メインカテゴリーを選択しなおす
【かぎ針編み】透かし編み・一筆書き編み・袖つけ(鎖とじ)~昭和の本から「ロマンチックなホステスウェア」を編む
別冊編み物ヴォーグ 『かぎ針編独習書』S47年発行から、長野幸子さんの「ロマンチックなホステスウェア」をリッチモアのカウントグラデーションで編みました
ボトルカバー 第2弾 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 昨日今日とお天気急激に変化!!雷雨でビックリです被害無いと良いのですが 夏は、これか…
完成したわよ~~♪ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 6月も今日で終わり2025年も半年終わりですね~~はやい・・・ ノベルティー・オカダヤ…
【初心者!簡単!あみぐるみ】30分で編む10cm大の「てるてる坊主」の編み方|かぎ針編み|♪ あーした天気になーれ
かぎ針編みです。今から30分で「てるてる坊主」を編んじゃいましょう♪ 『糸とかぎ針と想いがあれば一次元を三次元にすることが出来る』 って素敵なことだな~とあらためて思いました。
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その5
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーディ】その5 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 梅雨入りしたから??昨日今日と蒸し暑い!…
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その4
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーディ】その4 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです お昼前後に雨は、小康状態になりましたが午…
【2種類のエティモロゼセット】7つの相違点★かぎ針セットvsかぎ針レース針セット TER-001//TEL-001 Tulip チューリップ社
エティモロゼ 2種類のセットでの7つの違い 1.品番と名称が違う。2.箱の色が違う。3.針のサイズが違う。4.タッセル付専用ケースの色が違う。5.はさみケースの色が違う。6.とじ針のサイズが違う。 7.はさみの形状が違う 。どちらも可愛い!編みやすい!
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その3
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その3 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 沖縄県は、梅雨が明け鹿児島県などは、梅雨入…
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その2
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーディガン】その2 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ピエロさんのフード付きカーデを参考に…
次は、何を編もうかな? タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ユザワヤさんのウォッシャブルコットン結構気に入ったので次の作品もこの糸で編もうと思…
見本は普通サイズで製作しましたが、自分用にブルーグレーも欲しかったので製作。革紐もシンプルでいいのですが、今回はインド刺繍リボンにしてみました。ブリムの折り方で変化。かぎ針編みのモチーフ巾着は以前、ワークショップや一回体験キャンペーンでテーマにしたグラニーモチーフを使ってのアレンジ例として制作したもの。現在、ワイヤレスイヤホン入れとして使用。ちょうどいい大きさです。一回体験キャンペーンで「たのしい...
2025年再考察【市場人気かぎ針】エティモロゼ・エティモレッド・ペンE・アミュレ比較|Tulip Clover 針先 グリップ ケース 価格
2025年春夏の市場人気かぎ針の比較、再考察。エティモロゼ、エティモレッド、ペンE、アミュレの人気、価格、針先、長さ、編みやすさ、ケース。エティモムラサキ、エティモグレー、エティモ和美、クラシックゴールド針の情報。
【リメイク】セーターをクロッシェエジングのワンピースに |220 More Crochet Stitches
長袖のセーターをニットワンピースにリメイクしました。ニット洋書220 More Crochet Stitchesから、かぎ針編みのエディングで飾ってみました。
【あみぐるみ ボディとドレスの編み方】ニットドレスの女のコ、あみぐるみを編もう!
あみぐるみ。のニットドレスを着た女のコの編み方、前半です。かぎ針編み。ボディとドレスの編み方を画像とともに丁寧に解説しました。
ストール 3玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載
ストール 3玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日も朝から雨・・・涼しいと言うより寒いです…
ストール 2玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載
ストール 2玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ダイソーのリサイクルヤーンで作成しています2…
小芝風花ちゃんのギター弾き語り動画を見て。編む・読む+弾く!!
編む・読む・弾く。カシオのキーボードSA-76購入。を買ったきっかけ。新しいことを始めたら、編み針エティモレッド。マイケルミラーのキーボードケース。弾くのきっかけ、小芝風花さん。ミスチルの楽譜。心躍る日々を内側から。
ストール すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、4月1日新しい年度の始まりです 作成開始をし…
春から習い事してみます?? タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです すてきにハンドメイド 2025年4月号表紙が可愛い~~となって・・・購入して見…
自分史上、ギリいけた。余り糸を使ったので、何が何でもあるだけで編みきるんやの気持ちの表れ。糸始末、12ミリでやりますかぎ針編みの帽子を探して、再びやさがし。昨年の引っ越しの際、ハンドメイド系書籍を500冊くらい処分したのですが私の中でこれは手放せない、の厳選の1冊から。※「かぎ針あみのワードローブ」参考 河合真弓先生 日本ヴォーグ社出版 私用なので、大きめにしました2011年出版でかれこれ14年くらい前の本で...
ダイソーのリサイクルレース糸(#20太)で巾着を編んでみた(あみもの2025)
3月後半まさかの雪だ ダイソー糸で巾着編んだ。たのしー。 久しぶりに覗いたダイソーの毛糸売り場は、噂通り品薄だった。棚の手前のほうに糸を寄せる配慮をしているので、ぱっと見さみし気に見えないんだけど、買おうと思ってじっくりみると「この色、あと1玉だけ」とか結構あった。選んだ糸も、同ロットは2個だけだった。 かぎ針で袋的なものを編もうがコンセプト。年中使いたいので、綿糸を選択。2号針できっちりあんで、手作り感を消す計画だったけど、老眼の壁が立ちはだかった。忘れてた、かぎ針編みってしっかり目を拾わないといけないんだよね。編めることは編めるんだけど、ぜんぜん楽しくない。あー老眼だって思いながら編むのは…
コーン巻きの糸で編む時、工業用ミシン糸立てを使っています。撚りがかからないよう、糸はかけないで巻きをくるくる回すように糸を出してます。残った糸をまきまきで巻き直すべく芯に編み針を刺して、高速で巻きたいと思いちょうどいい箱をやさがし。欲しい時になかったりするものですね。以前、アイコードニッターを利用して作ったアフガン編みのバスケットこれに編み針を刺してみたらシンデレラフィット&超高速回転可能、で採用...
年末からインフルで長期間ダウンしていたので、結構前の作品ですが、何かいい編み物の本はないかと楽天の電子書籍を見ていたところ、色んな料理の編み物が載っている本を見つけ、『可愛い!編んでみたい!!』と、即決で購入。ちょうど在庫にあったコットン糸でちまちまお寿司を製作。。小さいものなので、ちょっと編みづらいし、シャリを編むのに飽きてめげそうになりながら、何とか作り上げたものの、いざ寿司桶を本の通りに編むと、小さすぎて入らないことが発覚💦しょうがないので毛糸の赤と黒でオリジナル寿司桶を作ってお寿司を接着。『うん、いいんじゃない?でも、普通に置き物なのもつまらないなぁ』と、キーホルダーの金具を装着。。『えっ、重っ、でかっ‼️』確実にキーホルダーにはならない大きさと重さ‥まぁ、注目は集まるかな?と文化...文化祭で人気の高かった編み物
編み物で検索しまくってみたら楽しさであふれていた(あみもの2025)
かぎ針さんたち 編み物で全力で検索したり、AIに聞きまくってみた結果、LE SSERAFIMのサクラさんの編み物する姿・完成品が10代・20代に刺さったようだ。「編み物_X_サクラさん_X_SNS_X_100均毛糸」、このうち編み物と100均毛糸で、流行がおばはんのブログにまで到達したと理解。楽しいや。 検索の影響か、リールもショートも編み物・手作り・ファッションだらけだ。か・かわいい。もこふわ。ピンク。かわいい女子たち。古代史にどはまりしたピークのころは都市伝説とか陰謀論も引っ張ってきていたので、求める世界でこんなにも見えてくるもんが違うんだと社会勉強。 今の流行はかぎ針が主流っぽい。私はあ…
プリンセスリリー イエロー 5.5 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 東京は、降雪なしでほっとしています車のフロント硝子にちょっと残っている…
プリンセスリリー イエロー 5 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 寒波も半ばになってきましたね関東は、北風と乾燥でお肌カサカサ(^_^) 前…
プリンセスリリー イエロー 3 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 昨日までは、春のようで外出するとちょっと汗ばむ??っていう陽気なのに今週明…
プリンセスリリー イエロー 2 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、「バレンタインデー」かぁ~~本命チョコと義理チョコの時代大きな建設…
再び購入しました タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ダイソーのスマートウォッチケース違うダイソーに行ったら表側の素材が違って色違いがあったの…
「背中の傷は剣士の恥」 1分で作れるチチワ結び器を自作しました。
釣りをしていると、その場でチチワ結びをしたいと思うことはありませんか?ちなみに、可愛すぎる小型犬...
違う用途のものを タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 以前SNSで見かけたスマートウォッチケースダイソーの商品ケースがボロボロになってしまって…
編み物記録 薔薇と小花柄のブランケットブランケット編みましたベージュ×ピンク×白の色合い本当に大好きすぎます可愛いブランケットが出来上がり大満足でしたそして娘…
都内に住んでいた子供の頃、「けいどろ」というのがあった。おそらく「警察と泥棒」の略で、警察役が泥棒役をつかまえるという一種のおにごっこ。こうやって文字にしてみると、「おにごっこ」は「鬼という悪いもの・怖いものから逃げる」というゲームなのに、けいどろは正義の象徴であるはずの警察か...
編み物記録 赤ちゃん用ジャケット小さくて可愛いです年末大掃除で娘が0歳の時に着せていた手編みのジャケットが出てきたので懐かしくなりましたそして風邪やらインフル…
編み物記録 マルチカバーベージュとアイボリーで淡い雰囲気を意識して作ったマルチカバーですめっっちゃお気に入りの色合いですベージュ×アイボリーは本当に可愛すぎま…
かぎ針で獅子舞を編みました 「干支のあみぐるみとお正月の飾り」くまモン 陣太鼓
お正月に飾れるものを編もうと図書館で本を借りてきました。「干支のあみぐるみとお正月飾り」本は絶版になっているのかな?楽天で探しましたが、なかなか引っかかりません。 門松に引き続き、獅子舞を編みました。
編み物記録 ブランケット毎日ちょっとずつコツコツと作っていたブランケットが完成しました全部モコモコの毛糸で編んだので軽くて触り心地がフカフカです最近花粉アレル…
編み物記録 赤ずきんちゃんのケープ娘が0歳の時に編んだハロウィンの仮装用のケープです懐かしい赤ちゃんのケープは編むのが凄く楽しかったですそういえば最近風邪がめ…
編み物記録 ネックウォーマー昔夫に編んだネックウォーマーですただひたすら2目ゴム編みで編んでいましたがシンプルイズベストでこういう本当にシンプルなの凄く良いで…
編み物記録 マルチカバー毛糸ギンガムさんの夏糸福袋に入っていた毛糸でマルチカバーを編みました光沢のあるコットン糸で上品な仕上がりになり大満足ですポリエステル糸…
こんにちは!シンプルに楽に暮らしたい。貯めたお金でたくさん旅行に行って世界の絶景をこの目で見てみたい…、と思いながら近所の職場で地味に事務をやっている、アラフォーで1児の母です。ミニマリストに憧れつつ、ゆる〜くミニマリストや
かがみもちをかぎ針で編む 家族がいたずら 「干支のあみぐるみとお正月の飾り」
季節の果物を編んで楽しかったので、お正月の飾りを編むことにしました。図書館で検索してみると何冊か本がヒットします。比較的出版年が新しいものを借りてみました。 【中古】 かぎ針編みで 2サイズ楽しめる!
編み方を変えて2種類のミニポーチを編みました。ワイヤレスイヤホンや鍵など、落としてしまいがちな小物を入れるのに丁度いいサイズです。小銭は脇から落ちるかも😅ここ最近は文化祭のPOP作りをしつつ、制作もしてるので、一向に準備が終わらない💦心の中で『もう作りなさんな』と自分に言い聞かせつつ、気づいたら何か作ってる‥🤣一種の病気ですな🧐ミニポーチのキーホルダー2種
編み物記録 ブランケット7年前くらいに編んで母にプレゼントしたブランケットですこの頃は写真の撮り方がめちゃくちゃ雑でした もう今は販売終了していますがこのブラ…
お団子とたい焼きのブローチを編む Suicaペンギン 「かぎ針編みの刺しゅう糸で編むミニチュアフード大全集 」
お団子とたい焼きのブローチを編みました。 使用糸は毛糸ピエロ(ごしょう産業)のシャインコットン。ずいぶん前の糸なので、廃番になって取り扱いのない糸もあります。 つまようじにぴったりのお団子。小さい丸好
編み物記録 サマーセーター以前にカルタ〜手紙〜という糸のサンプル編み図として公開されていた編み図で編んだセーターです一目惚れして編んだセーターですこの毛糸の色…
編み物記録 モチーフ編みの巾着薔薇モチーフの巾着です滅多に編まない小物は編むと気分転換になってすごく楽しいです使用したものパンドラハウスの中細ウール毛糸(赤、…
編み物記録 マルチカバーグレーと白の2色で編んでみたマルチカバーです個人的に凄く気に入ってます2色だけだとなんとなく洗練されたような雰囲気になって良いですねこ…
編み物記録37 エコタワシ曼荼羅模様のエコタワシですずーっと欲しかった曼荼羅模様の編み物本が手に入って喜びでエコタワシを編みましたちょっとアレンジしてしまって…