メインカテゴリーを選択しなおす
#かぎ針編み
INポイントが発生します。あなたのブログに「#かぎ針編み」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
編み物 カラフルブランケット♪
ブランケットがここまで進んだ いろんな編み方でいろんな糸で編んでいくのが楽しい 編み物大好きさんのブログハマナカ アメリーF 手編み ハンドメイド ウール7…
2025/06/16 23:25
かぎ針編み
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
編み物 ブランケット途中経過〜♪
ブランケット今日はここまで〜 次は何色にしようかなぁと考えながらちょっとずつ進むのが楽しい そんな飼い主を見つめる視線👀編み物大好きさんのブログ余った毛糸で…
【完成】ナチュラルカラーの斜め掛けバッグ
ナチュラルカラーのエコアンダリヤで編んでいた斜め掛けバッグができました。 本体とストラップ2種類ができたところ この後、待っていた金具が届いたのでグレーのバッグと一緒に仕上げました。 &
2025/06/16 20:53
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その6
2025/06/16 11:06
「毎日をたのしむ天然素材のニット」透かし模様のカーディガン 1玉編めました
今年は今まで涼しかったのに梅雨入りして一気に暑くなった気がします。冬物も途中ですがついコットンの方を進めてしまいます。 先週編み始めた透かし模様のカーディガン…
2025/06/15 23:58
【着画】黒短丈プルオーバー×サテンスカート
黒短丈プルオーバー×サテンスカートの着画です。 ユニクロのサテンスカートを初めて履きました。結構前に買ったのに、なぜか履く機会がなく…着てみたら結構良い感じです。(←個人
2025/06/15 19:54
【着画】幅広短丈プルオーバー×ワイドストレートジーンズ
幅広短丈プルオーバー×ワイドストレートジーンズの着画です。 これも昨年とほぼ同じコーデになりました。 ワイドストレートジーンズ:ユニクロ 脇が下がるので横からだと丈が長く見え
2025/06/14 21:09
曼荼羅クロッシェのラグを編む〜その3
曼荼羅(まんだら)クロッシェ熱は継続中デス。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/191367253.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/191376657.html ************* 最初に選んだ糸の色味が気に入らなくて、結局編み直したりなんなりして。
2025/06/14 09:44
【着画】黒短丈プルオーバー×コットンワイドパンツ
黒短丈プルオーバー×コットンワイドパンツの着画です。 着るものに名前を付けていないため、タイトルを書く時に「このプルオーバー、前はなんて書いたっけ。」と毎回大変です。しかも同じような仕様のものが
2025/06/14 08:03
四角けりゃ良いのよ
風呂掃除に使用しているアクリルたわし。一昨年作成した柘榴色のが、だいぶくたびれて擦り切れる寸前。他のも固くなったりしてきているため、久々にアクリル毛糸を引っ張り出してきました。まずは2023年に買って..
2025/06/13 21:52
ハマナカ クレオクロッシェでモチーフ編みのセーター
随分前のハマナカ の春夏糸、クレオクロッシェ。キラキラとラメの入った段染め糸です。ブルー系濃淡がランダムに出てきますから、モチーフ編みにすると深みのある面白い編み地になるようです✨クレオクロッシェは透明感のある糸ですが、かぎ針ですと3号針使用が推奨されていて凄く細いです。セーターにするにあたり引き揃えて使う事を考え手持ちの40番レース糸と合わせることにしました(2025年5月過去記事あり)大きめのモチーフ編み...
2025/06/13 21:15
円座>>>取り合えず完成
心配をよそに、涼しい6月を過ごしていた。 段々暑くなりそうなので、この辺りで完成にする。 もう少し手を入れたいけど。。。 毛糸を終了しないと部屋の中が手…
2025/06/13 15:41
【初心者!簡単!あみぐるみ】30分で編む10cm大の「てるてる坊主」の編み方|かぎ針編み|♪ あーした天気になーれ
かぎ針編みです。今から30分で「てるてる坊主」を編んじゃいましょう♪ 『糸とかぎ針と想いがあれば一次元を三次元にすることが出来る』 って素敵なことだな~とあらためて思いました。
2025/06/13 15:40
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その5
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーディ】その5 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 梅雨入りしたから??昨日今日と蒸し暑い!…
2025/06/13 14:08
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その4
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーディ】その4 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです お昼前後に雨は、小康状態になりましたが午…
2025/06/13 14:07
モチーフを脇に繋げてみた
モチーフのブレードを脇に配置しました。 あんまりきれいじやないけど。 左右が下がるけどこのまま進めます。 にほんブログ村
2025/06/13 12:45
【完成】リネン糸で付け襟編み始めたら完成しちゃった
リネンの糸で付け襟を編み始めました、と書こうと思ったら完成してしまいました(笑) かぎ針編み講師科で学ぶ分散増減法です。 使用糸:ポンデュガール(毛糸ピエロ)使用針:かぎ針3/0号 &n
2025/06/13 07:45
モチーフをブレード状にしています
ゆるく編んだメリヤスにこれをはいだらだれるだろうなー。 脇にモチーフ配置、をやってみたいので、 これからはいでみます。 【578N】ビューティーシルクUV コットン シルク 毛糸 合細-中細 UVカット 編
2025/06/12 22:36
またまたエコアンダリヤ
またまたエコアンダリヤでバッグを編み始めました。 トーカイ武蔵藤沢店の閉店セールで購入した薄いグレーが3個残っているので、スマホが入る斜め掛けバッグにするつもりです。 今回は横長にしよ
2025/06/12 08:41
編み物 ブランケット
昨日からブランケットを編み始めたよ余った毛糸で何つくる? (レディブティックシリーズno.8334)Amazon(アマゾン)編み図はこれ↑一列ごとに編み方が違…
2025/06/11 22:04
編み物 ポーチ♪
今日は気ままに適当にポーチを作ったよ 底はまるく 普通のポンポンじゃなくて丸く編んでキュッと絞るポンポン長編みを11目2周編んで絞って、中にあまり糸を詰める…
2025/06/11 22:03
ハナミズキ柄のニッポーチ
引き揃え糸で編んでいたポーチ完成しました✨My project page → 引き揃え糸のニッポーチ苦手なファスナー付けは両面テープをつけてクリップでとめてしばらく放置で完了。とってもかんたん!両面テープをつける前にファスナーをちょこっと縫いますが今回はサロンの先輩が縫ってくれました🥰余り糸活用や、ちょっとした🎁に良さそうです。イニシャルポーチとかプレゼント向きですね💕編みたいもの&編みかけがたくさんあるので今すぐに...
2025/06/11 11:22
引き揃え糸で編んでいたポーチ完成しました✨ Ravelry: welsh-poppy's ハナミズキ柄のニッポーチwww.ravelry.com 『引き揃…
2025/06/11 11:21
ナチュラルカラーのエコアンダリヤで編む斜め掛けバッグ、パーツができました
ナチュラルカラーのエコアンダリヤで編んでいる斜め掛けバッグはパーツができました。 サイズや目数段数が決まっている物を編むのは早いです。 アイロン前 くるんくるんです。これで大丈夫?!とい
2025/06/11 08:06
甘やかしてからこう!
先日制作したウォーターサーバーの水のカバーは効果テキメンで爪とぎされなくなりました。大成功!ですがすっかり柿くんのベッドになってます柿くんの体重と登るとき...
2025/06/10 18:14
衿ぐりひろげたので覚え書き
えりまわりのモチーフ、肩の首側の一つの幅を狭め、段数は一段大きくして、衿ぐりを広くしました。 肩下がりが少しついてよかったかな。 花びら8枚のモチーフを6枚に。 写真を小さくして貼りたいのだけ
2025/06/10 17:31
サマービーニー「Ripe Melon」試作2
こんにちは、うさ三郎です。Kate Kosenko Veselunkaさんのパターン、「Ripe Melon」ビーニーの販売に向け、さまざまな糸で試作品を編んでいます。これだ!と思う糸に出会えず、ボツ試作だけでも3つ。ようやく1つ、出来のいい試作品が完成しました。それがこちら。前回の試作
2025/06/10 16:37
グラニースクエアのベスト編み始め
グラデーション糸を使ってグラニースクエアのベストを編み始めました。My project page → ペルちゃんベストサロンの先輩の愛犬ペルちゃんのように誰でも可愛く着こなせるベスト💕先生が編んだお見本を試着したみんながまるで家から着てきたかのように似合っていたのでこの名前になりました🤭グラデーションの糸と単色を組み合わせることになり色合わせをかなり悩んで、みんなに相談して淡い色のグラデーションとピンクの単色に決定...
2025/06/10 09:28
【本】手編みのポーチ ニッポーチ111
marshellさんの今年の新刊手編みのポーチ ニッポーチ111電子書籍で購入しました。手編みのポーチ ニッポーチ111【電子書籍】[ marshell ]表紙にある通り、両面テープで簡単にできるファスナーの付け方が紹介されています。お裁縫苦手民のただ編むのが好きな私にとって嬉しい情報です😍それから、イニシャルポーチの編み込み模様がアルファベット全て載っているのが特に魅力でした。既製品のイニシャル入りのアイテムで...
グラデーション糸を使ってグラニースクエアのベストを編み始めました。 Ravelry: welsh-poppy's ペルちゃんベストwww.ravelry.co…
2025/06/10 09:27
marshellさんの今年の新刊手編みのポーチ ニッポーチ111電子書籍で購入しました。 表紙にある通り、両面テープで簡単にできるファスナーの付け方が紹介さ…
2025/06/10 09:25
【教室の様子】素材を替えて
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ゆったりハイネックプルオーバーを編んでいる生徒さん。肩下がりと襟ぐりの前まで編んできました。 襟ぐりは方眼を
2025/06/10 07:58
【着画】ブルーのリネンプルオーバー×コットンのたっぷりパンツ
ブルーのリネンプルオーバー×コットンのたっぷりパンツ(←正式名称がわからない)の着画です。 蒸し暑いので爽やかな色のプルオーバーを着ることにしました。しかし、やはり暑いです。袖が長いか
2025/06/10 07:57
編み物 ワッフル編みに挑戦♪
始めてワッフル編みをしてみた🧶難しくて何回も解いてる一日中やってやっとここまで来たよー でも毛糸がこれしかない ふと気づいて指を見たらこんなに凹んで戻らない…
2025/06/10 01:10
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その3
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その3 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 沖縄県は、梅雨が明け鹿児島県などは、梅雨入…
2025/06/09 10:43
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その2
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーディガン】その2 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ピエロさんのフード付きカーデを参考に…
リネンの糸で付け襟を編みたい
リネンの糸で付け襟を編みたいと急に思いつきました。 色々なものを編んでいる毛糸ピエロのポンデュガールですが、今手元にあるのはほぼ残り糸です。 なぜ急に作ろうと思ったのかというと、真夏に
2025/06/09 07:42
やっと・やっと 4 最後です
本当にやっとやっと完成です。 紳士用夏物ベストです。 婦人用のボディにかけたので物凄く細い感じ。 旦那さん用です。 着るか?と聞いてみたらすぐに着てました。…
2025/06/08 13:47
《ちょっとそこまでのお出かけに》リフ編みのミニバック
以前練習した「リフ編み」をポイントにした「ミニバッグ」が完成しました。編み図(参考書籍)『カワイイ! かぎ針編み 玉編みで お花のような リフ編みコモノ』(日本ヴォーグ社)の「no.21 マルシェバック」を参考につくりました。(functi
2025/06/08 09:49
エコアンダリヤで斜め掛けバッグ、再び
エコアンダリヤで斜め掛けのバッグを編み始めました。 今度はナチュラルな生成り?色です。 前回編んだのはメタリック色だったので、違う感じの色で見本を編むと色を選ぶときの参考になるかなと思ってのナチュ
2025/06/08 08:23
肩,はいでみたけれど、もう少し衿ぐり広く直します
肩、プラスモチーフ1列で前後身頃を繋いでみました。 トルソーさんならいい感じなのですが,人が頭を通すことを考えるとちょっと衿ぐり小さいかな。 まだ脇もはいでいないから、無理なくかぶれるけれど、
2025/06/07 18:33
編み物 メッシュバッグ♪
ローワンのコットン糸でバッグを編んだよ👜 シンプルで大きすぎず丈夫でなかなか良い毛糸 ROWAN-ローワン- Felted Tweed・フェルテッドツイード…
2025/06/06 19:55
【着画】リネン袖フレアプルオーバー×黒ワイドチノパンツ
リネン袖フレアプルオーバー×黒ワイドチノパンツの着画です。 急に暑くなりましたね。もう着るものは夏です。リネンのプルオーバーはサラサラしていて気持ちいいです。真夏は暑いけどね。 ワイド
2025/06/06 19:51
モチーフつなぎのえり周りをどうするか考える
後ろ身頃もモチーフ部分編み進み、 肩、襟の角度とかモチーフをどうつなげるかを考えるため、トルソーさんに配置中。 四角モチーフを半分くらい1段少なく編んで、 襟回りはスカラップ状にしてみようと思
2025/06/06 18:52
曼荼羅クロッシェのラグを編む〜その2
曼荼羅(まんだら)クロッシェ熱は継続中デス。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/191367253.html ************* どうやって編んでるんだろう?と、今回一番気になってた部分が、編み終わりました。 私にとっての、新しい…
2025/06/06 13:13
マニラヘンプヤーン2Wayバッグの進捗
やっぱり間違えてた…💦順調に思えていた2Wayバッグですが、、模様編みを間違えていることに最後の1段で気がつきました。。。同じ模様を2段ずつ編んでいたのですが、これが、なんと!3段ずつだったんですね~。(初めだけ2段だった・・・!)※画像お...
2025/06/06 11:06
キャミ第二弾を編んだよ。
前回編んだキャミよりショート丈でフリル満載に仕上げました〜。 hmaruru.com 今回は色も明るく若々しくなっております。 もちろん娘達様です。 着てくれるかな〜 次は何編もうかなぁ〜 ランキング参加中あみもの部 ランキング参加中主婦
2025/06/06 10:24
引き揃え糸でニッポーチ編み編み
編み始めたものの、グラデーションがロングピッチすぎるので手が止まっていたニッポーチ → ニッポーチ編み始め別の糸で編み始めました。メインはAmimono SpinのParfait → 【2日目】TYCで買った糸と使った金額極細の白いウールと、ラメ糸を引き揃えました。ゲージは出なかったので目数で幅を合わせています。ファンシーヤーンはちょっと編みづらいですが💦前より私らしい編地になったと思います🥰セリアでYKKのファスナーヲ発見...
2025/06/06 09:13
引き揃え糸ニッポーチ編み編み
編み始めたものの、グラデーションがロングピッチすぎるので手が止まっていたニッポーチ『ニッポーチ編み始め』昨年話題だったニッタオルの著者の新刊から手編みのポーチ…
2025/06/06 09:12
次は、何を編もうかな?
次は、何を編もうかな? タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ユザワヤさんのウォッシャブルコットン結構気に入ったので次の作品もこの糸で編もうと思…
2025/06/04 17:35
次のページへ
ブログ村 101件~150件