メインカテゴリーを選択しなおす
亀谷万年堂の横浜工場&直売店「アウトレット品」と総本店「自由が丘ナボナ」を調査してみた
「ナボナ=ふんわり焼き菓子」だと思ってたら…なんと今は“生ナボナ”まで登場!?実は亀谷万年堂のナボナ、どんどん進化しています。 今回は、アウトレット価格でナボナが買える横浜工場直売店と、“生ナボナ”に出会える自由が丘の総本店をじっくり調査し
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
日曜日の自由が丘Aphyuさんで1dayDayタティングレースレッスン、クルーニーリーフとさくら
2月の第4日曜日は自由が丘Aphyuさんでレッスンでした(o^^o)コロナで...
ソーセージワークショップの帰り バスに乗り自由が丘へ 昨日は近くの学校の卒業式 だったらしく コミュニティバスは大混雑 次のバス停で待っていた人は乗れませんでした! 自由が丘につき バス
自由が丘 マリスコス 先日の土曜日、主人と共に安易な気持ちで自由が丘へランチをしに行きました。そして”いつか伺いたかったお店その1”にはお客さんが並んでいたので、やっぱり予約すればよかった、と二人で後悔し、向かいの道から少し入ったところにある”いつか伺いたかったお店その2”へと足早に向かいました。 自由が丘 マリスコス その名を「マリスコス」ビストロダイニングです。自由が丘駅から徒歩3分、立地は最高です。なぜ、いつか伺いたかったかというと、以前に雑誌で創業当時からの看板メニュー「ウニのクリームスパゲティーニ」「イクラと明太子の冷静カッペリーニ」が紹介されていて、何やらバブルの香りがするラインナ…
昨日は自由が丘でソーセージのワークショップがあるとのことで 待ち合わせを自由が丘にしたら 実際はそこからバスで世田谷区の自宅でのワークショップということで だったら自宅からバスに乗っ
ひな鳥 から揚 とよ田 自由が丘 ひな鳥 から揚 とよ田 自由が丘 自由が丘駅から徒歩5分、それはございます。 それとは「ひな鳥 から揚 とよ田」です。 とある土曜日のお夕方に以前から伺いたかったひな鳥のから揚げ、、といっても素揚げですが、のお店『とよ田』でお食事をいただきました。日曜定休日でランチ営業はしていないため、平日か土曜のディナータイムに訪れるしかございません。私は土曜17時に予約を入れさせていただきました。立地は良く、自由が丘駅からLABIヤマダへ向かってぼけっと歩いているとすぐ着きます。飲食店が多数入った建物の2階、ガラスの扉越しに渋い暖簾が掛かっているので、すぐわかります。 ひ…
『ピーターラビットガーデンカフェでランチ』 こちらに書いたお友達とランチしてきました 『主婦の自分時間』 今度大学のときの友人と会うんですLINEでのやり取…
地域文化の受発信拠点である書店が、 全国的に減少の一途のようだ。 今朝は、ときどき立ち寄っていた 自由が丘駅ロータリー前の 書店の閉店について。 ◆◇◆◇◆…
こちらに書いたお友達とランチしてきました 『主婦の自分時間』 今度大学のときの友人と会うんですLINEでのやり取りはしていたけど会うのは10年ぶりくらい!と…
カロスキル 自由が丘本場の郷土韓国料理 最近、二人の方から「自由が丘にカロスキルっていう美味しい韓国料理屋さんあるよね」という話題をふられました。お店の前を通ることはありますが、詳しくは知らないので、そのうち行きたいなーっと思っておりました。先日の土曜日、仕事を半ドンで終えた私はシャンパンゴールドに輝くお気に入りのダウンジャケットに顔をうずめ家路を急いでおりました。主人からは朝稽古中のベイマックスとか、薄汚れたミシュランマンとか揶揄されますが、軽くて暖かくて、非常にスタイリッシュな逸品です。ですが、そんなダウンに身を包んでも最大寒波には勝てない、寒い、寒すぎるのです。 「そうだ、カロスキルへ行…
自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスン、ローズがいっぱい〜(^ ^)
1月の第3土曜日は自由が丘Aphyuさんでレッスンでした(o^^o)巷は共通テ...
「自由が丘で美味しいイタリアンといえばどこでしょうかね、、」という会話をすると「luogo」がでてくるようです。舌の肥えた友人からも勧められたので、きっと素晴らしいに違いない、、とのことで先日ランチに伺ってみました。もちろん事前予約必須のお店ですのでぬかりなく予約いたしました。ちなみに平日はディナーのみでランチは土日だけです。 luogo 自由が丘店 luogoは自由が丘駅から徒歩5分、先月お夕食に伺ったフレンチレストラン・フォレストの斜め前にあるビルの半地下にあります。中に入ると木目の美しいカウンターに8席、こじんまりとシンプルで落ち着きのある雰囲気です。シェフがお一人で切り盛りされており、…
無性に牡蠣が食べたくなって今日はランチに牡蠣を食べに行ってきたよ昼からシャンパン3種食べ比べ(2人前)カキフライ湘南しらすとチーズのピザたしか朝ごはんが遅かっ…
入手場所:自由が丘熊野神社東京都目黒区自由が丘1-24-12TEL: 03-3717-7720今回は東京都の郷土玩具(縁起物)をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします正月恒例の「神社仏閣授与品ツアー」お正月は授与品の宝庫神社仏閣の中には正月しか授与されない縁起物が数多くあるのだ。続いて訪れたのは「自由が丘熊野神社」 かつての自由が丘は武蔵国荏原郡衾村の谷畑という地域。熊野三山(和歌山県の熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊...
レストラン・フォレスト自由が丘 レストラン・フォレスト 自由が丘季節のスープ 季節のスープはマッシュルームクリームスープでした。ポタージュのトロリとした舌触りにクリームの滑らかな甘味、マッシュルームの優しい香り、とっても美味しくて、たらい一杯に飲みたいくらいでした。ただ油断してガンガンいったら内部が激熱で舌をやられました。 フランスパンは温かく、カリッとしていて、バターやスープをたっぷりつけて美味しくいただきました。パンを食べ終わると奥様(多分)がすかさず新しいパンを勧めて下さって、主人は3回もお代わりをもらっていました。 レストラン・フォレスト 自由が丘3種類の塩とステーキソース メインは五…
レストラン・フォレスト自由が丘 先日、誕生日のお夕食に素敵な大人レストランへ行ってまいりました。お誕生日ですので、かしこまってフレンチがいいな、、ということで「いつか行くべきレストランリスト ディナー編」から落ち着いたフレンチのお店をピックアップいたしました。ちなみに昨年は自由が丘のL’ORANGERIE(オランジェリエ)というフレンチレストランに伺い、素晴らしいお料理、特にデザートに感動いたしました。今年もこれに匹敵する大人フレンチを、ということで伺ったお店、その名を「レストラン・フォレスト」です。 レストラン・フォレスト 自由が丘 自由が丘駅からレストラン・フォレストへ 自由が丘駅の正面口…
いつものフードの在庫が少なくなってきたので、ランフリーに買い出しに行ってきました。 Runfree - 手作りドッグフードのお店「ランフリー」-Runfree…
アンティカ トラットリア チーボ 自由が丘 (ANTICA TRATTORIA CIBO) イタリアン
アンティカ トラットリア チーボ 自由が丘 先日とても美味しいイタリアンレストランに伺いました。 その名はアンティカ トラットリア チーボです。 自由が丘駅の正面口から徒歩5分、喧騒もなく石畳の通りに面した立地抜群のレストランです。 この度、念願の訪問でしたのでブログを書こうと思います。 アンティカ トラットリア チーボ自由が丘 アンティカ トラットリア チーボ、実は2年前から気になっておりました。2年間、前を通る度に店内をチラ見してきました。広い間口に黄色いシェード、街灯に照らされた木枠のガラス窓からは階段が見えます。もはや階段しか見えません。レストランは二階なので、いい具合に内部が見えない…
おつかれさまです。 今日は、来年の干支・巳(蛇)がいる神社を紹介します。 奥澤神社 銀杏と紅葉がまだきれい!(2024年12月16日撮影) 見どころ満載のとても素敵な神社です! 場所は、東京都世田谷区奥沢。 奥沢駅から徒歩2分・自由が丘駅から徒歩5分。 おしゃれタウンの外れに、こんな神社があったとは…! 鳥居に飾られているのは、藁で作られた「大蛇」。 全長10m重さ150kg! なんともユニークなお顔立ち。 それにしても、なんでここに大蛇が? 江戸時代に疫病が流行し、多くの村人が病に倒れた際、村の名主の夢に出てきた神様からの「藁で作った大蛇を村人が担ぎ、村内を巡行させるとよい」というお告げに従…
あー。またもやネタが溜まっている⋯。この1週間で娘の誕生日が来たり住宅メーカーとの話し合いが始まったり留学の手続きしたり美味しいもの食べたりもういろいろ書きた…
GENDY 南青山店 (ジェンディー) GENDY 南青山店 (ジェンディー) 先日久しぶりに青山で所用がありました。 仕事で表参道には行くのですが、完全に駅と仕事場の往来のみです。なぜなら人が多すぎる、人がもうすごく多すぎるからです。唯一、新潟のアンテナショップには足しげく通い、笹団子や鮭の真空パックなんかを購入しておりましたが、建物の老朽化により銀座へ移転してしまいました。 そんな私ですから国道246の結界を横断するのは数年ぶりです。恐る恐る骨董通りを歩いてみたら、まあオシャレ、とにかくオシャレでした。レストランやらカフェやら、こうなったら小原流会館もオシャレに見えてきます。 懐かしさと共…
クルーニーリーフ体育会系だった〜1dayレッスン2回目in自由が丘Aphyuさん(^O^)
11月の第5土曜日は自由が丘Aphyuさんでタティングレースの中でもちょっと変...
クルーニーリーフ愛がすごかった1dayレッスン1回目in自由が丘Aphyuさん(^O^)
11月の第4土曜日は自由が丘Aphyuさんでタティングレースの中でもちょっと変...
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村 数年前に自由が丘にダイソーが出…
自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスン、クルーニーリーフ、そして目玉おやじ(^ ^)
第3ど曜日は自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスンでした。(すみ...
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒やって来ました💨ChezShimizuさん!美味しいフレンチが食べたくなったらココ😍今回は、晴れた気持ちの良い天気だったので…自由が丘から歩いてみました⤴10分くらいで到着👍本日もWメイン全5品の
ワンコOKのお店情報をアップデートしていたら、自由が丘駅前のお店がヒットしたので、のぞきに行ってみました。「炭火焼き大衆酒場cacco」さん。