メインカテゴリーを選択しなおす
【編んでみたい!編み図付きフリーパターン提供サイトリンク集 -ショール編- 】
Crochet,かぎ針編み,ショール,ひざ掛け,簡単,初心者,小物,編み物,無料編み図リンク集,無料編み図,無料編み図 リンク集,
マクラメのキットを購入してきた♪【オニヤンマ】 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 昨日今日と危険な暑さになっています!!今日ちょっと買い物に…
【編んでみたい!編み図付きフリーパターン提供サイトリンク集 -ハート編- 】
無料編み図リンク集,無料編み図 リンク集,無料編み図,小物,初心者,簡単,ハート,Crochet,
【LALA KUKKAのお気に入り毛糸】春夏の編み物におすすめ!毛糸ピエロさんのMIEL(ミエル)
毎年暑くなってくると編みたくなるのが、麻糸(ジュート) 毛糸ピエロさんのMIEL(ミエル)はずっと在庫確保してる糸の一つです☺カラーが13カラーもあって、どれも集めたくなっちゃう~😍糸だけ棚に置いておくだけでも
テライさんから 世にも珍しい?【ミステリーBOX】編み針が多分?ランダムで数点入ってます!?【おまけ付きかも?】 という編み針の福袋を発見💡 これは我慢できなかった〜💦まんまと買っちゃいましたよ〜Ƕ
《100均のコットン糸で編む》チューリップ模様のハンドタオル
100円ショップのコットン毛糸を使って、ハンドタオル(ニッタオル)を編みました。参考書籍(編み図)『コットン糸で編む 洗える手編みのハンドタオル』(アップルミンツ)に載っているno.23「お花タオル チューリップ」の編み図を参考にしました。
映画『彼らが本気で編むときは、』をきっかけに綴る、60代からの趣味・編み物エッセイ。ハンカチ、靴下、編み図、そして糸問屋の記憶まで、沼の奥深さを味わってください。
グラニースクエアのベストペルちゃんベストのモチーフが編み追わrました。My project page → ペルちゃんベスト週末に新幹線で出かけたので車内で編み編みかぎ針編みはモバイル編みにぴったりです✨帰りは眠気と戦いながら編んで、三角モチーフ残り1枚まで進みました。グラデーションの色が出てくるまま編んでいたら写真のようになりました。別の毛糸を使っているみたい🤔お見本は単色と合わせていなかったのでグラデーションが映...
グラニースクエアのベストペルちゃんベストのモチーフが編み追わrました。 Ravelry: welsh-poppy's ペルちゃんベストwww.ravelry.…
【編んでみたい!編み図付きフリーパターン提供サイトリンク集 -ウェーブ模様編- 】
Crochet,blanket-ブランケット,かぎ針編み,ジグザグ模様,ひざ掛け,簡単,初心者,無料編み図,無料編み図 リンク集,無料編み図リンク集,
編み進めているうちに…気づいてしまったなんか台形 …もうここまで来たら仕方ないので途中で断念して縁編みをしました今度はちゃんと全体的に見て行こうね(毎回言っ…
左右のカギモチーフ部分を繋ぎ終えました。 左右がもっと下がるかと思ったのだけれど、さほどではなく、よかった。 自分用なので,試着。うーん。。 トルソーさんだといい感じにギャザーが寄っていますが、私
ブランケットがここまで進んだ いろんな編み方でいろんな糸で編んでいくのが楽しい 編み物大好きさんのブログハマナカ アメリーF 手編み ハンドメイド ウール7…
ブランケット今日はここまで〜 次は何色にしようかなぁと考えながらちょっとずつ進むのが楽しい そんな飼い主を見つめる視線👀編み物大好きさんのブログ余った毛糸で…
ナチュラルカラーのエコアンダリヤで編んでいた斜め掛けバッグができました。 本体とストラップ2種類ができたところ この後、待っていた金具が届いたのでグレーのバッグと一緒に仕上げました。 &
「毎日をたのしむ天然素材のニット」透かし模様のカーディガン 1玉編めました
今年は今まで涼しかったのに梅雨入りして一気に暑くなった気がします。冬物も途中ですがついコットンの方を進めてしまいます。 先週編み始めた透かし模様のカーディガン…
黒短丈プルオーバー×サテンスカートの着画です。 ユニクロのサテンスカートを初めて履きました。結構前に買ったのに、なぜか履く機会がなく…着てみたら結構良い感じです。(←個人
幅広短丈プルオーバー×ワイドストレートジーンズの着画です。 これも昨年とほぼ同じコーデになりました。 ワイドストレートジーンズ:ユニクロ 脇が下がるので横からだと丈が長く見え
曼荼羅(まんだら)クロッシェ熱は継続中デス。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/191367253.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/191376657.html ************* 最初に選んだ糸の色味が気に入らなくて、結局編み直したりなんなりして。
黒短丈プルオーバー×コットンワイドパンツの着画です。 着るものに名前を付けていないため、タイトルを書く時に「このプルオーバー、前はなんて書いたっけ。」と毎回大変です。しかも同じような仕様のものが
風呂掃除に使用しているアクリルたわし。一昨年作成した柘榴色のが、だいぶくたびれて擦り切れる寸前。他のも固くなったりしてきているため、久々にアクリル毛糸を引っ張り出してきました。まずは2023年に買って..
随分前のハマナカ の春夏糸、クレオクロッシェ。キラキラとラメの入った段染め糸です。ブルー系濃淡がランダムに出てきますから、モチーフ編みにすると深みのある面白い編み地になるようです✨クレオクロッシェは透明感のある糸ですが、かぎ針ですと3号針使用が推奨されていて凄く細いです。セーターにするにあたり引き揃えて使う事を考え手持ちの40番レース糸と合わせることにしました(2025年5月過去記事あり)大きめのモチーフ編み...
心配をよそに、涼しい6月を過ごしていた。 段々暑くなりそうなので、この辺りで完成にする。 もう少し手を入れたいけど。。。 毛糸を終了しないと部屋の中が手…
【初心者!簡単!あみぐるみ】30分で編む10cm大の「てるてる坊主」の編み方|かぎ針編み|♪ あーした天気になーれ
かぎ針編みです。今から30分で「てるてる坊主」を編んじゃいましょう♪ 『糸とかぎ針と想いがあれば一次元を三次元にすることが出来る』 って素敵なことだな~とあらためて思いました。
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その5
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーディ】その5 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 梅雨入りしたから??昨日今日と蒸し暑い!…
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その4
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーディ】その4 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです お昼前後に雨は、小康状態になりましたが午…
リネンの糸で付け襟を編み始めました、と書こうと思ったら完成してしまいました(笑) かぎ針編み講師科で学ぶ分散増減法です。 使用糸:ポンデュガール(毛糸ピエロ)使用針:かぎ針3/0号 &n
ゆるく編んだメリヤスにこれをはいだらだれるだろうなー。 脇にモチーフ配置、をやってみたいので、 これからはいでみます。 【578N】ビューティーシルクUV コットン シルク 毛糸 合細-中細 UVカット 編
またまたエコアンダリヤでバッグを編み始めました。 トーカイ武蔵藤沢店の閉店セールで購入した薄いグレーが3個残っているので、スマホが入る斜め掛けバッグにするつもりです。 今回は横長にしよ
昨日からブランケットを編み始めたよ余った毛糸で何つくる? (レディブティックシリーズno.8334)Amazon(アマゾン)編み図はこれ↑一列ごとに編み方が違…
今日は気ままに適当にポーチを作ったよ 底はまるく 普通のポンポンじゃなくて丸く編んでキュッと絞るポンポン長編みを11目2周編んで絞って、中にあまり糸を詰める…
引き揃え糸で編んでいたポーチ完成しました✨My project page → 引き揃え糸のニッポーチ苦手なファスナー付けは両面テープをつけてクリップでとめてしばらく放置で完了。とってもかんたん!両面テープをつける前にファスナーをちょこっと縫いますが今回はサロンの先輩が縫ってくれました🥰余り糸活用や、ちょっとした🎁に良さそうです。イニシャルポーチとかプレゼント向きですね💕編みたいもの&編みかけがたくさんあるので今すぐに...
引き揃え糸で編んでいたポーチ完成しました✨ Ravelry: welsh-poppy's ハナミズキ柄のニッポーチwww.ravelry.com 『引き揃…
ナチュラルカラーのエコアンダリヤで編む斜め掛けバッグ、パーツができました
ナチュラルカラーのエコアンダリヤで編んでいる斜め掛けバッグはパーツができました。 サイズや目数段数が決まっている物を編むのは早いです。 アイロン前 くるんくるんです。これで大丈夫?!とい
先日制作したウォーターサーバーの水のカバーは効果テキメンで爪とぎされなくなりました。大成功!ですがすっかり柿くんのベッドになってます柿くんの体重と登るとき...
えりまわりのモチーフ、肩の首側の一つの幅を狭め、段数は一段大きくして、衿ぐりを広くしました。 肩下がりが少しついてよかったかな。 花びら8枚のモチーフを6枚に。 写真を小さくして貼りたいのだけ
こんにちは、うさ三郎です。Kate Kosenko Veselunkaさんのパターン、「Ripe Melon」ビーニーの販売に向け、さまざまな糸で試作品を編んでいます。これだ!と思う糸に出会えず、ボツ試作だけでも3つ。ようやく1つ、出来のいい試作品が完成しました。それがこちら。前回の試作
グラデーション糸を使ってグラニースクエアのベストを編み始めました。My project page → ペルちゃんベストサロンの先輩の愛犬ペルちゃんのように誰でも可愛く着こなせるベスト💕先生が編んだお見本を試着したみんながまるで家から着てきたかのように似合っていたのでこの名前になりました🤭グラデーションの糸と単色を組み合わせることになり色合わせをかなり悩んで、みんなに相談して淡い色のグラデーションとピンクの単色に決定...
marshellさんの今年の新刊手編みのポーチ ニッポーチ111電子書籍で購入しました。手編みのポーチ ニッポーチ111【電子書籍】[ marshell ]表紙にある通り、両面テープで簡単にできるファスナーの付け方が紹介されています。お裁縫苦手民のただ編むのが好きな私にとって嬉しい情報です😍それから、イニシャルポーチの編み込み模様がアルファベット全て載っているのが特に魅力でした。既製品のイニシャル入りのアイテムで...
グラデーション糸を使ってグラニースクエアのベストを編み始めました。 Ravelry: welsh-poppy's ペルちゃんベストwww.ravelry.co…
marshellさんの今年の新刊手編みのポーチ ニッポーチ111電子書籍で購入しました。 表紙にある通り、両面テープで簡単にできるファスナーの付け方が紹介さ…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ゆったりハイネックプルオーバーを編んでいる生徒さん。肩下がりと襟ぐりの前まで編んできました。 襟ぐりは方眼を
【着画】ブルーのリネンプルオーバー×コットンのたっぷりパンツ
ブルーのリネンプルオーバー×コットンのたっぷりパンツ(←正式名称がわからない)の着画です。 蒸し暑いので爽やかな色のプルオーバーを着ることにしました。しかし、やはり暑いです。袖が長いか
始めてワッフル編みをしてみた🧶難しくて何回も解いてる一日中やってやっとここまで来たよー でも毛糸がこれしかない ふと気づいて指を見たらこんなに凹んで戻らない…
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その3
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その3 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 沖縄県は、梅雨が明け鹿児島県などは、梅雨入…
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その2
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーディガン】その2 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ピエロさんのフード付きカーデを参考に…
リネンの糸で付け襟を編みたいと急に思いつきました。 色々なものを編んでいる毛糸ピエロのポンデュガールですが、今手元にあるのはほぼ残り糸です。 なぜ急に作ろうと思ったのかというと、真夏に
本当にやっとやっと完成です。 紳士用夏物ベストです。 婦人用のボディにかけたので物凄く細い感じ。 旦那さん用です。 着るか?と聞いてみたらすぐに着てました。…