メインカテゴリーを選択しなおす
【ダム&火鍋】鳳山水庫(ダム)散策から好想鍋でいつもの酸菜白肉鍋の夕食~25年4月南部遠征3日目
【台湾のダム】高雄の重工業を支える鳳山水庫メインダムと洪水吐き探索~25年4月南部遠征3日目編より続きます。25年4月3泊4日南部遠征3日目。この日は昨晩泊まった高雄田寮の温泉ホテルから屏東の東港に旬のクロマグロなどの刺身食いに来たついでに高雄小港にある工業用水ダム鳳山水庫(ダム)探索。メインダムもじっくり見たんでそろそろ帰ることにしました。洪水吐き展望台から。もうフィリピンや香港にも近い(とも言える)熱帯...
【台湾のダム】高雄の重工業を支える鳳山水庫メインダムと洪水吐き探索~25年4月南部遠征3日目
【フワフワかき氷】暑いので枋寮で雪花冰食って工業用水専用鳳山水庫(ダム)へ~25年4月南部遠征3日目編より続きます。25年4月3泊4日南部遠征3日目。この日は昨晩泊まった高雄田寮の温泉ホテルから屏東の東港に旬のクロマグロなどの刺身食いに来たついでに高雄小港にある工業用水ダム鳳山水庫(ダム)探索に来ました。熱帯の太陽が照り付ける中ダム湖畔道路を数㎞歩き、やっとメインダムまで到達。太太はもうダメと言うんで私だけ...
【フワフワかき氷】暑いので枋寮で雪花冰食って工業用水専用鳳山水庫(ダム)へ~25年4月南部遠征3日目
【クロマグロ大トロ】東港華僑市場で獲れたて刺身盛り合わせ東港スペシャル~25年4月南部遠征3日目編より続きます。25年4月3泊4日南部遠征3日目。今回は子供の誕生祝いということで南部遠征中。南部遠征初日は子供の要望の高級鉄板焼き店でお祝いし、昨晩は高雄田寮の高級温泉リゾートホテル花季度假飯店 (Spring Hill Resort)に泊まり初日の鉄板焼きに引き続き洋食(肉料理)のホテルディナーと完全に子供接待モード。この日は月...
【クロマグロ大トロ】東港華僑市場で獲れたて刺身盛り合わせ東港スペシャル~25年4月南部遠征3日目
25年4月3泊4日南部遠征3日目(月曜)。今回は子供の誕生祝いということで南部遠征中。南部遠征初日は子供の要望の高級鉄板焼き店でお祝いし、昨晩は高雄田寮の高級温泉リゾートホテル花季度假飯店 (Spring Hill Resort)に泊まり初日の鉄板焼きに引き続き洋食(肉料理)のホテルディナーと完全に子供接待モード。この日は月曜で子供はもちろん午前中大学行かなきゃいけないので少し早めにホテルチェックアウトするつもり。花季度假...
【高雄の温泉】高雄田寮の高級温泉リゾート花季度假飯店 (Spring Hill Resort)1泊2食~25年4月南部遠征2日目
【高雄北方麺食】左營で刀削麺&水餃食って台南までドライブ~25年4月南部遠征2日目編より続きます。4月は子供の誕生日なんですが4月(というか当分)は蘆洲には帰らないというんで、太太が誕生祝いに高雄行ってついでに高雄田寮の高級温泉リゾートホテル泊まろう(なんか太太は最近台湾各地の温泉リゾート回りに興味ある模様)というんで日曜の夜子供も誕生祝いに誘ったら「温泉行きたい(同じ高雄なんで月曜の大学の授業には間に...
【高雄北方麺食】左營で刀削麺&水餃食って台南までドライブ~25年4月南部遠征2日目
25年4月3泊4日南部遠征2日目(日曜)。4月は子供の誕生日なんですが4月(というか当分)は蘆洲には帰らないというんで、太太が誕生祝いに高雄行ってついでに高雄田寮の高級温泉リゾートホテル泊まろう(なんか太太は最近台湾各地の温泉リゾート回りに興味ある模様)というんで日曜の夜子供も誕生祝いに誘ったら「温泉行きたい(同じ高雄なんで月曜の大学の授業には間に合うらしい)」と言うんで昨晩は高雄の鉄板焼き屋で誕生前祝い...
【高級鉄板焼】高級鉄板焼レストラン夏慕尼(シャモニー)で子供誕生祝いディナー~25年4月南部遠征1日目
【座礁船解体】昼は高速SAメシ(ニラ餃子)で済ませて一気に高雄巨蛋(高雄アリーナ)へ~25年4月南部遠征1日目編より続きます。25年4月3泊4日南部遠征1日目。昨日3日間の日本客人アテンド終わったばかりですが、この日からは子供の誕生会&高雄温泉リゾート宿泊&東港クロマグロ祭りということで3泊4日の南部遠征に出かけました。1日目のこの日の夜は子供の誕生会しようということで何食いたい(なんでも好きなもので良いよと)か聞...
【座礁船解体】昼は高速SAメシ(ニラ餃子)で済ませて一気に高雄巨蛋(高雄アリーナ)へ~25年4月南部遠征1日目
土曜日。昨日まで3日間日本からの出張者アテンド(一応お仕事)しましたが、引き続きこの日から子供の誕生会&高雄の高級温泉リゾート宿泊、ついでに(屏東)東港のクロマグロ(本マグロ)が旬なので獲れたてマグロ刺身食いに行くため久しぶりに3泊4日で南部遠征行きます。いつもなら平日出発ですが今週はアテンドもあったし珍しく土曜出発になりました。BMW走行35175㎞。出張者アテンドに営業車シエンタ使ったんで交互にバランスよ...
Kaohsiung, Taiwan: Rainbow-colored train station. Tourist Information
You can go directly to the bus terminal at Donggang from the bus stop near Mirei Station. I have been to Kaohsiung twice
高雄MRT草衙駅直結「タロコパーク(大魯閣草衙道)」は、鈴鹿サーキット監修の遊園地も併設。子連れ旅行でのおすすめスポットです!
大港開唱(Megaport Festival)の楽しみ方を徹底ガイド!子連れやホテル予約のコツも紹介。来年の参加に向けて知っておきたいポイントも。
高雄 Kaohsiung4;哈瑪星鐵道文化園區@哈瑪星2(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;観光メモ10)
高雄 Kaohsiung4;哈瑪星鐵道文化園區@哈瑪星2(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;観光メモ10)鉄ちゃん胸熱なエリアが高雄に。哈瑪星鐵道文化園區、哈瑪星鉄道文化公園エリアで、初代高雄駅(高雄港駅)の廃止になった広大なヤードが丸ごと鉄道系の公園になってます。DT609。日本のでいうところの9600形蒸気機関車。日本の公園に放置プレイのSLはたいていボロボロですが、メンテも良好。貨車群。本物のライトレールも走ってたり、...
台湾旅行2日目も昨日同様に雲一つない快晴☀️本日は 高雄から高速移動し★台中★へ途中 台湾で一番大きい湖日月潭へ湖をクルージング⛴️その後 台湾で唯一、正門が開いている孔子廟文武廟へ台中市内観光では アートな壁画彩虹眷村へこの日の夕食の客家料理も絶品でした🥣You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
さてさて今回の老夫婦の旅行は…【台湾】で~す✈️1日目は ★高雄★高雄港大港橋芸術特区や旧三和銀行を観光高雄ライトレールにも 初乗車🚃💨夕食後は高雄六合二路夜市を散策✨こうして…少しハードスケジュールの1日目の夜は更けていくのであった💤You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
【危険】台湾の高雄で歩道を歩いてた日本人観光客がはねられ大怪我!
台湾の高雄で歩道を歩いてた日本人観光客がはねられ、大怪我を負った。台湾は交通事故があまりにも多い割に観光名所に
高雄港花街@哈瑪星、高雄、台湾(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;遊廓編16)
高雄港花街@哈瑪星、高雄、台湾(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;遊廓編16)今回の高雄訪問での大きな収穫が、高雄港花街@哈瑪星、高雄、台湾。日本ではマイナーですが、最近、戦前繫栄した港町ゾーンということで、地元では脚光がチョイ集まっている地域です。個人的には酒田に雰囲気がにていると思いました。実はいろいろ面白いものがあるのですが、ココではちょっとだけよ、にしておきます。外地の遊廓・花街でよくあるコの字建築...
高雄市栄町遊廓3;往時の中心北側@高雄、台湾(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;遊廓編15)
高雄市栄町遊廓3;往時の中心北側@高雄、台湾(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;遊廓編15)台湾の遊廓のパターンとして、南側が日本人向け遊廓、その北にローカル向け遊廓が発達、というのがあるような感じですが、ここ高雄も、北側に最近までヤバソーンがあったとのこと。おやおやな建物。唐突にある大人のおもちゃ屋。怪しいぞw趣ある建物。地上げでごっそり逝った感のある駐車場。にほんブログ村...
高雄市栄町遊廓2;往時の中心@高雄、台湾(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;遊廓編14)
高雄市栄町遊廓2;往時の中心@高雄、台湾(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;遊廓編14)基本的には河川改良やら公園化、公共施設建設で、ほぼほぼ消滅してますっが、往時の面影を残す建物もわずかながら残存しています。このあたり、南端です。これは単に古い建物。おや、な建物。おやおや、です、二階の灯りが気になります。こちらが、該地の北端。にほんブログ村...
【2025体験】海外で原付・車の運転(翻訳証明書申請)【台湾27日32島:一人旅・船旅のまはらじま漫画取材】
僕はシンガポールと日本の、複数拠点で生活している日本人です。会社員は今後一度もやりません。過ごしたい場所と時間を選ぶのは僕です。人生の主体は僕です。 シンガポールで運転?しないです。あそこは危険運転者が多過ぎです。事故に巻き込まれるなんて御
【鍋貼&水餃】彰化北斗の中華鍋貼で絶品鍋貼(焼餃子)・水餃子・ワンタン3種ランチ~3月南部遠征4日目
3月南部遠征4日目(水曜)。昨日”三度目の正直”でやっと子供の戸口(戸籍&住民票)高雄移籍も終えて今回の南部遠征目的も達成したので予定通りこの日高雄から台北に帰ります。いつも南部遠征ではほとんど火曜に高雄から台北に帰るので火曜定休の彰化北斗の中華鍋貼は行けなかったんですが、今回は水曜の帰宅なんでほぼ中間点の中華鍋貼で鍋貼食うことにして朝9時前に高雄出発。高雄エリアの高速は朝だいたい渋滞するのでガラガラの...
【南部1日空振り】東港市場とSKM高雄草衙アウトレット全空振りの1日~3月南部遠征3日目
3月南部遠征3日目(火曜)。今回の南部遠征の主要目的は前回身分証忘れでできなかった子供の戸口(戸籍&住民票)の高雄宅移籍手続きで昨日手続き&太太誕生会してこの日帰るつもりでしたが別件もあるので1日延期して昨日は台南までドライブ行ってから予定通りステーキハウス西堤で太太誕生会ディナー食い、この日手続きすることにして明日帰ることにしました。当初子供の午前中の授業終わってから行くつもりだったのが教授が休みと...
高雄楠梓のTASTy西堤牛排で生日ステーキディナー~3月南部遠征2日目
【アーチ型アースダム】南化水庫(ダム)で新たな発見と鏡面水庫(ダム)不発~3月南部遠征2日目編より続きます。3月南部遠征2日目(月曜)。この日は子供の戸口(戸籍&住民票)の高雄移籍手続きして明日蘆洲に帰宅する予定でしたが、別件もあるので1日延期し明日まとめて用事こなすことにして台南のダム回り。夕食は太太誕生日ということで高雄楠梓の我が家の誕生日ディナー定番のステーキハウスTASTy西堤牛排予約し、前回子供が蘆...
【蝦巻】ダム行く前に台南安平で周氏蝦捲ランチ&杏仁豆腐デザート~3月南部遠征2日目
3月南部遠征2日目。228記念日3連休の昨日(日曜)に台南の台糖レトロ観光列車初乗りしてから高雄まで南下して高雄宅で泊まり、本来この日は午後に節税のため子供の戸口(戸籍&住民票)を高雄に移籍手続きして夜は子供が太太の誕生会と言うことでステーキご馳走してくれることになってるため明日(火曜)台北に帰ることになってましたが、火曜は懸賞で当たったという氣炸鍋(エアフライヤー)を車で取りに行きたいというんで水曜に...
高鐵台南でトイレ休憩して高雄左營でサッパリ清粥小菜の夕食~3月南部遠征1日目
【タイムラプス動画】台糖レトロ観光列車勝利號初乗車はほぼ動画で~3月南部遠征1日目編より続きます。3月南部遠征1日目。228記念日3連休最終日(日曜)のこの日から3泊4日南部遠征に出かけ、当初は南投集集の集集ダム寄ってから高雄に行くつもりでしたが、最近台南新營の台糖観光工場に土日休日のみ運行の”勝利號”なるレトロ列車が走っているらしくジブリ映画風と言われる撮影ポイントもあるらしいのでダムは逃げないしちょうど運...
高雄の中心部で格安で立地が良いおすすめの宿、ファインホテル。1泊一部屋1000元以下から泊まれます。実際に泊まった感想を詳しく書いています。
台南飛虎将軍廟さん初詣と台中の十二月粥品で香港式海鮮粥2品~2泊3日南部遠征3日目
2泊3日南部遠征3日目。昨日高雄まで来て高雄大手顧客訪問も済ませこの日は蘆洲に帰るだけですが、蘆洲に財布忘れてきた子供が今週は大学も特に授業無く(今週はお試し授業とか)来週から本授業始まるから我々と一緒に帰って今週日曜に台湾新幹線でまた高雄に戻るとのことで一緒に帰ることになりました。しかし私が30年ほど前に台湾に来たばかりの頃は台北‐高雄間にはもちろん新幹線も無く国内線の飛行機はありましたが当時でも飛行...
台南關子嶺温泉から高雄行って酸菜白肉鍋の夕食~2泊3日南部遠征2日目
2泊3日南部遠征2日目。昨日から2泊3日で大学新学期が始まる子供を高雄へ送りがてら昨晩は久々に泥温泉で有名な台南の關子嶺温泉に一泊。今回は景大渡假莊園にチェックインしたんですがこれがいろいろダメなホテルで残念でした。この日は台南から高雄に移動し、午前中は前回は人多すぎで断念した子供の戸口(戸籍と住民票を合わせたような登記簿)を高雄に移籍し、午後は最近の大案件のためちょっと呼ばれている高雄顧客訪問する予...
リアルで本音で喋れる友達はいない年を重ねるほどどんどん価値観の乖離がおきるでもひねもす“のらりくらり”と生きていける いろんな意味で日本に生まれて良かったと思…
せっかくの台湾出張のブログ記事が、ほぼ台湾とは無関係の大疾走と爆買いネタで終わってしまっていましたね『台湾出張で宿泊した五つ星ホテル〜The Lees Hot…
越冬’25 その11『そしてまた台南へ 9日目2』 1年と5か月と21日
台南は昨秋の台湾旅行での思い出が濃い。台風のお陰で、台南に足止めされたのだ。当初2泊の予定が、1泊追加。先の2泊のホテルじゃ気が滅入る過ぎるということで、追加したホテルは別のホテルにした。まあ、あんまかわらんかったけど。今回、その時のホテルに2泊の予定。一昨日予約した。こっちに着て、台南どうするか悩んだが、やっぱ行ってみようと予約した。病院から戻り、チェックアウト。高雄‐台南は近い。あんま早く行っ...
昨日からのブログの続きで、今日は台湾で購入した自分へのご褒美の品をご紹介します『台湾出張で宿泊した五つ星ホテル〜The Lees Hotel〜』仕事で台湾へ出…
越冬’25 その9『ちょうど中間、ダウンで休息 8日目』 1年と5か月と19日
夜中も数回起きて、汗をかいているので拭く。喉ぬールスプレーをして、うがいして、寝る。を繰り返す。朝、あ、だりぃなこりゃで、起きる。こりゃぁ今日はホテルからでれんな~明日は移動日だし、今日ゆっくりホテルで休息だな、すればよくなるだろうといい聞かせる(これまで抗生剤飲まないで喉が治った記憶がないが・・)食欲はあるのでホテルで朝飯。兼昼飯にしようとフロントでチケットを購入。99NTD。レストランが昨秋より明...
台湾出張で宿泊した五つ星ホテル〜The Lees Hotel〜
仕事で台湾へ出張してきましたので、今日から数日間に渡って綴りたいと思いますもし、ご興味のある方はお付き合いいただけると嬉しいです今回の出張で訪問した先は、台北…
越冬’25 その8『なんかやばいかも? 7日目』 1年と5か月と18日
朝はそうでもないかな~と思っていた高雄だが、昨日夕方・夜出かけて、目がしゅばしゅばする。喉もなんとなくイガイガ。夜目が覚めると、花粉の時期のように、顔がむくんでいるというか変な感じだ。咳もでるようになった。そういや、口あけて、サイクリング。。この前の仙台と一緒だ。あれで、喉やられたんだよな~と嫌な思い出がよみがえる。まだ一ヶ月も経ってないか~のど弱ってるかもな~と反省。。やっぱ、空気悪いのかな~と...
越冬’25 その7『カオシュン号に乗って 6日目』 1年と5か月と17日
さて朝。。例によって例のごとく早く目が覚める。このホテル、良いのだが、客室が異様に寒いのだ。冷房かかってるな~な感じだ。個別に調整できないので、どうしようもない。布団だけだと寒いので、頭にバスタオルを被って寝ていた。上下長袖のパジャマ(トレーナ)は持ってきていたので助かった。 で、行こうと思っているジムは7時からしかあかない。Google Mapでみると、どうも午前中は全然人がいないようだ。明日以降考えて...
越冬’25 その6『いざ高雄へ 5日目』 1年と5か月と16日
さて朝。例によって例のごとく異常に早く目が覚める。1時だったのでさすがに再度寝る。6時にはカプセルからでて、朝のおめざ。今日は青空が見えそうだ。ついてから、ずっとどんよりだったからな~ドラゴンフルーツは一時休憩で釈迦頭。まだ固いな~と思うも、割ってみる。やはり固い。半分はいつも食いでスプーンで。食いにくいのと固いから皮むけるんじゃね?と半分はナイフで皮をむいて、かじってみた。これだ!うまい! 激アマ...
【また好想か】テーマパーク義大世界近くのカフェ行ってからまた好想鍋で酸菜白肉鍋~年末南部出張4日目
【鉄路遺跡】ラバーダム空振りしたんで下淡水溪鐵橋(高屏旧鉄橋)見に行く~年末南部出張4日目編より続きます。年末南部出張4日目(月曜日)。この日は営業車シエンタでまた大手顧客にカレンダー配り(忘年会賛助金1社あたり5000元も手渡し)&年末のご挨拶ということで午前中台南顧客訪問し、午後の高雄顧客訪問まで時間余ったので美濃で客家料理食い高屏旧鉄橋(高屏舊鐵橋)も行きましたがまだアポ時間には少しあるし暑いので太...
【鉄路遺跡】ラバーダム空振りしたんで下淡水溪鐵橋(高屏旧鉄橋)見に行く~年末南部出張4日目
【高雄グルメ】台南棒球故事館と高雄美濃の林家粄條で客家家庭料理ランチ~年末南部出張4日目編より続きます。年末南部出張4日目(月曜日)。この日は営業車シエンタでまた大手顧客にカレンダー配り(忘年会賛助金1社あたり5000元も手渡し)&年末のご挨拶ということで午前中台南顧客訪問し、午後の高雄顧客訪問まで時間余ったので高雄美濃で客家料理ランチ食ってもまだ時間あるので高雄と屏東の県境を流れる高屏溪のラバーダム(ゴ...
越冬’25 その0.1『台湾涼しい?』 1年と4か月と25日
さて、そろそろホテルを。。と予約サイトを眺めている。加えて、荷物はどうかな~と天気のサイトを確認。。っぇ??台湾1月結構寒いんじゃないか??空港まで着ていく服が邪魔だな~なんて思っていたが、いやいや、Tシャツ・短パンとはいかない様だ。。ありゃ・・・まあ、日本よりは暖かいだろう。。 出典:NEWT.NET九份に行ったことがないから、今度は行こうかな~と天気をみると、寒いに加えて雨が多い。こりゃあかんか~高雄が...
【高雄グルメ】台南棒球故事館と高雄美濃の林家粄條で客家家庭料理ランチ~年末南部出張4日目
年末南部出張4日目(月曜日)。昨日は日曜だし台南(嘉義)の曾文ダムが満水と言うことで太太と台南までダム観光に出かけ夜は高雄に戻り子供と焼肉の夕食。そしてこの日は営業車シエンタでまた大手顧客にカレンダー配り(忘年会賛助金1社あたり5000元も手渡し)&年末のご挨拶ということで午前中は10時半に台南關廟、午後3時に高雄仁武の大手顧客(各社とも年間数千万お買い上げいただいております、ごっつぁんです)2社回ります。...
【好想グループ】楠梓の好想燒肉で焼肉の夕食~年末南部出張3日目
【後編】珍しく満水になった嘉義の曾文水庫(ダム)をじっくり堪能~年末南部出張3日目編より続きます。年末南部出張3日目。今回4泊5日で南部出張遠征に出ており中日且つ日曜のこの日は特に予定ないので太太と珍しく満水という曾文水庫(ダム)探索に行き、夜は一昨日行った高雄楠梓の好想鍋すぐ隣にオープンしてた好想燒肉(おそらくグループ店)で日中試験勉強してた子供も焼肉食いたいというんで一緒に焼肉食ってみることにしま...
高雄伝統市場のマグロ刺身と自助餐テイクアウトの夕食~年末南部出張2日目
【節税】戶政事務所(戸籍変更)行ってから劉家酸白菜火鍋で酸白菜火鍋ランチ~年末南部出張2日目編より続きます。年末南部出張2日目のこの日は土曜ですが子供の戸口(戸籍・住民票)を高雄に移すため午前中戶政事務所に行き、昼は劉家酸白菜火鍋で古い友人である元副社長と会食。午後は特に予定無いのでいろいろ話ながらゆっくり食事してから子供はバイクで帰り元副社長を車で巨蛋(高雄アリーナ駅)までお送りし、さすがにダム行...
【節税】戶政事務所(戸籍事務所)行ってから劉家酸白菜火鍋で酸白菜火鍋ランチ~年末南部出張2日目
年末南部出張2日目。今回はわが社毎年年末恒例の台湾主要顧客へのカレンダー配り営業回りの一環で昨日から4泊5日で南部出張に出かけており昨晩は子供と火鍋食って高雄宅に宿泊。そしてこの日は土曜ですが午前中子供の戸口(戸籍と住民票が合体したような書類)を台北から高雄宅に移籍するため土曜は午前中のみ開いている高雄の楠梓戶政事務所行ってから古くからの友人の元副社長と劉家酸白菜火鍋でランチ会食することになってます...
子供火鍋リクエストで高雄行きつけの火鍋屋好想鍋で酸菜白肉鍋~年末南部出張1日目
【台湾の高速SA】リニューアルオープンした清水服務區(SA)の矢場とんで味噌ひれカツ定食~年末南部出張1日目編より続きます。今回はウチの毎年年末恒例イベントである得意客への来年のカレンダー配り(と顧客忘年会の賛助金手渡し)という年末の挨拶回り営業と高雄でちょっとした手続きのため4泊5日でこの日からシエンタで南部出張に出ており、第2高速台中清水SAの矢場とんで味噌カツ食ってからさらに高速を南下して高雄旗山の工程...
台湾の高雄:レインボーカラーの駅。南部の有人離島への玄関口。アクセス・史跡・宿泊観光情報。
高雄(たかお/カウシュン/Kaohsiun) 高雄アクセス・基本情報 国際空港がある。他の都市に行かないなら直接高雄へきたほうがいい。 高雄で入国し、帰りは台北から出国する観光客もいる。 タイガーエアーなどLCCが発着している。セールはブラ
台湾のマチュピチュ:西嶼坪(Xiyuping)へ台湾一人旅、船旅、島巡り:シンガポールから漫画取材
西嶼平嶼は干潮時は船が接岸できず、満潮時に接岸する島らしい。 2022年時点では1人住んでいるとの情報。以前は3人いたらしい。2025年も有人島なら行ってみたい。中国語ネイティブである僕のシンガポール人家族を連れて。その一人に漫画取材をした
高雄最終日、夏やんってぐらいの日差しやねんけど、風が気持ちいい新幹線左營駅に荷物預けて、またまたユーバイクで漣池譚を目指す竜虎塔が来年まで工事中ってのは知ってたけど、その他にも見どころあるからねただ龍の口から入って虎の口から出ることは出来るんで、通り抜けて厄落とし龍と虎の鼻をほじろうとしている不届き者でございます逆に厄もらったかもユーバイクで湖畔をサイクリング青空なもんで映える映えるそんなこんなで高雄満喫して、再び新幹線で台北に3日間パス、台北~高雄を往復しただけでも元とれるから、台中、嘉儀に寄れて十分活用させてもらったわ旅行もあと2日間最後の台北での一日は、友達希望の川沿いサイクリング師範大学の裏手から川沿いのサイクリングロードに入り、淡水方向へこの間訪問して定休日やった紀州庵日本統治時代の旅館がそのま...22度目台湾〜9〜12日目
駆け足で台湾12日間アップしたいけど、あれもこれも乗せたい写真が多すぎてもたついておりますさて台中、8日目午前中は友達も部屋の掃除手伝ってくれて感謝感謝ホンマ一人で掃除するとダラダラするから、あんな狭い部屋でも1日かかるねん助かりますですこれから高雄で2泊の予定やけど、その前にちょい寄り道新幹線3日パスなんで、嘉儀で途中下車するバスに乗り換えて台鉄嘉儀駅へここマジョリカタイルの花磚博物館へ行きたかったの入口分かりにくく、ここって感じやったけど中に入ればまずはこの壁面こういうの好きやわ~おばちゃん、いくつになっても綺麗なものは好きやで靴箱や階段までタイルで素敵やったここからちょい足延ばして森林の杜も行ってみた初めて来たけどここも芸術やわぁ~夜来たらもっと綺麗なんやろなぁでもこの日は高雄泊なんで先を急ぎます帰...22度目台湾~8~9日目