メインカテゴリーを選択しなおす
※当ブログはアドセンス広告・アフィリエイト広告を掲載しております こんにちは。 好奇心からの便りです。 日本語は繊細だと言われます。 本当にそう思います。 漢字、ひらがな、カタカナ、時にはローマ字、それらを使って文章を綴る。 よほど頭が良いのでしょう。 さて、今まさに日本列島は桜だよりが満載です。 たとえばこの「さくら」。 「さくら」ひと文字を扱うにも、桜、さくら、サクラ、など、その時のその人の思いがあって使い分けたりします。 人それぞれに、漢字にするかひらがなにするかなど、その時の心情や情景によっても用いる文字をインスピレーションで選択するということもあります。 それを読み手がどう捉えるか。…
撮り鉄さんが列車の撮影をしている後ろで、 コウノトリが食べ物を探している。そんな所に偶然居合わせました。(画像左下) 撮り鉄さんはコウノトリには目もくれず列車の撮影。 コウノトリも撮り鉄さんを気にすることなく食べ物探し。 それが面白い光景だと思い撮影してみました。そして せっかくなので、メインの被写体を列車と撮り鉄さんにして シャッターを切りました。 撮り鳥が撮り鉄を撮る。 それもまた面白い情景でした。 コウノトリも写っているので、 僕にとっては、これも鳥写真。鳥のいる風景。 そして、コウノトリのいる鳴門の風景です。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA…
紅葉 皆さまの地域はいかがですか あなたの名前で香りを創るオーダーメイドなまえ香いつもご覧くださって ありがとうございます 二十四節気「小雪」に入りま…
【Nゲージ鉄道模型】こんな大雨の日は東急東横線祭り?!(笑)運転会開催(^^ゞ
2014.03.13 Thursday 19:36皆様こんばんわ(^^ゞ本日はかなり長〜く引っ張って(笑)きましたJR北海道シリーズ(笑)から離れて首都圏ジモ電(笑)東急東横線運転会で遊びましたのでご報告です(^^;当鉄道に所属の東急電鉄の
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】 江ノ電線 併用軌道自作 建設工事その1道路敷設編(^^ゞ
2017.03.12 Sunday 19:43皆様こんばんは(^^)Nゲージレイアウト新レイアウト製作記今回より次の工程へ移ります。 本日はは赤マルの部分にある江ノ電線併用軌道を自作します。今回もスチレンボードを使ます
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】KATO4番ポイント・片渡りポイント交換部分へバラスト散布工事施行しました(^^ゞ
2019.02.23 Saturday 22:08皆様こんばんは(^^)三寒四温でようやく暖かい日差しに恵まれ管理人はいつもの?週末買い出し部隊(笑)の任務を無事遂行致しまして(^^;ホントは先日受け取りして参りましたKATOさんの189系
【JR東日本横浜線】本日は富士山の日!横浜線の名撮影地お立ち台カーブと富士山の写真ですヽ(=´▽`=)ノ
2022.02.23 Wednesday 13:56皆様こんにちは(^^)本日は2.23ということで富士山の日ですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。ということで管理人が撮影した横浜線E233系6000番台と富
【Nゲージ鉄道模型】自宅レイアウト運転会 マイクロエース京急1500形や600形で愉しみました(^^♪【YouTube動画あり】
2011.12.20 Tuesday 19:07みなさんこんばんわ(^^ゞもう今年も残すところあとわずかになりました・・・管理人はクリスマス商戦でラッピングに追われ(笑)なんだかんんだと本日休日で野暮用で京急沿線に出掛けておりました(^^)
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】KATOジオタウンの直線道路で駅前からの道路延伸方向変更とジオコレ踏切Dの設置工事施行しました(^^ゞ
2016.12.19 Monday 18:20皆様こんばんは(^^)本日も昨日に引き続き新レイアウトKATOのジオタウン道路の修正工事と更にジオコレの踏切Dを設置工事を施行しましたのでその模様をお送り致します。 昨日は
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】<和賀野駅建設工事TOMIX駅ビル編>TOMIX駅ビル看板取付・塗装・電飾化工事を施工しましたヽ(=´▽`=)ノ
2021.12.17 Friday 17:37皆様こんばんは(^^)本日は朝のうち雨模様でしたが午後からお日様の日差しに恵まれた@横浜です。さてさて・・・自宅ジオラマ新レイアウト和賀野駅ビル工事本日竣工しましたヽ(=´▽`=)ノ
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】<和賀野駅建設工事KATO橋上駅舎編>KATO橋上駅舎駅舎電飾化工事を施工しましたヽ(=´▽`=)ノ
2021.12.10 Friday 14:18皆様こんにちは(^^)12月も中旬に差し掛かり朝の寒さが染みる@横浜です。さてさて・・・自宅ジオラマ新レイアウト製作記今回はKATO橋上駅舎編最終回。先日人形配置まで終え、最後の工事である電飾化
2007.12.09 Sunday 12:38皆さんこんにちわ(^^)今日は小春日和で天気がイイ感じです^^こんな日は撮り鉄とか鉄分補給といきたいところですが私用などさすが師走だけあってなかなか小工作などのままならない状況です^^そんなわけ
【Nゲージ鉄道模型レイアウト】Nゲージレイアウト放置プレー中(笑)の埃掃除を開始しました(^^ゞ
2016.12.03 Saturday 21:27皆様こんばんは(^^)12月と言えば「師走」の名の通り結構バタバタしております管理人ですf^^;さてさて師走の風物詩?と言えば「大掃除」もありますね〜当レイアウトは建設工事中ではありますが、
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】我が家町改め和賀野市(わがやし)へ!本日も絶賛再開発進行中ですPART2(^^ゞ
2015.12.02 Wednesday 21:27皆様こんばんは(^^)今日は久々に真冬の寒さでちょっと体調管理が大変な一日でしたね〜(^^;本日は昨日の続きです。本日は先日ポチッとな(笑)しました駅前のビル第二弾が到着しましてとりあえず
2008.11.29 Saturday 11:58みなさんこんにちわ(^^)いや〜10日ぶりです・・・更新が・・・なかなか出来なくてすいませんm(_ _)mそもそもここのところ忙しくて・・・派遣先を解雇され転職活動やら・・・内職でネットパソ
【Nゲージ鉄道模型】D51-498SLみなかみとロクヨンで運転会開催(^^ゞ
2013.11.28 Thursday 18:23皆様こんばんわ(^^ゞ今晩辺りから本格的に冬の寒さが来るようで・・・管理人は風邪が一カ月近く治らず・・・orzまぁ何とかは風邪ひかないとは言いますが何とかでは無かったみたいでして(笑)さてさ
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】<和賀野駅建設工事KATO橋上駅舎編>KATO橋上駅舎駅舎外装と内装塗装工事を施工しましたヽ(=´▽`=)ノ
2021.11.24 Wednesday 18:40皆様こんばんは(^^)本日は晴天のいい〜天気に恵まれました@横浜です。北海道では11月観測史上の大雪だったそうです(雪国の皆様お疲れ様です)。゚(゚´Д`゚)゚。さてさて・・・
【ジオコレレイアウト製作記】KATO サウンドカード<E233系>導入記念&レイアウト本線線路確認試運転【動画あり】
2015.11.23 Monday 19:10皆様こんばんは(^^)本日は先日購入しましたKATOのサウンドカード<E233系>の試験と我が家鉄道新レイアウト本線線路状態確認試験を兼ねて実施しましたのでその模様なんぞを・・・(^^ゞじゃ〜ん
ジオコレKATO EF64-1000と特急「あずさ」のいる風景 (^^ゞ
2012.11.22 Thursday 18:58みなさんこんばんわ(^^ゞ本日は冬の様な寒さでしたね〜明日はもっと冷え込むとか・・・体が慣れていないので体調管理も大変ですf^^;11月も下旬ともなりますと晩秋よりもひと足早い冬の様な季節で
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】<和賀野駅建設工事ホーム跨線橋編>TOMIX4073マルチ跨線橋エレベーター付セットKATO橋上駅舎へ跨線橋仮設用穴あけ工事を施工しましたヽ(=´▽`=)ノ
2021.11.21 Sunday 16:33皆様こんばんは(^^)夕方から横浜は雨模様の天気となりました☂さてさて・・・自宅ジオラマ新レイアウトTOMIXマルチ跨線橋をKATOの橋上駅舎へ取り付け工事前回は仮設して通路の配置な
【Nゲージ鉄道模型】ふれあい鉄道フェスティバル を模型で愉しむ!(^^♪
2011.11.19 Saturday 20:58みなさんこんばんわ(^^ゞいや〜本日は11月というのに台風並みの風雨が吹き荒れている横浜です^^;なんと明日の予報では最高気温が24℃!!9月並みの暑さ・・・どうなっているんでしょうね〜こん
【Nゲージ鉄道模型】57-11改正 国鉄上野口想い出の特急達を模型で再現してみました(^^♪
2012.11.19 Monday 20:04みなさんこんばんわ(^^ゞ相変わらず野暮用で忙しい管理人でございますf^^;さてさて先日は折に触れて57-11改正の話題なんぞをゆるく(笑)語りましてありがたいコメントを頂きましたので本日はコレ
【Nゲージ鉄道模型】国鉄 北海道編 PART2 我が家鉄道レイアウト(^^♪
2008.11.18 Tuesday 13:45みなさんこんにちわ(^^)しばらくここのところ管理人は就職活動で試験やら面接やらで忙しく・・・^^なかなか更新出来ませんでしたm(_ _)mその中で先日某電鉄会社系の子会社の「駅務員」募集に応
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】「惜別」我が家駅とお立ち台カーブ今までありがとう!(^^ゞ
2015.11.18 Wednesday 19:46皆様こんばんは(^^)いよいよ我が家鉄道レイアウト本線延伸に伴い我が家駅の配線変更及び延伸線への接続工事開始のため次回からはお立ち台カーブ及び駅のホーム線路設備の撤去を行います。本日は20
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】製作開始から5周年今年の工事進捗状況のご報告ですヽ(=´▽`=)ノ
2020.11.15 Sunday 18:45皆様こんばんは(^^)昨日から気持ちの良い晴天が続く@横浜です(*^_^*)本日11月15日は2015年の新レイアウト工事開始から5周年を迎えましたヽ(=´▽`=)ノ今回は今年の工事
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】明日の為にその1(笑)本日KATOのV14カントレールセットを購入しました(^^ゞ
015.11.14 Saturday 20:24皆様こんばんは(^^)本日はシトシトと雨模様の@横浜でした〜本日は尾久のイベントも雨の為出撃を諦めて本日は鉄道模型部屋(笑)の片づけを行い準備もなんとか・・・f^^;さてさて本日は本線延長部分
【Nゲージ鉄道模型】国鉄 北海道! 急行「天北」を模型で再現してみました(^^♪
2009.11.10 Tuesday 19:30皆様こんばんは(^^♪イロイロとお忙しい(何が・・・??)管理人でございます(^^本日も私用を済ませて自宅へ帰宅本日は日頃の疲れが溜まっていたのか?夕方まで昼寝\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ
安念余志子氏 写真展「うつろふ」「古寺愛歌 国宝勝興寺」いつもPhoto Life in Toyamaへご訪問いただき、ありがとうございます。一昨日の11月4…
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】我が家鉄道レイアウト本線延伸工事用地買収工事が本日完了致しました(^^ゞ
2015.11.03 Tuesday 15:54皆様こんにちは(^^)本日は昨日とはうって変り晴天の穏やかな休日に恵まれましたね〜(^^;さてさて本年度我が家鉄道2015年度事業計画に於いてレイアウト本線の延伸工事用用地確保地元の地権者(管
【Nゲージ鉄道模型】ジオコレレイアウト 国鉄北海道!TOMIXC57-135快走運転会
2009.11.01 Sunday 21:19みなさんこんばんわ(^^)先日はジオコレレイアウトの模様をお送りしましたがそんな中運転も楽しみたいというのが鉄の性でして(^^本日は仕事から帰ってC57を走らせて小一時間楽しみましたのでその模様
【Nゲージ鉄道模型】TOMIXC57-135やキハ22など自宅レイアウト運転会開催しました(^^♪
2010.10.30 Saturday皆様こんばんは(^^♪いゃあ〜寒〜ぃですね〜しかも本日は台風14号が関東直撃!!東海道線は軒並み運転見合わせなんてことも・・・季節柄「秋」を楽しみたいですよね〜さてさて先日ホビセンKATOに修理に出して
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記アーカイブ】線路固定作業完了と鉄道模型線路塗装色についてタミヤのアクリル塗装の色味比較試験開始(^^ゞ
2016.10.28 Friday 18:35皆様こんばんは(^^)本日はNゲージレイアウト新レイアウト製作記です。前回、新レイアウトの線路の固定作業途中経過をお伝えしましたがようやく線路の固定作業が終わりました。本日は次のステップへ移りた
【Nゲージ鉄道模型アーカイブ】<特別新企画>Nゲージ鉄道模型で日本列島縦断ツアー2014北海道編〜稚内→函館〜ヽ(=´▽`=)ノ
皆様こんにちは(^^♪10月もあと一週間で終わり今年も残すところ2ヶ月余りとまぁ・・・早い早い(^^;さてさて・・・先日当和賀野鉄道2021年度下半期経営計画にて予告しておりました特別新企画としまして題して「Nゲージ鉄道模型で日本列島縦断ツ
皆様おはようございます(^^♪本日のアーカイブシリーズは2019年10月26日の記事からです。________________________________________皆様こんばんは(^^)ここ数日寒暖の差が激しくまた台風のよる湿度の
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記アーカイブ】 セブンイレブンコンビニ裏にあるコインパーキングの製作?完成編ヽ(=´▽`=)ノ
皆様おはようございます(^^♪ジオラマ自宅新レイアウト製作記アーカイブ2020年10月24日の記事です。__________________________________________皆様こんにちは(^^)本日は穏やかな秋の晴れ渡る@横
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記アーカイブ】本線線路固定作業開アーカイブ始しました(^^ゞ
皆様こんにちは(^^♪ジオラマ自宅新レイアウト製作記アーカイブ2016年10月23日の記事です。_______________________________________皆様こんばんは(^^)秋深しマッタリ(笑)新レイアウト製作記の模様
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記アーカイブ】 セブンイレブンコンビニ裏にあるコインパーキングの製作?路面基礎工事編ヽ(=´▽`=)ノ
皆様こんにちは(^^♪ジオラマ自宅新レイアウト製作記アーカイブは2020年10月23日の記事をお送りします。_________________________________________皆様こんばんは(^^)本日は秋雨模様の@横浜です。
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記アーカイブ】 ファッションビル搬入口駐車スペースに路面表記インレタ取付工事施工しましたヽ(=´▽`=)ノ
皆様おはようございます(^^♪※今回はアーカイブシリーズジオラマ自宅新レイアウト編をお送り致します。記事は2020年10月21日更新分です。___________________________________皆様こんばんは(^^)本日も連
【Standard Products】木製の可愛い電車のおもちゃが330円☆種類も豊富で本格的
ダイソーの新形態のショップである「Standard Products」で可愛い木製の電車のおもちゃを購入してみました!木製でしっかりとした作りなのにもかかわらず、なんと1個330円(税込)で売られていて、種類も豊富でした!可愛いので私も満足のおもちゃでした☆お手頃な価格でおすすめな子供のおもちゃなので紹介します☆
まるで、言葉の宝石箱のよう。美しい情景の言葉の数々が集められた『情景ことばえらび辞典』は、パラパラと眺めていると時間を忘れます。古くから日本人は、自然や情景に美しい言葉をつけてきました。この辞典では、雪や雨といった気象や月や空、草花の異名が
週末に収めた写真の羅列です。彩りは生命感。秋も彩りの季節ですね。さぁ今週もがんばっていきましょうにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 ...
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】<和賀野駅前商店街再開発工事編>和賀野駅前商店街再開発工事建物配置完了してとりあえず完成しましたヽ(=´▽`=)ノ
皆様こんんちは(^^)本日は秋分の日らしく涼しい気温の@横浜です。明日はまた29℃_  ̄ ○ il liちょいと体が慣れないので大変です(泣)。゚(゚´Д`゚)゚。さてさて先日より自宅ジオラマ新レイアウト駅前商店街再開発工事で
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】<和賀野駅前商店街再開発工事編>和賀野駅前通りにトミーテック建物コレクション交差点の建物B2を設置しましたヽ(=´▽`=)ノ
皆様こんばんは(^^)台風一過の青空〜☀とはいきませんでしたがそこそこ涼しく秋らしい一日でした@横浜です。さてさて・・・先日より自宅ジオラマ新レイアウト製作記和賀野駅前商店街再開発工事の模様をお送り致します。 &nbs
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】<和賀野駅前商店街再開発工事編>和賀野駅前商店街再開発工事箇所の実況見分を実施しましたヽ(=´▽`=)ノ
皆様こんばんは(^^)嵐の前の静けさで曇天の@横浜です☂明日以降九州や中国地方の皆様に於かれましては台風被害が最小限で済みますように不要不急の外出は控えておうちで鉄道模型がよろしいかと・・・(^^;さてさて・・・自宅ジオラマ新レ
ハッピーセットのトミカ【2022年春】情景で街並みが作れる!?組み合わせが楽しいおもちゃ
2022年春もマクドナルドのハッピーセットで「トミカ」シリーズが登場!今回は、車と情景セット・車と道路セットになっていました!また、第1弾・第2弾共に週末限定でオリジナル特典が付いてきますよ☆「ひみつのおもちゃ」も運よくゲットすることができました!うちの3歳児の子供のために「トミカ」をゲットしてきたので紹介します☆
おばんです・・・これから、お仕事に向かいます・・・おいらです。 ほんで・・・雲海&月照明ですが・・・ 雲海となる綿を固めすぎて・・・光が・・・あんま・・・漏れ…
2021年10月30日(土) 今回の製作は1/60マイクロエース東屋(茶室)です。 色々あって製作終了していた東屋(茶室)ですが、気持ちの整理がつきましたので 約2年ぶりに再開です。 久々の製作でしたので、少し詰め込みすぎたかな?という感じはありますが なかなか面白いジオラマになったと思います。 とは言っても茶室には詳しくありませんので、雰囲気重視でやっております。 今回もいつも通り楽しく製作に没頭し...