メインカテゴリーを選択しなおす
Hualien, Taiwan. Beautiful mountains and sea
I went here before the earthquake damage. Here are some photos from that time. Hualien Hualien County is located in the
【標高3275m】高山病になりそうな濃霧の合歡山・武嶺(中部山岳ルート)越え~台湾中部山岳旅行2日目
台湾中部山岳旅行2日目(火曜日)。今回は友人夫婦と4人で南投・台中2泊3日秘境ダム観光中部山岳旅行。1泊目の昨晩は”台湾のスイス”と呼ばれる南投の有名高原リゾート清境農場の欧風リゾートペンション清境佛羅倫斯度假山莊(Florence Resort Villa)に宿泊し、2日目のこの日は標高3000mを超える台湾中央山脈ルートを走破し台中の山奥にある秘境巨大ダム観光などしながらこれまた超山奥にある武陵農場に宿泊します。清境農場の朝。雨...
冬休みに家族で初めての花蓮&台東へ、しかもノープラン旅行!予想外のハプニングや楽しかったスポットをレポートします。
記事にPRやアフィリエイト広告を含む場合があります青文字部分はほぼURLリンク🔗🕊️です 初回投稿:2024/11/24リライト:2024/11/30 1ヶ…
台湾の花蓮:慕谷慕魚生態廊道など、トレッキングとハイキングのエリア。アクセス・史跡・宿泊観光情報。
車移動がベターだったので、移動だけオプションを申し込みました 花蓮アクセス・基本情報 花蓮県は、台湾省の東部に位置する県。県政府所在地は花蓮市。 自然を楽しむエリア。有人離島は、ない。無人島もない。 2度行きました。1度目は団体ツアーで、揺
初めてのバックパッカー その5(池上サイクリング編) 早期退職して、1年と2か月と2日
さて目が覚めた。今日は台東に向かう。台湾に着くまで、緑島に行くか、行かないか悩んでいたのだが、天気がいまいちぽかったので、緑島行はやめにした。で、ざっくり旅程は、この先以下にした。大武までは、AgodaやExpediaでホテルを予約した。・台東 1泊・知本温泉 1泊・大武 1泊・高雄 2泊・台南 2泊・台中 2泊・台北 2泊台東なにもなさそうなので、途中池上で下車して、弁当を買って、サイクリングしてから向かうことに...
初めてのバックパッカー その4(小籠包?肉まんだよ編) 早期退職して、1年と2か月と1日
さて、駅でベスコン飲み、、といっても、缶2本をサクッと飲んだだけだ。腹も減ったし、飲み足りないし、良い店はないのか?となり、バスで今晩の宿方面へ南下することにした。繁華街になるのか。良い店ないかと彷徨うも。。。ない。しょうがないので露天でチキンを、コンビニで瓶ビールを買って、旧線路の跡地のようなところでベスコン飲みの続きを行う。 やはり瓶の方がうまい。やはり腹が減っている、と食うとこを探す。。天心...
初めてのバックパッカー その3(花蓮でベスコン飲み?編) 早期退職して、1年と1か月と30日
さて、今日はなにしようか?ホステルがすいていたからか、結構よく寝られた。花蓮では別のホテルでもう一泊する。駅近ではなく、もっと街中で夜市に近い。チェックイン前ぐらいからそっちに行けばいいだろうと思い、それまでは近場でなにかないか?とGoogle Mapとにらめっこをする。花蓮の駅の繁華街の反対側、北西の方向に佐倉歩道というのを見つける。千葉の佐倉には1度ぐらいしか行ったことがないが、これもまあ何かの縁。近く...
【台湾乗り鉄】結婚食事会出席のため客車特急PP自強號で(宜蘭)礁渓へ
日曜日。火曜に日帰りドライブで宜蘭に行った折、5月にようやく片付いた入籍を済ませた義妹②の結婚食事会(結婚披露宴にあらず)するとかで招待されたので(一応海鮮料理と聞いたんで金曜は軽く台湾小吃で済ませ、土曜も1日出かけず)車だと飲めないしそもそも日曜は北宜高速も渋滞するので日帰り台湾鉄路(行きは特急自強號、帰りは急行莒光號)往復で参加することにしたのでこの日は日曜ですが朝からMRTで台北駅に向かい特急自強...
【台湾ホテルガイド】洄瀾窩青年旅舎=Hualien Wow Hostel(花蓮県花蓮市)
鉄道旅行をするうえで、「ホテルの場所」は行程に大きくかかわってきます。観光よりも乗ることを重視する人は、きっと早朝から深夜まで列車に乗りっぱなしかもしれません。そういう人にとって、駅前のホテルはきっとありがたい存在でしょう。台湾東部の観光都市・花蓮には、シティホテルから格安宿まで、実に様々な宿泊施設があります。今回ご紹介する「洄瀾窩青年旅舎」は、花蓮でもっとも鉄道旅と相性のいい宿泊施設ではないでし...
清明節4連休2日目。4連休とはいえ高雄から子供も蘆洲に帰省してるし、そもそも連休はどこも高くて混むし来週また高雄行く予定なので昨日子供にAppleWatch買いに台北行ったくらいで特に出かける予定無し。一昨日朝に発生した花蓮大地震も日が経つにつれて詳細な被害が判明してきており、今回の地震で倒壊した建築物の1つである天王星大樓の報道見たらなんと以前バイク台湾一周のとき花蓮で宿泊したホテルのすぐ隣じゃありませんか...
元旦早々の能登地方の大地震 それに続いてしまった 今回の台湾地震 特に花蓮地方の被害が 大きかったようです 昔、観光で行った花蓮の街や 風光明媚な太魯閣渓谷でも 人的被害もあり 犠牲者には同情を禁じえません 台湾はどこの街でも 新しい建物の中に古い時代の 建物が混在して 決して防災に適した街とは 言えません これは堅固な防災都市への 過渡期として仕方がない事かも 知れません そう思えば今回の被…
水曜日。台湾は明日4/4から清明節(と児童節)で4連休になり、大学はこの日から5連休になるので昨晩子供も高雄から蘆洲に帰省してきておりこの日は地元の友達たちと午前中からカラオケ行くことにしてるとか。朝起きてNHKニュース見たりコーヒー飲んだりしてたら8時前にいきなりグラグラきたんで「あーまた地震か」なんて呑気に思ってたらいきなり激しい揺れ。(これはデカいぞ)と自宅一番奥の”事務室”から室内歩けるうちに玄関の...
【花蓮の絶景】花蓮のホテルチェックアウトして清水斷崖で定点撮影~花蓮宜蘭1泊旅行2日目
花蓮宜蘭1泊旅行2日目。昨日から日本取引先の客人たちを連れて花蓮宜蘭1泊旅行に出かけており昨晩は東大門夜市で夕食の後花蓮翰品酒店(シャトードシン花蓮)に宿泊しました。この日は花蓮から蘇花公路で宜蘭に戻り、客人たちは太太が引率して宜蘭から特急自強號で移動し九份観光してから台北戻って協力メーカー社長とまた欣葉台菜で会食予定です。花蓮の朝。道路濡れてるんで雨降ったようですがとりあえず雨は上がってます。...
【夜市グルメ】花蓮東大門夜市の熱炒で夕食食べてからさらにB級食べ歩き~花蓮宜蘭1泊旅行1日目
【花蓮の夜市観光】花蓮翰品酒店の誕生月プレゼント堪能して花蓮東大門夜市観光へ~花蓮宜蘭1泊旅行1日目編より続きます。花蓮宜蘭1泊旅行1日目。この日は日本からの客人たちと花蓮1泊旅行中で宜蘭経由で花蓮の太魯閣渓谷観光し、ホテル花蓮翰品酒店にチェックイン後花蓮最大の東大門夜市散策し、そろそろいい時間になったんでまずは自強夜市あたりの熱炒店で夕食食うことにしました。店頭に料理写真もある熱炒店我是夯火烤鮮蝦で...
【花蓮の夜市観光】花蓮翰品酒店の誕生月プレゼント堪能して花蓮東大門夜市観光へ~花蓮宜蘭1泊旅行1日目
【タロコ観光】花蓮まで来たんでもちろん太魯閣渓谷観光は外せません~花蓮宜蘭1泊旅行1日目編より続きます。我が社の創立20周年記念パーティに参加のためわざわざ來台いただいた日本客人たちをこの日からシエンタでお連れして花蓮1泊観光。まずは花蓮の太魯閣渓谷観光を終えてこの日のホテル花蓮翰品酒店(シャトードシン花蓮)にチェックインしてから花蓮の巨大夜市である東大門夜市へ夕食兼ねて夜市観光に出かけることにしてま...
【タロコ観光】花蓮まで来たんでもちろん太魯閣渓谷観光は外せません~花蓮宜蘭1泊旅行1日目
【宜蘭グルメ】まずは宜蘭礁渓の福哥石窯雞で窯焼鶏と宜蘭料理ランチ~花蓮宜蘭1泊旅行1日目編より続きます。花蓮宜蘭1泊旅行1日目。今回会社創立20周年記念パーティにおいでいただいた日本客人をお連れして花蓮1泊旅行。まずは宜蘭で窯焼鶏ランチ食べてから次は今回の観光の目玉ともいえる花蓮の太魯閣渓谷まで来ました。まずはここで撮影タイム。太魯閣入口の門と手掘りトンネル。有名な1950年代?の写真ではレトロなバスでした...
臺灣16🎵📖🥭日台ダブルの活動家に聞くブヌン(台湾原住民)の歴史!(台文中文)(23:17) / 【日本人が知らない台湾】神秘の台湾東部・花蓮へ|東部最大の街を旅する(29:00) / 【風中緋櫻:霧社事件】EP17 完整版(55:10)📖🥭🎦😍(2023/1...
★臺灣15🎵📖🥭【Full】《中国梦·家国情——2023国庆特别节目》 CCTV(1:23:20) / 🎦台湾の建国記念日...え?建国してたっけ?(台文中文字幕)(12:43) / 【風中緋櫻:霧社事件】EP14 完整版(55:00) 📖🥭🎦😍(2023/...
夏の植物園のお楽しみの一つ 花蓮園内の3か所(四季彩の丘、半木の池、紫陽花園の池)で見ることができますが、それぞれ趣が違うのも魅力です。今季も6月半ばくらいから8月上旬まで楽しむことが出来ました。彩の丘 鉢物をメインに約250種類の花蓮が展示されています。23 そっと覗くと4 花托(花床)の上にポツポツあるのが雌しべ 美味しそうに見えるのは私だけかな~^^;5 花蓮の雄しべ 蓮のお米みたい6 八重の蓮 花弁が何...
花蓮が咲いている間に雨が降って欲しいと願っていましたが降りそうで降らなかったり、すぐに止んでしまったり外に出られないほどの豪雨だったり…諦めかけていた頃でしたが、ギリギリ花のある時にザーッと通り雨が降ってくれて雫コラボの花蓮を見ることが出来ました。コロコロ転がる雫蓮葉から流れ落ちる雨 雫の中に閉じ込めた小さな風景・・・天気予報信じて傘を持っていて良かったと思えた午後のひと時でした(*^^)vとてもいいお...
いつもザ・台湾ナイトマーケット★YACHIA★を応援いただき、ありがとうございます! 2023年「花蓮県原住民連合豊年祭」は7/21から7/23まで開催されます! 花蓮を代表する文化的なイベントで、精緻な舞踊や歌のパフォーマンス、原住民族の料理、手工芸品など、祭りの賑わいと原住民の熱気をお届けします! 動画出典:花蓮県政府原住民行政処Youtubeチャンネル 2023花蓮県原住民連合豊年祭が7月21日、22日、23日に花蓮県立体育館横の大芝生で開催されます。 朝から晩まで様々なパフォーマンスやイベントが行われ、100以上のブースで地元グルメや各種農産物、工芸品のショッピング、体験工芸を楽しむことができますよ。 画像出典:花蓮県政府 コロナウイルス感染症が収束した今、今年の夏休みは台湾の花蓮旅行はいかがでしょうか? 2023花蓮県原住民連合豊年祭 会場:花蓮県立体育館横の徳興芝生 開催時間:2023年7月21日(金)、7月22日(土)、7月23日(日) 18:00~21:30
トルコ大地震台湾の救助隊も到着活動 台湾から200万ドルの義援金 為土耳其祈福
(画像は台湾Yahooより) トルコ大地震台湾の救助隊も到着活動 台湾から200万ドルの義援金 為土耳其祈福 台湾ブログ台湾滞在記ANGELAK…
【花蓮駅前】台湾料理店「楊記扁食」の魯肉飯・蛋花湯(花蓮県花蓮市)
台湾東海岸を鉄道で北上する途中、夕食をとるため花蓮に立ち寄りました。およそ2年半ぶりに足を降ろした花蓮の駅前はずいぶんと変わっていました。駅前ロータリーでは何やら工事が進んでいるようで、駅舎の右隣でも大きなドーム天井が形成されています。東海岸の駅では数年前から駅舎の改良が行われていますが、工事の手はついに花蓮駅にも及んできたというわけです。そんな花蓮駅を出て、駅前ロータリーを少し進むと見えてきまし...
🎵 🎷🎷12/3 21:00 公開予定 情熱大黃蜂(Am key)-SaxRuby #大黃蜂 #情熱大陸🎷🎷😍
注:新しい動画は最下段にあります😅💦 ★純純的愛(F key)-SaxRuby #劉家昌(4:25) 純純的愛(F key)-SaxRuby #劉家昌 ★劉家昌 - 純純的愛 (官方完整版MV)(4:28) 劉家昌 - 純純的愛 (官方完整版MV) 47,738 回視聴...
以下は2022年9月9日に投稿したものを最近の動向を踏まえて加筆・修正したものです(値段・為替レートは特に注なき場合は、同時点のものです)。 2018年末から2019年の年初にかけての台湾旅行では、あちこちで小籠包三昧でした。 今回は番外編として、小籠包についての比較...
脱線事故もあったプユマ号恐怖の乗車体験:この年末おすすめの台湾(その9)
以下の記事は、台湾がまだ外国人観光客に隔離義務を課していた9月5日に投稿したものを、10月13日に隔離義務が撤廃されたことを受けて、加筆・訂正したものです。 これは2018年末から2019年にかけて行った5泊6日の台湾周遊鉄道の旅の記録です。この年末おすすめの台湾旅行の...
花蓮から行ける清水断崖の迫力:この年末おすすめの台湾(その8)
以下の記事は、台湾がまだ外国人観光客に隔離義務を課していた9月3日に投稿したものを、10月13日に隔離義務が撤廃されたことを受けて、加筆・訂正したものです。 これは2018年末から2019年にかけて行った5泊6日の台湾周遊鉄道の旅の記録です。この年末おすすめの台湾旅行の...
以下の記事は、台湾がまだ外国人観光客に隔離義務を課していた9月1日に投稿したものを、10月13日に隔離義務が撤廃されたことを受けて、加筆・訂正したものです。 これは2018年末から2019年にかけて行った5泊6日の台湾周遊鉄道の旅の記録です。この年末おすすめの台湾旅行の...
台湾東部幹線で駅弁文化を楽しむ:この年末おすすめの台湾(その6)
以下の記事は、台湾がまだ外国人観光客に隔離義務を課していた8月30日に投稿したものを、10月13日に隔離義務が撤廃されたことを受けて、加筆・訂正したものです。 これは2018年末から2019年にかけて行った5泊6日の台湾周遊鉄道の旅の記録です。 いろいろな事情から...
この『アジア旅行地ガイド』は、「Googleマップ」「YouTube」「現地語音声読み上げ」で、旅のお役に立て…
この『アジア旅行地ガイド』は、「Googleマップ」「YouTube」「現地語音声読み上げ」で、旅のお役に立て…
『アジア旅行地ガイド』に台湾の「花蓮のグルメ・買い物」を公開しました
この『アジア旅行地ガイド』は、「Googleマップ」「YouTube」「現地語音声読み上げ」で、旅のお役に立て…
『アジア旅行地ガイド』に台湾の「花蓮のホテル(高級)」を公開しました
この『アジア旅行地ガイド』は、「Googleマップ」「YouTube」「現地語音声読み上げ」で、旅のお役に立て…
『アジア旅行地ガイド』に台湾の「花蓮のホテル(中級)」を公開しました
この『アジア旅行地ガイド』は、「Googleマップ」「YouTube」「現地語音声読み上げ」で、旅のお役に立て…