メインカテゴリーを選択しなおす
かつての草津宿には数多くの旅籠があった。その中でも大名など身分の高い人が逗留したのが草津宿本陣で、国の史跡に指定されている。日本に現存する本陣の中でも最大級だそうで、近年修理されてきれいに蘇ったとのこと。時間が少しあったし、立派な門をくぐって見学させても
仕事で草津方面へ行ったが、午前と午後の用事にタイムラグがあったんでその隙間にちょっとお散歩した。あ、草津って滋賀県の草津市である。JRを降りて南下し、旧中山道へ。昔の草津川が細長~い公園になってて、そこをくぐると旧東海道、その交差点に「右東海道いせみち 左
藪の中からこんにちは。 サワサワと 心地良い風が抜けるようになった谷戸散策。。。 風でそよぐ音が聞こえて、静かな時間がホントに気持ち良い~✨ 気を付けて見ると 小さな虫は まだ結構いる。 ヒガンバナに、大きな蝶が来ないかしら と待ったけど現れなかった🦋 今年はいつまでも暑かったから、 開花が遅れたり枯れたりで、 あるはずの餌にありつけない昆虫が居たりするんじゃないかって思う👀それと、暑い期間が長かったから いつもの年より生育が良くなって 凄ーく増えた虫も居るかも⁉ ↑それがGじゃないと良いけどー((((;゚Д゚)))) 不忍のスズメ「僕たちが食べられる虫が増えてくれたら 助かるんだどな。。。」…
2024年9月15日 府中市郷土の森博物館 彼岸花の咲き具合を見に行った日のその他の画像。 古い建物等もいろいろあって、楽しめます。旧府...
浦和くらしの博物館民家園でタイムスリップ!宿場町時代の建物めぐり【埼玉・さいたま市】
浦和くらしの博物館民家園は、中山道沿いにあった宿場町「浦和宿」にあった建物を中心に、伝統的な古い建造物が移築・復元された野外博物館です。さいたま市に残る最も古い民家もありますよ!周囲には住宅がない田んぼや湿地帯が広がる田舎の風景のなかで、昔
先日 上野の月参り&親族食事会のあった日、 いつもの様に早めに行って 今回は知らない町を散歩して来た。 以前コメントでお勧めされた 文京区本郷の 樋口一葉旧居跡の付近を見てみようと思って。。。 丸の内線本郷3丁目駅下車。 文京区と言う土地は5つの台と浸食された谷があるおかげで 坂だらけだという事だ。 秩父セメント創業者が住んでいたという古いお屋敷を過ぎると 突然目の前に急な下り階段が現れた。深い谷👀 階段を降りると独特の雰囲気。 水気が多い様な旺盛な緑。 路地を進むと じめっとした建物に突き当たった。 ああ、長屋だ👀懐かしいと感じるのは 祖母が住んでいた台東区根岸付近とも似ているからか。 静か…
リス「あれっ もうこんなにアジサイが咲いちゃったんだねぇ!」 アジサイがもうこんなに色づいて、 先週の景色と全然変わっていたのでビックリした。 日曜月曜の雨で、一気に成長したのかな✿ 道端ではカタツムリも多く見つけた。 沖縄が梅雨入りしたから 此方もあと2週間くらいかな☔ 今年はどんな梅雨になるんだろう~~。穏やかでありますように。。。 今月の月参りにて 不忍池の蓮の葉っぱ。立ち葉が伸びはじめ。 きっとここからの蓮の成長は目まぐるしいだろう。。。 今回は 待ち合わせ時間まで 見知らぬ街歩きをしてみようと 往路の東海道線内で 小一時間地図をググりまくった。 すると御徒町駅の東に「佐竹商店街」とい…
高気圧と低気圧が順番にやって来るから? このところ、暑い程だったり急激に寒かったり。 それだけで頭痛が起きそうだ💦 頭痛と言えばその後 私の後頭部のなんやかんやで起きていた頭痛は 徐々に回復傾向に。でも 2週間が過ぎた今もまだ、 医師が言っていたように 朝起きて脳が動き始めた時に少し痛むのと、 ふとした頭の位置などで、たまに痛むし、 日課のスクワットで 20回目位になると、痛みが出る(;^ω^) (なので、回数を分けて休み休みやっている) あの、最初の雷鳴頭痛(突然雷が鳴ったような激しい頭痛に襲われるという、 急に激しい頭痛が出現する状態)は もう経験したくないので どうしても行動が慎重になっ…
帰省して最初は板タブで作業がとてもしんどかったのですがやっと…築50年越えボロボロ木造ホコリだらけ実家の畳に作業環境作りました、、夏にはムカムカムカデが出ます🐛この環境は隣は仏壇、頭上には古い神棚(落ちてくるのでは?)、液タブとパソコンが今にも崩れそうな段ボールの上に乗っている、暖房ないので極寒で作業が度々中止させられるそんな環境でも、vroid衣装頑張って作りました🍓🍓🍓🍓いちごコーデ150円🍓🍓🍓🍓ある人の感想「脚...
想いを言葉で伝えようおつかれさまありがとうCopyright(C) 2024 miruhana. All rights reserved.*ぽちっとお願い...
ナカノさんの看板がなくなった。 アウトウエアーから ワーキングウエアーまで 「中野洋品店」 味のある看板だったのになぁ。 さらには物件も更地に・・ また歯抜け状態が増える館山。 東京から来た人間からすれば、 古い看板見るだけでも観光になるのに。 残念だな~~~! 市の空家対策法で来年からさらに? 古い物件が取り壊されるらしい。 前に写真撮っておいてよかった。 にほんブログ村 22年間で4万人の実例、著書も多数。館山・南房総エリアで【特殊整体】が受けられる!持続圧矯正のプロによる革新的な技術「骨と筋」代表の日常ブログです。骨と筋公式サイト
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ パンはホームベーカリーがあるのでわざわざ、COSORIを使って焼かなくても良いのだけど... ヴァリエーションが…
夜散歩♪ 新ライト☆アップ宮殿「カ・ドーロ」 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 写真の宮殿はゴシック・アーチが美しいレースで出来ている様なドーロ宮(r[◎]<) oroとは金の事なのですが昔、…
昨晩、会社の帰りに枕を買って来てくれた配偶者氏。 毎日毎日「首かゴリゴリする」って具合悪そうにしているからウザかったのかもしれない(笑) 背中の半分ぐらいまで山の裾野っぽいなだらかな傾斜のある形で、今朝は確かに首がすっきりしていて驚いたけど肩が張っていた(意味無いじゃん)。 背中部分が邪魔で無意識の内に一番低い部分に頭をずらしていたのだろうか?枕が低過ぎると何故か回転めまいを起こす体質なので、数回クラクラしてしまった記憶が朧げながら残っている。 せっかく買って来てくれたのに合わなくて申し訳無い。その内慣れるだろうか。 …枕は難しいなぁ。 …そして、今日の夕焼けもなかなかのものだったよ。 日中は…
古い建物のエントランス de 探してみよう〜♪ @ヴェネツィアあるある(o^-')b
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 例えばalex夫婦の住むコンドミニアムだって内部は改装してあっても元は築600年の小宮殿なのですから alex夫…
お盆明け、群馬に住む家族にバイクを届けるというミッションがあったので 車中泊を兼ねて のんびりドライブ旅をして来た。 行先は群馬県太田市。群馬の、噂の暑さにも興味があり 私も是非 同行しようと思った(笑) 現地では 陽が出ていないのにジワジワ焼かれる様な オーブン様の 気味の悪い程の熱さを体感した。 こういう所では鎌倉と同じように散策は出来ないのかも知れないな💦 駅周辺の、日テレ系「オモウマい店」で有名な 野沢屋(客が七輪で鰻を焼く)の建物を見学し(側面も凄かった) 無事にバイクを荷下ろしすると 既に時は夕刻。 すぐに南下して熊谷の温泉に立ち寄り 夕食まで済ませ、暑さを避けるために 標高600…
福島県本宮市の元本映画劇場。建物は1914年の築であり、元々は芝居小屋(公会堂)だった。1943年に映画劇場となる。約800人の収容力を誇る大型劇場だった。観客数の減少などにより1963年に閉館した。福島の大きくもない町に、これだけの規模の劇場があったことは驚くべきことだ。でも更に驚かされるのは、その後の経緯だ。劇場主は自動車のセールスマンとして働き、劇場関係の借金を完済。その後も長きに渡って、この巨大な建築物と上映機材を維持管理してきた。想像を超える労力と経済的な負担があったことは間違いない。そして2008年、なんと45年振りにこの劇場で映画を上映した。それ以来、全国から見学者が訪れるようになった。テレビ番組の取材などにも登場しているとのことで、見た方もいると思う。なんでも週末であれば劇場主に電話をすれ...109年目の映画劇場
この物件たまらんなぁ~。 昭和通りにある空きテナント。 セントシュバインさんの 隣というか奥というか。 この壁の水色! これ故意に出そうったって、 出せないですよ。 年月、日照、雨風、劣化、 様々な要因が重ならないと、 この色は出ない。 窓のフェンス、屋根の色、 入口のドア、窓の配置等々。 いちいちカッコいい! この青空に映える電灯も、 夜にはいい色出しそう。 中も手頃な広さで、 銀色のナニコレ? 何かのベル? 内装もカッコいいし、 2階にも部屋があって。 そこは見れないけど、 いい味出してるだろうな~。 エントランスがちょっと、 ロータリーみたいになってて。 コンクリの壁がずっと、 入口まで…
伊東の歴史を感じられる文化施設・元老舗旅館「東海館」にお邪魔してきました!
伊東へ行くならフンフンフン♪ でおなじみ、最近は休日ごとに訪れている伊東界隈で気になっていた、 元老舗旅館を見学してきましたの備忘です。 施設概要 東海館の創業は1928年(昭和3年)。激動の昭和をくぐり抜け、1997年(平成9年)に廃業した老舗旅館です。廃業後、その建物は伊東市に寄贈され、現在は伊東を代表する文化施設として開放されています。 木造3階建+望楼を備えた立派な建物の中は、使われていた当時そのままに残されています。 客室の再現は勿論、伊東に縁のある人物を紹介するスペースにもなっていて意匠の美しさを味わうだけでなく、伊東の歴史に触れる事もできたり、 また土日はお風呂も日帰り入浴施設と…
パートナーの仕事関連でのミーティングという名の「お食事会」をしました。かなり前から続いてるイベントで、私は10年前からの参加です。前回はコロナ前の4年か5年前…
食べ歩き目的の名古屋旅ですが、そうそう食べてばかりもいられないので、明治村に行ってみることにしました。明治村はー壊される運命にあった明治の建築物を移築し保存展示された野外博物館ー100万㎡広大な敷地が5つのエリアにわかれ、1丁目は文明開化、2丁目は和洋折衷...
○○もいいけど○○もね♪ youtu.be で、今回は 「自然も良いけどDEEPもねぇ♪」という事で 寒空の下 独りふらっと退廃的な風景を見に。 以前から東京へ向かう首都高横羽線の 車窓から景色を眺めている時に 目を奪われていた場所があり、改めて地図で探したら そこは埋め立てで寂れてしまった 東神奈川付近の漁港だった。 京急の「子安駅」へ降り立つ。 第1京浜がすぐそこを通っているのに寂しい。 改札を出ると 曇り空の薄暗さも相まって、 そこは何だか 気怠く眠った様な風景だった。 一気に別世界へ降り立った気分。 何か、ノスタルジックな異界のドアが開きそうww 🚪 開けた。 ボス「山さん、悪いが 隣…
(散策から) 寒い中でロウバイが満開🌸 紅梅も良い匂いを漂わせて。。 河津桜も咲き始めた~ ああ このピンク好き~。 水曜日は一番気温が低い。。なんて油断していたら 今朝は、更に気温が下がった様で 給湯器の表示板に、 初めて霜❄マークが出た。(ノーリツ製給湯器) 浴槽の残り湯を循環させて凍結を予防するシステムだそうだ。 一番寒い時期でも カワセミは水に飛び込む((((;゚Д゚)))) 水から出たばかりのカワセミ♀さん。頭、寒そう~~~。 高い木の上には、目立っている真っ赤な頭を発見( ゚Д゚) 枝の向こうにアオゲラを確認できた。もっと近くで会いたいなぁ(;^ω^) 🐦 🐦 🐦 🐦 🐦 先日、こ…
館山百景シリーズ(その4) いい色出してんなぁ~。 この昭和なピンクがたまらんw 屋根下の電灯も非常に良い! しかし点灯してるのは、 今まで見たことがない。 たぶん配線がもう劣化してて、 点かないのかもしれない。 それともただ単に? 電気代の節約かなw 1階は普通に稼働している 税理士さんの事務所です。 館山にはこのような大正〜昭和からある 近代建築がたくさんあります。 私のような古い建物好きには、 たまらない街なんですよ。 経年劣化であちこち常に修復に 追われてしまうかもしれませんが。 新しい建物が増えてしまうと、 街の魅力が半減してしまいます。 古い建築物を維持するのは、 相当大変かもしれ…
雨の八王子、夜の八王子、雨の夜の八王子。東京都八王子市寺町・三崎町の風景
雨の表情。夜の表情。自分が暮らす街・八王子の雨の夜の表情がステキだったという話 (写真中央)まもなく取り壊される予定の八王子市三崎町の金物屋さん「伊登勢屋商店」 八王子市寺町の古い建物(手前)と新しいマンション(奥) 八王子市寺町の路地裏 八王子市三崎町の路地裏 令和元年(...
江戸東京たてもの園 懐かしい建物、懐かしい道具等、古き良き時代にタイムスリップ。ブログランキングに参加しています。記念にポチッ☆としていただけた...
■初秋の知多半島ツーリング〜半田のレンガ造りの建物など〜(愛知県知多市など)
(写真:矢勝川堤の彼岸花)~知多半島一周ツーリングへ~感染症の緊急事態宣言下ではありますがバイクに乗るのには良い季節になってきましたねしかし良い時期はあっという間に終わってしまうのが悲しい事実あっという間に寒い冬を迎えてしまいますだからこそ、短い時間でも出
日本★京都|壮大なコスモス畑【恭仁京跡】#02船屋通り(2022.10.25)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 10月25日(火)前の記事でUPした通り、今週は月火水と秋らしいお天気の良い日が続いたので、出掛けないの…
大和町(たいわちょう)を車で走っていたら、こういった古い建物を見つけました。正面に「落合農協六號倉庫」、側面に「落合農業倉庫」と書いてありました。古い建物独特の風合いがありました。外壁にひび割れも多く、建物全体もけっこう歪んでしまっていました。たぶんですけど、近年の度重なる強い地震で、かなり傷みがきているんでしょうね。
多賀城市を車で走っていたら、道路沿いにあった公園の片隅に、木造の小屋みたいな建物を見つけました。公園の物置小屋にしては、瓦屋根だったりして少々立派だったので、何だろう!?と思って見てきました。歴史的風致形成建造物名称 板倉(中略) 多賀城市周辺の板倉は、柱の間隔を極端に狭くしたものが多く見られ、気仙大工の影響があると考えっれています。 市は、この倉が地域の歴史及び伝統を反映した貴重な建造物であることから、歴史的風致形成建造物に指定しました。多賀城市
この一週間は予定が詰まってしまい、 週3で行っている仕事の間の日に 岐阜への一泊帰省と 上野で母の新盆供養、 ドキドキ歯科通院があって(爆) 1週間フルで動き回った。 無事に終えて 今朝はしばしボーっと出来た✨ (帰省) 藤沢から車で4時間半、岐阜県関市の風景を。 車に乗り疲れた私は 到着後、散歩をした。 何と言う暑さだ(-_-;)湿度も高い。。 気温が高いからか❔外に人が歩いて居ない。 津保川の支流沿い 天狗岩と白山神社。 背後にそびえる天狗岩は、昭和の頃は子供が登って遊んだそうだ。 山肌に やぐら穴の様なモノを発見。手掘りっぽいぞ('Д') 暑いし草ボーボーで 登ってみるのは冬場に来られた…
ジュンベリーが食べごろになったので 鳥に取られない様に 鉢を庭から玄関前に移動して 毎朝ヨーグルトに入れて食べる🥄甘い。美味しい。 鉢に水を上げるだけなのに 年々実の数は着実に増えていて もう、数える気にならないほど増えた。ありがたい。 。。。肥料を上げたら もっと良いのかしら? 化学的な肥料を加えたくないので ブルーベリーもジュンベリーも 水以外何にもあげていないんだけど、 ブルーベリーなんて育てて20年位経つけど 放置、それが良いのか? 何か肥料をあげてみてもイイかもなぁ。 そのうち手作り有機肥料でも作ってみようかな、 ちょっと調べたら 米ぬかと何やら混ぜて出来るみたい。 。。。。。そのう…
■大理石の吹きぬけにステンドグラスが美しい「名古屋市市政資料館」(愛知県名古屋市)
目次 1 名古屋市市政資料館へ 2 美しく重厚なレンガ造りの建物 3 立派なステンドグラスと吹き抜け 4 元裁判所で地下には留置所があります 5 お茶をしながらゆっくりと建築を楽しめます 1 名古屋市市政資料館へ (写真:名古屋市市政資料館)友人と名古屋