メインカテゴリーを選択しなおす
ダブルフックアフガンの作品 2 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです ダイソーのグラデーションウールピエロ毛糸さんのサイトからダブル…
ダブルフックアフガンの作品 1 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです ダイソーのグラデーションウールのツボ色を見つけたのでちょっと編…
PURIN Multi Print 28(110円)100均のWatts(ワッツ)で購入した毛糸です。昨シーズンもこういうミックス系の毛糸を見かけていたのですが、買うのはこれが初めてかな。何種類かあって、中にはとんでもない色合いのミックス毛糸もあるのですが今回は無難に28番のモノトーン系を買いました。編んでいくとこんな風に模様が出ます。スヌードとか編めばまた違った柄になると思うのですが、モザイク模様のようで面白いですね。Watts(ワ...
トゥナイト 4(110円)2024秋冬毛糸、セリアで今のところ一番気に入っているのはこちらのトゥナイトシリーズです。4番のグレー系の毛糸を買いました。ふんわりやわらかな触れ心地。なのでスヌードにしたらよさそう、と思って買いましたが少し細い毛糸なので引き寄せにしてもいいかも知れません。ナイロン混なので靴下を編むのにもおすすめの毛糸なんですよ。ふんわりメランジ 8(110円)同じくセリアで購入した、前シーズンで気に...
エアリーリリー リバーブルー(110円)今年のダイソーの秋冬毛糸の中でのお気に入り、エアリーリリーを追加で買い足しました。とりあえず、試し編みをしたいので1玉ずつ買っていく作戦です。今回は青系のリバーブルーです。ミントグリーン、水色、などが入っている爽やか系のブルーです。確かにこれはリバーブルーだわ。編地はこんな風に仕上がりました。青系というか緑系でもあるのかな。★【100均】ダイソー 2024秋冬毛糸で一番人...
PABLO(パブロ) 1(110円)セリアで見つけたパブロ。紫色が入っている2番の毛糸を一度買った事があるのですが、それっきりでした。でも、なんか編みやすかった記憶があったので、この茶系の1番を2玉購入。ソックヤーンなので、しっかりとしている毛糸です。巾着とかポーチのような小物に向いている毛糸です。でも、それだとスヌードにするにはちょっとモフモフ度が足りないかな?と思ったんで、引き寄せで編んでみようと思い別の...
【100均】ダイソー Flow(フロー) FL3 オーシャン
Flow(フロー) FL3 オーシャン(110円)これは昨シーズンに購入して眠っていた毛糸です。今年もダイソーにFlow(フロー)は並んでいましたが、新作って出てたかな?もしかして去年の在庫が置かれているだけかも知れない。この色を追加で買い足したかったのですが、見つかりませんでした。糸はすっごく可愛いのですが、一体何を編めばいいのか…と悩んで、そのままになってたの。でも、他の色を試しに編んでみたら結構カワイイ仕上...
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村にほんブログ村 フェアアイルのお教…
【100均】ダイソー 2024秋冬毛糸で一番人気のエアリーリリー
エアリーリリー ラベンダーミスト(110円)2024秋冬毛糸、ダイソーの中では一番人気なのではないか、と思われるエアリーリリーです。編み物系動画でもすでに数多く登場しております。ふわふわ軽くて長さもあるのでコスパもよい毛糸。ラベンダーミストという淡い紫色の毛糸を買ってみました。濃淡のある紫色と薄いベージュの組み合わせです。シェノン アイリス(110円)こちらもダイソーで購入。これもふわふわ軽い系の毛糸で、ちょ...
【100均】FADE COLOR YARN 365 モスジンジャーグラデーション
FADE COLOR YARN(フェードカラーヤーン) 365 モスジンジャーグラデーション(110円)100円ショップのキャン★ドゥで購入した毛糸です。後日、ワッツ!でも発見しました(仕入れ先がかぶってる商品が多い)。段染めのグラデーションがかっている毛糸…ですかね。ウール100%で、商品名は異なりますが似たタイプの毛糸がセリアなどでも販売されています。ただ、この手の毛糸って可愛いのですがスヌードを編むと首がチクチクしてしまい...
グラデーションウール G29:ブーケ(110円)ダイソーで購入できるウール100%の毛糸、グラデーションウールにも新色が追加されていました。多分このブーケもそうだと思う。去年見た記憶がないんだけど、違ってたらごめんなさい。グラデーションウールは可愛いのでつい買っちゃうのですが、スヌード編んだら首がチクチクしてちょっと痒かったので、過去につくったスヌードなどもほどいて別の小物とかに編み直しをしております。★【10...
エアリーリリー セージグリーン(110円)ダイソーの秋冬毛糸2024より。まだじっくりと吟味出来ていないのですが、とりあえず見かけた時にサッと買った毛糸。これで試し編をしてみて、編みやすかったら今年のスヌードを編んでみようかなあ、と。ふわふわと軽く柔らかい毛糸です。本当にエアリー、って感じ。細編みで進めて正方形をいくつか編んでみました。これはのちほど、パッチワークみたいに繋げていこうと思ってます。うん、エ...
まだまだ残暑厳しいというのに、すでに100均では2024秋冬の毛糸が登場しています。なってこった。お盆中に名古屋にある大きなダイソーに行ったらすでに入荷していて、地元に戻ってきて数日前にダイソー行ったらそこにもあったからもう全国的に入手できるんじゃないかな?編み物系のYouTuberさん達も毛糸紹介動画をアップしてくれてます。Plump(110円)あむころに近い、モフモフとした太い毛糸です。あむころよりも毛足がもうちょ...
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村にほんブログ村 ダイソーさんから…
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村にほんブログ村 100均毛糸を使っ…
ぽんぽんコットン 2(110円)以前、6(イエロー系)を買った事がある、セリアのぽんぽんコットン。春になって色の取り扱い種類が増えて、初めて出会ったこちらのカラフルな2を購入しました。クラフトジュート ジュート単色 1(110円)夏に使えるバッグがいいな、と思って最初は麻紐を編んでいたのですが、あまりにも硬くて編むのに疲れてしまったので、こちらのジュートの糸を購入。柔らかくて編みやすいです。あと、ぽんぽんコッ...
new cake 28(110円)セリアのNEWケーク、ゆめかわカラーな28番。買ったものの、何を編もうか悩んでいるうちに春になってしまいました。上から見るとこんな感じ。ケークはもちもちとした質感で編みやすく、編んだあともほどきやすいのでお気に入りの毛糸です。1玉使い切りで巾着を作ってみました。毛糸だけど、色合いがなんだか春らしいので今のシーズンでも使えそうです。Seria(セリア)https://www.seria-group.com/にほんブロ...
【100均】セリアのミルフィムでポーチを作ってみました・02
すでに記事にしているのですが、ファスナーにそのまま毛糸(糸)を縫い付けてポーチを編むという技法。そのために100均でファスナーを買ったのですが、個人的にはセリアが色バリ豊富で選び放題って感じでした。画像の12cmファスナーはダイソーにもありますが、こういう白とか黒がほとんどです。基本カラーって感じ。セリアにも12cmファスナーがありますが、くすみカラーなども揃っているので毛糸のカラーに合わせやすいと思います...
【100均】MILLEFIM(ミルフィム)とSOLOFIM(ソロフィム)を引き寄せ
MILLEFIM(ミルフィム)ソックヤーン 16(110円)カラフルで可愛い色合いだなあと思って買ってみた16番のミルフィムソックヤーン。SOLOFIM(ソロフィム) 6(110円)こちらはミルフィムに合わせて使える単色カラー、ソロフィムです。絶妙な色合いで、ミルフィムのどれかには必ず合う色が見つかるのではないかと思います。今回は6番のイエローを選んでみました。この2玉を引き寄せで編んだらこんな感じになった。元気なビタミンカラ...
編み物初心者のこの私、基本的に作れるものはスヌードだけです。とりあえず、真っすぐ編む事はできるので、それをつないで巾着とかクッションカバーは作った事があるんですけど、それ以外ほとんど作った事がありません。巾着、ポーチも作った事あるけど、いつも口元が頼りないんだよなあ…と思っていて。そんな時にファスナーから編みはじめる方法を動画で見つけて、早速試してみることにしました。MILLEFIM(ミルフィム)ソックヤ...
【100均】セリア Tezome(テゾメ)を使ってバッグを編んでみる
Tezome(テゾメ)1(110円)セリアで見かけた、テゾメという春毛糸。ナチュラルな手染めカラーが特徴的な毛糸で、かすれの風合いが魅力的。1番はピンク、イエロー、ブルー(水色)が入っているパステルカラーって感じですね。Tezome(テゾメ)2(110円)2番はピンク色がベースとなっていて、そこに黄緑色や薄い紫色、オレンジなどが入っています。これはこれで春らしいなあ、というカラーです。桜とかヨモギを連想させる色。Tezome...
100均の店が近くになくても大丈夫。編み物三昧の味方見つけた。
大昔はですね。(50年以上前??) これでもちょっとはファッションには気を使って、 学生時代には身分不相応な(お値段的に)ROPEのジャケットとか、 時には奇抜な格好をして、 横断歩道を渡っていると「なんじゃあの格好は??」と(奇抜という意
昨シーズン、一度スヌードを編んでいた、セリアの星のまたたきという毛糸。ネイビーカラーにゴールドのキラキラが可愛いくてお気に入りだったのですが、飾り編だとちょっと隙間が気になったので、一度ほどいて目が詰まっている編み方に変えてスヌードを編み直してみました。ただ、毛糸の使用量が倍くらいになったので、2玉使い切っても半分くらいのサイズにしかならなかった。惜しい。次のシーズンにまたこのネイビーカラーが入手...
これも昨シーズンの毛糸をほどいて、イチから編み直したものになります。100均とは言え、毛糸にだいぶ課金しすぎちゃったのと、新しい編み方を練習するためにわざわざ新しく毛糸を買うのもな~、と思いまして。去年編んだけど、結局あんまり使っていないものや、初期に編んであんまり上手ではないものをほどいて、新しく編み直すというのにハマッていました。同じ毛糸、同じ組み合わせでも編み方が違うと印象がグッと変わりますね...
Nusse(ニュッセ) 4(110円)青系のニュッセをずっと探してたのですが、なかなか見つからなくてやっと購入できたもの。しかし、すでに店頭には春用の毛糸(というか糸?)が出回っており、なんだか出遅れてしまった感が否めない。ネイビーというか群青色というか、ちょっとトーンが落ち着いている青系に緑系が混ざっているような毛糸です。ニュッセはとにかくもちもちした質感が心地よくって、編んでいても楽しいですしスヌードの...
ミルフィム ソックヤーン(110円)セリアで購入できる、ミルフィム ソックヤーン。本当はモコモコ毛糸と引き寄せで編もうと思っていた買い置きなのですが、最近あったかくなってきたのでスヌード編むのはやめて、別の作品を編んでみる事にしました。これは18番です。ちょっと太目の手芸糸って感じ。紺色、白色、黄色、紫色などが入っています。細編みですすめていくと、こんな模様になります。靴下用の段染め毛糸なので、シンプル...
【100均】MILLEFIM(ミルフィム)ソックヤーン 19
モコモコな冬用毛糸で編み物をするのは多分しばらくお休みかな~。これからの季節に備えて、春夏用毛糸(というかコットン糸)でいろいろ編むのにハマッています。MILLEFIM(ミルフィム)ソックヤーン(110円)外側と内側から2本どりで編むのにハマッていましたが、1本だとどれくらいの生地の厚みになるんだろうとふと思い、こちらは単体で1本でコツコツと編んでいく事にしました。カラーナンバーは19、赤系の糸になります。かぎ針...
【100均】MILLEFIM(ミルフィム)ソックヤーン 19、1玉で…
先日こちらのブログで記事にした、セリアで購入できるMILLEFIM(ミルフィム)ソックヤーン 19。★【100均】MILLEFIM(ミルフィム)ソックヤーン 19の記事はこちら1玉を編みきったら大体これくらいのサイズになりました。1本どりです。画像だとわかりにくいですね。コンビニ用のエコバッグくらいの横幅です。あと2玉を追加購入して、エコバッグというかニットバッグにしようかなと思っています。★【100均】MILLEFIM(ミルフィム)ソ...
【100均】MILLEFIM(ミルフィム)ソックヤーンのバッグ完成しました~
先日、ミルフィム3玉でバッグを作っているという記事を書いたのですが、手持ちの部分を編もうと思ったら毛糸が足りなくなったので追加で1玉買ってきました。合計で4玉使用になります。2本どりで。完成がこちら。初めてにしては、まあまあかな。ただ、外に持って行く勇気がないので、近所を散歩用に使うと思います。いくつか作ったらもう少しマシになると思います。色の組み合わせは思ってたより悪くなかったな。★【100均】MILLEFIM...
ダイソーで春色の毛糸を見つけました。 この紫がとてもかわいくて何を作ろうか考えるだけでワクワクします。 ピンクは二つ色がありダスティーピンクとただのピンクを…
セリアで購入した、なないろ彩色のイエロー系の毛糸。カラーナンバーは12だったかな?この毛糸をわざわざ買ったのは、ダイソーで購入した毛糸にあわせて使いたかったからなのです。grain(グレーン) GR2(110円)ライトイエローという毛糸です。ネップとループのやさしい組み合わせの毛糸で、ストレッチ感があります。編んでるとビヨビヨと伸びるので、これ1本で使うとちょっと編みにくいかも。と、思ってなないろ彩色を一緒に編...
2回目の編み会へ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 冷たい雨が昨日今日と降っていて気分というより頭痛い~~気圧のせいかな冬の毛糸…
【100均】ダイソー リサイクルポリエステル毛糸 RPG5 アッシュ Gray mix
リサイクルポリエステル毛糸 RPG5 アッシュ Gray mix(110円)以前、この毛糸を使ってスヌードを作り、更にニット帽にアレンジしたのですが。どうも糸が細すぎて心もとないというか、不安だったので一旦ほどいて黒い毛糸をあわせて丈夫なスヌードに編み直しをしました。そしたら、なんかサイケというかなんというか。なんか、ネオン街みたいな色合いのスヌードが爆誕してしまった(笑)。黒い毛糸はなんでもいいと思います。ふわふ...
メランジトリコ(ヒースグレー)…110円新しい編み方に挑戦する時の練習用に購入した、ダイソーのメランジトリコ。糸が太くしっかりとしているのはよいのですが、編みやすいような、編みにくいような。なので、ずっと編んではほどいて、編んではほどいてを繰り返していたのですが、そろそろ何か仕上げてみようかな、と思い、余っている毛糸を色々と組み合わせて部屋の中ようのスヌードを編みました。一見、いい感じに仕上がってはい...
NEW Drop 1(110円)セリアのニュードロップが好きすぎて全色制覇しそうな勢いです。今回は1番の赤色を選んでみました。赤色の中にオレンジ色や濃いめの赤色が入っています。ニュアンスモヘア 5(110円)引き寄せで編もうと思ってセリアでこちらのニュアンスモヘアを買いました。ニュードロップがしっかりめの毛糸なので、ニュアンスモヘアでもへもへ感を出そうと思って。ニュードロップより少し薄い赤色ってのもいいですね。完成...
子供の頃に棒針での編み物には挑戦した事があったけれども、大人になってからかぎ針での編み物歴が2年目に突入となりました。去年編んだものや、今シーズンでも最初の頃に編んだものが、だんだん上達するとともに編み目が気になるようになってきます。あと、さすがに100円とは言え、毛糸を買い過ぎていてお金がいくらあっても足りない!という訳で、編んだものの、あまり出番がないものや、編み目が気になるものを思い切ってほどい...
星のまたたき23(110円)セリアで購入した、キラキラしている毛糸。星のまたたき、以前ネイビー系を購入したことがあります。これは今シーズンの新作なのかな?それとも在庫なのかな?わかんないけど、使った事がないミントグリーンだったので買いました。ふわふわ柔らかいけど、程よい太さで編みやすい毛糸です。ですが、ラメの糸が混ざっているからなのか、ほどく時には絡まりやすいので注意が必要。ラメリリヤンって言えばいい...
【100均】ダイソー グラデーションウール G25:レッドミックス
グラデーションウール G25:レッドミックス(110円)以前、スプリングビオラというカラーを購入したことがある、ダイソーのグラデーションウール。毛糸のグラデの出方はすごく好きなのですが、毛糸の質感がちょっとチクチクするのでスヌードにはどうかな…と思いつつ、買ったもののなかなか編む気になれなかった毛糸です。色はカワイイのよ、色はね。レッドミックスはその名の通り、赤色(というか朱色)を中心に、青や緑、ベージュ...
NEW Drop 4(110円)セリアで購入できる、ニュードロップ。ところどころに違う色が入っていて可愛い毛糸なのですが、4番の緑色の毛糸を買ってみました。緑色系となると、どうしてもカーキのようなオリーブ色のような、少しくすんでいるカラーを選んでしまいがちなのですが、こんなにもハッキリとした深緑色は初めてなのかも知れません。ちょっと青みがかっている緑色です。その中に、黄緑色とかミントグリーンとかが入っています。...
カーリーモヘア 3(110円)セリアで見つけた、カーリーモヘアという毛糸。これ、他のセリアではあんまり見かけず、私が見つけた時も毛糸の棚の下のほうに置かれていました。今シーズンの新作…ではないのかな?あと、黒色があった気がする。3番は落ち着いた感じの紫色です。まるでカーリーヘアのような、もけもけの毛糸って事なのかな?同色の、なないろ彩色(中細)の紫色の毛糸と引き寄せで何か編んだらカワイイかなあ、と思って...
【100均】ダイソー Flow(フロー) FL5 トワイライト
Flow(フロー) FL5 トワイライト(110円)以前、気まぐれにダイソーで購入したこちらのフローというモケモケの毛糸がなかなか可愛いく仕上がって良かったので、色違いの毛糸を買ってみましたよ。ブルー系のトワイライトというカラーです。モヘア糸に、飾りがついているような細い糸が合わせてあるもの。一見、編みにくそうに見えるのですが実はなかなか編みやすく、太いかぎ針でザクザク編むだけですっごく可愛い仕上がりになるの...
【100均】ダイソーの毛糸を使って昭和レトロなスヌードを作ってみた・その4
セリアで購入できる、なないろ彩色。いろんな色、太さがあって魅力的なんですが、意外とあんまり買った事がなかったので、他の毛糸と合わせて使ってみよ~と思ってこの2色を買ってみました。なないろ彩色(中細)32(110円)サーモンピンクにちょっと近い、濃いめのピンク色です。パステルピンクよりも、これくらいの濃さのピンク色のほうが好き。ポストカード モロッコの小路(110円)これはダイソーで購入できる、ポストカードで...
メランジトリコ(エメラルド)…110円ダイソーで購入できる、メランジトリコ。これは新色なのかな?なんか今シーズン、5~6色くらい新色が出たって編み物系の動画で見た記憶があるのですが。エメラルドは単なるブルーという訳ではなく、ニュアンスがあるというか濃淡があるというか。で、最初は単独で編んでたんですけど意外とカラーが単調で飽きてしまったので、過去に使った毛糸の余り、ブルー系だけをかき集めて、太い毛糸にして...
【100均】セリア ANTIQUE TWEED(アンティークツイード) 3
ANTIQUE TWEED(アンティークツイード) 3(110円)セリアで購入できちゃう、アンティークツイードという毛糸がお気に入りです。今回は3番のブラックを購入しました。黒の中に、赤・白・黄がチラホラと。2玉でいけるかなあ、と思ったけどちょっと足りなかったので、昔買ったメランジ系の黒に限りなく近いグレーの毛糸を足して完成させました。色合いだけなら男性でもいける仕上がりになった。★【100均】セリア ANTIQUE TWEED(アン...
【100均】ダイソーの毛糸を使って昭和レトロなスヌードを作ってみた・その3
ふんわりメランジ 6(110円)これはセリアの毛糸です。ダイソーの毛糸でレトロ系スヌードを玉編で編むのにハマッていたのですが、ふんわりとした毛糸なら他の組み合わせでもいけるかな?と思いセリアの毛糸を取り入れてみました。黄色とオレンジが混ざっている柔らかい色合いの毛糸です。これ単体で何かを編んでもきっとカワイイのではないかと。そして、ダイソーで買えるポストカード 雨上がりのコロンビア(110円)の残りの毛糸...
NEW Drop 3(110円)セリアで見かける度に気になっていた、ドロップという毛糸。でも、毛糸は買い過ぎて在庫がいっぱいあるし、特に何かを編みたい訳でもないしなあ…と買うのを控えていたのですが。たまたま見た、編み物系の動画でこの毛糸を使ったカワイイ編み方を紹介していたので、真似をするべくセリアで買ってきたのでした。もちろん、違う毛糸でもその編み方は出来る訳なのですが、ドロップを使っているからこそカワイイ模様...
先日、動画を見ていたら、急に編みたくなりました。百均ショップに行ったら、材料が沢山。色も手触りも素敵!それで、ついつい衝動買いしてしまいました。 頭のサイ…
なんのこっちゃですね(笑) 鏡餅を毛糸で編みました。↓ 一番のポイントはみかんのヘタです。 かわいくうまくできたな~と思っています お餅の丸を2個つなげ…
【初心者】簡単模様のハンドウォーマーの編み方【100均毛糸】【かぎ編み】
【普段はトラックドライバーしている50オーバーのおばちゃんです】 簡単模様のハンドウォーマーの編み方 私は手が異常に冷たくて、トラック運転中もハンドウォーマーしながら運転するくらいなんです。ハンドウォーマーは毎年編んでいるので、今年も編みました! 今回は、初心者さんにも簡単に編めて高見えする模様で編んでみました。 良かったら編んでみて下さいね。 材料 きらきらスパーク カラーNo.3 2玉(セリア) かぎ針 6号 ハサミ とじ針 段数マーカー 作り目 くさり34目を編んで、ねじれないように気をつけながら最初の目の裏山に引き抜きます。 1段目 手首の部分を編んでいきます。 くさり3目で立ち上がり…
初心者さんにも簡単に編めるネコ耳帽子の編み方【100均毛糸】
【普段はトラックドライバーしている50オーバーのおばちゃんです】 初心者さんにも簡単に編める ネコ耳帽子の編み方 とっても簡単で可愛いネコ耳帽子です。 さすがに50すぎの私は被れないですが、若い子やお子さまには可愛く被れると思います。 長編みだけで編んでいるので、短時間で簡単に編めます。 お好みの色や糸で編んでみて下さいね。 材料 ソフトミックス ホワイトとイエロー(ダイソー) 1玉ずつ かぎ針 8号 ハサミ とじ針 段数マーカー イエローは去年買った物で、50g、90mでホワイトは今年買った物で、40g、72mです。 今年のは去年のより18m短いので1玉で足りなくなることはないと思いますが、…