メインカテゴリーを選択しなおす
いやぁ〜。鉄道って何でこう心が躍るんでしょうね?!往復ほんの1時間の観光列車に乗ってきました。詳しくは後で書きますが、本当楽しかった。↓なんかマイクラに出...
「首都圏鉄道網と鉄心」幼い頃から時刻表を眺めるのが好きで、今でも変わらない。電車で外出した時は、路線が複雑であればあるほど楽しい。従って最近の東急東横線界隈の…
【Nゲージ鉄道模型】<鉄道模型メンテナンス講座>TOMIX動力車分解で走行音を改善(209系編) (^^ゞ
2014.03.26 Wednesday 20:34皆様こんばんは(^^)本日は某SNSで動力車のメンテナンスの方法を投稿しましたのでその転載分を掲載いたします。本日はTOMIXの動力車をメンテナンスしたいと思います。動画での走行音はさほど
【Nゲージ鉄道模型】<国鉄名車両列伝シリーズ>KATO ED78 1次形のディテールアップ工事施行しました(^^ゞ
2015.03.26 Thursday 12:35皆様こんにちは(^^)@横浜でも桜の便りが届きました〜(^^)/いよいよ撮り鉄にもいい季節になりますね〜!また、桜をバックに近場でも行きますかね・・・さてさて本日のお題は先日入線致しましたK
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】江ノ電線 併用軌道自作 建設工事その6 軌道試験運転編【試運転動画】(^^ゞ
2017.03.26 Sunday 16:26皆様こんにちは(^^)本日は久しぶりに雨模様の@横浜です。三寒四温を繰り返しもうすぐ春が待ち遠しいですね〜♪さてさて今回はNゲージレイアウト製作記新レイアウト江ノ電線併用軌道自作でようやく試験運
【撮り鉄】横浜線観察日記2014年3月22日PART2富士山と横浜線を撮る!(^^ゞ
2014.03.22 Saturday 15:42皆様こんにちわ(^^ゞまたまた性懲りもなく出没致しました(笑)本日は横浜は天候が良く晴れていつもは午前9時ごろには雲に隠れてしまう富士山ですが本日はまだ綺麗に見える!!とっ・・・言うわけで第
【Nゲージ鉄道模型】TOMIX キハ261系1000番台入線記念!和賀野鉄道所属★JR北海道の車両オールスター★ご案内!(^^ゞ
2016.03.22 Tuesday 21:53皆様こんばんは(^^)3連休は充実したお休みをお過ごし頂きましたでしょうか?私は仕事にため2日ほど更新が出来ませんでしたf^^;さてさて本日は先日入線しましたTOMIXのキハ261系1000番
【Nゲージ鉄道模型】KATO EF64-1019がついに運用離脱の記事を見て模型で振り返る国鉄原色機(^^ゞ
2017.03.22 Wednesday 14:43皆様こんにちは(^^)レイアウト製作記は一休みにして久々に所属車両ネタです。先週16日にJR貨物愛知区所属のロクヨンセン国鉄原色機EF64-1019がついに運用離脱解体線へ移動されたとの記
【撮り鉄】<相鉄・東急新横浜線開業>相鉄線西谷駅にて3.18ダイヤ改正後の相鉄線撮り鉄に行ってきました(^^♪
2023.03.20 Monday 15:17皆様こんにちは(^^)相鉄・東急新横浜線開業から2日目の本日相鉄西谷駅にて撮り鉄して参りましたのでご報告です(*´▽`*) 新横浜駅に相鉄21000系ラッピング
【Nゲージ鉄道模型】<国鉄名車両列伝シリーズ>Nゲージ車両ウェザリング・KATO 12系客車をウェザリングしてみました(^^ゞ
2015.03.18 Wednesday 23:50皆様こんばんは(^^)いゃあ〜この時間までJUGEMにアクセスできない障害が発生してしまい(泣)こんな時間の更新じゃ意味ないじゃん(怒)まぁ・・・今後はないといいですが・・・(^_^;)さ
【さようならカシオペア】2016年3月19日上野発下り最終日、過去の画像で振り返るカシオペアの想い出
2016.03.19 Saturday 10:24皆様こんにちは(^^)昨年2015年8月の寝台特急「北斗星」の廃止に続き本日2016年3月19日(上野基準)下り寝台特急「カシオペア」が本日下り最後の旅に出発します。本日は私の撮影した過去画
【Nゲージ鉄道模型】<入線整備>KATO12系客車 JR東日本高崎車両センター7両セット入線整備工事施工完成しましたヽ(=´▽`=)ノ
2022.03.15 Tuesday 17:00皆様こんばんは(^^)本日は昨日より施工しておりましたKATO12系客車高崎車両センター7両の続きですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。今回付属の方向幕シールの
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】TOMIX公式サイト2024年9月323系(大阪環状線)・EF81-300(2次形)新製品情報更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【ポスター画像あり】
皆様こんばんは(^^♪本日TOMIXさんより新製品の発表がありました。 JR 100系東海道・山陽新幹線基本セットJR 100系東海道・山陽新幹線(X編成)増結セットJR 100系東海道・山陽新幹線(G編成)増結セットJR 100
ありがとうブルートレイン 富士 はやぶさ ファイナルラン(^^)y
2009.03.14 Saturday 05:19みなさんおはようございます(^^)いよいよ本日上り2レをもって東海道筋からブルートレインが昭和33年(1958年)の「あさかぜ」以来から続く長い歴史が終わりを告げます・・・本当は本日は横浜駅
【Nゲージ鉄道模型】<入線整備>KATO12系客車 JR東日本高崎車両センター7両セットエンドジャンパ栓増設工事施工しましたヽ(=´▽`=)ノ
2022.03.14 Monday 16:48皆様こんばんは(^^)いやぁ〜今日は夏かよ〜。゚(゚´Д`゚)゚。というくらい暑い3月中旬の@横浜です。近年春を通り越して夏が来るのが流行りなんでしょうか?←ないない(笑)
【Nゲージ鉄道模型】こんな大雨の日は東急東横線祭り?!(笑)運転会開催(^^ゞ
2014.03.13 Thursday 19:36皆様こんばんわ(^^ゞ本日はかなり長〜く引っ張って(笑)きましたJR北海道シリーズ(笑)から離れて首都圏ジモ電(笑)東急東横線運転会で遊びましたのでご報告です(^^;当鉄道に所属の東急電鉄の
【撮り鉄】EF64-1031(長岡)牽引12系ばんえつ物語客車急行「伊豆・箱根ものがたり」号を撮影に行きました(^^ゞ
2016.03.13 Sunday 18:11皆様こんばんは(^^)3月に入ってまだまだ寒い日が続きます。本日は昨年の10月以来となる撮り鉄ネタをお送り致します(^^ゞ伊豆半島に春を告げる臨時列車として昨日12日に横浜⇒伊東間にて
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】 江ノ電線 併用軌道自作 建設工事その1道路敷設編(^^ゞ
2017.03.12 Sunday 19:43皆様こんばんは(^^)Nゲージレイアウト新レイアウト製作記今回より次の工程へ移ります。 本日はは赤マルの部分にある江ノ電線併用軌道を自作します。今回もスチレンボードを使ます
2018.03.12 Monday 21:57皆様こんばんは(^^)<ザ・ラストラン鉄道名車両列伝2018>第3回は今週17日のダイヤ改正で引退するKATO E351系スーパーあずさ(新ロット)入線をお送り致します。ところで当鉄道には既にK
【JR東日本】185系踊り子・215系湘南ライナー本日を持って定期運用から引退今までありがとう!
2021.03.12 Friday 14:20皆様こんにちは(^^)本日3月12日をもって185系が特急踊り子号215系が湘南ライナーの定期運用から引退の日を迎えました。185系は臨時列車などで一部編成が運用を残しておりますが両者とも東海道
【撮り鉄】EF81-95牽引8010レ寝台特急「カシオペア」&2レEF510-512牽引寝台特急「北斗星」を撮影(^^ゞ
2015.03.05 Thursday 19:21皆様こんばんは(^^)本日は久々に撮り鉄ネタです(^^;先日から寝台特急「カシオペア」の牽引機に田端区のEF81が運用に入っていることをネットの情報で知り、SNSの友人より後日またEF81-
【Nゲージ鉄道模型】TOMIX 国鉄485系1000番台特急「つばさ」入線!(^^ゞ
2016.03.04 Friday 21:38皆様こんばんは(^^)3月の入線ネタになります。今回はTOMIX国鉄485系1000番台入線の話題です。他にGMの京急新1000形京急イエローハッピートレインも入線しています。そちらは後日アップ
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】駅構内線・機関区線かさ上げ工事施行その2(^^ゞ
2017.03.05 Sunday 18:53皆様こんばんは(^^)Nゲージレイアウト新レイアウト製作記・・・昨日から行っています駅構内と機関区線のかさ上げ工事の模様をお送り致します。 本日はスチレンボードを駅構内への
KATO EF81カシオペアのディテールアップ工事 塗ったり・付けたり編(^^ゞ
2013.03.03 Sunday 20:25皆様こんばんわ(^^ゞ三寒四温で本日は寒い一日でしたね〜f^^;さてさて長々と引っ張って(笑)いますKATO EF81カシオペア牽引機のディーテルアップ工事ですが、本日の進捗状況なんぞを・・・(
KATO DF200-50番台 パーツ取付&プチディテールUP工事竣工 (^^ゞ
2014.03.03 Monday 19:14皆様こんばんわ(^^ゞいゃあ〜早いもんでもう3月ひな祭りです(笑)f^^;管理人はこのままマイペースだともう気が付いたら年末なんて・・・(笑)とにかくもうすぐ春も近いです!さてさて冬眠生活(笑)
【Nゲージ鉄道模型】KATO キハ181系初期形「つばさ」基本セット&単品増結10両 入線(^^ゞ
2015.03.02 Monday 18:18皆様こんばんは(^^)早くも今年も3月になりましたね〜(^^;春ももうすぐです。さてさて本日はKATOより先日発売されましたキハ181系初期形「つばさ」の話題です。我が家では昭和50年頃の末期仕
【Nゲージ鉄道模型】KATO EF65-1105号機牽引 KATO24系25型寝台急行「銀河」自宅レイアウト運転会開催【youtube動画あり】ヽ(=´▽`=)ノ
2021.02.28 Sunday 17:25皆様こんばんは(^^)最近どうも鉄道趣味界隈が元気がイマイチないというか・・・なんか盛り上がりに欠けてややマンネリ化なのか?ネタがイマイチなのか?確かに185系の定期運用終了とか先日の215系の
【Nゲージ鉄道模型】KATO DF200-50番台入線 北の大地の赤い熊登場!(^^ゞ
2014.02.27 Thursday 16:41皆様こんにちわ(^^ゞ北海道スパイラル中毒(笑)の私め今回のご紹介はJR貨物の北の大地を守る赤い熊ことDF200-50番台(レッドベア)のご紹介です(^^)ジャーン!^^実車は見たことがない
【Nゲージ鉄道模型】鉄コレ東急8000系 きらめきライトでライト点灯化工作 その7 ようやくライト点灯化完成編!(^^ゞ
2016.02.27 Saturday 20:47皆様こんばんは(^^)穏やかな週末いかがお過ごしでしょうか?先日から行っておりました鉄コレ東急8000系きらめきライトでLEDライト点灯化工事が本日無事完成しましたのでご報告です。前回まだよ
【Nゲージ鉄道模型】<入線報告>KATO189系〈グレードアップあずさ〉基本+増結セット11両編成が入線しました!(^^ゞ
2019.02.24 Sunday 19:11皆様こんばんは(^^)本日も穏やかに晴れの天候でようやく暖かい日が戻ってホッとしている管理人でございます(^^;管理人のコレクションの中でも大好きな中央線関連の車両がKATOさまより発売になり、
【Nゲージ鉄道模型】TOMIX国鉄キハ183系0番台新レイアウト本線にてマッタリ運転会(^^ゞ
2017.02.23 Thursday 21:02皆様こんばんは(^^)ここ数日春の嵐やら寒い日やらで工作意欲テンション下がりまくりでブログの更新をサボっている管理人でございます(笑)f^^;さてさて・・・こんな時は無理せずマッタリとレイア
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】KATO4番ポイント・片渡りポイント交換部分へバラスト散布工事施行しました(^^ゞ
2019.02.23 Saturday 22:08皆様こんばんは(^^)三寒四温でようやく暖かい日差しに恵まれ管理人はいつもの?週末買い出し部隊(笑)の任務を無事遂行致しまして(^^;ホントは先日受け取りして参りましたKATOさんの189系
【JR東日本横浜線】本日は富士山の日!横浜線の名撮影地お立ち台カーブと富士山の写真ですヽ(=´▽`=)ノ
2022.02.23 Wednesday 13:56皆様こんにちは(^^)本日は2.23ということで富士山の日ですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。ということで管理人が撮影した横浜線E233系6000番台と富
【Nゲージ鉄道模型】<国鉄名車両列伝シリーズ>KATO 国鉄12系客車「八甲田」のディテールアップ・きらめきライトでテールLED化工事施行(^^
2015.02.22 Sunday 13:40皆様こんにちは(^^)私先日よりちょいと体調不良でして・・・(^^;ようやく回復してきたので本日は次の仕掛け品に取り掛かりました。今回のお題はKATO12系客車のディテールアップ工作です。元々我
【Nゲージ鉄道模型】鉄コレ東急8000系 きらめきライトでライト点灯化工作 その4 急行灯点灯化加工方法(^^ゞ
2016.02.22 Monday 14:20皆様こんにちは(^^)早くも2月も下旬になってきました〜ホントに一か月が早く感じますね〜(^^;さてさて本日は引き続き鉄コレ東急8000系ディテールアップ加工を行います。本日はきらめきライトでラ
【Nゲージ鉄道模型】鉄コレ 東急8000系入線 ディテールアップ工作 赤帯の塗装をしてみました 修正編(^^ゞ
2016.02.21 Sunday 14:17皆様こんにちは(^^)本日は穏やかな晴れ間の天候の@横浜です。さてさて本日は昨日行いました鉄コレ東急8000系ディテールアップ工作赤帯を塗装する・・・本日は修正編ですf^^;昨日マスキングの上で
【Nゲージ鉄道模型】<入線報告>KATO 10-1451 381系ゆったりやくも入線しました!【Youtube動画あり】(^^ゞ
2018.02.22 Thursday 21:12皆様こんばんは(^^)本日は待ちに待ったKATO 381系ゆったりやくも入線の模様です。いつもであれば発売日当日に受け取りに行くのですが昨今の鉄道模型への投資額見直しやカードの〆日の絡みなど
【Nゲージ鉄道模型】<ザ・ラストラン鉄道名車両列伝シリーズ2018>TOMIX 189系M51編成復活国鉄色 入線基本整備を施行しました(^^ゞ
2018.02.20 Tuesday 14:41皆様こんにちは(^^)久しぶりに気温が12℃になりやや過ごしやすいです。まだまだ寒い日が続きますので皆様に於かれましては体調管理に十分留意されてお過ごしください。さてさて・・・先日より新シリー
KATO EF81カシオペアのディテールアップ工事 塗る!編(^^ゞ
2013.02.19 Tuesday 20:32皆様こんばんわ(^^ゞ本日横浜では1カ月振りに雪が降りました(>д<);こんな日に限って用事がある訳でして・・・雪の中用事を済ませてようやく本日の作業・・・しかしこういう日に限って作業も思うよ
2017.02.19 Sunday 19:26皆様こんばんは(^^)TOMIX国鉄キハ183系0番台ディテールアップ工作が本日無事竣工致しました!本日はタミヤのウェザリングマスターを使っての作業を行いました。 当鉄道で
【Nゲージ鉄道模型】<国鉄名車両列伝シリーズ>KATO 国鉄14系座席車「つばさ51号」のディテールアップ+もうちょい(笑)(^^ゞ
2015.02.18 Wednesday 21:16皆様こんばんわ(^^ゞ昨日KATO 14系座席車「つばさ51号」竣工の模様をお伝えしましたが・・・本日まだちょいと弄りたい病?が発病しまして(笑)(^^;+プチウェザリングを行
【Nゲージ鉄道模型】KATO 国鉄14系座席車「つばさ51号」のディテールアップ完成記念プチ運転会(^^ゞ
2015.02.17 Tuesday 22:32皆様こんばんわ(^^)【国鉄名車両列伝】w先日竣工したKATO14系座席車「つばさ51号」ですが、本日は夜のプチ運転会を行いました(^^;スハフ14の屋上の排気管部分付近をタミヤのウエザリング
JR東日本、カシオペア復活へ 6月以降、北海道へのツアー列車
2016.02.18 Thursday 20:06皆様こんばんは(^^)今年の3月で廃止が決定していた寝台特急「カシオペア」ですが、何と!!6月に団体列車ながら復活するとのこと!これは朗報です!(^^)上野〜青森間の牽引機は田端のEF510
【Nゲージ鉄道模型】<国鉄名車両列伝シリーズ>TOMIX 国鉄キハ183系0番台特急「北斗」ディテールアップ工作 タミヤのスミ入れ塗料でウェザリング加工その1(^^ゞ
2017.02.18 Saturday 12:03皆様こんにちは(^^)昨日は春一番が吹いたそうでもうすぐ待望の春ももう暫くの辛抱です。さてさて・・・本日もTOMIX国鉄キハ183系0番台ディテールアップ工作記事の続きになります。
【横浜線】横浜線E233系6000番台営業運転から本日で2年が経ちました(^^ゞ
2016.02.16 Tuesday 10:12皆様おはようございます(^^)昨年から今年にかけて実車ネタがなかなか投稿できず・・・冬眠中とも言う(笑)どうも寒い時期はどうしても野外活動が少なくなり必然的に実車ネタが少なくなる傾向に・・・(
KATO EF81カシオペアのディテールアップ工事 削る!編(^^ゞ
2013.02.16 Saturday 22:13皆様こんばんわ(^^ゞ三寒四温とは良く言ったもんでして・・・本日はめちゃくちゃ寒い(>д<);さてさて本日の作業の模様なんぞを・・・先日から変わり映えのしない画像で申し訳ございませんm(_
【撮り鉄】横浜線 E233系6000番台営業運転開始!撮影しました(^^ゞ
2014.02.16 Sunday 13:44皆様こんにちわ(^^ゞ一昨日大雪こちらも大変でした〜(′∇`)〜とにかく皆様お疲れ様でした〜f^^;さてさて本日横浜線の新型電車であるJR東日本E233系6000番台が本
その名は #青鉄全線完全走破号 !出発進行ー!! #青い森鉄道 がしかける新ステージへ。怒涛の26駅全通過 青森から88分ノンストップ!3/8~3/10の3日間運行🚃
A-join特派員のかんからです。 先日とてつもないバス旅行の件をお伝えしましたが、 今度は列車です!! ・ …
【撮り鉄】215系の日!管理人が撮影した画像で振り返る悲運の2階建て車両215系の勇姿ですヽ(=´▽`=)ノ
2022.02.15 Tuesday 17:14皆様こんばんは(^^)寒い日が続き冷暖房非完備(笑)の模型部屋での作業はもう暫く冬眠(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!今回も過去画像での日付ネタです。本