メインカテゴリーを選択しなおす
桃園でも今月いっぱいの駅名標撮って特急PP自強號で台北に戻る
高鐵南港から板橋乗り換え台鐵區間車で(今月いっぱいの)鶯歌駅名標撮りに行く編より続きます。この日は南港展覧館(台北のコンベンションセンター)で國際酒展あるのでネットで無料入場券ゲットしてまずは酒展の試飲でタダ酒呑んでから、どうせMRTで台北まで出たんで南港から乗り鉄で鶯歌まで行き、今月11月末の鶯歌-桃園駅間に新駅”鳳鳴駅”開業で変更される前の鶯歌駅名標(今月いっぱいは隣駅が桃園、11月以降は鳳鳴)撮影しに行...
【客車特急】ハーゲンダッツ食って高雄から特急自強號(PP)で新左營へ~1泊2日南部アテンド2日目
1泊2日南部アテンド2日目(月曜日)。この日は月曜ですが日本は3連休なんで友人ファミリーはこの日午後のANAで台湾(台北松山)から日本帰国するので午前中高雄(左營)から台湾新幹線で台北に戻り台北で昼飯食ってから松山空港まで送ります。今回は2泊3日と短めの来台なんで1泊2日、それも車ではなく公共交通機関利用で屏東の離島である小琉球攻略という強行軍でしたが東港で海鮮も食ったし高速船で小琉球も行けたし昨晩は高雄の...
【昼の夜市食べ歩き】基隆廟口夜市で鼎邊銼とテンプラを食べ歩き編より続きます。日本はお盆休みでウチも開店休業なんで先日行かなかった基隆廟口夜市に1人台湾鉄路で食べ歩きに出かけ、今回はアプローチを替えて台北駅ではなく松山駅から台湾鉄路に乗車して終点基隆ではなく基隆1つ前の三坑駅で初下車して基隆廟口夜市でいつもの鼎邊銼やテンプラも食えたんで電車か高速バスで台北へ帰ることにしました。新しい基隆車站。高速バス...
【台湾乗り鉄】結婚食事会出席のため客車特急PP自強號で(宜蘭)礁渓へ
日曜日。火曜に日帰りドライブで宜蘭に行った折、5月にようやく片付いた入籍を済ませた義妹②の結婚食事会(結婚披露宴にあらず)するとかで招待されたので(一応海鮮料理と聞いたんで金曜は軽く台湾小吃で済ませ、土曜も1日出かけず)車だと飲めないしそもそも日曜は北宜高速も渋滞するので日帰り台湾鉄路(行きは特急自強號、帰りは急行莒光號)往復で参加することにしたのでこの日は日曜ですが朝からMRTで台北駅に向かい特急自強...
特急自強號で台南行って永林綜合料理の台南牛肉鍋ランチ~5月1泊2日南部乗り鉄遠征2日目
5月1泊2日南部乗り鉄遠征2日目。昨晩は高雄の澄清湖棒球場で今年から台湾プロ野球の1軍加入した台鋼ホークスホーム戦初観戦し、高雄宅に1泊してこの日は台湾鉄路乗り鉄で蘆洲に戻ります。当初この日は特に用事無いので高雄から台北まで台湾新幹線ではなく台湾鉄路、それも特急自強號ではなくあえていずれ無くなりそうですが太太には「時間かかるし疲れるから乗らない」と言われてた客車急行の莒光號乗り鉄で帰ることにしており新左...
高雄バス‐高雄MRT-台湾鉄路PP自強號乗り継いで鳳山へ~5月1泊2日南部乗り鉄遠征1日目
小南門@台北駅で絶品鍋貼食って台湾新幹線で高雄へ~5月1泊2日南部乗り鉄遠征1日目編より続きます。この日から1泊2日で南部(高雄&台南)1人乗り鉄遠征。まずは台湾新幹線で左営まで南下し、楠梓の高雄宅に着替えやノートPCなど荷物置いてまた新左営から台鉄で鳳山まで移動します。台灣高鐵700T@左營。あまりここで有毒ガスが発生するような列車火災とか起きないような気がしますがしみじみ見るとしっかり消防法準拠で駅の設備作っ...
【台湾客車特急】(高雄)新左営から客車特急PP自強號で台南へ~4月3泊4日南部遠征2日目
いつもの好想鍋@高雄で酸菜白肉鍋ランチ~4月3泊4日南部遠征2日目編より続きます。4月3泊4日南部遠征2日目。今回は太太が子供と土曜に高雄岡山で健康セミナーに参加するとかで南部遠征するんで私も付き合いで昨日から一緒に南部遠征。日曜の高速北上は混むのでいつも月曜に台北に戻るため今回も3泊4日での南部遠征になります。この日の午後は太太と子供はセミナー参加するというんで私は仕方なくヒマ潰しに高雄から台南棒球場行く...
【客車特急】いずれなくなるE1000機関車牽引のPP自強號で帰る~~2024尾牙(忘年会)出張2日目
【左営グルメ】自強號乗り鉄前に左營新光三越の好正點港式點心で飲茶ランチ~2024尾牙(忘年会)出張2日目編より続きます。昨日は高雄顧客の尾牙(忘年会)出席のため台湾新幹線で台北から高雄まで来ましたが、土曜日のこの日は特に予定無いので、高雄からの帰りはあえて今年1月1日に政府機関から公司(法人)化した台湾鉄路TRの客車特急PP自強號で台北まで乗り鉄することにしており、まずは左営の新光三越で昼飯に飲茶食ってから...
【新型特急】斗六からはEMU3000新自強號で高雄(新左營)へ帰る~10月3泊南部遠征2日目
【味全チア】斗六棒球場初入場&なぜか1塁味全側ステージ前でチア撮影してるし~10月3泊南部遠征2日目編より続きます。この日は初入場になる斗六棒球場(雲林縣)で味全ドラゴンズ対統一ライオンズ戦を台湾鉄路利用で高雄から観戦に来ましたが、帰りの自強號の時間も迫ってきたし球場から駅まで徒歩なんで試合終了を待たずに9回途中で球場を後にしました。球場からまた徒歩で途中セブンで飲み物購入し斗六車站へ。こちらは後站(裏...
【客車特急】PP自強號乗車で新左營から雲林斗六へ~10月3泊南部遠征2日目
高雄マンション住民会議参加と新左營GLOBAL MALLで争鮮回転寿司~10月3泊南部遠征2日目編より続きます。今回は高雄マンションの住民会議参加が高雄遠征の主目的。この日の午前中住民会議参加したので次は(雲林縣の)斗六棒球場初体験ということで午後台湾鉄路の自強號乗車で斗六行くんでバスで新左営出てGlobal Mallで争鮮回転寿司ランチ食い、時間が来たので自強號乗車することにいたします。2時半に最近使い慣れた新左營改札入...
【客車特急】PP自強號で潮州から新左営戻って楠梓の海鮮熱炒で海鮮料理の夕食~台風の高雄3泊4日3日目
【台湾の客車特急】竹田駅からEMU500區間車で潮州駅移動して帰りは特急PP自強號乗車~台風の高雄3泊4日3日目編より続きます。9月日本両親來台5日目(台風の高雄3泊4日3日目)。9月2日に予定していた会社創立20周年パーティは台風9号・11号のため中止延期し、やはりパーティのためすでに台湾に来ちゃってた日本両親連れて3泊4日で高雄に子供送りがてら高雄滞在中。高雄3日目のこの日は昨晩吹き荒れていた台風(ニュースによるとなん...
【台湾の客車特急】竹田駅からEMU500區間車で潮州駅移動して帰りは特急PP自強號乗車~台風の高雄3泊4日3日目
【日本時代の木造駅舎】西勢駅からEMU800新型區間車で1駅の竹田駅行って竹田旧駅舎見学~台風の高雄3泊4日3日目編より続きます。9月日本両親來台5日目(台風の高雄3泊4日3日目)。9月2日に予定していた会社創立20周年パーティは台風9号・11号のため中止延期し、やはりパーティのためすでに台湾に来ちゃってた日本両親連れて3泊4日で高雄に子供送りがてら高雄滞在中。高雄3日目のこの日は昨晩吹き荒れていた台風(ニュースによると...