メインカテゴリーを選択しなおす
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)山口県下関市にある唐戸市場へ行きました。ふぐで有名な唐戸市場は、観光客でも買い物を楽しめる人気の市場です。毎週末と祝日に開催される屋台イベント「活きいき馬関街(ばかんがい)」では、にぎり寿司、海鮮丼、揚げたてのフライ、フク汁が並ぶ海鮮屋台は目移りしてしまうほど種類が豊富。お天気もよく、目の前の関門海峡を眺めながらランチを取る人達もたくさん!私達は市場の食堂で、光る海を見ながら、おいしい海鮮丼やマグロ丼をいただきました。晴れ渡った5月4日。我が家から見る夕暮れの海も穏やかでした。晩ご飯は、大好きなアサリうどんを作りました。唐戸市場からテイクアウトしたにぎり寿司は、炙りふぐ、ヒラメ、生サーモン、イクラ。卵5個で作った卵焼き、ほうれん草の...唐戸市場で海鮮丼ランチ&アサリうどん
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 ふぐをもっと手軽に食べてほしいとの思いで博多…
八事の『楽楽楽 さんらく』が3月いっぱいで閉店(T . T)
毎年父の誕生日を祝っていた、 名古屋市昭和区『楽楽楽 さんらく 八事店』が、 3月末で閉店だそうです😭 最近閉店情報多いですね…。 夫がお手洗いに行った時に 閉店の貼り紙
2025年3月13日(木)ノンストップ!で紹介 「ふぐちり」をふるさと納税お取り寄せ
2025年3月13日(木)ノンストップ!で絶品の養殖ふぐちりお取り寄せが紹介されていました。テレビでは養殖のふぐちりが紹介されていましたが、こちらの楽天では天然のふぐちりがふるさと納税で出ていました。古串屋 天然とらふぐちりセット 最上
先日、ご縁があって家にふぐが来ました。ぐふふ。ふぐだけに。実はこれまでの人生、フグなど手に入れようのない山奥の僻地で暮らしていた期間が長いため今回がふぐ初体験なのです。ふぐに縁がない生活を送ってきましたが、国産高級食材界の中ではカニと並ぶレベルの食材のイメージ。(個人的なイメージなので世の中の評価はわかりませんが 笑)今回はふぐ欲張りセットということでいろいろ入っております。ふぐ鍋用のぶつ切り・ふ...
《車中泊&キャンプ飯》うまいレトルトカレー探訪!#138 「ふくカレー」
おはようございます!Choi-TABI Camper GON(ちょい旅キャンパーGON)です! 今回は娘からの
はま寿司 国産真ふぐ(165円)、白みる貝(165円)、冬のあったか餃子スープ ゆず塩(363円)
ふぐに惹かれて入店国産真ふぐ(165円)、白みる貝(165円)、冬のあったか餃子スープ ゆず塩(363円)注文 待ってる間パシャり置かれてる醤油は買える 麺類の1位は味噌バターコーンラーメン お寿司だけ先に到着 真ふぐ(両方ともだし醤油をかけた)皮の部分が魚臭いので皮いらない。弾力がある食感だが、あまりふぐの味がしない皮のクセが強くてふぐっぽさが無い 白みる貝はなめらかで食べやすいトゥルっとしてて、後から貝の味もちゃんとする 冬のあったか餃子スープ ゆず塩は餃子がツルツル滑るのでスプーンで食べた モチっとした皮で若干お餅っぽい中は肉の味が強くてNOにんにく餃子ってよりワンタンっぽい。大きいワン…
#4449 河豚鍋も鮟鱇鍋もせずに久しどうでもよいかそれはいけない
令和6年12月9日(月) 【旧 一一月九日 先勝】 大雪・「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)」河豚鍋も鮟鱇鍋もせずに久しどうでもよいかそれはいけない ~馬場あき子(1928-)『太鼓の空間』Photo:あんこう ~Sushi sKool K(慶) 寒くなってくると鍋料理が恋しくなってき
おかんが山口県行ったお土産で買って来た。ありがとう中はこんな感じ ねっとり食感で少し甘くて、塩辛さも弱めで美味しいかと言って味はしょっぱいの強めでお酒に合う。ご飯よりお酒に合う本家イカの塩辛はしょっぱ過ぎる時があるので、この味を参考にしてほしい 通販もやってるので興味ある方は是非!https://www.kanmon-club.com/SHOP/KKFUG676.html
この写真をクリック*応援してね今日は11月7日で立冬。2ヵ月間の長旅で家を空けて、親の命日も彼岸も参りに行けなかった。自宅に戻って少し落ち着いたので、両親の墓参りに大分まで行くことにした。途中、大分の豊後高田で昼食に蕎麦を食べることに。豊後高田市内にある「十割蕎麦ゑつ」カミさんはせいろそばでボクはその大盛を頼んだ。ついでにそばがきと野菜のかき揚げも一緒に注文。しばらく待っているとオーダーしたものが届いた。大盛りにしたら、普通もりの倍程度ありそう。こちらは蕎麦がきで、きな粉かわさび醬油でいただく。一つをカミさんとシェアしていただく。蕎麦がきがある店は少ないので貴重な存在だな。蕎麦を食べた後はカミさんの両親が眠るお寺さんへ行ってお参り。その後に向かったのは別府市内の堀田温泉。夕方に別府から大分市内に移動して、...カミさんと大分まで墓参り
丸井のすぐ裏手にあるお店。ちょうど亀戸きょうざからもほど近い。この日は株主優待を使っての訪問。有効期限が迫っていたので駆け込みで。7,000円の国産泳ぎとらふぐコースが無料で頂けるのでお得感がある。まだ蒸し暑さが残り、ふぐにはまだ早い季節だ
とらふぐ御膳を長崎のふぐ料理屋「こじま」で食す!とらふぐ茶漬けが絶品~ん!!
ふぐの王様!トラフグ養殖日本一(出荷量)は長崎県です! とらふぐ御膳のふぐ刺し 割烹「こじま」の水槽にいたトラフグくん 令和元年(2019年)9月14日 村内伸弘撮影 「旅ムック×Anai(案内)長崎」という長崎の情報誌に「夏イチオシ!ふぐ料理」「夏もふぐ」ってページがあっ...
シロサバフグは新潟県から九州までの日本海と、北海道から九州までの太平洋の沿岸、つまり日本の沿岸ほとんどの場所に生息している。シロサバフグの日本一の産地がどこなのかはわからなかったが、宮崎県や高知県での水揚げが多いようだ。 水揚げされる時期はお盆 あたりから12月くらいまで。旬の時期は10月頃だそうだ。 シロサバフグは身がみずみずしく、刺身にするととても美味しい。もちろん、ふぐちりにしても最高に美味く、唐揚げはしっかりとした食べごたえと味があって絶品。 https://amzn.to/4duSt5N とらふぐほど身が硬くないのでふっくらとしていて食べやすい。 以前も書いたが、ずいぶん前に私が通っ…
【和食さと】ミスジ食べ放題・ふぐ食べ放題・かき氷半額 2024夏得キャンペーン第二弾【9月2日まで】
SRSホールディングスグループのサトフードサービスが展開する和食レストラン「和食さと」は2024年8月19日(月)から9月2日(月)まで、夏得キャンペーン第二弾を開催する。 夏得キャンペーンは「和食さと」の夏恒例キャンペ...
下関ってどんなとこ?? ~ひとり飲み第34回(番外編)(大黒荘でふくコースを大満喫!!)~
この日はひとり飲みではなくふたり飲みなので、番外編ということで~せっかく下関にいるので、一度は「ふく」を食べに行きたいなぁと思ってたんだけど、良いお店を教えて…
お写真、タイトルとは関係ありませんね。ブロンドナースさん最強説やってみた こんばんは、ひやしあめです。めずらしく近況です。 先日、友人が、臨時収入で『フグ』…
ふぐ・のどぐろの一夜干しセット【のどぐろ干物 3尾 1尾 81~100g ふぐ干物 3~7尾 210g】~島根県太田市
島根県太田市のふるさと納税の返礼品『ふぐ・のどぐろの一夜干しセット【のどぐろ干物 3尾 1尾 81~100g ふぐ干物 3~7尾 210g』を紹介します。寄付金は、20,000円です。
【和田珍味】ふぐみそ・ふぐ梅みそ・ふぐ辛みそ オンライン通販、天然ふぐ使用のおかず味噌【通販の逸品】
ふぐを中心とした水産加工を行う株式会社和田珍味(島根県大田市)が展開する「和田珍味本店」は2024年6月1日(土)、公式サイトで「ふぐみそシリーズ」新商品「ふぐ梅みそ」「ふぐ辛みそ」や、「ふぐみそ」と合わせたセット商品の...
予想以上にふぐがたくさん。ふぐ好きにおすすめ。ふぐ嫌いの人にはおすすめできないふぐめしの素
ふぐめしの素をいただいた。 シロサバフグをたくさん使った商品で、ふぐの比率は総重量比15パーセントにもおよぶ。これはかなり期待できそう。 ということで久しぶりに羽釜の登場。2合号用の商品だが今回は米を3合にして炊飯。この場合は食塩を小さじ半分加える。写真では わかりにくいけれどカセットコンロのガスの火が羽釜での炊飯に理想的とも言える広がり方。こういうところはさすがカセットコンロ を知り尽くしたイワタニなのかもしれない。 ふぐの釜飯の完成。予想以上にふぐの出汁が効いていてふぐの風味が強い。ふぐの身がたくさん入っているのでかなり食べ応えがある。ふぐ好きの方にはかなりおすすめ。 ありがとうございまし…
日本管財ホールディングス(9347) 株主優待商品 到着 (2023/09分)
日本管財ホールディングス(9347)の株主優待で申し込んでいた商品が到着しました。 ※当記事の元になった優待案内の到着から順に読みたいかたは、先に下の記事をどうぞ。 佐藤家が選択した株主優待商品はこれ! ふぐ薄造り詰合せ 商品注文日:202
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
昨晩は、旧友と久しぶりの野毛でした。大岡川の桜は、木によって開花状況はマチマチです。あと数日後が見頃でしょうね。 玄品で、ふぐ三昧です。 付き出しのふぐ皮の…
名古屋市昭和区『楽楽楽 さんらく 八事店』で、 毎年恒例父と甥っ子君のお誕生日会を🎶 個室です。 メニューです📖
↓この写真をクリック*応援してね福岡の仕事で昨日、娘が戻って来た。久し振り家族で食事に行こうとやって来たのは、創作料理屋さん。あいにくの天気で雨の中を傘をさしてやって来た。昨日までは暑いくらいの気温だったが、今日は一遍して寒い。まずは生ビールで乾杯今日、ここに頼んだのはフグ料理。フグ専門店ではないので、他の料理も頼めるのがいい。さすがに女が二人になると賑やかになる。ここではフグ刺しも鍋も一人づつ。ひれ酒にマッチを近づけるが、火がつかないぞ。この茶碗蒸しは何処となく品があって美味かった。一人用のフグちりはこの長いネギが美味しい。鍋が小さいので野菜類は別でテーブルへ。ふぐのから揚げ。これは娘が別に頼んだげそ天。そして馬刺し・・・。フグを食べて馬刺しかよ。生肉が好きな人種。この雑炊が美味しゅうございました。デザ...久し振りに家族でフグを食べよう!
毎年楽しんでる和食の銘店「ながせ」さんのフグのコース去年の4月、本川町から白島へ移転された横川から少し遠くなったがこちらの料理は少しくらい遠くなっても食べる価値あり というわけで今年も予約で伺いました
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "昨夜はふぐちり。29(ふぐ)の日だったみたいで、割引で買えた。 #河豚#フグ#ふぐ#ふぐちり#トラ…
とらふぐ亭で『とらふぐ唐揚げ』をテイクアウト 「とらふぐ亭祭り」始まるよ!
おつかれさまです! 明日(2月9日)から、毎年恒例『とらふぐ亭祭り』が始まるけど待ちきれない! ということで、 「とらふぐ亭」へ。 テイクアウトで、 『とらふぐ唐揚げ』を注文! 「とらふぐ亭」のテイクアウトはたまに利用していますが、唐揚げをテイクアウトするのは初めて。 お店に到着してから揚げてくれるのがうれしい。 厨房でササッと手際よく揚げてくれるので、待ち時間もなし。 『とらふぐ唐揚げ』は 店内で注文すると1,580円 (税込1,738円)。 テイクアウトだと1,980円 (税込2,138円)。 テイクアウトの方が400円高いのですが、量もあるし、容器もちゃんとしているし、何よりおいしいので…
Travelling without moving ー 丸々1日よ!
Jamiroquaiって最近活動しているのでしょうか当時 Jay Kay はとってもCoolで大好きでした Travelling withou…
ウィリアムメトロポリタンバンカー 真夜中のカワハギこれは鮃の前でした。ひどいんですがここで、いただき物の刺身包丁を思い出して、鮃はあれでも刺身包丁で。 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m まずは 本日は節分! 検査前なので炭水化物ぬきで、お揚げを沢山いただきました。 少し前からお茶請けによくいただいてます。 ...
この記事では、2024年おすすめのふぐ通販商品と通販サイトを紹介します。商品については楽天市場で高評価。サイトは、今流行のサブスクで人気の通販サイトです。おすすめのふぐ通販商品、通販サイトをお探しの方の参考になればうれしいです。
おはようございます今日は月曜日なので旦那弁当はなしそして、今日は乳がんの方の病院へ採血、胸部レントゲン、腹部エコーの他に手術から1年経ったので、マンモをやりま…
【ふぐ】高知かわうそ市場さんで美味しい美味しい『下関のふぐ』買ってみた!!
先日。 いつもチェックさせていただいている高知かわうそ市場さんのXのポストでこんなポストを見かけたんです・・・ 【ふぐ刺しが余ってます】 お正月用にたくさん用意してい...
Great way to taste sake especially in the winter, fuguhire-sake.
先日主人が、仕事関連の方々と高級料理店で忘年会をすると言ってウキウキしながら予約をしていました。それをきいていたときの私が、虚ろな表情で「へ~そうなんだ~。」…
十三でメニュー看板発見‼️ ふぐ・かに料理専門店 かに福さんです。 特製ぶつ切りフルコース ■皮湯引き ■水槽から取り出したとらふぐの鮮てっちり ■特製ぶつ切りてっさ ■とらふぐ唐揚げ ■雑炊 とらふぐてっさコース ■皮湯引き ■水槽から取り出したとらふぐの鮮てっちり ■大皿てっ...
お馬がいらした…一口馬主さんの景品らしい結構ジャンボ あー…年内やること終わった…たぶん…で箱根駅伝番組見ながらのごはん母校に涙… 大晦日の雨って、めずらしー…
初めての方は1日目から読んでください。2日目その1はこちら その2はこちら その3はこちらその4はこちら その5はこちら その6はこちらその7はこちら その8はこちら その9はこちらその10はこちら その11はこちら その12はこちらその13はこちら その14はこちら 3日
ふぐフルコース(3~4人前)青磁皿30cm付~山口県周南市【ふるさと納税】
山口県周南市のふるさと納税の返礼品『ふぐフルコース(3~4人前)青磁皿30cm付』を紹介します。寄付金は、55,000円です。通年ふぐを楽しめるふぐひとすじのふぐ料理専門店の栄ふく。
1年に一度ふぐを食べます(^O^)、今年は余市ワイン「蝦夷泡」を飲みながら、、、
年に一度ふぐを食べます(^O^)、今年は余市ワイン「蝦夷泡」を飲みながら、、、有限会社エクセレント・フーズ〒812-0015 福岡市博多区山王1-1-34、余市株式会社 自然農園グループ
↓この写真をクリック*応援してね今日は久し振りに高校時代の友人たちとの飲み会。夕方薄暗くなってから、電車に乗っていくつか先の駅で降りた。ちょうどこの時間は通勤時間帯に当たるので働く人達の姿が目につく。毎日の通勤ご苦労様。もう駅周辺はLEDの電飾が飾られてもう12月の装い。予約の店まで少し歩いた。この通りは半世紀前のかなり昔によく歩いたことがあるが、周辺は全く昔とは変わっていた。その変わった様子に驚きながらも着いたのが今日の飲み会の場所。夕方6時に到着して久し振りに3人で乾杯。前回の飲み会は今年の2月だった。お互いのカミさんを連れてみんなで大分にふぐを食べに行った。やっぱりこの時期はふぐが美味しい。今日の飲み会はふぐコースだが、ちょっと上品。どちらかと言うとふぐ会席。ひれ酒のアルコールを飛ばすが、かなりの炎...久し振りに友人たちとの飲み会