メインカテゴリーを選択しなおす
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
この日は名古屋のバルバスクでひとりのみ。名古屋の台所である柳橋中央市場近くにあり、新鮮な魚介タパスやバスクチーズケーキで人気のスペインバルです。久しぶりの訪問。店内カウンターに着席。ウイークディイベントなんと前菜とワイン3杯ついて1,500円!しかも選択できま
15日(土)、家族で外食でした。夫からのホワイトデーのプレゼントです。ごはん作りを休むことができて、母ちゃん大喜び♪初めて飲んだマオウのセッションIPAは...
ベサメ・ムーチョな夜@ オレンジカウンティ・レストランウィーク
オレンジカウンティ・レストランウィーク(OC Restaurant Week)だし、ディナーとか行っちゃおうか?オレンジカウンティ・レストランウィークとは、2025年3月2日(日)から3月8日(土)まで開催される、オレンジカウンティ全域のレストランが参加する一週間の美食イベント。このイベントでは、125以上のレストランが特別に用意したプリフィクスメニューを提供し、ランチは$15から$25、ディナーは$25から$45の価格帯で楽しむことが...
趣味の一つに食べ物がある。仕事の関係と趣味で世界🌎24カ国は訪れた。国によって文化や気候、風土が違う。料理本を読むと昔の記憶が甦る笑今回は読書がテーマENJO…
お買い物に行った時に美味しそうなシーフードの冷凍を見つけてこれでパエリアを作ろう!!と楽しみにしていました^^スイスは海がないのでシーフードは結構な値段が...
静岡「本場の味!絶品スペイン料理でクリスマスディナー」コンスタ
コンスタブログ、今回は静岡いいとこLOG「磐田市近隣エリア」です。クリスマスディナーに本場のスペインの味が楽しめる老舗スペイン料理店で絶品パエリアを堪能しました。料理も美味しい、雰囲気もいい、大人の隠れ家的な絶品スペイン料理のお店です。
新橋でにぎわうスパニッシュバルでアヒージョ・パエリアもつくコース@リザラン (新橋)
友人4人で新年会 3時間フリーフロー付きの お得なコースを見つけたので迷わず即決 …飲むペース考えなくて良いもんね ちょっと早めにフライングスタート Para Comenzarとしておつまみ3種盛り
世界三大料理の理由は、宮廷料理、他国の料理への影響、主要文化圏の代表であるため。トルコ料理は、なぜ三大料理に入っているか。世界五大料理は諸説ある。日本料理、フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、中国料理。インド料理が入る。韓国料理が入る。ペルー料理が入る。
XIRINGUITO Escriba チリンギートエスクリバ スペイン料理 バルセロナ老舗
こんばんは。。梅田は新しいエリアができて、たくさんのお店が続々open!なのに全然訪問できていません。。人が多そうだし、、、足治ってないし。。そんな時クリスマ…
下の娘と銀座へお出かけ♪…数量限定に引かれて…wとランチ!!に空ちゃんゆずちゃん♪
今日はたりったり!! 今年も残すところ後4日Σ(゚Д゚) 今日の日記で今年は終わりにします(^^)/ 来年は主人が5日までお休みなので年明け7日に更新したいと思ってます♪ 今年一年間仲良くして頂いてあり
銀座でスペイン料理「エル・チャティオ」でパエリア、アヒージョ!
12月22日(日)、ランチを食べに銀座に出かけました。人出が多かった。住んでいる地域では、ワタシは凄まじいほど速く歩くのですが、銀座では外国人に追い抜かれました。生来の負けず嫌い故か、追い抜こうとしましたが、抜き返せない。競争していては寿命が縮むと察知して、負けるままにしました。目的地はスペイン料理店「エル・チャティオ」。バレンシア風と魚介のパエリアなどをいただきました。ランチコースは3080円程...
【MERCAT】タパスが最高なスパニッシュレストラン@KL 1Mont Kiara
1 Mont Kira (ワンモントキアラ)の入り口近く(外側)にあるスペイン料理のお店「MERCAT」に初めて行ってきました。タパス(スペインの小皿料理)が美味しくて、お酒は飲みませんでしたが、本場スペイン・バルの雰囲気が味わえて良かった
セルベサジャパン渋谷アクシュ店。ザートグループ30周年記念ヘイジーIPAを呑んでみた!
ZATO 30th IPA @Cerveza JPN渋谷アクシュ店 平日のお昼に渋谷に繰り出し、極上のヘイジーとスペインディッシュを頂いてきたのでレポートさせて頂きます。 昼間っからクラフトビールを呑める店。平日だと渋谷でも限られるものです。 店内は結構な広さがあります。全面ガラス張りで開放的です。
下の娘と地元(食べログ百名店2024のお店)ランチ&スイーツに空ちゃんゆずちゃん♪
今日も!! 最高気温は17度らしいです(^^)/ だけどなんか…県内に強風と高波注意報がでてるみたい(;・∀・) 先日 下の娘が地元デパートで買い物をしたいと言って 有休取って出てきたので…孫
スノーマンが行ったバルはどこ?どんなスペイン料理を食べたのか潜入レポ!
SnowManのすのちゅーぶで訪れている 2024年10月2日配信Snow Man【思い出の味…スペイン料理】バルセロナに到着です 阿部亮平さんが行きたかったお店『パブロ』へ潜入レポ書いていきたいと思います。スノーマンが食べた料理が食べれるのか?味は?一緒に行った気分でお楽しみください
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。母さんがスーパーに行ったら~ 鮮魚コーナーで🐟お気に入り 見つけたぁ 「やりいか」って表示してあるけど🦑 母さん…
〜 海外旅行の記録 〜2024年5月後半スペイン・ポルトガルの旅バルセロナ滞在2日目カテドラル見学後ランチタイム旧市街のシンボル・ビスベ橋をくぐりピカソの壁画…
【熊本グルメ】シャワー通りの絶品タパスとパエリア!熊本『コシーナウチダ』で楽しむ贅沢ご褒美ナイト【スペイン料理】
昨日は妹とディナーでした(*´ω`* ) 日頃のお互いの頑張りを称え合って、ちょっと豪華なご飯を。 お邪魔したのは熊本市中央区シャワー通りにある『cocina_uchida(コシー...
2024.11.06スペインバルでスペイン話を 銀座にあるスペインバルに友達と行ってきました お店はHola! Ginza7です銀座7丁目、コリドー通り近く…
【御茶ノ水】エル・チャテオ・デル・プエンテには、昼からパエリアを食べれる幸せがあった!
エル・チャテオさんは、1994年7月29日創業、三軒茶屋にあったスペイン料理店です。スペイン料理 びいどろさんと同じ系列となってます。今は銀座店、御茶ノ水店、中目黒店があります。賞を受賞したパエリアやフィデワを食べれます。今回、御茶ノ水店でパエリアランチしてきたので、お店紹介してます。
鴨のロースト、〆は名古屋一旨いバスクチーズケーキ!バルバスク
この日は名古屋のスペインバル バルバスクでひとり飲み。名古屋の台所である柳橋中央市場近くにあり、新鮮な魚介タパスやバスクチーズケーキで人気のスペインバルです。久しぶりの訪問。店内が綺麗になっていました。まずはカヴァ前菜盛り合わせ セピーチェ鴨のローストバ
1784. パエリアを楽しんだ誕生日ごはん ~ソーラン節の話を添えて~
レゴストアで息子の誕生日プレゼントを購入したあとは、地元に戻って、息子の大好物のひとつであるパエリアを食べに行きました。我が子の誕生日なので、1杯目は(珍...
この日は麻布台ヒルズのモダンスパニッシュ カルメンにいました。7月の訪問記録です。スペインの三つ星レストランSant Pauでスーシェフを務めたジェローム・キルボフ氏がプロデュースするお店カウンター中心のお店です。店名はSant Pauの女性シェフの名前に由来します。。な
こんばんは今日はジムに行く予定がダラダラしていたらいつの間にか夕方にネイルシールだけやって夕飯の支度をして終了でした!結局出る前歯バタバタしてジムどころでは無…
今日は全国的に雨のようだ。 さて、札幌では先週金曜日あたりから冬の使者"雪虫"が舞い始めた。この雪虫が舞い始めるとこの辺りでも1週間ほどで雪が降ると言われている。 今年はまだそこまで大量発生はしていないが、すでに大雪山では初雪を観測しているので、札幌でも意外と早い初雪となるのかもしれない。 いずれにしても、これからは釣瓶落としのように冬に向けてまっしぐら。その意味では私たちは良いタイミングで茅ヶ崎に戻る事になりそうだ。 さて、昨日の晩ご飯。 札幌滞在ものこの1週間となって帰る前にどうしても行きたい店があるとカミさんが言い出した。 そこで向かった先は狸小路のすぐそばにあるスペイン料理屋。私として…
「レミーのおいしいレストラン」で、ねずみのレミーがラタトゥイユを作るシーンは結構有名ですよね!あれ、とっても可愛いんです。今回はそれをイメージしてアヒージョを作りました。
パーティーの前菜やオードブルとして出されるなど、世界で人気の食べ物のようです!私はコレ、お弁当のおかずでいちばん好きなやつでした。可愛いデビルちゃんをご賞味あれ
▲西11丁目会場さっぽろシェフズキッチンで牛テールの赤ワイン煮込みとタコのパエリアこの噴水は札幌市営地下鉄の換気口なんですよ▲大通公園のヤマボウシの実甘くて美…
【スペイン料理とサイゼリヤ】友人のフラメンコの発表会の観覧と、その後の女子会!
【スペイン料理】友人が出演するフラメンコの発表会を観に行きましたフラメンコの音楽と踊りが楽しくて、気分が上がります発表会会場のスペイン料理屋さんでお昼ごはんピ…
先週末は今年最後の鎌倉プールその前の週は新高輪のプールがラスト…淋しくなるな… 土曜日は思ったより道が混んでたなぁー…2週にわたって週末はお天気がすっきりしな…
【大阪・福島】焼き鳥「炭焼巧房 源」とスペインバル「ピンチョ」をハシゴ酒する
一時帰国で帰省した大阪にて。家族3人、福島で2軒ハシゴして一杯やりました。 久々に福島に来ました。大阪駅地下新ホーム(通称”うめきた新駅”)って昨年完成してたんですね。 焼き鳥「炭焼巧房 源」 ハシゴバル「ピンチョ」 余談:Lightroomの生成AI削除は使えるぞ 焼き鳥「炭焼巧房 源」 1軒目は娘がGoogleマップの評点も参考に予約してくれた「源」という焼き鳥屋さんへ。 開店時間の17時より少し早く到着。金曜日ということもあってこの日は予約のみとなっていました。 GW以来の家族再会に乾杯。 初見の店なので焼き鳥はお任せ、とりあえずの2品にポテサラと冷やしトマト、そして鳥刺し盛り合わせを注…
〜 海外旅行の記録 〜2024年5月後半スペイン・ポルトガルの旅バルセロナ滞在2日目サグラダ・ファミリア見学後次の観光スポットに向かうため地下鉄で旧市街に移動…
この日は名駅近くのスペインバル バルデコに久しぶりに訪問しました。いつもにぎわっている人気店です。カウンターに着席。ワインリストまずはカヴァ。人参のマリネ〆鯖のカルパッチョこの日のおすすめメニュー牡蛎のみそ焼きイベリコ豚のグリルスペインのワインとタパス、
バルセロナ、ミニホリデー最終日を迎えました。 この日も気温は31~32度。 12時にホテルのチェックアウトということで、カフェで朝ごはんした後、午前中は最…
さて、3泊4日でのバルセロナの旅。 裏道歩きも楽しい。 初日・2日目の昼過ぎまではプールで泳いだり海で泳いだり、こけものズが 水を得た魚 という…
この日は柏のスペインバル サンラッソウでひとりのみ。スペインの田舎にあるようなバルで柏ではお気に入りのお店です。店頭店内着席まずはカヴァ魚介のマリネ鰯エスカベッシュチリンドロンチリンドロンは鶏肉と野菜をトマトで煮込んだスペイン料理で美味しかったです。いつ
オンラインチェックインできず焦ったAnimaでしたが、空港に着いてみれば問題なくカウンターでチェックインでき、無事バルセロナやって来ました。格安エアラインだと…
大阪府守口市のイタリア料理&パン教室Piccolo Mondoのブログです♪日々のBlogは、この記事以降にあります~生徒様募集中のクラスの詳細は...
8月は、生徒の半分以上が夏休みに入って、日本語の授業も半分以下になった。昼休み時間が長くなったので、レストランへお昼ごはんを食べに出かけた。7月に夏休みを取っ…
先週はクーラーにやられたのかな…夏土用にやられたのかな…寝たり起きたりの日々…嫌だなぁ…これ、土用明けるまで治らないのかな… が、時は月末月初…やること盛りだ…
「cola de gato(コラ デ ガト)」スペイン料理と自然派ワインをカジュアルに頂ける、うれしいお店がオープン!
この日は、最近オープンした「cola de gato(コラ デ ガト)」さんに行ってみました。 7/13㈯にオ
先日の神戸婦人大学講座テーマは★太極拳★神戸女学院大学の谷名誉教授に御指導いただきました太極拳は 中国武術の一派東洋哲学(特に老子)の重要概念である太極思想を取り入れた拳法であり形意拳・八卦掌と並んで内家拳の代表的な武術として知られ戦わぬ事を最上に見た老子思想の形である事から最弱最強の拳法とも言われています受講生全員で 先生の動作を見よう見まねで身体を動かしました養生体操のゆっくりとした動作は 下肢に...
今日は白カギさんと刀ステ上映会してきました📽️虚伝アニメの『刀剣乱舞 廻』を見てたら舞台版も見たくなって、せっかくなら一緒に見ようという話に。というわけでレンタルスペースを借りてだらだら鑑賞会です部屋はこんな感じ。レンタルスペースって始めて使ったけど、普通
ビブグルマン アロセリア・サル・イ・アモーレ 代官山駅^0^
6月予定の5人会がお流れになり、2人会をしてきました。 日本初のお米料理の専門店、場所は東急東横線代官山駅北口から徒歩数分です。なんて~実は代官山なんて、初め…
この日は代々木上原にあるイノベーティブレストラン セララバアドにいました。前回真冬の時期に来て良かったので春の時期に再訪しました。日本中の信頼する生産者からの食材を使用し、自然への敬愛や、生産者への思いを紡いだ料理を提供することをコンセプトとしています。
【札幌帰省09】日本一のパエリア店 バル エスパーニャ カルネさんで「ひとり0次会」
この日、友人2名と訪れる予定のお店は、すすきの方面から狸小路に移転されたダイニングバー。若かりし頃にライブハウス通いをしていて、出会ったお店なのでした。ネット…
〜 海外旅行の記録 〜2024年5月後半スペイン・ポルトガルの旅《バルセロナ》✈︎機内食4回…お腹が空かないまま夕食の時間21:30を過ぎた土曜日の夜超人気…
念願の荒蒔邸のカフェに行ってきました。 古民家でいただくスペイン家庭料理! 地元の有機栽培野菜をたっぷり使って 和のテイストもうまく取り入れて 美味しく楽しくいただきました。 気取った献立