メインカテゴリーを選択しなおす
#タティングレース
INポイントが発生します。あなたのブログに「#タティングレース」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
縁編みとポップクリップ
先日買ってきた、ダイソーのポップホルダーを改めて使ってみたのですよ。■ポップホルダークリップ式�-100均通販ダイソーネットストア【公式】 https://jp.daisonet.com/products/4984343993105書類ケースの合わせ..
2025/07/07 21:43
タティングレース
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ユザワヤさんのニュアンスコットンで編んでいます
ユザワヤさんのニュアンスコットンで編んでいます タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、七夕年に一度空のイベント(^_^)曇っていて空が見…
2025/07/07 13:51
ぐるっと一周
8段目が終了しました♪やっぱり縁編みがつくと印象が引き締まりますねえ(しみじみ)ロングチェイン部分でvspがいくつか余ってしまいましたが、まあそれは試作故ということで。ちなみに、完成直後は思い切り波打..
2025/07/04 21:01
八角星の魔方陣 基礎モチーフ1.2
神崎さんの作品集(レシピ)は、続きます。以前、刺繍糸でタティングレースを結ってい...
2025/07/04 19:41
マクラメキットを応用しました
マクラメキットを応用しました タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです メルヘンアートさんのアウトドアコードを何種類か購入していたのでアウトドアコー…
2025/07/04 12:07
ぐるぐるターンは引き締まる&代用ヤーンガイドとか
薔薇窓ドイリー8段目は、ぐるぐるターンで進めてみています。大きく空けた空間から、いっきに密度を高めるコントラストも好き★あとロングチェインは、こうやって複数箇所で固定すると、良い感じに安定してくれるの..
2025/07/02 22:31
ボトルカバー 第2弾
ボトルカバー 第2弾 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 昨日今日とお天気急激に変化!!雷雨でビックリです被害無いと良いのですが 夏は、これか…
2025/07/02 14:00
完成したわよ~~♪
完成したわよ~~♪ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 6月も今日で終わり2025年も半年終わりですね~~はやい・・・ ノベルティー・オカダヤ…
もう日陰に入ってたのに
カビ予防のため窓クーラーの内部乾燥運転(1時間ほど温風が出る)をセットして出た自室の気温が、窓を開けていたにも関わらず帰宅時点で34.5度。さすがにこれはと速攻で冷房を入れ、効くまでの間にと台所を片付..
2025/06/30 22:00
シャワー浴びながら作ってみた(o^^o)水辺で楽しむタティングレース、I dayレッスン
7月20日日曜日、自由が丘Aphyuさんで1dayレッスンします(o^^o)今...
2025/06/30 13:45
思い切った感じで
大きい空間を作った、薔薇窓ドイリー7段目。ダルマ無印糸が固くてしっかりしているおかげか、今のところはあまりうねらず形を保っています。PuPuで同じようなデザインを作った時は、次の段を編み付けるまでうね..
2025/06/27 21:18
【7~9段目】2025年スプリングドイリー
【7~9段目】2025年スプリングドイリー タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです すでに最終段まで発表になっている 春(Wiosna…
2025/06/27 14:05
八角星の魔方陣 パターン2 (2×2)
神崎さんの作品集(レシピ)は、続きます。 スマホの画像です。画像編集が上手く切り...
2025/06/26 14:28
花菱模様の魔方陣 基本パターン
神崎さんの作品集(レシピ)は、続きます。神崎さんのレシピでは 左が2、右が1のパ...
マクラメのキット♪【ロープハンドル】
マクラメのキット♪【ロープハンドル】 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 台風2号から変わった熱帯低気圧で雨が、強く降ったり弱くなったり湿度の…
2025/06/25 14:51
ノベルティー欲しさに(^_^)
ノベルティー欲しさに(^_^) タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 6月だというのに30度超えの日が続いていますが体調どうですか??お日様に当…
次の段が勝負
薔薇窓のドイリー、6段目も終わっております。週末の間、レシピノートや当て布用ハンカチなどと一緒に書類ケースに入れていたら、自然とプレスされて平たくなっておりましたww今回も遠目からは螺旋状に見えてほし..
2025/06/23 22:11
マクラメのキット♪【ブレスレット?】
マクラメのキット♪【ブレスレット?】 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今週は、気温30度超えの日が、多く日焼け止め塗っての自転車爆走で用事…
2025/06/23 14:39
ラストのラストシャトル糸計算
ちょっといろいろあって、心を落ち着かせるためにも手を動かしていたら、かなり進んでくれまして。赤本表紙ドイリー最終段、1個目のシャトルを使い切り★裏表の選択を失敗したかと思った内向きチェイン(細かい装飾..
2025/06/22 21:02
つばさのチョーカーネックレス、高速回転式手芸用ひもより器
萩山くらりすさんのハンドメイドマーケット、22日まで小平駅から遊歩道をお散歩し...
2025/06/22 01:06
裏編みの混乱
30度超えの真夏日予報が出ていたため、久々に簪で襟足をすっきり結い上げました。踏み台昇降ノルマを週5から3〜4回に減らしたので、運動しない日は後頭部で髪を結い上げられるようになったのですよ<仰向け筋ト..
2025/06/18 20:50
マクラメのキットを購入してきた♪【オニヤンマ】
マクラメのキットを購入してきた♪【オニヤンマ】 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 昨日今日と危険な暑さになっています!!今日ちょっと買い物に…
2025/06/18 14:29
こちらは五段目終了
試作中の仮称・薔薇窓のドイリーはというと、ようやく5段目が終了しました♪いったん密度を上げたかったので、今回もみっちり目にしております。でも前の段のチェインは、もうちょい短め(4P4→3P3)にしたほ..
2025/06/16 23:00
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その6
2025/06/16 11:06
赤本表紙9段目終了
赤本表紙ドイリーこと、JanStawaszさんの「TattedTreasures」の表紙を飾るDoilyI。Amazon.co.jp:洋書タティングレースTattedTreasures/JanStawasz8.5段目終了から半年ほど放置し、再開したと思ったら今度はヘバ..
2025/06/15 20:29
マジックスレッドで違う糸を引き抜いた場合
糸始末はマジックスレッド派な私ですが、こなす回数が多い分、ミスもちょいちょいやらかします^^;;今回は立て続けに2回やっちゃった、「引き抜く糸を間違える」というミスの救済方法をば。仕込んだ導入糸を使用..
2025/06/14 15:10
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その5
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーディ】その5 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 梅雨入りしたから??昨日今日と蒸し暑い!…
2025/06/13 14:08
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その4
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーディ】その4 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです お昼前後に雨は、小康状態になりましたが午…
2025/06/13 14:07
飾り格子の魔方陣 基本パターン
ダイソーの#40が残っているので、残り糸で小さなものを作ってみよう、ならば、魔方...
2025/06/12 17:50
人生初フリマ
初の試みとなる、仕事場主催のフリーマーケットが、本日恙無く終了いたしました。私は#20で作った花鞠コースターを中心に、ミニドイリーも数枚と、布製和菓子(マグネットとしても使える仕様)を出品。6/5から..
2025/06/11 21:44
再開したらさくさくと
進んでくれている、赤本表紙ドイリー・9段目。メインシャトルの方も使い切りました♪最初に切り取ってやり直したのが、過去ログによると3セットちょい。ってことはどのみち1シャトルでは足りなかったっぽく。むし..
2025/06/10 21:31
うねんうねん
仮称・薔薇窓ドイリーは4段目が終了。密度を高めるべく要素を増やしつつ、何度試作してもリング同士を繋いだぐるぐるターンにできなかった結果、外向きリングがうねんうねんになっております^^;;現時点のサイズ..
2025/06/09 22:08
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その3
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その3 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 沖縄県は、梅雨が明け鹿児島県などは、梅雨入…
2025/06/09 10:43
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーデ】その2
ユザワヤさんのウォッシャブルコットン【フード付きカーディガン】その2 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ピエロさんのフード付きカーデを参考に…
「くらりすハンドメイドマーケット2025」お知らせ(o^^o)♪
萩山くらりすさんのハンドメイドマーケット、今年も6月17〜22日に小平駅から...
2025/06/09 00:23
直すなら早めに
昨夜UPした、赤本表紙ドイリー9段目の、かなり初期部分(25セット中5セット目)のミスですが。なんかそこ間違ってると思うだけで続きを進めるモチベーションがガクッと下がってしまいまして。これはもう、一周..
2025/06/08 21:19
中断直後の再開あるある
久々にPuPuを触りたくなったので、年単位で放置していた赤本表紙ドイリーを取り出してみたのですよ。残り2段というところまで到達しながら、腱鞘炎やらヘバーデン結節やらで封印したきり、ほぼほぼ忘れ去ってい..
2025/06/07 22:06
花麹の魔方陣 4×4 完成
使用糸 ダイソー#40 サイズ 約22㎝平方ダイソーのレース糸を使うのは何年ぶ...
2025/06/05 19:48
ひとまず一段目
オリジナル円形ドイリーに挑戦、第二弾。しょっぱなからお椀化した1段目を、なんとか平面にすることができました。濡らしたりせず、指で整えただけでこの状態です^^好きでよく使用している横向きリングとチェイン..
2025/06/04 21:08
命名
好き要素を詰め込みつつ行き当たりばったりで作成している、2枚目のオリジナル円形ドイリー。3段目が終わりました★等間隔で12のピコから、24セットに増量。今回は濡らしもせず、指で整えただけで平面になって..
2025/06/04 21:07
次は、何を編もうかな?
次は、何を編もうかな? タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ユザワヤさんのウォッシャブルコットン結構気に入ったので次の作品もこの糸で編もうと思…
2025/06/04 17:35
自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスン、広がるフラワータイル
第3土曜日は自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスンでした。いつもは...
2025/06/04 09:56
国分寺P-wordさんと萩山くらりすさんでタティングレースのレッスン、
第2火曜日は国分寺P-wordさんと萩山くらりすさんでタティングレースのレッスン...
2025/06/03 19:13
イオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンターさんでタティングレースのレッスン、集中力(o^^o)
第2金曜日はイオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンターさんでタティング...
2025/06/03 18:04
自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスン、ブリッジレシピ(o^^o)
第1土曜日は自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスンでした。ゴールデ...
2025/06/03 01:44
もっとニットタオルを
もっとニットタオルを タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 6月に入りました~~!!いやいや月日の流れが速いこと(^_^) アフガン編みのチェッ…
2025/06/02 13:26
Serwetka Wiosna2025 最終段
最終段を惜しみつつのんびり進めていましたが、とうとう終わってしまいました😅完成サイズは直径約56.5cmでした。100番の糸で作ったけれど、それでも結構大きいです💦楽しかったです💕▼参考パターン(ブログ)▼Frywolitki, Tatting, Chiacchierino▼フルバージョンPDF(SHOP)▼Spring Doily 2025 PDF...
2025/06/01 13:11
自由が丘Aphyuさんでフラワータイルの1dayレッスン
第3日曜日は自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスンでした。ゴールデ...
2025/05/31 13:32
自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスン、世界を広げるテキトー?
第3土曜日は自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスンでした。東京の桜...
2025/05/31 13:31
編み物あるある
円形ドイリー、二段目もどうにか一周。等間隔に接続ピコを配置することができたのではないかと。……これは結果論ですが、1段目でフローティングリングを作らなかった方が、2段目作成が楽かもしれなかったですね。..
2025/05/30 21:16
次のページへ
ブログ村 51件~100件