メインカテゴリーを選択しなおす
#台湾旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#台湾旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
台北タワーの夜景を見るならここ!象山の行き方と注意点まとめ
台湾のポスターやSNSでおなじみの台北101の夜景は、「象山」から無料で見ることができます。この記事では、私が象山に登ってみた体験をもとに、アクセス方法や登山の難易度、夕焼けや夜景を楽しむベストな時間帯、注意点などを詳しくご紹介します。
2025/07/02 20:16
台湾旅行
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
徒然日記20250630/【台湾🇹🇼202506】❹台湾で買ってきたもの③/iCashが使えるお店(その3)
台湾ラッキーランド当選でいただいたのは「iCash」で、交通系の悠遊カードとは異なりセブンイレブンなどを展開する統一グループが発行するカード。交通機関は使えますが、コンビニ…
2025/06/30 18:55
徒然日記20250629/【台湾🇹🇼202506】❸台湾で買ってきたもの②/iCashが使えるお店(その2)
台湾ラッキーランド当選でいただいたのは「iCash」で、交通系の悠遊カードとは異なりセブンイレブンなどを展開する統一グループが発行するカード。交通機関は使えますが、コンビニはセブン(小…
2025/06/29 19:11
徒然日記20250628/【台湾🇹🇼202506】❷台湾で買ってきたもの①/iCashが使えるお店(その1)
2025/06/29 17:28
徒然日記20250627/【台湾🇹🇼202506】❶今年2度目の台湾/旅の始まりは羽田から
台湾202506第1日その1 待ち遠しかった3ヶ月、今回は行き当たりばったりではなく、ある程度スケジュールを決めて訪台しました。 4泊5日の場合、朝ごはん4回、昼ごはん4〜5回、夕ごはん4回…
2025年最新版:台湾(台北)で行くべき【マンゴーかき氷】店4選🥭🍧‼️
2025年最新台湾(台北)マンゴーかき氷情報をお届けします🥭🍧‼️ 台湾のマンゴー🥭シーズンはロングランで4月から10月頃までとなります‼️なかでも6~7月は最盛期となり、旬のマンゴーを使ったマンゴーかき氷🥭もトップシーズンとなります今回は
2025/06/26 20:32
徒然日記20250625/〓🇹🇼【読書/台湾】オレンジページ:おいしい!かわいい!楽しい! LOVE♡台湾BOOK
Google Books 紹介 雑誌『オレンジページ』2023年7月2日・7月17日合併号 付録だけ!「おいしい! かわいい! 楽しい! LOVE♡台湾BOOK」です。 今の台湾の魅力を詰め込みま…
2025/06/26 19:11
徒然日記20250626/〓🇹🇼【読書/台湾】種籽設計:台灣醤(台湾の美味しい調味料)
我が家の中でどんどん存在感を増してゆく台湾の調味料。そんな現場にピッタリの著作を見つけました。 翔泳社Webページから 眺めて楽しい台湾醤(ジャン)の本 「眺めて楽しい台湾食文…
台湾旅行 2025
今年初、昨年10月以来の台湾旅行に行ってきた。...
2025/06/24 12:34
徒然日記20250623/ 🇯🇵【買いもの】DOUBLELOOP JOURNEY resort “TOUGH” バリスティックナイロンボディバッグ
JOURNEY resort “TOUGH” バリスティックナイロンボディバッグ 代表の山岸厚氏と太田敬子氏を中心にわずか数名で運営しているダブルループの「resort」は、帆布生地のリゾート感溢れる風合…
2025/06/23 19:25
徒然日記20250622/🇹🇼【台湾202506】第5日まとめ/ あっという間に帰国の途に
今回の第5日のまとめです。 鼎元豆漿 200 甜豆漿冰的・鹹豆漿・韮菜包・小籠湯包 最終日の朝食はいつもこのお家でとることにしています。 飯糰と小籠包、どちらにするか迷ったのです…
2025/06/22 19:35
徒然日記20250621/🇹🇼【台湾202506】第4日まとめ/ 心身ともにデトックス・リラックスの一日の締めはゲリラ豪雨
今回の第4日、行ったところをキーにまとめました。 軟食力 235 香腸蛋餅(台湾バジル・チーズ追加、野菜増量)セット(豆漿・地瓜球) 朝食は抜きかと思って眠りについたものの、朝起き…
徒然日記20250620/🇹🇼【台湾202506】第3日まとめ/ 久しぶりの高雄はおにぎりとかき氷の旅に
今回の第3日、行ったところをキーにまとめました。 劉媽媽飯糰 80 紫米招牌 55 紫米豆漿 25 朝ごはんをここで買い込み、中正紀念堂から二二八和平公園を抜けて台北駅へ…
2025/06/20 23:29
徒然日記20250619/🇹🇼【台湾202506】第2日まとめ/ iCashカードを効率よく使えるお店、そして素晴らしい台湾珈琲との出会い
今回の第2日、行ったところをキーにまとめました。 青島豆漿 115 甜豆漿小 20 鹹豆漿 30 肉餅 30 韮菜盒 35 朝ごはんは久しぶりにこのお店でテイクアウト ほのかに炭の香りを感じる甜…
2025/06/20 00:36
徒然日記20250618/🇹🇼【台湾202506】第1日まとめ/ 何とラッキーランド当選でiCachカードをゲット!
今回の第1日、行ったところをキーにまとめました。 JL 097 HND 8:55発TSA 11:05着(30分の早着) SIMカード購入(中華電信) 両替 台湾ラッキーカード当選 なんとラッキーランドが1…
2025/06/18 22:47
徒然日記20250617/🇹🇼【台湾202506】訪台準備完了!出発します/ 台湾入国オンライン申請方法変更 / パスポート写真のアップロードなしでも手続できました!
2025/06/17 22:31
徒然日記20250614/〓🇹🇼【読書/台湾】オレンジページ:おいしい!かわいい!楽しい!LOVE♡台湾BOOK
Google Books 紹介 雑誌『オレンジページ』2023年7月2日・7月17日合併号 付録だけ!「おいしい! かわいい! 楽しい! LOVE♡台湾BOOK」です。 今の台湾の魅力を詰め込みました! 台北…
2025/06/14 19:12
徒然日記20250612/【台湾🇹🇼202503】㉝ 台北松山空港ラウンジ / 今回の旅の締めはここでゆったりと
台湾202503第4日その5 https://youtube.com/shorts/li2N2Q6rK7U?si=Gt46iIw_04t1jj3S 台北松山空港ラウンジ 2024年秋に手狭だった免税店奥のラウ…
2025/06/13 19:46
台中第二市場で冷たいスイーツ~台中32
台中第二市場を一回りして,冷たいものが欲しくなったので,市場の南側外にある「小庭我茶」という茶・スイーツ店で休むことにした。店名からも茶がメインなので多彩な茶のメニューがある。厳選された台湾茶が豊富に取り揃えられており,烏龍茶,緑茶,白茶,さらには特製ブレンド茶などが楽しめる。特に,地元の農家から仕入れた新鮮な茶葉を使用しているため,風味は抜群らしい。ここでは茶メニューだけでなく,スイーツも提供し...
2025/06/12 16:03
徒然日記20250611/【台湾🇹🇼202503】㉜ 南門市場大連 / 午前7時開店!正一と正義 2種類の花生酥が揃う
台湾202503第4日その4 朝食後散歩前に買い忘れていた花生酥を買うために南門市場に立ち寄りました。 https://youtube.com/shorts/xpjC0RVmmaQ?si=pQKtnVVXGI7yjhVI 大連食品/南門市場 …
2025/06/11 19:43
徒然日記20250610/【台湾🇹🇼202503】㉛ ニニ八和平公園 / 朝食後のお散歩は中正紀念堂からこの公園へ
台湾202503第4日その3 最終日はいつも朝食後、中正紀念堂を見て、台北駅に向かう途中にあるニニ八和平公園を散歩することにしています。 https://you…
2025/06/10 19:45
最終日は故宮博物院へ。
帰りは夕方の便だったので、朝ご飯を食べたらホテルに荷物を預けてチェックアウト。そしてタクシーで故宮博物院へ向かいました。だ、け、ど、お目当ての豚の角煮が不在だった・・・豚の角煮どこに出張してるんだ・・でも白菜はしっかり見てきました。大陸から...
2025/06/10 19:13
美味しい台湾おにぎり。
最終日の朝食はサンドイッチにしました。Googleマップレビュー写真の半熟卵がとろーりととろけて出るビジュアルに惹かれて:)Googleマップでは店休日になっていたけど、実際に行ってみたら開いていた。なぜ。イートインは30分以内という決まり...
2025/06/10 19:12
火事になっても分からない
街歩きした後にホテルで休憩していたら・・突然火災警報器が鳴って、中国語のアナウンスが。まさか火事??と思って廊下に出てみたけど、誰も避難している様子はなし。フロントまで行ってみたけど、スタッフの方も普通に業務してた。エレベーターも普通に動い...
2025/06/10 19:04
サニーヒルで試食させてもらいました
2日めはまず美味しいパイナップルケーキのお店桂徳(Chia te)に行きました。写真撮り忘れたけど、早めに行ったのに行列してて・・並ぶのが暑いので断念しました。普通のChiaTeのパイナップルケーキはどこでも帰るけど、ここでは色んな味のもの...
2025/06/10 19:03
【台湾旅行2025】ラグジュアリーホテルCAPELLA台北で優雅なティータイム
2025年4月に開業したばかりのラグジュアリーホテルブランドCAPELLA台北のティーラウンジを訪れ、素敵な館内をご紹介。
2025/06/10 09:32
旅に行く言い訳、そろそろ見つけへん?財布に優しい世界一周の夢、ここにあり。
「ほんまに行ってまうで…」って言いたなる海外旅行の話やねん え?海外旅行って、こんなに気軽でええの? 「海外旅行って、なんや高そうで準備も大変そうやな〜」って思てる人、おるやろ? せやけどな、それ、だいぶ昔の話や。 今どきはな、ほんまにびっ
2025/06/09 01:00
【台北】雙連駅近く、コスパ◎の3つ星|ホテル ビーステイ
MRT雙連駅近くの3つ星ホテル、ビューティ ホテルズ 台北 – ホテル ビーステイ。立地がよく、お値段以上の室内設備の高コスパホテルです。
2025/06/06 16:32
【子連れ海外旅行、叶えよう!】 フライト短めが決め手!家族に優しい近場の海外旅行先ガイド
「子連れで海外なんて無理かも…」 そんな不安を抱えているママ・パパへ。 実は最近、未就学児〜小学生の子どもと一
2025/06/06 13:10
台湾のお土産 焙香烏龍ミルクティー サニーヒルズのパイナップルケーキ
友人がご夫婦で二泊三日で台湾に行ってきたお土産です。かなり頻繁に近い海外や国内旅行✈️してます。航空会社のカードでマイルを貯めてルールで使わなければならな...
2025/06/04 22:20
台湾茶を茶壷で美味しく淹れましょう♪
~大阪 阿倍野 天王寺で台湾茶を楽しみたい方へ~近鉄文化サロン阿倍野🌼茶遊サロンの台湾茶教室🌼@kintetsubunkasalon_abeno今月も楽しくレッスンを終了しました。(^-^*)/Yちゃんが今年も『オオヤマレンゲ(大山蓮華)』をもってきてくれました。(^人^)♪開花して花びらの色が変色してきた方が香りは強くなります。素敵な香りです。今月の台湾茶教室は『台湾茶の品種を知る』でした。茶譜は●四季春 冬片●台茶18号 紅玉 紅茶●台茶20...
2025/06/01 20:08
旅行出発前にネットでお土産購入【日本&世界の名産品をお取り寄せ&お土産に(JTBショッピング)】
旅行出発前にネットでお土産購入【日本&世界の名産品をお取り寄せ&お土産に(JTBショッピング)】。せっかくの旅行なのに「お土産購入に時間がかかる」「スーツケースがお土産でいっぱいになってしまう」などの理由でお困りではありませんか。
2025/06/01 17:34
久しぶりに台湾へ
急に夫に休みが出来たので、2泊3日で台北に行ってきました。仁川の大韓航空のラウンジは激混みみたいだったので、今回はマティナゴールドの方に入りました。機内食も食べないといけないから、気になるものだけ食べて。マティナゴールドもいつも混雑している...
2025/05/31 19:59
台湾の屋台の食べ物とか
台北でまず行ったのはこちらの豆花のお店。台湾に来たならこのデザート食べなきゃ。お芋の団子とか入った豆花と杏仁豆腐を食べたのですが、夫が不機嫌に。元々、韓国でも屋台の食べ物を避けるタイプなのですが・・私は椅子とテーブルがあったら屋台じゃなくて...
2025/05/31 19:58
徒然日記20250531/【台湾🇹🇼202503】㉚ 春美冰果室/ 旅の締め括りはかき氷 食べるタピオカミルクティは抜群の安定感
台湾202503第4日その2 ホテルでパッキングを済ませ、昼前に最後のかき氷を食べるため外出しました。ここのところ、ずっとこのお店が食べもの市内ラストを飾っています。 https://youtube.…
2025/05/31 19:46
徒然日記20250530/【台湾🇹🇼202503】㉙ 鼎元豆漿 / 最終日の朝ごはんはこのお家が定番
台湾202503第4日その1 https://youtube.com/shorts/tU1iRIo6IW8?si=5E0GFk7tfFGGi_Jp 鼎元豆漿 https://maps.app.goo.gl/QWdCKZfsvkyMWzSX7?g_st=com.google.maps.preview…
2025/05/30 18:37
徒然日記20250529/〓🇹🇼【読書/台湾】ナガラヨリ:土日台湾
フリーランスのイラストレーター、漫画家として活躍しているナガラヨリさんの作品。「ぼっち台灣」の続編として読みました。 Amazonnの紹介 海外旅行は「土日」で行ける! それを初めて…
台湾のパン屋さん・呉寶春麥方店
もう二年近く前になるけど、シンガポールから台北に行った。わたしは独身時代、数日の連休があるごとに台北に行っていた夫も以前に台北で仕事をしていたことがあり、お互いに思い入れのある街である。コロナで海外に行けなかった間に同僚から聞いて、ずっと行ってみたかった
2025/05/30 11:18
【台北】柑橘Shinn-魚水- 魚心あれば水心 (台北101/世貿)
台湾日本ラーメン界で今最も勢いのある「柑橘Shinn」のサードブランド「魚水」を紹介します!以前紹介したセカンドブランド「鴨葱」の記事はコチラ 「柑橘Shinn – 魚水」は、魚介の旨味と柑橘の爽やかさの融合をテーマにし […]
2025/05/29 20:26
徒然日記20250527/【台湾🇹🇼202503】㉘ 緑豆沙 / My嘟蘭手工緑豆沙牛乳 中山遼寧店/ 義美 緑豆沙牛奶冰棒
台湾202503第3日番外編 今回ふらりと通りかかって見つけたお店の緑豆沙(緑豆スムージー)とコンビニで販売されている緑豆沙アイスバー、ハマりそうです。 https://youtube.com/shorts/NA…
2025/05/27 21:55
台中第二市場訪問・後編~台中31
台中第二市場の建物は,日本時代の構造をほぼ完全な形で留めており,六角形の本館「六角楼」から放射状に2本の翼廊が伸び,周囲を店舗が囲む独特の配置が特徴である。この六角楼は,平日のみ2階の見学が可能であり,天井の形状からその独特な構造を確認することができる。早朝ではなく,午前9時半を過ぎて訪れたので,朝の仕事が一段落し,のんびりモードが漂う中だった。客は少なく,ゆっくり見学するには絶好の時間帯である。...
2025/05/26 09:48
徒然日記20250526/【台湾🇹🇼202503】㉗ 正豪季水餃專賣店 / 美味い!ツルツルプルプルの麻糬がのった練乳かき氷
台湾202503第3日その8 https://youtube.com/shorts/oTwu_6M-H5A?si=U3c6Tj7iCZeVVjZU 水餃子でお腹は満たされたのですが、かねてから食べたいと思っていた麻糬かき氷を食べよ…
2025/05/26 08:04
台中第二市場訪問・前編~台中30
台中第二市場は,台湾・台中市の中心部に位置する古い市場である。1917(大正6)年に「新富町消費市場」として開場し,当時は高級品を扱う市場として「日本人の市場」とも呼ばれていた。現在では,地元の人々や観光客に愛されるB級グルメの殿堂として知られている。台中第二市場は、単なる買い物の場ではなく、地元の食文化や歴史を感じることができる場所である。新鮮な食材を求める人々や、伝統的な料理を楽しむ観光客で賑わうこ...
2025/05/25 09:21
徒然日記20250523/【台湾🇹🇼202503】㉗ 正豪季水餃專賣店 / シンプルなメニュー 食べ応えのある水餃子 茹で野菜もあります!
台湾202503第3日その7 https://youtube.com/shorts/oTwu_6M-H5A?si=U3c6Tj7iCZeVVjZU 今回最後の夕食なのですが、サクッと食べたいと思い、現地でもよく紹介されている水餃子…
2025/05/23 19:23
徒然日記20250522/【台湾🇹🇼202503】㉖ 呷圓仔 / 丁寧に手作りされたトッピングが美味しいかき氷
台湾202503第3日その6 昼食後はどうしても食べたいかき氷があって、西門町の手前にあるバイクポートからU-bikeで迪化街に逆戻り(永楽市場前にポートがあります)、チャリンコを置いて延平北…
2025/05/22 19:32
徒然日記202505xx/【台湾🇹🇼202503】㉕ 周記手工家常麺 / 素朴なタンメンが美味い!/ 現地YouTuberさん紹介のお店
台湾202503第3日その5 https://youtube.com/shorts/0Rd8swwiz7w?si=MMCUov7f6uUf4ZMP 台湾YouTuberの「痛風」さんが召し上がっていたタンメンのような麺が無性に食べたくて行…
2025/05/22 07:39
【台湾旅行】カジュアルな台湾料理店*朱記
台湾旅行記2024
2025/05/21 07:38
徒然日記20250520/【台湾🇹🇼202503】㉔ 台湾日和 / 大腸王コラボ商品と鐡観音拿鐵を買う
台湾202503第3日その4 重慶北路から一本迪化街サイドに入って、延平北路にある台湾日和さんへ。 https://youtube.com/shorts/lsI7zYjmXLc?si=6Nv2laj8UHkCY0VB 台湾日和 https://ma…
2025/05/20 19:01
徒然日記20250519/【台湾🇹🇼202503】㉓ 林華泰茶行 / 茶葉はいつもこのお店で / ずっと変わらない価格が凄い
台湾202503第3日その3 まだお昼まで時間があったので、迪化街の手前の重慶北路と延平北路で買いものを済ませました。 林華泰茶行 https://maps.app.goo.gl/DrpYpG5uGBAzbtj86?g_st=ic …
2025/05/19 19:13
徒然日記20250517/【台湾🇹🇼202503】㉑ 佳德糕餅・微熱山丘・呉寶春麥方店 / U-bikeとMRTを駆使してハシゴする / 鳳梨酥も土鳳梨酥も間違いなく美味い
台湾202503第3日その2 3日目の朝食後はパイナップルケーキを求めて、まずはU-bikeで南京三民へ。 https://youtube.com/shorts/-2hdQ8PiK_0?si=4UJUdGOnmY7MGlRV 佳德糕餅 https:/…
2025/05/17 19:09
次のページへ
ブログ村 51件~100件