メインカテゴリーを選択しなおす
在庫糸消費作戦2024【その7-4】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日は、朝から晴れてくれて洗濯物外干ししました花粉いっぱ…
在庫糸消費作戦2024【その7-3】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 3月も最終週が、始まりました雨の止み間に買い物?と思った…
在庫糸消費作戦2024【その8-】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 可愛いパピー毛糸の作品と並行して毛糸作品を多数編んでしまい…
在庫糸消費作戦2024【その7-2】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです ここ数日花粉症の症状ちょっと落ち着いてきたかな?なんて思…
在庫糸消費作戦2024【その7-1】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 花粉症のため3月のレッスンは、1レッスンを除いてすべてお…
在庫糸消費作戦2024【その6-6】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです ダイヤゴナルステッチを夏糸完成です~~縁編み結構大変だっ…
在庫糸消費作戦2024【その6-5】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです そういえば・・・今日は、ホワイトデーだったよ~~何もない…
在庫糸消費作戦2024【その6-4】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日は、風が強く・・・花粉思いっきり飛んでます💧買い物な…
編み物の本だけど・・・ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 発売されてからちょっと気になっていた編み物本 もっとかんたん、きれいに…
在庫糸消費作戦2024【その6-3】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 月曜日・・・今日も晴れてお天気良い洗濯物も外に干して良い…
仕事編みの掲載 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今朝は、降雪があるというのでドキドキで外を見たら屋根と車に雪があって道路は、濡…
かめさん 量産しましたよ(^_^) タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです今日もなんだか変な天気ですね~~東京では、明日「降雪」あるか…
在庫糸消費作戦2024【その6-1】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 昨日までは、晴れて花粉多く飛んでいたのですが今日からは、…
教えて頂いたかめさん タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 2月の健脳カフェで教えて頂いたかめさん編んでみました♪我が家には、アメリ…
また道具を購入してしまった!! タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 先週金曜日は「天皇誕生日」の祝日だったのでブログお休みしました…
2回目の編み会へ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 冷たい雨が昨日今日と降っていて気分というより頭痛い~~気圧のせいかな冬の毛糸…
在庫糸消費作戦2024【その5-3】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 【ダイヤゴナルステッチ】の続き・・・いい加減このくらいに…
在庫糸消費作戦2024【その5-2】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 3連休最終日です皆さんどう過ごしてる??? 暖かい陽気で…
在庫糸消費作戦20224【その3-3】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 在庫糸の1玉・2玉とメーカー違いやロット違い廃盤毛糸や…
活動を再開したいと思って タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 随分前になるのですが・・・こんな記事を書いていましたしかし、なかなか…
ここ数日寒かったので タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 東京都でも多摩南部はちょっとここ数日寒くなったのでやっと「湯たんぽ」出し…
新たに冬の帽子を編みました タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 在庫整理をしていたら・・・ハマナカ ツイードバザールもう廃盤になっ…
ネックから編む 在庫糸消費作戦【その3-10】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日も寒くなりました朝からどんより雲洗濯物乾か…
ネックから編む 在庫糸消費作戦【その3-10】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 週末少し進みました パピー毛糸さんのパピーニュ…
変更して編み始めました 在庫糸消費作戦【その3-8】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日は、朝からどんより曇りです気温上がら…
個人的に総合的に編みやすく感じるのはペンE ですが、(あみぐるみはエティモ)時々違う針も使うとやっぱりこれもいいなーと思うこと多々。ペンEの前身?木柄ペン。相性がいいのか、これで編むとスチームアイロンしなくても編み地が整う。木箱入りなので、例のポケおりで木箱に収まる薄めのフィナンシェ型ピンクッション制作。木箱は蜜蝋クリームを塗ってちょっと雰囲気を出してます。針の柄は自分の持ち方のクセや、手のサイズに合...
こんにちは。azurです。ジャックは改名し、「クリスティーヌ」になりました。(片足のジャック-編物handmadeazur~手編み三昧の日々です参照)名付け親は夫です。女の子だと言われて浮かんだ名前だそうです。「ええやろ?かえらし(可愛らしい)やろ?」と、ドヤ顔で言われたので、妻はそもそも半分冗談やったんやからホンマどうでもええんやってまたも素直に従いました。片足のクリスティーヌその後は見掛けていませんが、元気にしてるかな。早く治るといいなと思います。でも、足が治ったら、もうジャックだかクリスティーヌだかクリスチャンセンだか見分けつかないよね?(・∀・)1羽の名も無きハクセキレイになっちゃうね。くださったコメントに返信してて気付いたんですけどね。元気な方がいいに決まっていますが、ちょっと淋しい気も...折れちゃった
7〜8年ほど前に自分用と教室の生徒さん用に特注した18センチの編み針。5本針と玉付き2本針とダブルフックアフガン針。左2本は毛糸だまプレゼントでいただいたMONDO FILのかぎ針。最近はモジュール編みでキットを作っているのでこの針を使うことが多いです。色違い製作中。メリーチョコの星の王子さまペンケースにピッタリ収まりました。メーカーによって針先の角度とか見た目にわかるくらい違うことがありますが、アフガン針とMOND...
このパーツたちが、こうなった タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです ぐっと涼しくなって雨も降り出しましたが体調崩さないようにしましょ…
ロングドッグサンプラー 10/31【クロスステッチ】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 午前中は、晴れていたのにお昼過ぎくらいか…
七宝編みの三角ストール・大判完成【かぎ針編み】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日は、晴れているけどちょっと風が強いかな??…
七宝編みの三角ストール・完成【かぎ針編み】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 火曜日から木曜日までお出かけ記録を綴りましたので作…
七宝編みの三角ストール・途中【かぎ針編み】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 朝から冷たい雨が降っていますねそして・・・太平洋側…
リクエストを受けて かぎ針編み タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日は、朝からすっきり晴れて湿度も低いので爽やかですこういう日…
参考にする本と購入しました タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです まだ真夏のように暑いですがこれから本番になりますニットシーズンその…
久しぶりのかぎ針ケースです今回は昭和チックな小さな生地をはぎ合わせ生地にしました😊このなんとも懐かしい色合いが可愛らしいです下記にて出品中です❣minne…https://minne.com/@sarrymadeメルカリ…https://jp.mercari.com/user/profile/176846040ほんわかし過ぎないよう、白いベルトでシャキッと締める雰囲気で…裏はこんな感じ💨ポケットは透明クロスです、昭和の頃にあったようなガラスの感じがノスタルジックねぇ😆開くとフラッ...
たっしーさんのフリーパターン タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです ちょっと箸休め???たっしーさんのフリーパターンSODA(ソーダ…
ツイスト完成しました♪ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです もぉ~~途中どうなるかな???と思いましたがやっと完成しました~~やっ…
ついに完成しました!! 長かった〜! 完成形をお披露目します。 大きすぎて作業台からはみ出てしまった💦 (床を綺麗にしてから写真を撮る余裕はない) 着用イメージはこんな感じ。 パックマンの口みたいなとこから手が出ます。 オリジナルは裏からボタンをつけて、袖を閉じたりできる仕組みです。 そのため、袖口にスカラップは無いです。 私は手を出して着ることが多いと思うので、他の方がインスタでアレンジしていたのをみて、真似てスカラップを作りました。 この方が可愛い気がする! ここからはお見苦しいですが、着画をお届けします。 ややローアングルなので、若干下半身が逞しい。 袖口を広めにしたのでその部分が垂れ下…
あみぐるみ ぞうのクルト完成♪ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです あみぐるみは、あみぐるみの作家さんが作るものと思っていたのです…
頑張って~~と応援しています タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日も朝から蒸し暑い!!ちょっと外に出かけると汗が、止まらない!…
かぎ針編みのがま口は、どうなった??? タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 台風の影響で雨が降ったりやんだり湿度も凄く高くちょっと…
新しい道具を手に入れた(^_^) タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日も9時前にはリビングの温度計30度超え!!我慢大会せずに…
娘と行く図書館で目の保養に、すてきにハンドメイドを借りてきて一目惚れしたので編み始めています。 毛糸はカナダで買ってきたこれ。 ショーレットを編んだ残りがあり、もう一玉綺麗なものがあるので使い切りを目的にしてます。 足りないなんてことはないはず…あったらどうしようかな… ここまでは順調。 色が変わると嬉しい! 謎のペットボトルキャップ! 何回か編みまちがいがあり、進んでは解くを繰り返しました💦 夏に使う代物ではないですが、楽しく作れそうです。 気長に作ることにします!
なんとなく、何を作ってるのかぼかした記事を前回あげてしまいましたが、長編になりそうなので明かしておきます。 円形ストールです! 2023年1月号のすてきにハンドメイドに載っていました。広瀬光治さんの作品でテキストのみの企画のようです。 www.nhk-book.co.jp 優雅な佇まいで可愛いなと思って作り始めました。 経過 前回の終わりはこんな感じです。 左上は編み物グッズではなく、娘のおままごとグッズ。片付ける気力がありませんでした。 最近は娘と共に寝落ちしてしまいますが、歳のせいか長く寝れず4時ぐらいには目が覚めてしまいます。 なるべく寝たいですが寝れない時は起きちゃって作業をしています…
相変わらず、平日はワンオペが続いていて多忙で、家ではご飯、風呂、寝る、保育園準備の4択の日々です。 娘はとにかくパパ! 夫の帰宅はまだ先なのに、「ドアの音した!(してない)」と玄関に向かってはしょぼんとしたりしていて、まだあの帰国の時の傷が癒えてない感じはします。 本当にあの選択が合ってたのかやはり後悔は続きそうです。 話は変わって、この前の土日は夫のおかげで少し編み物が進みました! 前回の終わり 途中経過 結構おっきくなってきました。 ここまでくるとキリのいいところで色が切り替わらないことが増えてきました。 また、半玉が終わったので新しい玉へ移行しました。 前の半玉が内側から取れなくて外側か…
かぎ針編みでがま口作りたい タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 梅雨明けしたので気温どんどん上昇中です(;゚ロ゚) 日々の食材の買…
夏糸のタオル?? 在庫糸消費作戦【9】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 夏糸のタオル??というより汗拭き用にかぎ針編みで作成し…
完成♪カスパリー編のベスト タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 朝からどんどん気温上昇して予想最高気温33度に!!汗が噴き出てきて…
本体完成♪ カスパリー編ベスト タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです セリアさんで購入のミックスシルクで作成中のカスパリー編のベスト…