メインカテゴリーを選択しなおす
やっちゃった 人形町 牛丼 松屋 ニンニク野菜マシ大盛牛めし
人形町の松屋定期健診の結果はダメダメで食事を改善して体重を落とすようにと医者にも叱責をうけてはいますが今しばらくはストックされた記事もあるので表面上は変化なく更新続く予定松屋も期間限定メニューを狙って利用することが多いデス。この日はコレ狙い。ああまた食べ
やっちゃった 人形町 らーめん 元祖岐阜ラーメン めんのすけ 満腹セット チャーハン 餃子
人形町の元祖岐阜ラーメンめんのすけ3月にオープンしたばかりの新店。何度か食べようとトライするもランチ時は行列が厳しくてダメ。数度目のトライで食べてきました。結論から言うとめちゃ美味い。駐車場の先の奥まったところにあります。この場所のお店は、長く続かない傾
人形町の博多らーめん由〇人形町交差点の激戦エリアで一定の人気でいつも賑わっている豚骨らーめんチェーン店自分はたいていこちらのからか麺を注文しています。夜は飲みつまみメニューもあり。メニューごはんもの替え玉100円麺の硬さ、油の量は選択可最近はあまり硬めの麺
人形町のなか卯24時間営業のありがたいお店たいてい23時過ぎに利用してます。メニューは色々ありますが基本的にうどんがあるので、うどん+丼という構成で注文していますね。まあ食べすぎ。この日は23時からの利用。調味料山椒があるのはうれしい。チーズかつ丼大盛+はいか
水天宮前の麺処 にぼし香で、ほぼ煮干しなセメント系煮干しラーメン
麺処 にぼし香(にぼしこう)さんは、2023年10月25日創業、水天宮前にあるラーメンやさんです。2024年11月11日に、菊名店ができました。丿貫出身者が開きました。3種類の煮干しラーメンを食べれます。なかでも、濃厚煮干蕎麦が人気です。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ラーメンをすすってきたので、お店紹介してます。
カツカレーの美味しい店として紹介されていた人形町の中華屋さん菊水軒。味の想像はある程度出来ますが、果たして想像とどう違うのかが楽しみです。
人形町の中華そば三浦やや茅場町よりのところにあります。別角度から外観パチリお昼の献立夜は飲み屋さん営業でラーメンも食べられはするけど食事で行くならランチがお得。セットがコスパ良しです。らーめんの単品価格青とんがらしそばがイチオシです。ラーメンととんかつ定
【美しくてバランス最高のケーキ】たがやす人形町店の「苺のショートケーキ」
2025年 3月 25日(火)今日紹介するスイーツは?たがやす人形町店の苺のショートケーキ人形町は自宅からまあまあ近いのにほとんどお店開拓をすることのないエリ…
やっちゃった 浜町 とんかつ さくたろう カツカレー リブロースカツ
浜町のとんかつさくたろう浜町のほうが気持ち近いコスパに優れたとんかつ屋さん。このエリアのとんかつ屋さんとしては一番利用しているお店です。のれんお店綺麗です。営業時間基本のメニュー最安値のらっきーとーんロースかつ定食は1100円からでお替りなどのサービスは
人形町のつじ田定期的につじ田を利用。このエリアは激戦区ですがトップ級に美味しいと思います。メニュー自分はつけ麺が苦手なのでらーめんしか食べません。券売機調味料黒七味がやはり美味しい。うんちく濃厚豚崩ラーメン1430円とお高め。味玉ネギメンマチャーシュー崩
やっちゃった 人形町 らーめん 横浜家系ラーメン 赤家 辛ラーメン
人形町の横浜家系ラーメン 赤家先日オープンしたばかりのお店をまた利用。オープン初日はなかった食べログのリンクも張っておきますが以外に過疎ってる?ランチ時賑わってましたし人気あると思うんですけどね。メニュー券売機オープン初日は×になっていた辛ラーメンが狙い
やっちゃった 人形町 らーめん めん屋 桔梗 味玉味噌ラーメン
人形町のめん屋 桔梗人形町からは小伝馬町方向に少し離れたところにあるお店です。お隣は先日記事にしたキッチンサウザつけ麺専門とありまして、おそらくつけ麺の方を押している、実際人気もあるお店な気がします。でもラーメンもあります。つけ麺メニューかなりボリューム
人形町のCoCo壱番屋定番のココイチでカレー深夜の閉店際利用が多いデス。夜型過ぎて夜中に外食。持ち帰りメニュー人形町店は深夜1時まで営業ソースにとび辛スパイスポークカレー400gにちょいトピ3種類。1個ハンバーグ2本ソーセージ1個クリームコロッケトッピングはすべてハ
人形町の麺屋 音比較的高頻度に利用している人形町の美味しいラーメン屋さん。この日は期間限定のラーメン狙い。期間限定の濃厚味噌担々麺これ狙いです。お品書き営業時間ちょっとダサイ感じのタッチパネルの券売機調味料濃厚味噌担々麺ネギ、玉ねぎ、ひき肉に濃厚なスープ。
現在、人形町の魚久本店~日本橋小学校のあるこのあたりは、江戸時代末期、姫路の殿様、酒井氏の屋敷がありました。そして、明治の初期、西郷隆盛が明治政府の参議となった頃、人形町から小網町、蛎殻町辺りに、西郷がおよそ二年間、書生15人、下男7人と住んでいました。魚久本店と日本橋小学校の前に説明板があります。魚久本店日本橋小学校西郷隆盛屋敷跡 明治初め、この地域には明治維新の元勲西郷隆盛(1827~1877)の屋敷が...
人形町にある末廣神社は、吉原遊郭の跡地にあり宇賀之美多摩命や武甕槌命を祀る神社です。かつては元吉原で鎮守として信仰されていました。1657年の明暦の大火で吉原が移転した後も、難波町、高砂町、住吉町、新和泉町の4町の産土神として信仰されました。現在の社殿は、昭和22年に再建(総檜造り)されたものです。 末廣神社は、江戸時代の初期に吉原(当初葭原と称した)がこの地にあった当時(元和三年から明暦三年まで)その...
人形町通りの案内板を見ながら歩きました。人形町の由来現在の人形町交差点北側一帯には江戸唯一の歓楽街が在りました。 中村座と市村座の江戸二座では歌舞伎が上映され、また、見世物小屋をはじめ人形芝居の小屋が5,6軒あり、そのため、かなりの人形師がこの町に住んでいたので江戸時代より俗に人形町と呼ばれ親しまれてきました。江戸からの商業地 この地は往時武家地でしたが、近くを流れる日本橋川に通じる掘り割りが多く在り...
2025年2月浜町公園にてのスケッチ会に参加。 周辺には、明治座、隅田川、甘酒横丁を少し歩くと人形町。メンバーそれぞれ創作意欲の湧くポイントを探してバラバラに…
DOOL Fesへ向けて人形を出した。。。 今年は 和室の天袋を占拠している人形たちを整理しようと思う。 ひな祭りへ向けて、新旧雛人形と 人の形の人形を並べる作業は楽しい。 整理と言っても 明治~昭和の古い人形は未だ手放したくない。 なので7段飾りの組立式の段と 牛車や箪笥、衣装袋等の小物を処分し、 全ての収納を1箱にまとめる勘考をして 出来るだけコンパクトにしたい。 そしてその中の 私の趣味で近年ヤフオクで購入した 大き目の随身人形の2体(右大臣左大臣)を手放す事に決めた。 (それは右大臣の白い髭が伸びている事が どうしても私の気にかかるからだ(笑)) これでかなりの省スペースになる。 来月…
やっちゃった 人形町 カツ丼 うどん なか卯 牛カツ丼 うどん 唐揚げ
夜型には嬉しい24時間営業店結構前に食べた未更新分。午前0時過ぎのガチ食いwなか卯で牛すき丼食べたことない。券売機調味料牛あいかけカツ丼の大盛、はいからうどんに唐揚げ午前0時過ぎの食事のわりは食べすきではないかい?唐揚げはいからうどん牛かつ丼かつ丼部分牛づ
やっちゃった 人形町 洋食 キッチンサウザ 元キッチンジロー 三品盛り スタミナ焼 ミルクコロッケ
人形町のキッチンサウザちょいと昔は虎ノ門のほうで働いてまして神谷町の駅地下にキッチンジローがありまして良く利用していました。全盛期は50店以上展開してたらしいですが今都内に九段下店しかないみたい。こちらのキッチンサウザは独立して店名を変えて継続されている
やっちゃった 人形町 らーめん 横浜家系ラーメン 赤家 新店オープン MAXラーメン
人形町の横浜家系ラーメン 赤家まだ食べログに記事がない新店。2/18オープン初日に早速食べてきました!横浜家系ラーメン 赤家近くだと住吉店があったみたいですがすでに20店位展開しているチェーンですが知らないお店でした。初利用です。メニュー午後23時まで営業
やっちゃった 人形町 らーめん 中華料理 菊水軒 カツカレー 町中華
人形町の中華料理 菊水軒人形町の町中華の超名店。毎日でも食べたいカレーがあります。麻婆豆腐とかチャーハンも美味しいのに・・・ラーメンとカツカレーを毎回食べてしまう。外観ちなみに昨年の秋ごろ利用時は上の写真の看板がありましたが、現在看板がなくなっていました。Pay
やっちゃった 人形町 らーめん 中華食堂 日高屋 町中華 町中華
人形町の中華食堂 日高屋ご存じチェーン店町中華。水天宮前にもありますがこちらは人形町店。麺類、炒め物とだいたい基本メニューがそろってます。人形町店は深夜3時まで営業ラストオーダー2時半です。これは夜型の自分にはありがたい。この日も23時40分に入店。注文
やっちゃった 人形町 らーめん 中華料理 あづま軒 町中華 ラーメンセット
人形町のあづま軒人形町を代表する町中華。リニュアルもはさんで昔から地元民に愛される名店です。お昼ちょっと列に並びました。あずま軒営業時間は22時までとあるんですがちょっと早めに閉まってる気がする。こちらも人手不足か料理提供に時間がかかるとの張り紙。2階席も
孤独のグルメでも紹介された黒天丼 びっくりな見た目と本当に黒い衝撃 ふわふわさくさくの海老
Ningyocho Nakayama 人形町 中山 黒天丼子供の頃から、海老が大好き 海老フライ 海老天丼 急に食べたくなるのが、海老だけの天丼 天丼…
やっちゃった 人形町 らーめん 中華料理 紅菜館 マーボー丼 町中華
人形町の中華料理 紅菜館細い路地にある隠れ人気の町中華屋ここもうめーんだわ麺は自家製麺美味しいですよ。白版の基本メニューと思いきや張り紙メニューラーメン550円はお安い。日替わりランチ2種この日はスタミナ焼肉かラーメン+マーボー丼麺類メニューご飯ものメニュ
小網神社参拝を終えて、地下鉄を利用して神田神保町にでも行こうかと考えていました。 小網神社から一番近い地下鉄の駅と言えば人形町だと思って、地図を見た記憶を頼…
1年ぶりの人形町散歩 京成で人形町へ出る。通勤していた頃に比べて車内広告に大きな変化を感じる。 今まではこれでもかとコマーシャルそのものだったが、非常時の対応やハイキング案内、クイズなど、この
やっちゃった 人形町 干物定食 しんぱち食堂 厚切り銀鮭塩焼き定食
人形町の炭火焼干物定食しんぱち定食実は結構利用しているしんぱち食堂そこそこ遅い時間まで営業。外観メニューランキングちゃんと更新してなさそうwサンプルちゃんと更新してそうなタブレットのランキングこの日は銀鮭塩焼き定食ご飯大盛で注文。冷ややっこも追加税込みで
人形町の火の豚人形町で二郎系野ラーメンならここ一択となるの人気店です。ラストオーダー際に利用で、お店を出たときお店はクローズ。自分は最後の客でしたが、入るときには3人くらい待ちでちょっと並びました。お店は小さく、店内はカウンター席が6~7席くらい。二郎イン
やっちゃった 人形町 カレー 伊達のくら ホルモンチーズカレー 大盛り
人形町の伊達のくら 焼肉・ホルモンこのエリアに何店舗も展開している伊達のくらの甘酒横丁にある焼肉屋さん。この日はランチ利用です。夜焼肉利用した記事ランチメニューこの日はカレーを選択LINEで友人登録すればアイスコーヒーが無料です。ホルモンチーズカレーサラダス
人形町の麺や海姫12/9にオープンしたばかりの新しいお店デス。小伝馬町のREGISTAの系列のお店?のようです。海姫と書いてマリンと読むキラキラネームなお店。暖簾ちなみに行列でした。自分は3人待ちくらいでしたが自分の後ろは7人くらいいたかも。うんちくと営業時間メニ
人形町のひるがお塩ラーメンんで有名なひるがお。ランチ時はこの辺激戦区で、かなり行列が出来てることが多いデス。メニューこれは現在のメニュー券売機この写真だけ昔のやつなので値上げ前の値段になってます。追加メニューうんちく調味料辛味白湯塩らーめん1090円半ラ
やっちゃった 人形町 らーめん RYUS NOODLE BAR Tokyo Craft 味噌ラーメン
人形町の RYUS NOODLE BAR Tokyo Craft人形町で人気のあったcrab台風が移転してしまいその跡地にオープンした比較的新しいお店。カナダからの上陸したお店。鶏白湯ラーメンのお店。メニュー塩、味噌、醤油自分が食べたときはまだ醤油はやってなかったです。券売機味変の
下の娘の孫のお誕生会を人形町今半で!!と空ちゃんゆずちゃん♪
今日は夜遅くに更新!! 火水と 下の娘が体調を崩してて娘のお家へ看病しに行ってました! 最初に孫君が日曜の夜から下痢と嘔吐\(◎o◎)/! 次の日…月曜に病院へ連れて行って胃腸炎と!! で…夜に娘が下痢と嘔
人形町のレストランバー ライズ(RISE)人形町の交差点近くにある洋食屋さんハンバーグが人気ですが、チキンもポークも美味しく、またパスタもボリュームあって要は何を食べてもグーなお店デス。メニューライス付きで900円未満からとコスパも高いデス。ライス大盛無料な
人形町の松屋何回か松屋を利用しているも記事にしてなかったので2回分更新。グラタンハンバーグこれ食べてみたかった。ライスは特盛まで同じ価格。もちろん特盛を選びます。松屋の調味料グラタンハンバーグライスは特盛。目玉焼きとソーセージ毎回これを追加しています。サ
人形町のCoCo壱番屋今年最初のカレーココイチでカレー初めです。1/2から通常営業してました。メニューの一部ポークカレーが700円と随分とお高くなっちゃったなあ。とび辛スパイスとソース芳醇ソースは普通出てないので前の人の利用で残ってたみたい。ロースカツカレーに
にんぎょう町 谷崎(人形町)信州豚トンテキ定食(大盛)1,200円(ご飯おかわり無料)人形町を散策していると、気になるメニューを発見!「信州豚トンテキ1,200円」とても美味しそうなので、後日訪れました。平日の開店時間11時で、先客なし。カウンターとテ
人形町の日本橋 天ぷらめし 金子半之助三越前の方だと行列過ぎて食べる気がしない有名店です。人形町に11月からオープン。天丼を提供するお店ではなく天ぷら定食を提供する形態。メニュー14800円~2380円この日は1480円で松が食べられるオープン記念のチラシク
人形町のBARRIOこれもちょっと前にランチで初利用した記事。少し前の利用なので情報としては古いかも昼はランチ提供ですが夜はスペインバルとしてお酒も楽しめそうなお店。忘年会はここでも良いかも。ランチはお肉料理と一人パエリアもありました。ランチメニュードリンクが