メインカテゴリーを選択しなおす
久しぶりにシュシュを作りました。 孫に編んだシュシュのゴムが切れてしまったので直してと言われたのですが、ゴムを替えられるような作りではなかったので「作り直すよ」と返事をしました。 作り直すにあたっ
こんにちは、ヨモクボです。北の国に、桜の開花便りが届きはじめております。ヨモクボ居住地辺りでは、今月末のようです。だってさ、今朝もストーブつけてますもの。さてさて、リカちゃん編み編みも終盤になります。こんなん出来ました。スカートも2本棒針編みにしています。輪編みではなく往復編みです。輪編みだと配色糸の段差をそろえるのがこのサイズだといちいち面倒だもの…。あら、後ろ姿を撮ってませんわ。次の機会に載せま...
キッチン勝手口用のカーテンを編み始めました。 先日買ってきたユザワヤのワンダーコットン 模様を選んで編み始めました。 相変わらず糸を1本拾い損ねることが多くて気が抜けません。
堺市美原区の区民会館アルテベル の生徒さんの作品です。「作りたいものを 作りましょう」というクラスです。かぎ針編みで お座布団、バッグ、ウエア、などそれぞれお持ちの本の中から 作りたいものを作っていらっしゃいます。刺し子ステッチのミニバネポーチ。早速仕上げてくださいました。こちらは刺しゅうの基礎を再度確認するためにご用意したキットです。作りたいものを作るための 基礎の基礎 は大事ですので、みなさん...
清瀬市 下宿地域市民センターでの編み物教室の様子です。 4-6月の課題は方眼編みのメッシュベストです。さっそく模様編みの練習を兼ねてスワッチを編みました。 &n
1年ぶりにかぎ針編みで「長方形のカゴ」を作成しました。1年前につくったカゴと比べてみると、少しは上達したのかなと思います。つくろうと思ったきっかけ以前のカゴ備え付けの棚のサイズに合う小物入れを置きたいと思っており、今までは以前つくったこちら
リネンプルオーバーの袖を編み始めました。 袖は当初の予定通り真っすぐにする予定です。残り糸が2個なので片方の袖を1個で編むことになります。元々丈の短い袖にするつもりだったので1個で編めるだけ編も
こんにちは、うさ三郎です。ハニカムpopなスマホポシェット、新色を販売開始いたしました。その名も【marine】。レッド、ネイビーブルー、ベビーブルーの3色の、少し大人っぽいポシェットです。先日、完成間近なポシェットの様子をブログにアップ。配色につい
美味しいランチシリーズ 手打ち蕎麦 はせべ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今週からブログのUPを月曜日・水曜日・金曜日の3日間にしようか…
第49回2025日本ホビーショーへ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ハンドメイドの祭典第49回2025日本ホビーショー 第49回2025日…
第49回2025日本ホビーショーへ行く予定 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ハンドメイドの祭典第49回2025日本ホビーショー 第49回2…
実は、風船飛んだのよ(^_^) タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです もう15年もしている「X」旧「Twitter」お誕生日迎えると風船飛ぶのよ…
こんにちは、ヨモクボです。リカちゃん編み編みも終盤となりまして、ヨモクボの気持ちを落ち着かせるためにはミシン作業に舞い戻ったりしておりました。マットを3枚縫いました@@縁取りがなんだかなぁの出来上がりとなりまして、そうなんです「心、ここにあらず」状態です…。リカちゃん コロナ禍のアマビエを彷彿とさせる。 お気づきでしょうか、アマビエではなくてノースリーセーターを、そうです!ヨモクボはとうとう2本...
編み物をする人のあるあるだと思うが いい感じの毛糸を見かけると目的もなく買ってしまう。 去年の春夏に使ったあまり糸がまだまだ残っているなぁと しまい込んでいたコットン糸をごそごそ引っ張り出してきた。 想像以上に沢山あって週末は編み物に集中した。 まずはサクッと編めるシュシュ二種。 前回作った物から改良してゴムも編み方も変えてみた。 フリルグリングリンで可愛くできた。 今はうちの女子用に着るものに挑戦している。 昨日は目がぼやける程集中してしまった。 いつか編み物をするだけの会とかに参加してみたいとぼんやり思っている。 足が治ったら探してみよう。 ランキング参加中主婦 ランキング参加中あみもの部
母の入院が長引いたり仕事が思うように消化できなかったりした上に酒呑んだ後は編み物しないようにしてるので(間違えて大手戻りになる…)残り少しなのになかなか進まず。右前身頃編み終わってポケット口付けました。普通にゴム編みorかぎ針縁編みで迷ったけど結局フツーに
「あみもの製図科」、いよいよ後期後半に入り帽子原型からの帽子の製図です。これは「たのしいあみもの」の4月期のキット。帽子が欲しい日差しになってきたので昨日の製図科で被って行きました。こちらも帽子原型から製図して編み図を起こしています。婦人中寸から展開しましたが、画像は私用(頭回り60センチ)に大きめに製作しています。私自身も原型を使用して編むにしても、テキストには掲載されていないいろいろと細かなテクニ...
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 お仕事が忙しくて2か月くらいぶりの生徒さん。その間に完成したがま口を見せていただきました。 コロ
しばらくご無沙汰してしまった。 【近況報告】 ・何もかも捨てたい波が襲ってきた ・夫にイライラ(犬の散歩を巡って喧嘩) ・鶏が換毛期に入りボロボロで気が滅入る ・イースター休暇中悪天候 ・棒針編みのストレスをかぎ針にぶつける という状況。 何もかもやる気が出ず、生きていくの...
こんにちは、 急に暑くなってきました。 草取りや、畑も忙しく、手仕事も増えています。 夏の暑さに備えてこの時期は、少しずつ体を動かして「汗になれる体質」にしていくと熱中症も防げるそうですね。 最近編んだものと手編みの春夏ニットをご紹介します。 ネット編みのボトルホルダー 夏糸で編んだニット 棒針で編んだコットン糸のサマーニット コットン糸のメッシュベスト モチーフつなぎのベスト 終わりに ネット編みのボトルホルダー ペットボトルホルダーをつくりました。 観光中、車を降りて散歩をした時に、お水をもってこなかったことを後悔。 手ぶらでぶらっと歩く時もお水はもって出ようと、その後すぐにつくりました。…
退院してから軽く散歩しようと考えてましたが、 手術後の圧迫止血してもらったところが まだ痛いので家でゴロゴロしてました。 これではいけない?とかぎ針編み始めま…
こんにちは、ヨモクボです。桜は咲いておりませんが、すっかり春になりました。さて、お休み編み編みを復活!なんだかなぁ毛糸をリカちゃんに編む。縁編みとフリルで変化つけてみた…さすが人形は顔ね、何を着せてもお似合いです。昭和生まれリカちゃん人形もお年のせいか身体が斜めってるので補助が必要。夜になるとスマホ見てるのかしらと疑いの首 どうやっても、若干前のめりです…。「あら、ばれた 」みたいな感じがしないでも...
ベビー用のボンネットを手作りしました。ベビーグッズはデザインがかわいく、テンションが上がります。「平面の編み図で立体の形がわからないとき」のコツも紹介しているので参考にしてみてください。完成品生後0〜6ヶ月向けのものです。赤ちゃんが生まれて
小ぶりのクラッチバッグかなというかぎ針ケースが完成。 https://ravel.me/interim/achc パターンには、ジッパーを縫いつける場合とボタンで留める場合それぞれの縁の編み方が載っており、今回は後者を選択。ジッパーに挑戦してみたくもあったけれど、振り回す予定...
【完成したもの】薔薇のグラニースクエアモチーフのブランケット
JUGEMテーマ:編み物 ブランケットを構成させるだけのモチーフというと結構なボリュームで、IKEAの収納袋(たしかシューズ用)にインです。良き点・半透明なので何が入っているのか見える・ジッパーあるので溢れない、片付けやすい悪き点
JUGEMテーマ:編み物 仕事帰りにユザワヤによく寄り道をします。基本的に毛糸やら本やら編み物用品はネットで購入するのですが、やっぱり現物を見るのって楽しいじゃないですか。ユザワヤは会員になってないので(昔はなってたんですけど)た
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 はじめましての生徒さん。初心者ですとご予約いただきました。\(^o^)/ようこそ! 「私なんかが来て良いのか
かぎ針ケースを編むのが楽しく、連日のように夜更かしをしてしまっている。毛糸を引きそろえたために編み目が見づらいのだが、ポケットができあがっていくのが楽しくてたまらない。 そしてようやく10本分のポケットができたので、かぎ針を入れてみた。 おお。壮観。 唯一の両かぎ針である...
最近、褒められてる? タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日のスタンプは、「よいこの日」最近、褒められてる?ですって・・・ 去年白内障手術を…
こんにちは、うさ三郎です。ついに販売開始いたしました。ブログでちょこちょこご報告していたポシェット。その正体は……スマホポシェットでした!ハニカムpopなスマホポシェット【bloom】。縦長の形で予想されていた方も多いのではないでしょうか。ここ数年
昨日、windowsのアプデ&再起動かけて帰宅したんだけど今日来たらフォントがおかしくて違和感ハンパない。勝手にフォント変えんでくれ…とブツブツ言いつつ設定いじるついでに色んなフォント試してこれ可愛いなー♪とかひとしきりやったんだけど最終的には無事、一般的なフォ
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 編みたい物に必要な技法について色々質問をお持ちくださる生徒さん。今回も面白い質問を持ってきてくれました。(^o^)/&
かぎ針編みで、同じデザインのニッタオルを、違うコットン毛糸をつかって4枚編み、比較しました。それぞれの違いをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。《共通》編み図・使用針4枚とも同じ編み図と針で編んでいます。編み図は「手編みのハン
なるほど~~こんな編み方もあるのね タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 先週気に入らないので解いた!糸達・・・かぎ針編みにシフトしまして・・・…
こんにちは、ヨモクボです。ヨモクボ居住地居は、積雪0㎝になりつつありますが皆様方のところはどうでしょうか?さて、リカちゃん編み編みお休みから復帰致しました。身頃は編み直しとなる。袖も短くする。残り毛糸 左3.5m同一物 右5m色味濃いめ糸太さ違う毛糸残 同一物の糸40cm 奇跡のリカちゃん編み編みとなりましたです。着画 本は返却したので色々と比較できませんのあしからず。自宅庭先の春デジカメを見つけましたず...
立て続けにあれもこれも編み始めると決めたうえ、実は靴下もちょっと編み始めたりしているのだが、とにかくまずかぎ針ケースの糸を検討。 パターン ではだいたい日本の7/0号くらいで編むようなので、グラニースクエアを編むときに使った糸の余りを使うことにした。 色はこげ茶色、いや単...
こんにちは、うさ三郎です。先日「ほぼ完成」とご報告していたポシェット。悩み事を解消し、無事に本体が完成しました。朝から水通し洗濯を行い、乾燥するのを待っているところです。必要なパーツを縫いつけたら、ようやくブログでご報告ができると思います。完
かぎ針ケースを編むことにしたのに、なぜかこれも編むことにした。 まだかぎ針ケース用のゲージをとるどころか、糸も選んでいない。なのに新たに編むものを決め、編み図で疑問に思った部分の試し編みをするのはどういうわけか。 制作意欲、ではないように思う。何かが心の底に鬱積しておりそれ...
カテーテルアブレーション・・・ 足の付け根の血管からカテーテルを心臓まで 入れて悪いところ?を焼き切る手術?です。 局所麻酔でずっと覚醒したまま 先生や看護師…
かぎ針はジャムか何かの空き瓶に立てておけば済む。これならすぐに取り出せるし片付けやすい。問題はただひとつ、目当ての号数を探すのがちょっとだけ面倒だということ。 すぐに見分けがつくのは、くすんだピンク色の5/0号と、きらきらと輝く金色の6/0号。1本だけある両かぎ針(5/0号と...
ちいさいけど難しくないミニぐるみ可愛い!手のひらサイズのあみぐるみが簡単に可愛く作れる!いや、マジ可愛いよ⁉︎表紙の6匹の子たちが編めるようになったら、他の動…
【6段目】2025年スプリングドイリー タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです すでに始まっている 春(Wiosna)2025ポーラン…
再開したリネンプルオーバーの前後身頃ができました。 これなら今シーズン着られるかも(嬉) 袖は残っている2個で編むので、袖1枚を1個で編めるだけ編むことにします。あ、縁分を残さないとい
気に入らないので解いた! タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 以前作成していましたセリアさんで購入ソロフィム2本撮りのカーディガン重くなってし…
後身頃終了。それでなくても平日はまとまった編み時間が取れないのに実家の母が入院したり(命に別条ない外科系)して週末もなんやかんやで予定IN。すっかり時間かかってしまいました。後身頃は今回のパーツの中で一番大きいためメリヤス砂漠感ハンパなかった…。約160段ひた
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 モチーフつなぎのサイドオープンベストを編んでいる生徒さん。モチーフをすべてつないでお持ちになりました。 アイ
こんにちは、ヨモクボです。内地(北海道から見た本州の事)からの桜便りが毎日届いておりますが皆様のところも開花しましたか。ヨモクボ居住地はまーだまだです咲いたらお知らせしますわ。まぁ、5月初めころです。さてさて、リカちゃん編み編み服はちょっとお休みとなりました。小さい人の袋とポーチを作ります。マチ幅は2㎝ 内布無し。巾着袋を2つ 名前シールの位置は真ん中の方が良いかな。1枚ははがしたけどもう1枚ははが...
堺市美原区の区民会館アルテベル の生徒さんの作品です。クロスステッチ刺しゅう。みなさん、お持ちの本から好きなデザインを選んで刺していらっしゃいます。とても丁寧に刺していらして、クロスステッチが楽しい!と思っていただけて良かったです。ブロック織りのクロスではなくリネンに刺してみたいと言う方にはニードルマインダーにチャレンジしていただきました。左下)お持ちの本から目数、段数を増やしてコットン糸でポーチ...
店頭に並び始めたわ♪ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 最近100均の毛糸が店頭に無い!!という投稿をよく見ましたが毛糸の仕事をしているとロ…
高校の入学式のようでした タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、近くの高校の入学式のようでしたというのも娘達皆社会人になったので疎くなっ…