メインカテゴリーを選択しなおす
2日目になりました、台北の故宮博物院から夜の台中を堪能し、いよいよ台湾旅行も温まってきました。朝からテンションマックス状態で2日目も歩き回ろうと思います。(ええ、日々10キロは裕に超える位歩き回っていますw) 大量の納豆を、、、 台中で長年のリベンジを目指す! 台中のバスで格安ジェットコースターを楽しむ(; ・`д・´) リベンジ場所へは三度目の正直、いや三顧の礼?! また来るね、台中! 高鐵で台中から嘉義へ バスに乗り換え、台北と双璧を成す施設へ向かいます 初めての故宮博物院南部院区へ まさかの来館日は無料デー💛 台北の故宮博物院でお目にかかれなかった彼に。。。 大量の納豆を、、、 ホテルで…
半年前の北海道旅行記の途中ですが、今回は2024年の年末に出掛けてきた台湾旅行記をご紹介しようと思います。記憶が鮮明な方が色々書けそうなので、前回のハワイ旅行記同様、合間合間に差し込ませていただきますね。 今回も?年末台湾です♪ スタートは前泊から。。。 台北上陸後は早速台中へ、いや台北市街へ! 台湾一の博物館、「故宮博物院」へ いよいよ真打の登場! いよいよ台中へ向かいます 高鐵台中駅はプチ日本です(;´Д`) 台中の玄関口、台中駅に到着! 今回も?年末台湾です♪ 今回の日程は12月27日~30日の3泊4日。休み的には年明けまでいることも出来たんですけど、実家で過ごすのが良いかな、と思いまし…
1週間晴れっぱなしだった台湾中西部だがこの週末にかけて少し悪化するようだ。とはいえ今日は午前中に2時間ほど20%の時間帯があると言うだけ。どん曇りで風が強い。今日は故宮博物館の別院があるエリアにいて、それを見るしか用事がないので、のんびり9時頃出発。その前
台湾といえば故宮!台北の他にも「国立故宮博物院南部院区 - アジア芸術文化博物館」、通称故宮南院があります。南院があるのは台北から高鐵(新幹線)で1時間半ほど離れた嘉儀市。さらに駅からは少し離れていま
二日目は午後2:45からのオプショナルツアーを予約していたので、それまでは市内観光です。 まずホテルからMRTに乗って士林駅へ。 駅の近くでにぎわっていた老蔡水煎包さんでキャベツまんと肉まんを購入。 紅茶豆乳を注文したのですが味は豆乳オンリ
2015年4月に台湾の台北市ツアーに参加したお話です。現在とは変わっているかもしれませんが、当時のツアー内容をお話しします。
世界4大博物館の一つ、台北にある故宮博物院は、中国の歴代皇帝が収集した至宝のコレクションが、常時2万点も展示されており、作品数は69万点以上もあるそうです...
【中国北京】世界文化遺産(天壇 故宮 万里の長城)、天安門、 北海公園をめぐる旅
北京には7つの世界文化遺産があります。 故宮、万里の長城、周口店の北京原人遺跡、天壇、頤和園、明・清王朝の皇帝墓群及び大運河です。 この記事では、3つの世界文化遺産と天安門、北海公園などの観光地について説明していきます。 […]
故宮博物院へやってきました。壮大な建物ですね。朝から多くの人で賑わっています。故宮博物院へ来たのは、多分10回目ぐらいです。この時は、大規模な改装が済んで、展示室もレストランも綺麗になったという時期でした。展示をサクッと見た後は、最上階の4階にある喫茶室「三希堂」でランチをいただくことに。以前とは違って、モダンな感じのティールームになっていました。ほぼ満席状態でとても賑わっていました。以前は、柱に鳥...