メインカテゴリーを選択しなおす
ちょいと小さめのメッシュバッグを2つ編んだ 中に巾着入れたらかわいいかも 持ち手の部分は途中まで3本のくさり編みで持つところだけ太くなってるよ無料レシピでま…
昨年11月頃に修理に出したニット用のスチームアイロンが帰ってきました。 → スチームアイロンの買い替えを検討中危険だったコードの接続部分は新しいコードに交換されてすっかり安全に。なかなか部品が見つからなかったようで、約5カ月の入院となりました。長期入院だったので修理代金にどきどきしましたが、思ったよりもお手頃でほっと一安心☺️さっそく試し編みの編地で使ってみました。しっかり蒸気が出ていますいい感じ!直...
昨年11月頃に修理に出したニット用のスチームアイロンが帰ってきました。 スチームアイロンの買い替えを検討中10年前から使っているニット用のスチームアイロン →…
はじめて編んだメッシュのバッグ ぐるぐる編んで行くだけだからめちゃくちゃ楽しい 持ち手は途中までくさり編み3本になっていてこれまたかわいいもう一個編んでみよ…
中途半端に余った毛糸で巾着をたくさん編んだ 楽しすぎる〜 さすがに飽きてきたから初めて!に挑戦してみよー🧶メッシュバッグの底ができたよ編み目が揃わず悪戦苦闘…
ふわふわのスパンコール毛糸🧶少ししかないから巾着の底に編んでみた 小さなキラキラスパンコール なかなかかわいい肌触りもいいね編み物大好きさんのブログアトリエ…
あみぐるみによく使われるモールの糸で異素材巾着を作ってみたよ メリノウールの毛糸🧶とっても編みやすかった編み物大好きさんのブログ毛糸 あみもねっと 気になる…
連休最終日。5月の編み会をしました🧶今月の参加は5名☕編んでいたのは先月と同じドミノ編みのブランケットです。My project page → ドミノ編みのブランケット3時間もあったのに進んだのは大きい1マスだけ😂編み会とはそういうものです🥰先月は小さいマスを編んでいましたが、その後家で少し編んでこの日は大きいマスの列が終わりました。次からまた小さいマスになります。ガーター編みなので無心で編めそうですが、真ん中で減目...
カラフルなシュシュと巾着を編んでみた 棒針編みで編むシュシュ好きな色を組み合わせて筒状に編むだけだけどかわいいもうちょい長くすれば良かったなギャザーが少ない…
YouTubeで見たポーチを編んでみたかぎ針編みは難しいたくさん作って上手くなりたいなぁ 膝の上でがんばれって言ってる…気がする毛糸 あみもねっと 気になる…
ふたつ目の巾着できたっ 昨日より上手になった気がする 今日も膝で寝る2匹💤 うまくできたね!と言ってる気がする次はコットン糸で編んでみようかな編み物大好きさ…
【2024.04.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 46玉・その他 475玉・合計 536玉【2024.04.30】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 46玉・その他 481玉・合計 542玉 ...
スカラップモチーフレースプルオーバー、後ろ身頃と、袖が編めました。裾と袖口は別鎖の作り目をほどいて一目ゴム編みです。指定針は身頃と同じ7号だったのですが、7号だとゆるくて写真よりもっと波打ってしまい・・・。6号針で編んだのですが、それでも結...
前回と色違いのバッグを編んでみた 同じ柄でも全然違う表情になるね編み物大好きさんのブログ【中古】 棒針編みのあったかこもの/ブティック社楽天市場${EVEN…
編みかけだった市松模様のバッグ取手をつけてみた バッグ自体が小さいので軽いバンブーがいいかなぁと編み物大好きさんのブログ編み図はコレ↓【中古】 棒針編みのあ…
23歳になる娘の誕生日🎁何か欲しいものある?たら聞いたらママからのお手紙!だって ハンカチと巾着もつけて久しぶりに、便箋で手紙を書いた小さい頃のこととかいろ…
コットン毛糸でハンカチを編んでみた 他の色も編んでみようかなっ毛糸 あみもねっと 気になるウール合太 合太 純毛 日本製 オリジナル毛糸 秋冬毛糸 オーガニ…
届いたぁぁ 毛糸の山⛰️ そろそろコットン毛糸も🧶ニッタオル?ハンカチを編みたくて これはトーカイで見つけた肌触りのいいふわふわのコットン✖️アクリルの毛糸…
ホビーショー購入品の記録です✨ → 【購入品】ホビージョー*2024今年はニットプロの出展がなかったのでマラブリゴで毛糸を買いあさりました。まずは2019年のホビーショーで買って良かったMORAマルベリーシルク100%のつやつや糸です。この毛糸で過去にショールを2枚編んでいます。・Tickled by Your Smile・Presse Lace Shawl糸割れに気を付ける必要がりますが編みあがると極上の肌触り。糸購入でパターンをいただいた半袖プルオ...
市松模様のバッグ👜の途中 表編みと裏編みだけなのにかわいい こんな感じの取手が欲しいな【中古】 棒針編みのあったかこもの/ブティック社楽天市場${EVENT…
ソノモノ超極太🧶で編んだバッグ 取手はダークブラシにしてみたよ 極太毛糸はぐんぐん編めて楽しい編み物大好きさんのブログいちばんよくわかる棒針あみの小物と基礎…
【ヨーロッパの手編み 2019年秋冬号】グラデーション毛糸で編む、ドットのアランニットカーディガン
私は四季の中で春が1番嫌いで、毎年憂鬱になります。人生で一度も「新しい生活が始まる!ワクワク」なんて思った経験は無くて、いつも新しい環境に身を置かないといけないとなると、上手くやっていけるんだろうか…、って、不安が1番先にきて…朝ベッドから...
かぎ針編みの巾着 ラメ入り 実はこのマフラーを編んでいて紐を通す穴もあるし巾着になるのでは?と思って途中でやめたのだ編み物大好きさんのブログ定番ニットアイテ…
完成したのだが…脇を閉じるときに失敗して、ほどくときにあやまって糸を切っちゃった なんとか誤魔化した透かし編み…かわいい編み物大好きさんのブログいちばんよく…
アメリーエル(極太毛糸)でシンプルなバッグ完成 メリヤス編みとガーター編みのみでカンタン 次は透かし編みのバッグに挑戦してみよー 編み図はこれ↓いちばんよく…
3号完成★ リサとガスパール ニット&クロシェ アシェット ガスパールのモチーフ1 リサのモチーフ3 ☆注意点
3号が完成しました。3号の前半は、リサの鼻と目をつくる鼻はかぎ針編みで、何年ぶりかでしたが問題なくできました。この毛糸、注意点があって、黒の糸(細)なので、顔などと太さが違うので保管に注意。鼻ができたら本体をベースにつけるここでも注意点があって、できあが
6号完成★ リサとガスパール ニット&クロシェ リサとキックボード2 アシェット 挫折するのはこの号から・・・ 注意点
今回はかなり苦戦しました色々ツッコミどころがありすぎで、私の技術じゃこれ以上は無理!角度を変えるとちょっと違う? というか、今回は、これでもやり直しが多すぎなのです。唯一キックボードとタイヤだけは多分合っています。私の下手くそさもあるのですが、そもそもこの
7号完成★ リサとガスパール ニット&クロシェ ガスパールの顔のモチーフ アシェット 挫折と誤植アリ? 白糸不足
今回は3回以上途中で作り直しと挫折をしました今回の付属糸は並の赤と黒↓完成版今回はファーと並サイズの毛糸で鹿の子編みをします。単に鹿の子編みをするだけなら簡単なのですが、表目がファー、裏目が並の糸を交互にしながら編む。色は同じ黒色。しかも半分はバラパラ落ち
棒針あみ5号ゴム編みとガーター編みのモチーフ(色違い) アシェット ステップバイステップでマスターする棒針あみ
2013年頃のシリーズですが、リサとガスパールニットクロシェの練習のために編んでいます。今回も色違いで模様ごとに色を変えています。毛糸は他の号の物を使用しています。一番下の段だけ(白)派手に間違えています。白がゴム編み 青がガーター編み(ずっと表で編む)裏5号
8号完成★ リサとガスパール ニット&クロシェ ガスパールのキックボード1 アシェット ピーターラビットキルト
今回は、外周の確認のために、メリヤス編みの周囲をブルーで編んでいます。今回は土台のみ毎回、メリヤス編みの方は問題が無いのですが、外周がどうしてもうまくいかない。左右は1目と、下は4段分、上は伏せ編みをブルーであんでいます。多少の下手さはアリですが、今回は、
ちいさいけど難しくないミニぐるみ可愛い!手のひらサイズのあみぐるみが簡単に可愛く作れる!いや、マジ可愛いよ⁉︎表紙の6匹の子たちが編めるようになったら、他の動…
今月の参加は7名☕今回は初参加な方もいらしてワイワイ✨「いつも(インスタ)見てます」ってミーハー全開なご挨拶してしまいました😆編んでいたのはお久しぶりなドミノ編みのブランケットMy project page → ドミノ編みのブランケット3時間もあったのに進んだのは2マスくらい😂毎回久しぶりなので、毎回思い出すところからです😂そしてあんまり進まない🤣楽しすぎたので仕方ない🥰いつ完成するんだろう🤔ランキングに参加しています。 ↓...
2025/03/30桜染めワークショップ*2024今年もアトリエYARNさんの桜染めワークショップに参加しました🌸今年はソメイヨシノ昨年は3回くらい染液に浸けて~絞って~を繰り返したのですが、今年は何回か覚えていないくらい何度も繰り返してみました。しっかり染まった!と思ったけど、昨年のと並べてみたらあまり変わらなかった😂おまけでいただいたカシミヤ糸も一緒に染めました。こちらは染液を温めて浸けました。カシミヤがおまけ…😮...
透かし×交差模様の編地を教えていただきました。試し編みなのであまりのパーセントミニを使ったのですが色が濃すぎて模様が埋まってる~💦左はドライブ編みを使った交差編み右は掛け目と合わせた交差編み。編地が伸びるのでまっすぐ編みが良さそう🤔今月のおやつの山✨キットカットの裏のメッセージ嬉しい🥰資格講座と違って新学期感は薄いですが引き続き楽しく通います💕ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべんだー ぐれい +...
アラフォスロピーの毛糸で編んでフェルト化させたミトン ほわほわであったかい息子の大学入学式と引越しが無事終わって一安心家の中がしーんとして寂しいなますます編…
リバーシブルマフラー編み終わりました✨My project page → 表も裏もオモシロイマフラー両端は少し広がるようにしました幅約16cm×長さ約160cmアレンジしやすい長さにしました🥰リバーシブルだと結ぶ時に表裏を気にしなくて良いのが◎購入してから10年以上経過していますがさすがアルパカ70%、シルク20%、カシミヤ10%の極上糸。ちくちくなしのもっちもち💕編んでいる手も幸せでした✨段染めの糸と迷いましたが、とても模様が映えた...
こんにちは!プルオーバー、腕を痛めてちょっとお休み中です💦その間、あまり力のかからないかぎ針編みで気分転換することにしました。編み物をすると、どうしても中途半端に毛糸が余ってしまいますよね、、捨ててしまうのは忍びないし、結構たまってます💦今...
【2024.03.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 53玉・その他 477玉・合計 545玉【2024.03.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 46玉・その他 475玉・合計 536玉 ...
こんにちは!家にあったほんのちょこっと使っただけのDARUMAやわらかラムの余り糸。(ラベルも古い💦)1玉弱のこの余り糸で何かこものが作れないかなぁとネット検索をしていて見つけた「あむゆーず」の無料レシピを参考にしてうさぎのあみぐるみを作っ...
アルパカのあったか靴下まだまだ冬物編み物は続くよん楽しいからね 履いてみたもーすぐ大学生になる末っ子の引越し寂しい人事異動もあり毎日パタパタしている…けど1…
こんにちは!「スカラップモチーフレースプルオーバー」、ここまで編めました!裏はこんな感じです。模様編みに苦戦するかなと思ったけれど、編み針が7号と太いので、意外と進みが早い気がします。コットン糸は伸縮がないので、ゆるくなりすぎないよう気を付...
最近編み物ブームな友達にレース糸を分け分け。太めの毛糸やコットン糸の方が良いかと思ったけど、今はレース糸で編むシュシュを編んでいるそうで、分からないところを私に聞く気満々で本を持ってきていたのでレース糸を収納している箱ごと出してきて好きなのどーぞー!と押し付けました😂「在庫数減らすつもりだなー!ずるいぞー!」って言われたけど、win-winということにします🤭ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべん...
こんにちは!「冷えとりあったかアイテム 毛糸のパンツ」より、Bの毛糸のパンツ Lサイズが編み上がりました。ひとことで言うと、「デカい!」採寸するとほぼテキストどおりなので、Mサイズでよかったてことかも。。キツかったらやだなーと思って、完全に...
こんにちは!昨日届いたDARUMAの「スカラップモチーフレースプルオーバー」キット。さっそく編み図を見てみたのですが、「あれ?裏目のすべり目(5段の場合)ってどうやってやるんだっけ💦」他にも自信のない編み目記号がちらほら…昨日のブログでも書...
こんにちは!注文していたDARUMAの「スカラップモチーフレースプルオーバー」のキットが届きました!わーい!キットの内容はこちらテキスト1冊ニッティングコットン ライトグレー7玉ニッティングコットン きなり3玉きんちゃく袋カードおまけのカー...
2025/03/23リバーシブルのマフラーは、まだ1玉目。My project page → 表も裏もオモシロイマフラー300段の時点で約1m。まだまだ先は長そうです。休日の編み編みのお供のおやつはさくらづくし🌸さくら風味のチョコをかけたポテチ、さくらの形と色のマシュマロ、さくら味の琥珀糖✨編みながらなので、角砂糖用のトングでつまんで🤭そろそろ桜開花かな~🥰ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべんだー ぐれい +...
母の誕生日プレゼントにスカーフを編みました🎁My project page → Sophie Scarfくるくる丸めるとコンパクトで持ち歩きにも◎なSophie Scarf幅約13cm×長さ約102cmだいたいパターン通りの大きさになりました。横長の二等辺三角形ガーター編みとiコードのシンプルなデザインです✨誕生日1週間前に思い立って編み図を探して糸が黒いので今回の針はニットプロのシンフォニーウッドを使用夕方から編み始めて1日目に編めたのはここまでさ...
こんにちは!寒くてあっという間の3連休でした!今週から少し暖かくなるみたいでホッとしますね。毛糸のパンツの進捗じゃん!こんな感じです。。腹巻部分が終わって、メリヤス編みに入ったところ。週末はゴム編みに始まり、ゴム編みに終わりました…そしてこ...
こんにちは!昨日のブログで”なるべく家にある在庫で編もうと思っている”とお伝えしたばかりですが、実はもうひとつ、キットを注文していました💦クチュリエの「軽くて丈夫なマニラヘンプヤーンで編む かぎ針編みバッグ」シリーズから「2Wayフラットバ...