メインカテゴリーを選択しなおす
【100均】MILLEFIM(ミルフィム)とSOLOFIM(ソロフィム)を引き寄せて巾着に
以前、セリアで購入できるMILLEFIM(ミルフィム)とSOLOFIM(ソロフィム)を引き寄せてバッグを作ろうと思っていたのですが、途中で挫折気味になってしまいなかなか完成しないまま、そのまま放置状態になっていたのです。勿体ないので、もうこれ以上編むのは諦めて、ちょうどよいサイズの巾着袋があったので、それに縫い付けて巾着袋にリメイクしちゃいました。★【100均】MILLEFIM(ミルフィム)とSOLOFIM(ソロフィム)を引き寄せ...
【100均】レトロ可愛い色の組み合わせでティッシュカバー作った
ダイソーで購入したアクリル毛糸とソフト毛糸。今回は色だけで選んでみました。この手の色合いは可愛いのですが実用的な色ではないかな、と思って買った事がなかったんですが。身に着けるものではなく部屋に置くものならよいのでは?と思って、ティッシュカバー作りました。3色使うつもりが2色で出来てしまった。編み物動画では、こういう原色に近い色の毛糸を組み合わせてブランケットとか作ってました。飾り編みで。今度はそっち...
ダイソーで見かけた春夏毛糸、続々と登場しております。BULKYコットンをミックスしている毛糸で、並太くらいの太さだから編みやすそう。色合いが春っぽく、カラフルでよいですね。個人的にはこちらのカラーのほうが、大人っぽいというか大人でも使えそうなカラーかな、と思いました。SOFT MOUこれもなんか編みやすそうな感じの毛糸。ロープみたいです。くすみパステルみたいなカラーが充実していました。MULTI COLOR編んでいくだけ...
なないろ彩色 2510(110円)セリアの定番ともいえる毛糸です。なないろ彩色。今回は帽子を編むために、無難なグレーを選んでみました。最初に2玉買って、追加で2玉買ったので合計4玉。ただ実際にはあまり糸が出たので3玉ちょいかな。ずっとスヌードを編んできましたが、作りすぎてしまいそんなに使いきれないので最近は帽子を編んでいます。ドリームキャット 21(110円)帽子のアクセントにしようと思って、もふもふなドリームキャ...
若い人を中心に編み物がブームとなっているからなのか、100均に毛糸が補充されません。いつも、ちょこちょこと買い足しをしているタイプなので、編みかけのものがいっぱい…。来シーズンまた毛糸が出てくるといいんだけども。毎年、新しい編み方に挑戦しているのですが、今シーズンは玉編を習得しました。その前の年に初めてチャレンジしたのですが、その時は玉と玉の間に隙間が出来ていたんですね。そこで、もう少しかける糸の本数...
【100均】ダイソー シフォンムース(デニムブルー×ミルキーホワイト)
シフォンムース(110円)デニムブルーとミルキーホワイトの2色を使って猫耳帽子を編もうと思い、色の組み合わせに自信がなかったのでとりあえず1玉ずつ買って編んでいたのです。ところが。空前の編み物ブームの影響なのか、追加で購入したくても売ってないー!というか、毛糸そのものの在庫補充が年明け以降あんまりされてないような気がする。ダイソーだけではなく、セリアでも欲しい毛糸が見つかりません。補充されてもすぐ売れ...
毛糸の取り扱い種類が多いDAISO(ダイソー)に行ったら、早くも春夏毛糸が登場していました。これはもう冬毛糸の在庫補充はないだろうなあ…と思いつつ、春夏毛糸を物色。このブロッサムという種類の毛糸、可愛いです。毛糸というか、レースリボンのような…小さなフリフリの集合体。私が見た時は3種類ありました。何を作ろうかまったく考えていませんが、とりあえず1玉だけ買ってみた。ブロッサム BL2 ウィステリア(110円)紫色が...
new cake 2509(110円)100均の毛糸コーナー、冬毛糸の補充がされないまま春夏毛糸が並び始めています。いつもの定番毛糸しかもう並んでいないので、とりあえずその中からnew cakeを買いました。たぶん、この色は編んだ事がないはず。なないろ彩色 2572(110円)new cake 2509に合わせようと思って買った毛糸。new cakeの中の1色を取ってみました。たまたま出てきた編み物動画の中で、可愛い編み方があったので参考にしてみました...
ふんわりメランジ 13(110円)随分前に購入していた、セリアのふんわりメランジです。好きな毛糸なのですが、細いので2本どりで編むか玉編にしないとなかなか仕上がりが決まりません。淡いパステルカラーというか、虹のようなグラデーションというか。プリズムみたいな色。でも、くすみ系だから落ち着いた雰囲気。長編み(中長編みだったかな?)で進めてみたのですが、弱弱しかったのでここまで編んでからほどいて、2玉あったので...
カラフル 990 ハッピーホリデー(110円)ダイソーでクリスマスくらいの時期に購入した毛糸。普段見かけないのに、なぜかクリスマスの時期だけ登場した。せっかくだし、と買ったものの何を編めばいいのかわからず、しばらく放置していました。最初はクリスマスの小物でも作ろうかなあ、と思ったけれど、意外と使いにくい色だった。コスミックラメ 5(110円)これはセリアで買ったんだったかな?全部で5色くらいあったんですけど、ア...
先日の隣町の手芸屋さんのセールに連れて行ってくれた友達がその時に買った毛糸で帽子を編んでから編み物熱があがって100均に色々揃えに行ったら毛糸がスカスカだった…
先日の隣町の手芸屋さんのセールに連れて行ってくれた友達がその時に買った毛糸で帽子を編んでから編み物熱があがって100均に色々揃えに行ったら、毛糸がスカスカだったと聞いて私も見に行ってみました。本当にスカスカ😮これでも友達が言った時よりは補充されてるとか…奥のアクリル系とがあったところが本当に空っぽです。いつもはみっちり入っているのに…編み物ブームと聞いて実感がなかったけどこれは編み物ブーム着てるっぽい!...
持ち越しあるけれど タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです いよいよ2024年も残すところ今日入れて2日レッスンも無事終了しました来年のレッスンに…
Quartet(カルテット)1(110円)今年カルテットの新色は出なかったのかな~。セリアに行ったら昨シーズンの残りかな?っていうくらいしか在庫なかったです。結構好きな毛糸なんだけどな。100均毛糸で編み物を始めたくらいの頃に買った毛糸で、このカルテットで編んだだけのスヌードがすごくいい感じに編めて愛用していました。ナチュラルなグラデーションが自然に出来上がるんだよね。今回は猫耳帽子を編んでみました。2玉では足...
以前、ダイソーで購入したシフォンムースという毛糸でスヌードを編んだという記事をアップしたのですが、余り糸があったのでこちらも3色使ってスマホケースを作りました。これで綺麗サッパリ使いきった!真っすぐザクザク編んでいって、最後に端を縫い合わせて終わり。めちゃ簡単です。上に蓋とかはありません。鞄の中でスマホ入れるためのケースなので蓋はいらないのだ。サイズを変更すればポシェットとかにもなりそう。★【100均...
【100均】セリア Little bunny(リトルバニー)5
Little bunny(リトルバニー)5(110円)セリアで購入したものの、何を編めばいいのやら持て余していた毛糸です。うさぎちゃんのモフモフ具合を再現した、リトルバニー。明るい黄色を選んでしまったので、こりゃ小物しか編めないなあと思ってしばらく放置していました。うさぎちゃんの尻尾のようです。他にくすみピンクやブラウンがあったので、そっちのほうが使いやすい色なのかも。細い糸にモフモフがついているので最初は編みに...
以前スヌードを作ったダイソーのポストカードという毛糸をほどいて、猫耳帽子を編みなおしました。細編みでまっすぐ編みすすめていくと、こんな模様になります。ただただ、真っすぐに編んでいって折り曲げて端をとめるだけで完成。被ると自然と角が猫耳になります。★【100均】ダイソーの毛糸を使って昭和レトロなスヌードを作ってみたの記事はこちらDAISO(ダイソー)https://www.daiso-sangyo.co.jp/にほんブログ村...
あむころ ピーチグレー(110円)あむころの中で好きな色の組み合わせです。薄いピンク、淡いグレー、そして白。猫ちゃん用のマットを編むために1玉使いましたが、そのあとに3玉くらい使って個別でバッグ作りました。モコモコなニットバッグ。普段使い…にはちょっと物が入らなすぎるのだけれど、コンビニ行くくらいにはちょうどいいサイズなんじゃないかな。★【100均】あむころとプランプで猫ちゃんマット作りましたの記事はこちらD...
ドリームキャット 22(110円)以前、クリスマスリースを作ろうと思ってセリアで購入したふわふわのファーの毛糸。その残りをずっと放置していたのですが、ふと編んでみたら意外と編みやすい事に気づいて、追加で買い足しました。まだ売っててよかった。猫ちゃんみたいな触り心地の毛糸です。ファーとか、モコモコ系の毛糸は確かに編みにくいのですが、これは糸ではなく細いリボンのようなテープにファーがくっついているので、テー...
ハンドウォーマー完成よ♪ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ダイソーのグラデーションウール片方1玉弱模様も段数も頭の中に入っているので作成時…
【100均】ダイソー Flow(フロー) FL3 オーシャン、帽子になりました
Flow(フロー) FL3 オーシャン(110円)以前、記事にしたことがある毛糸なのですが、スヌードにするつもりで編んでたんですけどなぜか裾がどんどん広がってしまったので、片方をとじて帽子にする事にしました。これとは別に猫耳帽子も作ってるんですけど、これはゆったりかぶれるニット帽って感じですかね。★【100均】ダイソー Flow(フロー) FL3 オーシャンの記事はこちらDAISO(ダイソー)https://www.daiso-sangyo.co.jp/にほ...
レジェ ループ 102 ダルピンク(110円)編み物系動画で「糸が輪っかになっているから編みにくい」というのを見かけたので、買うつもりなかったんですが。ダイソーの新作毛糸を一通り買ってしまったので、試しに買ってみました。今のところ編みにくさは感じないです。アレかな。もしかして編んだあと、ほどきにくいとかなのかな?伸縮性がある毛糸なので、柔らかい仕上がりになります。DAISO(ダイソー)https://www.daiso-sangyo.c...
【100均】ダイソー Meteor(メテオ)ME3 ピスタチオ
Meteor(メテオ)ME3 ピスタチオ(110円)ダイソーの今年の秋冬毛糸の新作ですね。メテオ。編み物系動画で結構「編みにくい」という評価があったので、買うのどうしようかなって思ってたんですけど試しに1玉買ってみた。編みにくいというか、キラキラしているレース糸みたいなのが一緒になっているから伸縮性があんまりないって感じなのかな。あと、引っ掛かりやすいのでほどくのも大変だと思う。アクリル毛糸 100% A11 マスタード...
オーロラウール 8(110円)セリアで人気の毛糸、オーロラウールです。私は買うのはこれが初めてじゃないかなあ。色鮮やかなカラーのほうが正直、編んでいて楽しいのですが現実的に身に着けるのにはちょっと抵抗があるので無難にパステルカラーにしてみました。淡い色合い。淡いピンク色や、淡い紫色などなど。仕上がりはこんな感じに。なかなかいいんじゃないでしょうか。段できちんと色が切替になった。笑。Seria(セリア)https:...
ハンドウォーマー再び♪ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ダイソーのグラデーションウールハンドウォーマーが好評でもう一つ作成し始めました税込…
糸足りないわぁ~~ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです セリアさんで購入のきままなひつじちゃんをベースにしてダブルフックアフガン編みで編み進ん…
前回の記事の続きです▽ cotatu-book.hatenablog.com 参考にしたYouTubeはこちらです▽ さて、編み始めようと思ってすぐに問題発生しました。 私は黒の帽子が欲しかったので、ファー毛糸も黒を、引き締める用の糸も黒を選びましたが、編み目が全く見えません。 ファーの毛糸が見えにくいところに、黒色が余計に見えにくいようです。 そこで、見えやすいように、引き締める糸をネイビーにしました。 完成形でもネイビーの糸が少し見えてしまっているのですが、引き締める糸は黒よりもネイビーやグレーをおすすめします。 そして、動画では最初の1目にだけマーカーを付けていましたが、何目編んだかが全…
ふんわりメランジ 4(110円)セリアで購入できる、ふんわりメランジ。好きな毛糸なんですが、細い毛糸なので2本どりで編む事が多いです。4番はベージュのような、くすんだイエローのような色。今回はふんわりメランジ同色2本で編みましたが、別の色、別の種類の毛糸と引き寄せで編んでも可愛いと思いますよ。玉編でスヌードを作ってみました。細い毛糸なので、針にかける回数を増やして、玉がポンポンみたいにまんまるになるように...
シフォンムース(110円)ダイソーで購入した、シフォンムース。太い毛糸で何かザクザクと編んでみたいな~、と思って。シフォンムース C24 モーブ(110円)パープルです。落ち着いた色合いなので、大人がつけても可愛い小物などを作るのによさそうなカラー。結果的に、このモーブだけ2玉使いました。シフォンムース C14 カナリアイエロー(110円)たまたま店頭に1玉しか残っていなくて、最初は使うつもりなかったんだけど2色だと単...
ポストカード サマルカンドの寺院(110円)たぶん2024年の新色だったんじゃないかな…違ってたらごめんなさいね。ポストカード、こちらはサマルカンドの寺院というカラー。薄い水色、赤い茶色、黄土色などが入っています。手前が白いモヘアな毛糸と引き寄せで編んだもの。奥が青い毛糸と編んだものです。ちょっと大人っぽい仕上がりになりますね。DAISO(ダイソー)https://www.daiso-sangyo.co.jp/にほんブログ村23 地球の歩き方 P...
【100均】セリア Melange Roving(メランジロービング)5
Melange Roving(メランジロービング)5(110円)セリアで購入した、もけもけな太い毛糸です。羊毛フェルトのような柔らかな風合いを楽しめる毛糸なので、まさにスヌードとかマフラーとかに最適な毛糸なのではないかと。微妙に強弱のついている太さの毛糸で、編むだけで手作りっぽい感じの仕上がりになります。太い毛糸なのでザクザク編めるのが楽しい。動画とか見つつ、手だけ動かして編む、なんてことも出来ちゃう毛糸。濃いめの...
【100均】セリア ANTIQUE TWEED(アンティークツイード) 1
ANTIQUE TWEED(アンティークツイード) 1(110円)以前購入したことがあります。アンティークツイード、1番です。オフホワイトというか薄いベージュのような毛糸。以前購入した毛糸で編んだものは母にあげてしまったので、今回は自分用に何か編んでみようかなと思って。編地はこんな感じになりました。【100均】セリア ANTIQUE TWEED(アンティークツイード) 3の記事はこちら★【100均】セリア ANTIQUE TWEED(アンティークツイー...
以前編み物にはまった記事を書きましたが、そこからYouTubeを見ながら子供の帽子を編んだり、編み物を楽しんでいました。 寒くなってきたので、自分の帽子も編みたいなと思い動画を探していたところ、100均で売っている、「ドリームキャット」という種類のファー毛糸を使って、帽子を編んでいる動画を見つけて、自分も編んでみたいと思いました。 ドリームキャットはセリアでしか販売していない様で、近所のセリアをはしごしましたが、どこにもありません…。 実は10月頃からセリアに行く度に探していたのですが全く見つかりませんでした。 キャン★ドゥで「もっふぁ」というファー毛糸が売られており、そちらで代用できると聞い…
あむころ ソーダブルー(110円)ダイソーのあむころ、可愛いんですけどいつも何を編もうか躊躇してしまい、買ってはみるもののしばらく眠っていることが多いのです。これは今年の新色だったかな?メロンソーダのような、鮮やかな黄緑色や水色などが入っているカラフルな毛糸です。Plump(プランプ) P2 モス(110円)今年の新しい秋冬毛糸、プランプ。これはあむころよりも毛がモケモケしていて、タオル地のような編み地になります...
ポストカード ポーランドの庭園(110円)ダイソーで購入できる毛糸、ポストカード。初期の頃は大玉で200円くらいで売られていましたが、去年から1玉100円くらいで売られるようになりました。そして、2024年、今年も新色が登場です。こちらはポーランドの庭園というカラー。ライトグレーが中心に様々な色が入っています。ライトグレーというかカフェモカみたいな色なのかな。そこに、白やブルー、紫色などが入っています。1本どりだ...
トゥナイト 1(110円)セリアで購入できる毛糸、トゥナイト。先に4番のグレーを編んで、なかなか編みやすかったので追加で1番の青系の毛糸を買いました。2玉。ふんわりと柔らかく、ナイロン混なので編みやすいです。なんていうか、滑らか。そしてほどくのも楽ちんなので、練習用にもちょうどいい毛糸なのかも知れません。ただ、編みやすい毛糸ではあるのですが1本だと心細い感じ。かと言って2本だと急に太くなっちゃって、何を作る...
エアリーリリー シナモンブラウン(110円)2024秋冬毛糸、ダイソーで買える毛糸の中ではかなりお気に入りのエアリーリリーです。今回はシナモンブラウン。これまで、1色につき1玉ずつ買っていて試し編みみたいな感じで遊んでましたが、2玉使ってスヌードでも仕上げてみようかな、と思ってました。そんな時に母から「ヘアバンドが欲しい」とリクエストがあったので…。ちょうど1玉使い切りで編んでみた。つなぎ目の部分を隠してリボ...
【100均】セリア KIRA KIRA SPARK(きらきらスパーク) 5
KIRA KIRA SPARK(きらきらスパーク) 5(110円)セリアでこの冬に登場した新しい毛糸です(たぶん)。その名の通り、キラキラしている毛糸。ふっくらと優しいメランジ調のウール毛糸です。キラキラしていますが、品よくまとまっている華やかな毛糸ですね。細めだけどしっかりとしているので編みやすいかな。画像だとわかりにくいのですが、さりげなくキラキラしています。確かに上品。キラキラ具合もそうなんですが、このシリーズ...
Nusse(ニュッセ) 6(110円)セリアで買える毛糸の中でお気に入りなんです。ニュッセ。これは去年あったかな?まだ編んだ事がなかったし、新色なのかな?と思って買ってみた6番の毛糸。青色、水色にオレンジ色が入っていて、秋から冬にかけて使えそうなカラーです。去年買った4番の残り糸があって、消費したかったので4番から編み始めました。そこに6番を繋げて、1玉編みきったらこんな感じのサイズ感になりました。4番と6番、青...
アクリル毛糸 並太 カラフル ポッピングピンク(110円)ダイソーで購入できる、カラフルなアクリル毛糸。ただ編んでるだけで楽しいので、気分転換にたまに1玉買って編んだりしています。今回はまだ編んだことのない、ポッピングピンク。淡いピンクの中に、濃いめのサーモンピンクとかミントグリーンとかが入っています。このシリーズはラベルに編み地が使われているので、編んだ時の感じが想像できていいですよね。この毛糸では小...
Nusse(ニュッセ) 5(110円)セリアで購入できる、もちもちな毛糸・ニュッセ。この5番は新色なのかな?わかんないけど、まだ編んだ事ないはず、と思ってとりあえず1玉だけ購入しました。ニュッセはほどよい太さ、もちもち具合が魅力的な毛糸です。編んだあともほどきやすいので、練習用にも向いていると思う。クリーム色、紫色、ベージュ、濃いオレンジのような赤色が混ざっているのかな。秋っぽいカラーです。おまけ。4番の青系...
Plump(プランプ)P3 ウッド(110円)ダイソーで購入できる、2025秋冬毛糸のひとつです。Plump(プランプ)。店頭で初めて見た時、めちゃめちゃカワイイ~!と思ったのですが、こういう太い毛糸をなかなか使いこなす(編みこなす?)ことが出来なくて、何を作ればいいのかわからないので買うのを躊躇してたんですよね。でも、とりあえず1玉だけ買ってみた!紅葉の美しい山、みたいな色をしています。オレンジ、ブラウン、グリーン...
プリンセスモール 3(110円)今年、セリアの秋冬毛糸の中で人気が高いプリンセスモールです。去年もあったと思うのですが、新色がとにかく人気。くすみカラーっぽいグレーとかパープルとか揃っていて、大人っぽい仕上がりになるのです。糸は可愛いのですがモールの毛糸が苦手な私。今年の新色を買う前に、まず去年買ってそのままになってた3番のピンク色から編んでみることにしました。上手くいったら新色も買う事にします。ところ...
プリンセスモール 7(110円)セリアで買える、今年の秋冬毛糸の中で人気の毛糸です。プリンセスモール。モール毛糸は苦手意識があったのですが、ピンク色をなかなか可愛いく編むことが出来たので、今年のプリンセスモールの新色を買ってきました。7番は薄いというか淡い紫色です。ライラックのような薄紫色。プリンセスモール 4(110円)スヌードは2玉あれば編めることがわかっていたので、今回は同じ色ではなく色を変えて交互で編...
ひつじちゃんナチュラル 中細 10(110円)これ実は去年のシーズンに購入していた毛糸です。毛糸を買い過ぎて、編み終わらないうちに春になってしまったので半年ほど寝かせていたものになります(笑)。羊毛って編みやすいんだけどチクチクするのでスヌードには向いてないな、と思って小物ばかり編んでました。これも2玉あって、スヌード用に最初は買ったんですけど、どうしようかなあと迷っているうちに春になってしまったという。...
【100均】MILLEFIM(ミルフィム)ソックヤーン 30
MILLEFIM(ミルフィム)ソックヤーン 30(110円)セリアで購入できるミルフィム、めちゃくちゃ色の種類があるので、いつもどれを買おうか悩んでしまいますね。あと、続きを編みたくて買いに行くんだけど、どの色だったかわからなくなってしまう。笑。30番はミントグリーンとかオレンジ、ピンクが入っている毛糸です。ハムの入っているサラダのようだ。編み方にもよると思うのですが、単独で編んでいくだけで自然と模様が浮かび上が...
【100均】セリア KIRA KIRA SPARK(きらきらスパーク) 4
KIRA KIRA SPARK(きらきらスパーク) 4(110円)セリアで購入できる、さりげなくきらきらと光る毛糸です。ふっくらやさしい、メランジ調のウール。細いけどしっかりとしています。ただ、細すぎてこれ1本で何か編もうとすると、なかなか編むものを選んでしまうというか。結局、毛糸パッチワークのひとつとなりました。★【100均】セリア KIRA KIRA SPARK(きらきらスパーク) 5の記事はこちらセリアhttps://www.seria-group.com/に...
【100均】POP STAR(ポップスター)と、ときめきZAKKAアクリルで…
ときめきZAKKAアクリル 21(110円)普段なら絶対買わないベージュのブームがなぜか自分に到来していて、100均で購入してしまいました。CAN☆DOで買ったんじゃなかったかな。抗菌防臭の毛糸です。すごく柔らかい毛糸。POP STAR(ポップスター)2(110円)引き寄せで編もうと思って、同じテイストのベージュ感のある毛糸を買いました。それがこちら。ラメノット入りの毛糸なので、シンプルに編んでもさりげなく華やかになります。この...
グラデーションウールのハンドウォーマー タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです これからの10日間くらいず~~っと曇りや雨の天気予報で…