メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして一昨日は元同僚でパツキンのMIYUKIさんと表参道で食…
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先週久しぶりにMiyukiさんとキャッチアップしてきました!@…
銀座の一軒家ビストロで鮪とアボカドのうれしいレアコロッケ@IJ (銀座)
大好きな一軒家ビストロで飲む!って日 「夢屋」グループのお店って外れが無いのよね この日は銀座一丁目にあるIJ(一乗寺)さん 1Fのカウンターに通され 暑いときだったのでビールで乾杯っ さ
ブルーな状態からセルフで好みに仕上げるステック フリットランチ@サクレフルール (新日本橋)
フランスに本店のあるステーキのおいしいお店 個人的にはリーズナブルなワインとタルタルから お肉もガッツリいただけるビストロの認識 軽井沢にもお店があってそちらにも伺ったこと あるのですが、少し
せっかく築地まで来たので、市場のとこがどうなってるのか歩いてみた。平日のせいもあるのかわりと空いていたけど、お客さんはやっぱりほとんどインバウンドみたいやった。すしざんまいにはでっかい熊手、入口の反対側には社長の等身大人形が立っていた。ケンチキみたい
銀座コリドー街の路地にあるフレンチビストロ・メイン級が連なるコース@ルフージュ (銀座)
銀座コリドー街にあるビストロ フランスっぽくというより もっと狭義でパリっぽいビストロ お料理がおいしいだけではなく ワインもリーズナボーながら取り揃えが多いのよね 禁酒法時代にもお酒を提供
おはようございます🌞昨日は朝から激しい目眩に見舞われて休日診療所のお世話になったり色々と大変でした😰🏥でお...
プティット・メゾン・ド・アリー|本郷三丁目にあるコスパ最高のビストロ訪問記
本郷三丁目にあるフレンチビストロのお店の中でもピカイチなのが、今回ご紹介する「プティット・メゾン・ド・アリー」。 特に平日ランチはお得なため、毎回行列が出来ています。 そこで今回は、プティット・メゾン・ド・アリーの平日ランチについてご紹介します!
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして仕事がバタバタでアップが遅れています💦スミマセン🙏先日のコチラ…
東京駅グランスタで開放的&明るいスパニッシュ、タパスと和牛@ウォルプタス (東京駅)
気の置けない友人たちとのディナー 東京駅のグランルーフ ってもう言わないんだっけ グランスタ八重洲 ってなんかまだ慣れない 外に面しているので明るいガラス張りのお店 夕方まだ明るいうちから乾杯
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先日、姪っ子の休みの日にオフィスのある大手町まで来てもらってラ…
シャロレー牛のタルタルと石板で仕上げるリブロースステーキ@サクレフルール (新日本橋)
大好きなタルタルステーキのお店と 勝手に認定させていただいていますが😀 ほんとう?はパリに本店のあるビストロ ステーキが有名なお店です ちょくちょく利用させていただいていますが こちらは久し
コスパ最高ランチ ビストロUrushi@本郷三丁目のフレンチを堪能!
本郷三丁目にある穴場の人気フレンチ「ビストロUrushi」は、量・質・値段いずれも納得の素晴らしいお店です。 そこで今回は、ビストロUrushiのコスパ抜群のランチメニューをご紹介します!
目移りするほどメニュ数が半端ない!ラムシャブやら白レバ餃子やら@立飲・ビストロシン サンテ (目黒)
目黒駅からすぐのところにあるビストロ 「立飲」ってなっているけれど着席です 1年くらい前に初めて伺って大好きになったお店 前回直前だったので予約が入らず 当日一か八かで直接お伺いしたのだけれど
【グルメレポ】コスパ最高のイタリアンバル「大衆ビストロJILL(ジル)目黒店」
東京都目黒駅徒歩3分にある「大衆ビストロJILL(ジル)」のグルメレポです。常に賑わっている大人気のお店で、自慢のお肉料理やバル料理などをお手頃に楽しめます。コスパが良く気軽に日常使いできるお店なので、デートや食事会など幅広いシーンで利用できます。
飲めるタパスでゆるりとワイン …からの牛ホホ肉のシェリー煮込み@俺のスパニッシュ (銀座)
この日もです、はい・・・ 釣られたメルマガは牛ホホ肉のシェリー煮込み ボトルワインセットで2800円でございました 本当にワインが実質フリーって感じですよね いつもありがとうございます 俺様様です
丸ごと一尾入り!伊勢海老と鶏もも肉のマレンゴ風&ワイン付き@俺のイタリアン 東京 (銀座)
メルマガにまたしてもホイホイされちまった日 ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★ 豪華!!☆伊勢海老のマレンゴ風☆ ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★ ですって!もちろんワインプレゼント付きよ😁 食べログクーポンは無く
ようやく1軒目で伺えたワインバーで牡蠣のクリーム煮!蝦夷鹿ロースト@Dela (湯島)
いつも2軒目利用をさせていただいているので ちゃんと食事を味わったことがなかったビストロ いつか1軒目で!と思っていた矢先にコロナ禍 夜のお店にとってはイタイイタイ禁酒法やら 時短要請なんかを乗
泡も選べる2杯付き!前菜2品、選べるメイン&デザートの贅沢ランチ@新丸ビルで楽しむ5品ル・レモア (丸の内)
たまにはリッチなランチをしよう!と 一休さんで予約をした日のランチは新丸ビル 新丸の5Fはかなりのレストランが入っているけれど お値段がけっこうするので普段使いにはつらいところも・・・ こちらは
神楽坂ぶらり 本日は、コスパ最高、食いしん坊のためのワインビストロ、レ・ピコロさんでのランチをご紹介します。食べログ3.59と高めです。 場所 神楽坂ばかり紹介しているので、またあの坂かと思われるかもしれません笑 今日紹介する場所は坂をずっ
契約農家から届く季節野菜のサラダバー&マッシュルームのチーズリゾット@AWkitchen TOKYO (丸の内)
久しぶりの元同僚とのランチ 数えてみるとコロナ前だったので4年ぶり 月日の経つのは早いものね ・・・とオバサンくさい感想ですな せっかくなので、ゆっくりできるところ 青山では行ったことはある
イタリアンな松笠焼?甘鯛の鱗焼きと白ボトルワインセット@俺のイタリアンバル (八重洲)
メルマガホイホイで足繁く通っている?俺様ですが あまりお魚メニュには出会えないもの・・・ それが今回は「甘鯛の鱗焼きと白ボトルワインセット」 なんてのがきちゃったので遠慮なく・・・ しかもお値
熱々ハフハフ!グラタン皿でいただく煮込みハンバーグとビーフシチュ@AUX BACCHANALES (八重洲)
少しメニュが変わったのかな それとも見やすくなっただけなのか・・・ 八重洲地下街に入っているオーバカナルの外メニュ 1300円のメニュが5~6ほどラインナップ これは入りやすくなったかしらね と、
狭い階段の上には心地よいビストロが・・・ワカサギのフリット&ワイン@南欧バル Ichigo (浅草橋)
浅草橋で2軒目飲みの日・・・ 赤ワインが飲みたいわ~と向かったのは 先ほどまでいたお店のお隣の2F お店に上がるとまだ先客おらずの状態でしたが 予約でほぼ満席とのこと でも・・・ どうぞと広
ワイン泥棒のタパス達、牡蠣とキノコのアヒージョ&チョリソーのブランチャ焼き@俺のスパニッシュ (銀座)
俺様からのBDワインプレゼントの期限があああ 使わなきゃ損っ!って思っちゃうのはセコイかしら? 誰にそう思われてもいいし・・・って変な言い訳しながら あまり伺えていないスパニッシュに予約 すっき
期間限定で復活の豪華フォアグラとトリュフのリゾット&グランボー・リゼルヴァ@俺のイタリアン TOKYO (銀座)
またまたです・・・メルマガホイホイシリーズ 復活☆豪華フォアグラとトリュフのリゾット☆ だそうでして、貴重なフォアグラメニュいただきます クーポン併用可能なので食べログクーポンで なみなみスパー
カナダ産 ナチュラルポークの骨付きロース肉のロースト ~粒マスタードソース~&ワイン@俺のフレンチ TOKYO (銀座)
フレンチ様からのお誘いは カナダ産 ナチュラルポークの骨付きロース肉のロースト ~粒マスタードソース~に、ワインをどーぞ的なメルマガ そんな訳?で俺のフレンチ東京にホイホイされてきました いつ
つややかなレア牛タンカルパッチョのクオリティが高すぎる!@がぶ飲みワインと肉 千住MEAT (北千住)
お久しぶりに北千住飲み コロナなんてもうどこへ行った?くらい 世の中ワラワラと人で溢れているよね そんでもってお店の予約が取れなくなってる 懐かしい年末の光景 こちらも最後の1テーブルだった
シシ(猪)バーグもぜひもの!モツ好きのためのモツだらけトリッペリア@オステリア・ウネット (茅場町)
久しぶりに「モツ」食べるぞ!!とやってきたトリッペリア イタリア語でモツ料理屋さんの異名をもつビストロ まずはスパークリングで乾杯っ このシュワシュワが食欲増進させちゃうのよね さて・・
オマール海老 まるごと1尾の特製カルトッチョ~白ワインのマッシュルームクリームソース~@俺のイタリアン 東京 (銀座)
メルマガホイホイシリーズ?って感じですが ホイホイされてしまうのよね、どうしても Gではないんですが😅 今回は・・・ 『オマール海老まるごと1尾の特製カルトッチョ』 俺のオリジナル白ワイン フ
マルゲリータを前菜に、A4松阪牛と季節野菜のグリルとボトルワインプレゼント@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
この日のメルマガにホイホイされた理由は 松阪牛とボトルワインセット!でございます 松坂牛なんて普段の生活じゃお目見えしませんもん そりゃ行っとかなきゃ です もうすっかりと客足も戻ったのでしょ
オリーブオイル香るスープパスタのような広島産牡蠣クリームソース@ウォルプタス (東京駅)
東京駅八重洲側のグランルーフ 3Fなんて行くことほとんどないのだけれど どこか新規開拓をしたくて・・・ そうそう、スパニッシュがあったっけかと🐾 ランチは生パスタがメインで サラダランチなども
ラムチョップ&蝦夷鹿のロースト&カジョスでワインの昼下がり@下町バル ながおか屋 (上野)
上野駅でランチをした後小一時間散歩した後 なんだかひつじちゃんが食べたくなって ながおか屋さんにやってきたワタクシたち 予約が取れなくて有名?なお店ですが 中途半端な時間だったせいか すんな
シーフードパエリアと3種の前菜のランチは飲むしかないセット@Vinuls (上野)
上野駅不忍口側のアトレに入っているスパニッシュ オザミ系のお店でランチでもパエリアが食べられます 店内はスペインぽい情緒あるインテリアですが 雑踏を眺めながらのテラス席もあって 今回はテラス席!
骨付きの仔羊ローストの瞬間燻製&ワインプレゼント…ウニジュレとビスマルク@俺のイタリアン 東京 (銀座)
今回のメルマガホイホイディナーは・・・ ☆仔羊と秋野菜の瞬間燻製☆ 一年の中でたった2回! 春と秋だけのスペシャリテ♪ だそうで 『仔羊と秋野菜の瞬間燻製』 『ソムリエ厳選』赤ワインボトル付
熱々とろとろ魚介の旨味たっぷり!エビとホタテのビスクラザニア@THE CITY BAKERY BISTRO RUBIN (丸の内)
丸の内OAZOのB1F、前は神戸屋キッチンだったところに NY発の人気ベーカリー、シティベーカリーのビストロが進出 赤坂アークヒルズにもあるよね・・・ アークと同様クラシックホテルのようなインテリアです
シャロレー牛ザブトン、単角牛南米産フィレを好みに焼き上げワインと共に@サクレフルール 日本橋 (新日本橋)
久しぶりにタルタルステーキを食べたくて 4人でテーブルを囲む機会にこちらを利用 パリに本店のあるこちらはパリの雰囲気そのもの 飯田橋、軽井沢にもお店があります←未訪ですが HPから予約をするとス
八重地下イタリアンでウニ・いくら・淡路玉ねぎのムース&骨付き鴨もも肉のコンフィ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
東京駅で乗り換え・・・ というかわざわざ一旦改札外にでてサクッとイタリアン メルマガホイホイじゃない来店は珍しいのか 「今日は・・・?明日からまたイベントがありますが」と わざわざ教えてくださ
マトウダイとまるごとスルメイカの豪快アクアパッツァでワインプレゼント@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
相変わらずのメルマガホイホイ アーリーバードで18時までのオーダー限定で アクアパッツァとボトルワインセットってヤツ ありがたいお申し出、お断りいたしませんわよ ワインは泡か白、スティルの気分だ
都会の爽やかなテラス席を眺めながら…黒トリュフのクリームソース・ラビオリ@TATA (大手町)
職場に近いけれど一度も行ったことのない TOKYO Torch?だったっけか? もうすぐ?したら日本一高いビル建つとか?? 敷地内のすでに完成している常盤橋タワーでランチ かなり人気のスパニッシュ&メキ
オータムフェアで穴子と秋茄子のフリット+俺の白ワインボトルプレゼント@俺のGrand Table 銀座歌舞伎座前 by俺のフレンチ (東銀座)
★開催 秋メニュご注文でボトルワインプレゼント!★の メルマガにホイホイされてしまった日 秋メニュって何がラインアップされているの?と 見てみると「黒毛和牛フィレステーキ+俺の赤ボトル」と 「
テリヤキチキン&きのこのミートソース!野菜フルなマスターズプレート@マスターズドリームハウス (丸の内)
台風の影響で大雨だった日 晴れたかと思うと土砂降りだったり 風は暴風の如く荒れていたり・・・ 天気が目まぐるしい一日ってありますよね なるべく濡れずに、というか傘が役に立たないので 傘なしで
ぷるぷるの牡蠣だけでも美味なのに…イベリコ豚と牡蠣のロースト〜バターソース〜@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
はいはい俺様メルマガホイホイシリーズです ↑いつの間にかシリーズ化したのか?😅 今回のメルマガはイベリコ豚と牡蠣のローストと ボトルワインセットってヤツ ポーク&オイスターって珍しい組み合わせ
戻り鰹と秋茄子のカルパッチョ~生姜のエスプーマ~と骨付き鴨もも肉のコンフィ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
☆★オフピークフェア★☆って?? というメルマガにホイホイされちゃった日 18時までのオーダー限定で 戻り鰹と秋茄子のカルパッチョ~生姜のエスプーマ~ 泡or赤のボトルワインのセットが1500円だって!!
ベルギーっぽい?!ココット鍋いっぱいのムール貝の白ワイン蒸し&フリット@俺のイタリアンバル 八重洲 (八重洲)
「山盛り! ムール貝白ワイン蒸し ココット鍋いっぱいのムール貝の白ワイン蒸し(500g)と フライドポテト~アンチョビマヨネーズ~に 泡or白のボトルワイン1本のセットで1320円」なんて メルマガもらっ
東京駅で乗り換える前にプロセッコのひととき@東京パニーノ アロマフレスカ (東京駅)
東京駅で乗り換えするときって 改札内のグランスタにもどんどんお店が増殖しているので 困ることはないけれど、反対にどこで一服するか悩む・・・ 地下に行くことなく1F でウロウロしていたところ あら
ブルガリア産フレッシュフォアグラの牛フィレ肉プレミアムロッシーニ@俺のフレンチ 神楽坂 (神楽坂)
久しぶりに神楽坂の俺のフレンチ 好きなお店なのだけれど少しどこから伺うにも あまり便利がよろしくなくて足が遠のいておりました けど・・フォアグラ復活祭開催!なんてメルマガ 牛フィレ肉とフォアグ
メニュ構成が変わったかしら?肉系メニュが多くなったカジュアルイタリアン@Bella,Bella! (北千住)
北千住の2軒目はいつもの?駅前のカジュアルイタリアン ワインが手頃で2軒目遣いにぴったりなのよね そんなわけでこの日もじゅんさい鍋を食べた後に ワインを飲もうと河岸を変えたわけですが・・・ メニ
ふっくらジューシー、国産鶏の低温調理ポルチーニときのこのクリームソース@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
いつものヤエチカランチ・・・ 今日のメイン料理はなんだろなと いつもの如く覗く外メニュは@俺のイタリアン 国産鶏の低温調理 ポルチーニと キノコのクリームソース(1250円)ですって! これはお
ぷりっぷりで大きなオマール海老のトリュフクリームパスタ@俺のイタリアン TOKYO (銀座)
今回のメルマガは・・・ オマール海老のトリュフクリームパスタ に 『俺の』オリジナル白ワインボトルがついて3828円 というわけでホイホイされてまいりました そして食べログクーポンの泡もいただき