メインカテゴリーを選択しなおす
その2【ミハスを散策編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行ミハスを散策編その2 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅を間違えるとか色々ミスはあ…
レコキンスタを終わらせたカトリック両王の物語~Capilla Real de Granada
ブログ Miruu は絵画芸術を中心に、建築なども含めたオランダ芸術について広く紹介しています。
こんにちは、田中ななです。 スペイン・バルセロナでカタルーニャ広場っていう一番栄えている場所的な広場がありまして。 そこにあったZARAのフラッグシップ…
【旅行】初の海外旅行で、ヨーロッパ7ヶ国を巡る旅!?17日間の旅行記 Part.6 スペインまでの列車旅 またしてもトラブルに・・・
今回の旅のコンセプトは、下の三つの目的を達成すること+ヨーロッパを周遊するという2つの柱で成り立っています ・エアバス本社 (フランス トゥールーズ)・パリの美術館 (フランス)・ロンドンでティータイムをしたい (イギリ ...
熟成肉600gを喰らう~La Botillería in Granada, Spain
ブログ Miruu は絵画芸術を中心に、建築なども含めたオランダ芸術について広く紹介しています。
イスラム建築の傑作、アルハンブラ宮殿:訪れる前に知っておきたいこと~Alhambra and Generalife in Granada
ブログ Miruu は絵画芸術を中心に、建築なども含めたオランダ芸術について広く紹介しています。
ご訪問ありがとうございます😊今回はスペイン🇪🇸はグラナダにあるお洒落なJazz Café 『Bohemia 』をご紹介息子に連れて行ってもらったんだけどドアを…
こんにちは、田中ななです。 どこかで軽く食べたい、という日に歩いていたら お店の店主が大きな声で話しかけてきて なんとなく入ってしまった。笑 男性二…
「グラナドスの音楽は時に恐いほどロマンチック」エンリケ・グラナドス作曲詩的ワルツ集より 第2曲 Melodicoかなり昔からこの曲を非常に好んでいる。ギタ…
バルセロナで魚介パエリア!現地在住者おすすめの海辺レストランにて
こんにちは、田中ななです。 食べました! スペインといえば、パエリア。 海の幸がいっぱいの魚介のパエリアと 上級編!イカ墨のパエリアも。 初訪…
La Maja de Goya:グラナドスと夏なんかエンリケ・グラナドスって夏になると聴きたくなる気がする。https://youtu.be/S5K5AscU…
バルセロナのホテル紹介Gran Havana Barcelona
こんにちは、田中ななです。 その後、私はスペインからフランスへ移動し南仏の都市グラース2泊を終え 現在はパリにいるのですが。 バルセロナで泊まっ…
その1【ミハスを散策編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行ミハスを散策編その1 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅を間違えるとか色々ミスはあ…
バルセロナ香り国際会議♡Barcelona Perfumery Congress 2025初日!
こんにちは、田中ななです! バルセロナ滞在3日目にスタートしたBarcelona Perfumery Congress 2025 とても華やかな展示…
こんにちは、田中ななです! バルセロナの名所といえばサグラダファミリアです。 私もぜひ一度は見てみたい!という願望ありで 歩いて行ってきました。…
こんにちは、田中ななです! 16日夜にバルセロナに着きました。 バンコク→カタール(ドーハ)→バルセロナ。 カタール航空やドーハのハマド空港のト…
スペイン旅行時、気をつけないといけないことに一つに「祝祭日」があります。きっちり予定を立てて、いざ出発、やっと到着して、さぁ観光!というときに、お店や施設が閉まっていたり、時間が変更になっていると、せっかくの計画が台無しになってしまいます。
マドリッドの最終日は特に予定を入れずに街歩きをしました。まずは、デパートに入っているグルメ舘に行ってみたかったので賑やかなショッピング街へ。。。(どこの都...
マドリッドへ戻り、まずは念願のプラド美術館へ。。。それにしても、マドリッドの中心部は徒歩でどこでも行けてしまいます。滞在先のプラザメイヤー近くからプラド美...
アンダルシア地方はなんといってもタパスの本場ですが、甘い物好きの私はしっかりお菓子もたくさん食べてきました(笑)!セビリアの街中にあった老舗のデザート屋さ...
いよいよグラナダ、と言うかアンダルシア地方ともお別れの時が来ました。最後はやっぱり街歩きです。。。イスラム教とキリスト教、そして時々ユダヤ教が融合されたア...
グラナダの美しい通りを歩いてアルバイシン(イスラム教地区)へ
アルハンブラ宮殿も見学し、グラナダの街歩きも楽しんだ頃、娘はひと足さきにパリへと帰って行きました。一人になった私。。。”さ〜て、今日は何をしようかな〜”と...
いよいよ楽しみにしていたアルハンブラ宮殿へ!普段はツアー見学に参加することはしないのですが、広大な敷地を所有するアルハンブラを効率良くみて回るには、やはり...
エキゾチックなグラナダのバザール、アルカイセリア(Alcaicería)
グラナダにはアラブ文化を色濃く残すバザールがあると言うことで行ってきました!いくつかあるらしいのですが、私たちが行ってきたのは一番人気のある”アルカイセリ...
コルドバの次は、アルハンブラ宮殿のあるグラナダへ向けて出発しました。列車で1時間半の距離です。コルドバの旧市街から来ると、随分と都会しているグラナダ!最初...
【ヌエボ橋を見上げロンダからミハスへ編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行ヌエボ橋を見上げロンダからミハスへ編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅を間違える…
さて、コルドバのメスキータですが、8世紀ごろにイスラム王朝ウマイヤ朝の時に建設が始まったそうです。話はそれますが、下の写真の場所はミフラーブ(Mihrab...
今回のアンダルシアの旅では、各都市ごとにメインとして見たい場所を決めていました。セビリアではアルカサス、この後登場する都市グラナダではアルハンブラ宮殿、そ...
セビリアを後にして向かったのが次の目的地、コルドバ。。。列車で45分と、セビリアからも日帰りで行ける距離です。駅を出てホテルまでの道のり。。。なんだかマイ...
残念!今回見逃してしまったセビリアのカテドラル。。。でも、、、
今回のアンダルシア旅行のプランですが、実は1月にほとんどの計画を立て、チケットがすぐに完売してしまう人気の観光場所は、2月中にチケットを購入していました(...
娘も無事にセビリアに到着!5ヶ月ぶりの再会だったけど、今はFaceTimeがあるせいかそれほど久しぶりという感じがしなかった(笑)。二人ともアンダルシア地...
太陽が燦々と降り注ぐアンダルシア地方、まずはセビリアから。。。
セビリア到着1日目。お昼頃にホテルに到着したものの、まだお部屋が用意できてないとのことで、まずは荷物を預けて街を散策することに。。。初めてのセビリア!期待...
さて今回の旅ですが、まずはマドリッドへ飛び、そこで一泊し、翌日の朝にセビリアまで列車で行きました。セビリアでの滞在二日目からはパリに住む娘も旅行に参加し、...
無事にスペイン旅行から帰ってきました!今回の旅ではラップトップを持参していかなかった為、ブログがすっかりご無沙汰になってしまいました。2週間弱の濃厚なアン...
海の向こうにひらける太陽の国へ。スペインパビリオン【大阪・関西万博】
「スペインパビリオン」を訪問してきました。場所はコネクティングゾーン。地図の水色のエリアです。 海と太陽をモチーフにした階段状の建築 スペインパビリオン…
【断崖絶壁の街ロンダのビュースポット編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行断崖絶壁の街ロンダのビュースポット編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅を間違える…
今夜の便にてマドリッドへ立ちます。今回の旅行の目的はアンダルシア地方。マドリッドから列車でセビリア入りし、コルドバ、そしてグラナダと旅してきます。約2週間...
新婚旅行でスペインに1か月語学留学してきた話します プロローグ
こんにちは!草大好き夫です。 我々、だいずの夫婦は2023年秋に結婚したのですが、ベルギーに住む草大好き夫のも
【ロンダ街中散策とタホ峡谷の崖下の道編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行断崖絶壁の街ロンダ街中など散策編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅を間違えるとか…
サグラダファミリアに行けたと満足して翌日。 とうとう帰国の非がやってきました。 コチラをクリックするとその時のYouTubeが観れますので、是非(笑) ホテルの方も皆さん親切でした。ありがとう。
最高のビールを飲んだでご機嫌です。 入場時間が近づいてきたので、入場口に並びます。 ワクワクします。 手荷物検査を受けいよいよ入場です。 未完の世界遺産 サグラダファミリア アプリを使って、日本
サン・パウ病院からガウディ通を南に進むと この度のメイン観光となるサグラダファミリアが見えてきます。 ここから約1km、15分ほど歩けば・・・ サグラダファミリア 当日券はほぼ買えないらしく
コチラがこのときのYouTube 観てね🫣 グエル公園を散策した次の日 メトロに乗って出発です。 地下鉄に乗るのもだいぶ慣れました。 まずは、最初の観光地の近くの駅で降りて、 開館までの時間をこちらで
道を間違えながらも、やっとたどり着いたグエル公園 こちらもガウディさんが設計したバルセロナを一望できる丘にある公園 左側にサグラダファミリアも見えます。 ガウディのスポンサーでもあったグエルさん
記事にするの忘れてました。仕事で初めて行ったスペイン。マドリードからイベリア航空でどこかに移動しました(忘れました)。先ずはマドリードアトーチャ駅(マドリード…
スペインのウニを堪能したあと ちょっとお腹が減ってきました。 お昼ごはんを食べようと調査開始 広場には、子供たちが大勢・・・元気です。 無邪気な笑顔は万国共通 Google先生に導かれて、細い通り
コロンブスさんに別れを告げやってきたのは ブケリア市場 マドリードで行ったサン・ミゲル市場とは少し雰囲気が違います。 フルーツや・・ 生ハム チーズなど、美味しそうなものが沢山あり
バルセロナ 2日目の朝 本日は、海へ・・・。 地下鉄に乗って、サン・ミゲルビーチへ 夏には、多くの海水浴客で大変賑わうバルセロナで最も古いビーチだそうです。 季節柄 どんよりとしています。
シニア夫婦のスペイン旅行 その12 2024年10月 ピンチョス通りへ
サンタ・エウラリア大聖堂を眺めた後は いそいそと歩いて向かった場所は ピンチョス通り=ブライ通り まだ明るい時間ですが、なかなか賑わっています。 どこのバルに入ろうか、迷います。 呼び込
【断崖絶壁の街ロンダ、ヌエボ橋周辺散策編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行断崖絶壁の街ロンダ、ヌエボ橋周辺散策編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅を間違え…