ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
梅雨が明けたって
庭の花:キキョウ、コムラサキ、ナデシコ、ニゲラ
2025/07/01 17:13
梅雨の中休み? 晴れたら暑い
晴れたから唐戸へ
2025/06/26 21:26
静岡へ
急遽静岡へ
2025/06/20 21:41
6月なのに暑い関門海峡
唐戸へ
2025/06/17 19:30
梅雨入り
梅雨入りとなった庭の花
2025/06/08 19:09
MRI検査で嫌なものが見つかった
MRT検査で嫌なものが見つかった
2025/06/04 20:47
今日は町内のレクレーション大会
町内のレクレーション大会い参加
2025/06/01 18:28
星野リゾート:リゾナーレ下関と唐戸市場
最新の星野リゾート:リゾナーレ下関
2025/05/31 17:34
門司区和布刈へ
海底トンネルを通って九州和布刈りへ
2025/05/28 19:25
やっと体が元に戻れそう
ヒメヒオウギ
2025/05/27 17:26
久しぶりに庭の花 ニゲラ
庭の花
2025/05/17 19:18
今日は「しものせき海峡まつり:先帝祭」
しものせき海峡まつりの様子
2025/05/03 17:19
連休に入った唐戸市場
壇ノ浦から唐戸へ
2025/04/27 18:58
庭の花:翁草他
今咲いている花
2025/04/17 17:37
桜満開 花見日和
2025/04/06 19:35
梅と杏子
梅かアンズかわからないもの
2025/04/02 20:17
ノートPCトラブル発生 / 庭のムスカリ、スノーフレーク
庭の花、ノートPC 液晶破損
2025/03/29 21:43
今日はサッカー バレイン下関の応援
地元サッカーチームの応援
2025/03/23 18:52
関門海峡の風景
雨も上がったので久しぶりにウオーキング
2025/03/20 18:31
花の宅配便
花の贈り物
2025/03/16 19:18
春の花 サンシュユ
春の花サンシュユ
2025/03/14 19:26
菜の花の春
サンシュユと菜の花
2025/03/09 19:14
恵みの雨とクリスマスローズ
恵みの雨
2025/03/04 19:23
今日の関門海峡
冷えたが無理してウオーキング
2025/02/24 20:09
雨上がりは晴れるものさ!
風はツンたかったが晴れの日
2025/02/16 18:28
春の花、マンサク、白梅、紅梅、蝋梅
春の花を探しに長府へ
2025/02/11 18:51
2月9日は「ふぐ」の日
ふぐの日
2025/02/09 18:40
ひどい1週間だった
寒波
2025/02/05 18:38
晴れて暖かな日曜日
晴れて穏やかな日曜日の散歩
2025/01/26 19:22
やすらガーデン
2025/01/23 19:38
亀山八幡宮どんど焼き
亀山八幡宮のどんど焼き
2025/01/15 20:20
3連休初日、今日も冷えた
2025/01/12 18:53
関門海峡の雪
今シーズン初の雪化粧
2025/01/10 19:06
今季最強「寒波」の襲来におびえる皇帝ダリヤ
「寒波」の襲来
2025/01/08 17:59
新年あけましておめでとうございます
新年のご挨拶と初詣
2025/01/01 15:12
今年最後
年末の唐戸
2024/12/31 18:37
今日は唐戸散歩
壇ノ浦から唐戸市場へウオーキング。
2024/12/29 18:39
壇ノ浦から唐戸へウオーキング。
2024/12/22 18:26
落ち葉(2)
公園の落ち葉
2024/12/17 17:42
落ち葉
関門海峡、関門橋、唐戸、壇ノ浦、赤間神宮、角島、萩、長門、秋吉台近辺の今日の写真のblogです。
2024/12/15 21:34
今日の関門海峡の夕陽
関門海峡の日没画像
2024/12/08 19:33
冬空に
冬特有の空となった。
2024/12/04 19:00
2024東行庵 大楓
東行庵の大楓が見ごろ
2024/12/01 19:23
11月も最後
近所の様子
2024/11/30 19:29
今日の関門海峡:新型船
ウオーキング中に新しい形の船を見つけた。
2024/11/20 18:52
それでも秋の気配
近所でも秋を感じられるようになった。
2024/11/18 19:09
ダチュラの花の終わり
ダチュラの成長をまとめてみた。
2024/11/11 18:45
壇ノ浦から関門海峡をぐるっと一周ウオーキング
壇ノ浦から海峡をぐるっと一周
2024/11/03 18:29
庭の金木犀が香りを振りまいている
金木犀の花
2024/10/29 19:17
ささやかな喜び
spulse J1昇格
2024/10/27 18:50
期日前投票、選挙のついでに散歩?、散歩のついでに選挙?
暫くぶりに唐戸へウオーキング
2024/10/25 18:03
豊浦コスモスまつり
リフレッシュパーク川棚の豊浦コスモスまつりへ
2024/10/13 19:21
やっと秋が
やっと秋らしさが見え始めた
2024/10/09 20:30
レノファ山口 敗れる
レノファ山口のホームゲームの応援。
2024/09/29 19:08
バレイン下関 2:1 福山シティFC
バレイン下関の試合の応援
2024/09/22 19:21
最後の猛暑日
やっと暑さが和らぎそうだ。
2024/09/20 19:20
9月の3連休
雲が出て日差しが遮られたのでウオーキング
2024/09/15 18:26
久しぶりにカメラを持って
暑くて引きこもりだったので北へ車を走らせる
2024/09/12 18:11
FC バレイン下関勝てず
FCバレイン下関の応援
2024/09/08 19:24
台風一過
やっと台風が過ぎた。
2024/09/02 20:01
待望の雨の後、あるかぽーとで訓練支援艦「てんりゅう」
訓練支援艦「てんりゅう」
2024/08/25 19:05
今日も35℃
今日も強烈な暑さ。
2024/08/18 19:19
今夜は海峡花火大会
今夜は海峡花火大会。
2024/08/13 17:16
高砂百合(タカサゴユリ)の開花
この暑さの中で他k佐護百合が白くて細長い花を咲かせている。
2024/08/09 19:54
久しぶりの雨:夕立
猛暑の連続の中で夕立。
2024/08/04 20:23
カモンワーフのビアガーデン
今年最高の暑さの日はビアガーデンで暑気払い
2024/07/29 22:04
梅雨明け宣言、覚悟の夏
梅雨明けと夏の到来
2024/07/22 18:50
雨上がり
再度の線状降水帯の予想も何事もなく乗り切った。
2024/07/15 18:40
今回も強烈な雨
大雨の後
2024/07/11 17:33
雨があがりウオーキング再開
雨が上がったのでいつものウオーキング
2024/07/04 20:31
雨、雨、雨
雨の日の庭
2024/07/01 17:50
雨にキキョウが輝く
梅雨空にキキョウが輝いている
2024/06/23 18:35
雨が上がれば晴れた夏空
梅雨の雨の合間
2024/06/18 18:35
FCバレイン下関逆転勝利
バレイン下関のホームの試合の応援
2024/06/16 17:34
庭のテッポウユリ
庭の鉄砲ユリ
2024/06/14 20:59
なぜ今、風邪をひく
テッポウユリ、スカシユリ
2024/06/09 19:13
win10回復ドライブより再インストール
2024/06/05 20:02
6月最初の日曜日の唐戸
ウオーキングは壇ノ浦PAから唐戸へ
2024/06/02 18:58
やっと咲いたパッションフルーツ
パッションフルーツの花が咲いた。
2024/05/28 20:19
5月最後の日曜日
唐戸
2024/05/26 19:05
花の形:ニゲラとトケイソウ
ニゲラとトケイソウは花の形が面白い。
2024/05/20 18:28
さわやかな五月晴れの唐戸市場
さわやかは五月晴れの日曜日唐戸へウオーキング。
2024/05/19 17:37
新緑と青空、そして流れる白雲
新緑を見に
2024/05/16 18:56
庭のアマリリス、ミヤコワスレ、ニゲラ、山椒
庭に咲いている花
2024/05/15 18:59
庭のアスパラとアボカド
アスパラとアボカドを育てて
2024/05/12 18:15
しものせき海峡祭り: 先帝祭
しものせき海峡祭り: 先帝祭見学
2024/05/03 19:53
しものせき海峡祭り: 先帝祭 安徳帝正装参拝
2024/05/02 18:34
大型連休の唐戸市場、赤間神宮
GWの唐戸近辺の様子。
2024/04/28 17:31
ヒメヒオウギ咲く
2024/04/26 19:17
初めて救急車を呼ぶ
2024/04/24 21:19
庭の花:ピンク色のボタン、デリフィニウム、
ボタン、デルフィニウム、オダマキ
2024/04/21 17:24
俵山温泉としゃくなげ園
俵山温泉としゃくなげ園へ
2024/04/18 18:05
庭の花:オオデマリ、コデマリ、ボタン
オオデマリ、コデマリ、ボタン
2024/04/15 21:18
最後の故郷の桜
故郷の桜
2024/04/14 07:07
2024桜:関門橋と火の山公園トルコチューリップ園へ
火の山公園トルコチューリップ園へ
2024/04/07 19:28
2024桜:満開だけれど花曇り
当地でも桜が満開となった。
2024/04/05 19:36
雨が上がれば春:紫モクレン、サンシュユ、オオデマリ
紫モクレン、サンシュユ
2024/03/29 19:29
雨の庭:翁草、ニワザクラ、アネモネ
翁草、アネモネ、ニワザクラ
2024/03/24 16:52
天気急変 雨とヒョウ
ウオーキング途中で雨とヒョウに降られた
2024/03/20 18:38
庭の春:ムスカリ、ラベンダー、ローズマリー、
春の光を受けて小さな庭も花が咲き始めた。
2024/03/18 18:45
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、kuさんをフォローしませんか?