メインカテゴリーを選択しなおす
クチュリエ さん主催の編み物フェスタ 4回目クチュリエさんの上段の編み図はグリーンベース。下段の編み図は赤白の配色で編んでいます。モチーフ編み やっぱり可愛い!これを繋いでいくときにはいろんな方法があります。ショールなどだったら 編みながらつなぐ方法が私は好きです。バッグなどにするのだったらある程度の強度が必要なのでとじばりで巻きかがる方法か引き抜き編みでつなぐ方法がいいでしょうね。このモチーフまだ...
またまたストップ状態 今少し時間がかかるのかなぁ・・・ 編みたい気持ちはあるのに 何を編もうか浮かばない。 浮かんでも手が動かない。 まぁそんな時もあるよね?…
7年前・・・インフルエンザに罹患してました タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです インフルエンザ大流行しているというのでコロナ以外で熱出したのっ…
新しい糸を購入してしまった♪ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ユザワヤさんMIYABIとフリーソックス綺麗な色だったので思わず購入してしま…
編み物の作品を眺めていて、最近、素敵だな〜と思ったのが、モチーフ編みのバッグ!YouTubeを探すと、作り方がいろいろUPされていますが、動画で学ぶのはどうも苦手で…こちらの本を買いました。手持ちの毛糸で練習してみました。もう少し太い毛糸のほうが、ふっくらかわいく
アルテベル 教室の方々の作品です。左上)刺し子がお好きな方、100円ショップで見つけられたものを刺されたそうです。細かいので大変でしたね。右上)マルティナさんの毛糸で棒針編みの練習にと腹巻帽子を編まれました。可愛い色ですね〜中左)オリジナルキットのクロスステッチを指してくださいました。次回し立てましょうね。中・中)たま編みのアクリルたわし 練習してくださいました。中右)リフ編みでアクリルたわし、お友達...
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 小学生女子とママさんは久しぶりの参加です。自分で編んだこちらを見せてくれました。 名付けて「みか
編み物をしていると、毛糸玉がコロコロ転がって、からまったり、テーブルから落ちたり…そんなストレスを解消するために、“ヤーンホルダー”という商品があります。わざわざ買うのもなぁ。100均で代用できないかしら?と思って、こちらを買ってみました。セリア キッチンペ
【パイナップル模様のバッグ】ガーリーなピンクラメ糸 女子らしさを引き立てる棒針編みアイテム
編み物本、編み物好きの大人のニット小物より、パイナップル模様のバッグを編みました。使用糸はラメピンク、持ち手はワンハンドルにアレンジしました。
今日は【大寒】 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、大寒一年で最も寒くなる季節ですね ず~~っと買い換えようと思っていた毛布→掛け布団…
クチュリエ さん主催の編み物フェスタ 3回目まだ何にするかは 未定なのでクチュリエさんの上段の編み図はグリーンベース。下段の編み図は赤白の配色で編んでいます。モチーフ編みの練習のためにも編んでみようと思います。すでに5回分(10個)の編み図を公開してくださっています。少し遅れていますが編み練習のためにも続けていきます。インスタで #編み物フェスタ2024 のハッシュタグでいろんな方のモチーフが拝見できます。...
お薦めしたい無料英語パターンサイト マレーシアよりこんにちは 今日は久しぶりにゆっくりできる土曜日です。万歳!メールを開けたら、登録している Yarnsp…
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村 日本ではアクリルタワシがとても…
美味しいランチシリーズ メニュー新しくなったので タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 週に一回程度ゴルフの打ちっ放しに行っていますが帰りにお昼…
期間限定に弱い タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 昨日1月15日は、「イチゴの日」まぁ~~この時期「いちご」の使った商品で期間限定のもの多い…
こんにちは、うさ三郎です。年末年始に、コツコツ編み進めていた子ども用ミトンができました。「左右で色が違う小さなミトン」。ラベンダー×パステルピンク。アクアブルー×ライトイエロー。冬は、どうしても暗い気分になりがち(大人がね)。だから元気
かぎ針編みは中学の頃からやっていて、グラニースクエアを編むのが大好きなのであるが、棒針編みは何度もトライしては挫折してきた。 糸紡ぎをしていた頃は、棒針が出来ないので代わりに手織りを習った。 けれど手織りは経糸をかけるのが本当に大変で面倒くさいのだ。 織り機はかさばって持ち...
こんにちは、うさ三郎です。お正月に義実家に帰省したときに、義母からもらったものがあります。それは、毛糸。それも、古(いにしえ)の。アラン牧場 純毛並太。「アラン牧場」がブランド名なのか、タグにも袋にも、メーカー名等の記載はありません。なぜ
かぎ針編みで作ったの♪ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 2025年作成ではないのですが我が家の「プーさん改めプー子ちゃん」着せてあげるよう…
【頼まれ作品】途中経過 1 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 【頼まれ作品】ベビーちゃんのもの♪ブロックアフガンで大きくしていっ…
昨年二月から始めたパート。サービス業なので、年末年始もシフト通り仕事がありました。大晦日、帰宅した時には、紅白歌合戦が始まっていて、三日、大好きな箱根駅伝復路は、七区までしか見れなかった…カレンダーをチェックしたら再来年のお正月は、箱根駅伝往路復路がみれ
こんにちは(^^)手が香るazurです。ちょっと嬉しい。12月半ばにハンドソープを変えてみました。今まではコレ↓使ってた。【大容量】ビオレu泡ハンドソープポンプ500ml手に香りが残りにくい、マイルドシトラスの香り500ミ...サイズ:500ml花王 最初から泡で出てくるやつです。今は押さなくても出てくるやつがあるみたいですね。もう1種類ビオレuキッチンハンドジェルソープポンプ無香料内容量:250ml花王 コレ↑も使っています。油汚れ(お肉やお魚を触った後とかマーガリンが手に付いちゃったとか)がけっこうキレイに落ちる。臭いにも効果あるとの謳い文句なので、ファンヒーターの灯油補充後に使ったりね。その効果の程は「ちょっとハテナが付く」感じかなと思うけど、まあ、フツーの石鹸よりはいい感じかなぁ。コレ↑の前は、台...ハンドソープを変えてみた
捨てられない女です。10年以上前、海外に住んでいた時に買った毛糸を処分できずにいました。海外は靴下とか編むのが流行なのか、細い毛糸しかなかった気がします。アジア系の雑貨屋さんにはもう少し太目の毛糸も売っていたかな?なぜか本屋さんにスパゲッティのような布糸
毛糸を探し求めて。。。こちら2018年11月、数年間暮らしていた、とある旧ソ連圏の国の市中にあるバザール(市場)の一角で見つけた毛糸屋さんの写真です。 …
こんにちは、皐月です。年末にブログの整理をしようかな。・古い記事は見返さない?ブログの古い記事を確認すると、「もう見ることないな」という記事がわんさか出てきます。編み物を始めた頃の失敗を載せた記事はだいぶ前に削除しましたが、ほかにも色々。かぎ針編みも遠の
こんにちは。初雪を見逃したazurです。珍しく夜9時半に就寝した、その後に降ったようです。ふと、物音で目覚めた。何かゴソゴソしてる。多分夫である。そもそも他に誰もいない。「……いまなんじ〜?」←寝ぼけていて漢字が出てこない。「2時半」「今から寝るん?」「ちゃう。トイレ」「・・・」←もう8割寝てる。ふと、物音で目覚めた。また何かゴソゴソしてる。また夫である。私以外には彼しかいない。「……なんじ〜?」「4時半」「もう起きんの?」「ちゃう。トイレ」「アンタ、2時間毎にトイレで起きるん?どっか悪りないか?」「冷えるんやろな、、、外、一面銀世界」「ほっほー」←見たい。見たいが、起きたくない。「・・・」←寝た。「・・・」←寝た。そして、次に目が覚めたのは、「azur〜起きてくれ〜〜これから散髪行くぞ〜〜〜」午後1時半...ファーストシューズ「苺のミルフィーユ」
仕事編みの紹介 3 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 毛糸業界界隈ではこの1月第一週目の水・木・金曜日で春夏の糸の展示会がありますいろいろ回…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 昨年から靴下を編んでいる生徒さん。今回、完成した靴下を履いての参加です。 さっそく履いているとこ
頼まれ作品を編むよ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです かぎ針編みで頼まれ作品を編み始めましたベビーちゃんのもの♪やはりベビーのも…
こんにちは、うさ三郎です。新年明けましておめでとうございます。2025年もどうぞよろしくお願いいたします。娘の登校が始まってほっとしたのもつかの間、どっと疲れが押し寄せてきました。年末年始は、実家義実家のお世話になり、のんびり過ごさせてもらって幸せ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)というブランド名で可愛いかぎ針編み作品をデザイン&制作しています。ネットショップにはこちらをタップして下さい
3カ月ぶりの歯科検診でした。 無口な先生ですが 優しいです。 今日は終わったらバスに乗って 出かけたかったので 奥歯の気になっていた部分は 言わなかった。 いつも通り 歯石を取ってもらい ゴリゴリ回転する器具で 歯を磨いてくれました。 ツルツルになって気持ちよいです。 次...
美味しいランチシリーズ 今年もやるよ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、午後から風が強くなってきて洗濯物飛びそう&冷たくて乾いている…
今年は、例年の冬より寒い。 寒い冬は、流石の私もニット帽を被る。 頭皮が分厚くなっているらしい私の頭は、暖冬傾向の冬はニット帽は不要だ。 仕方なくネック…
11月 3日(手編みの日)から 2月10日(ニットの日)まで、 クチュリエ 編み物フェスタ 開催。 今年も、編み物CALに挑戦しています。 あれ?
運動不足解消のため目標 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 全然運動というものをしないので月に出来れば4回1回150球以上打つという目標で・・…
年末年始に編んだもの タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 昨日は、「小寒」これからもっと寒くなっていきますよね我が家では、まだまだ需要のある作…
日曜日だけど・・・年始のご挨拶 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 正月三が日ニューイヤー駅伝箱根駅伝と駅伝三昧しました新年は、ゆっくりこぢん…
持ち越しあるけれど タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです いよいよ2024年も残すところ今日入れて2日レッスンも無事終了しました来年のレッスンに…
クッションカバー用に編んでいたモチーフをつなぎ始めました。 一応配色を考えて、置いてみてから始めました。一気につなげないとモチーフの順番を忘れちゃうので、ここまでは一気に。 なかなか良
いつでも、とご依頼いただいていた帽子今までにも2~3点お作りしているのだけれどしばらくお作りしていなかった。休み中に出来た事、の一つ。ご要望は恋色(こいい...
こんばんは。年末も年始も通常モードなazurです。一応ご挨拶など。明けましておめでとうございます🎍より佳き1年を過ごされますようお祈り申し上げます😊本年もどうぞよろしくお願いいたします🎌大晦日は、恒例の実家へGOでした。「お節、今年はもう、よう作らん」と、12月半ばに半泣きで(?)電話してきた妹でしたが29日には「やっぱ、ちょっと作る」と連絡がありまして。そうか、ちょっとなら自力である程度用意しておいた方がいいなと思って、30日の日に買い物に行き←自分で作るという選択肢は、絶対に、ない。それでもお節があるというのでホッとしつつ嬉々としてタッパー持っていったらしっかりがっつり色とりどりな料理が所狭しと並んでいました。アンタの「ちょっと」って、どういうレベル???(・∀・)良かった、タッパーいっぱい持...ファーストシューズ「苺のショートケーキ」
編みかけを完成させたい:日本製の麻糸のトライアングルショール
編みかけを完成させる!マレーシアよりこんにちは 2025年新年の「心機一転」。ブログを細々とやっていたblogger からこちらに引っ越しをしよう、というの…
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします🍀 年末年始はクライストチャーチの家で過ごしたが、天気が悪くて、鬱々としている。 寒いし雨だし、連日ペレット・ストーブつけてる。 気温は13度とか、冬並みの気温。 せめて18度くらいになってく...