メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は18℃/30℃、明け方まで雨で霧注意報が出てましたが、その後は晴れて蒸し暑くなりました…。 小さいうえにウリハムシに狙われていた我が家のキュウリ(4/10播種、5/11定植、四葉キュウリ、うぐいす四葉キュウリ各2)ですが、やっと普通っぽくなってきました…w 花も咲き、実の生る日も近づいたんじゃないかな。 ウリハムシについては、匂いが嫌いだというネギを一緒に植えたり、方向感覚を狂わせるというキラキラテープを巻...
雲は多かったが、降雨確率も午後から50%程度という予報で、明るい朝だった。大リーグの試合中継が、8時過ぎには9回の裏でしかも相方贔屓のドジャーズが連敗。早朝からテレビ観戦中の相方は、連敗に意気消沈。景気づけに「山田の藤」を見に行こう、という話で盛上がった途端に空が暗くなり始めた。昨日に引き続き本日も家籠盛り。仕方がないので、我が家の花でも眺めることに・・▲(胡蝶蘭)去年に引き続き今年も胡蝶蘭の3鉢に花芽がつき、そのうちの1鉢が先行して咲き始めた。相方の友人からのいただき物で、多分花は駄目だろうけどという注釈付きだった。いただいて数年後の去年、すべての鉢が一斉に開花した。自慢しようと写真を準備中に、その友人が亡くなったことを知った。去年に引き続き今年も咲き始めたが、花は彼女の思い出つきになってしまった。さて...花物語り