メインカテゴリーを選択しなおす
今週半ばから変な風邪を引いてしまい、散々な週末となりました。 そんなこともあって、逆に訪問歴をユックリ振り返ることも出来たんですが、最近少し前のブログが繰り…
今日は、京都で全国女子駅伝がありますので長野東高校のメンバーが中心で構成される「長野県」を応援します。 日の出前の朝は南アルプスに見事な朝焼けが出ていま…
【一条・このレイアウトは失敗だった💦】丸見え@トイレ、圧迫感@和室
昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 今日は、築後一年以
【一条・グランドピアノのシミュレーション】勾配天井とロフトのあるピアノホール♬
昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しました、シニアライフのビギナーです。今月は、一時帰国で
我が家の連動装置に進路の使用停止機能を設けることにしました。 【目 次】 進路の使用停止機能について 動作について 着点ボタンの使用停止 おわりに
2005年に着工、2007年に甲総越鉄道として世に発表。 鉄道ジャーナリストの松本典久氏、鉄道ライターの池口英司氏が取材に訪れ機関区や里山周辺の造形を絶賛し…
今回購入したのが白いミニバン。 なかなかいいでしょう、ってことで買ったのはNゲージサイズのミニバンと後ろのヘッドライトが爆光で光っている4ドアセダン。 ち…
美郷山鉄道 発光LEDを探してみた(コントロールボックス識別用)
再生(リノベーション)思案中の美郷山鉄道。 「TAKACHI」アルミ製のケースまでは大体固まったので、それにトッピングする発光LEDを探しに秋月電子のサイ…
ゴールデンウィークに子供がノーマルタイヤへ交換するため久しぶりに帰ってきました。 このときに美郷山鉄道の線路を磨き上げストレスなく走る姿を見て「やはりロング…
春という季節、花が咲き乱れ、目には青葉がまぶしいい季節。 美里山倶楽部は大好きな季節なので春を取り入れたレイアウト&ジオラマは多く表現していますが、考え…
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】江ノ電線 併用軌道自作 建設工事その6 軌道試験運転編【試運転動画】(^^ゞ
2017.03.26 Sunday 16:26皆様こんにちは(^^)本日は久しぶりに雨模様の@横浜です。三寒四温を繰り返しもうすぐ春が待ち遠しいですね〜♪さてさて今回はNゲージレイアウト製作記新レイアウト江ノ電線併用軌道自作でようやく試験運
【Nゲージ鉄道模型】TOMIX キハ261系1000番台入線記念!和賀野鉄道所属★JR北海道の車両オールスター★ご案内!(^^ゞ
2016.03.22 Tuesday 21:53皆様こんばんは(^^)3連休は充実したお休みをお過ごし頂きましたでしょうか?私は仕事にため2日ほど更新が出来ませんでしたf^^;さてさて本日は先日入線しましたTOMIXのキハ261系1000番
【Nゲージ鉄道模型】KATO EF64-1019がついに運用離脱の記事を見て模型で振り返る国鉄原色機(^^ゞ
2017.03.22 Wednesday 14:43皆様こんにちは(^^)レイアウト製作記は一休みにして久々に所属車両ネタです。先週16日にJR貨物愛知区所属のロクヨンセン国鉄原色機EF64-1019がついに運用離脱解体線へ移動されたとの記
【Nゲージ鉄道模型】こんな大雨の日は東急東横線祭り?!(笑)運転会開催(^^ゞ
2014.03.13 Thursday 19:36皆様こんばんわ(^^ゞ本日はかなり長〜く引っ張って(笑)きましたJR北海道シリーズ(笑)から離れて首都圏ジモ電(笑)東急東横線運転会で遊びましたのでご報告です(^^;当鉄道に所属の東急電鉄の
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】 江ノ電線 併用軌道自作 建設工事その1道路敷設編(^^ゞ
2017.03.12 Sunday 19:43皆様こんばんは(^^)Nゲージレイアウト新レイアウト製作記今回より次の工程へ移ります。 本日はは赤マルの部分にある江ノ電線併用軌道を自作します。今回もスチレンボードを使ます
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】駅構内線・機関区線かさ上げ工事施行その2(^^ゞ
2017.03.05 Sunday 18:53皆様こんばんは(^^)Nゲージレイアウト新レイアウト製作記・・・昨日から行っています駅構内と機関区線のかさ上げ工事の模様をお送り致します。 本日はスチレンボードを駅構内への
【Nゲージ鉄道模型】KATO キハ181系初期形「つばさ」基本セット&単品増結10両 入線(^^ゞ
2015.03.02 Monday 18:18皆様こんばんは(^^)早くも今年も3月になりましたね〜(^^;春ももうすぐです。さてさて本日はKATOより先日発売されましたキハ181系初期形「つばさ」の話題です。我が家では昭和50年頃の末期仕
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】KATO4番ポイント・片渡りポイント交換部分へバラスト散布工事施行しました(^^ゞ
2019.02.23 Saturday 22:08皆様こんばんは(^^)三寒四温でようやく暖かい日差しに恵まれ管理人はいつもの?週末買い出し部隊(笑)の任務を無事遂行致しまして(^^;ホントは先日受け取りして参りましたKATOさんの189系
【Nゲージ鉄道模型】<入線報告>KATO 10-1451 381系ゆったりやくも入線しました!【Youtube動画あり】(^^ゞ
2018.02.22 Thursday 21:12皆様こんばんは(^^)本日は待ちに待ったKATO 381系ゆったりやくも入線の模様です。いつもであれば発売日当日に受け取りに行くのですが昨今の鉄道模型への投資額見直しやカードの〆日の絡みなど
【Nゲージ鉄道模型】「鉄道に萌え」は鉄道模型中心のブログサイトへ生まれ変わります!本日はお座敷運転会の模様から(^^ゞ
2007.02.02 Friday 20:48皆様こんにちは(^^) 表題でもありますように当ブログサイト「鉄道に萌え」はNゲージ鉄道模型を中心とした ブログサイトへ生まれ変わります!まぁ早い話ネタが実車ネタではどうしてもムリ!なので(笑)
【Nゲージ鉄道模型】TOMIX キハ183系2550番台特急「北斗」とDD51カモレ運転会(^^ゞ
2014.02.01 Saturday 15:31皆様こんにちわ(^^ゞ本日から早くも2月に突入しましたね〜^^;あと11カ月で今年も終ります(爆)(^^;さてさて先日男前化しましたTOMIXのキハ183系2550番台ですが本日は試運転を兼
【Nゲージ鉄道模型】KATO651系LED化 ヤフオクで購入の自作LED基盤でヘッドライト・テールライトを明るくしてみるその2とM車メンテナンスを実施しました(^^ゞ
2018.01.29 Monday 20:10皆様こんばんは(^^)いやぁ〜連日寒い日が続きますね〜(泣)管理人は特に寒さに弱いのでなかなかアノ冷暖房不完備(笑)の模型部屋へ行く気力が・・・( ̄∇ ̄;そうは言っても時間は待っては
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】 工事現場 ジオラマ ザ・建機日立クレーンを導入設置工事施行しましたヽ(=´▽`=)ノ
2020.01.23 Thursday 17:36皆様こんばんは(^^)本日は久しぶりの雨模様の@横浜ですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。今月は入線予定の車両もないので尾久を巡回していたらまたまた悪いビョー
【Nゲージ鉄道模型】KATO115系1000番台湘南色(国鉄時代)床下のウェザリングをしてみましたその3完成編(^^ゞ
2017.01.22 Sunday 19:29皆様こんばんは(^^)先日から弄っておりましたKATO115系1000番台湘南色(国鉄時代)のウェザリング&色差し工事が無事完了しましたのでその模様をお送り致します。 無事
【Nゲージ鉄道模型】KATO C62 重連 サウンド付き動画で楽しんでみました(^^ゞ
2012.01.13 Friday 20:35みなさんこんばんわ(^^ゞいかがお過ごしでしょうか?管理人の職場も昨日は閑古鳥がかなり騒がしく鳴いておりまして(笑)い〜や〜不景気ですがこの時期は仕込みやらなんやらかんやらでそれなりに忙しいので
【2014年今年もありがとうございました!】「鉄道に萌え」2014年を振り返って年末のご挨拶(^^ゞ
2014.12.31 Wednesday 14:08皆様 こんにちわ(^^ゞ2014年平成26年も残り数時間となりました〜なんだか私自身今年はかなり早かったなぁ〜というのが正直な気持ちです。結局取り掛かりの仕掛けも年内には竣工せず・・・f^
【Nゲージ鉄道模型】<年末スペシャル企画>KATO・TOMIXベスト・オブ当鉄道入線車両2021のご紹介ですヽ(=´▽`=)ノ
2021.12.30 Thursday 14:03皆様こんにちは(^^)2021年も残すところあと1日となりましたね〜(≧∇≦)bホント一年が早すぎて困ります。゚(゚´Д`゚)゚。さてさて・・・今年の総決算スペシャル
2008.12.29 Monday 17:09みなさんこんばんわ(^^)アルバイト見習い店員の管理人です^^(笑)まぁ仕事のほうはぼちぼち慣れてきまして・・・なんとか頑張っている次第デス^^さて今年も残すところあと二日余りですね〜^^一年過
TOMIX 小田急50000形VSEロマンスカー 我が家鉄道入線(^^)V
2009.12.29 Tuesday 21:38みなさんこんばんわ(^^)いよいよ今年も残すところあと2日あまりですね〜(^^さてさて本年我が家鉄道の2009年今年最後の入線車両が昨日無事甲種回送??されてまいりましたのでお披露目の模様なん
【Nゲージ鉄道模型】<入線報告>マイクロエースA6244/A6245 相鉄9000系 リニューアル車 シングルアームパンタ 基本+増結10両入線しましたヽ(=´▽`=)ノ
2020.12.27 Sunday 14:58皆様こんにちは(^^)いよいよコロナの一年だった2020年も残り僅かですね〜ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。本日も怒涛の入線シリーズ第5弾になります。今回はマイ
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】KATOユニトラック会津バラスト撒きに挑戦、本日は線路の補修塗装です(^^ゞ
2016.12.26 Monday 20:23皆様こんばんは(^^)本日の新レイアウト建設工事は野暮用やら管理局様からおおせつかった用事が重なりなかなか進捗しません(^^; 本日は昨日バラストを排除した線路側面の塗装が
【Nゲージ鉄道模型】自宅レイアウト運転会 マイクロエース京急1500形や600形で愉しみました(^^♪【YouTube動画あり】
2011.12.20 Tuesday 19:07みなさんこんばんわ(^^ゞもう今年も残すところあとわずかになりました・・・管理人はクリスマス商戦でラッピングに追われ(笑)なんだかんんだと本日休日で野暮用で京急沿線に出掛けておりました(^^)
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】配線用穴の試験掘削を施行しました(^^ゞ
2015.12.20 Sunday 14:41皆様こんにちは(^^)いよいよ2015年も残すところあと12日となりましたね〜いゃあ一年はホント早いです(^^;さてさて久々にNゲージレイアウト製作記です。本日はよ〜やく重い腰を(笑)上げたよう
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】KATOジオタウンの直線道路で駅前からの道路延伸方向変更とジオコレ踏切Dの設置工事施行しました(^^ゞ
2016.12.19 Monday 18:20皆様こんばんは(^^)本日も昨日に引き続き新レイアウトKATOのジオタウン道路の修正工事と更にジオコレの踏切Dを設置工事を施行しましたのでその模様をお送り致します。 昨日は
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】<和賀野駅建設工事TOMIX駅ビル編>TOMIX駅ビル看板取付・塗装・電飾化工事を施工しましたヽ(=´▽`=)ノ
2021.12.17 Friday 17:37皆様こんばんは(^^)本日は朝のうち雨模様でしたが午後からお日様の日差しに恵まれた@横浜です。さてさて・・・自宅ジオラマ新レイアウト和賀野駅ビル工事本日竣工しましたヽ(=´▽`=)ノ
国鉄 583系特急「はくつる」485系「ひばり」 東北特急快走(^^)V
2008.12.14 Sunday 19:21みなさんこんばんわ(^^)明後日よりアルバイト始動の管理人デス^^V久々の社会復帰とあって少々緊張気味ですがガンバリますので応援宜しくお願い致します^^さてさて本日はバイトが始まると年末・年始は
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】KATOユニトラック会津バラスト撒きに挑戦・・・今回も撃沈しました(泣)(^^ゞ
2016.12.11 Sunday 18:53皆様こんばんは(^^)本日は昨日の続きを・・・新レイアウト和賀野鉄道本線KATOユニトラック線路へのバラスト撒きの模様をお送り致します。 本日のレイアウトの模様です。昨日の
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】本線はじめてのバラスト撒きに悩む・・・(^^ゞ
2016.12.10 Saturday 11:08皆様こんにちは(^^)12月に入って連日冬晴れの日が続き気持のいい感じの@横浜です。さてさて、新レイアウト製作記今回は次のステップしかも難所と思われる「バラスト撒き&固定」作業です。さっそく
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】<和賀野駅建設工事KATO橋上駅舎編>KATO橋上駅舎駅舎電飾化工事を施工しましたヽ(=´▽`=)ノ
2021.12.10 Friday 14:18皆様こんにちは(^^)12月も中旬に差し掛かり朝の寒さが染みる@横浜です。さてさて・・・自宅ジオラマ新レイアウト製作記今回はKATO橋上駅舎編最終回。先日人形配置まで終え、最後の工事である電飾化
2007.12.09 Sunday 12:38皆さんこんにちわ(^^)今日は小春日和で天気がイイ感じです^^こんな日は撮り鉄とか鉄分補給といきたいところですが私用などさすが師走だけあってなかなか小工作などのままならない状況です^^そんなわけ
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】<和賀野駅建設工事KATO橋上駅舎編>KATO橋上駅舎駅舎屋内人形配置工事を施工しましたヽ(=´▽`=)ノ
2021.12.07 Tuesday 19:04皆様こんばんは(^^)本日は久々の曇り空夕方からは雨模様の@横浜です。12月に入り寒さの影響か体調がイマイチ優れませんまた工作してもすぐに疲れて持久力が無くなり歳を感じてしまう今日このごろ・・
【Nゲージ鉄道模型】TOMIX EF65-1067号機JR貨物更新車完成記念運転会【動画】(^^ゞ
2012.12.06 Thursday 22:40みなさんこんばんわ(^^ゞ先日無事完成しましたTOMIXのEF65-1067号機ですが本日ミニ運転会の模様を動画で撮影しましたのでお楽しみください(^^ゞ本日のミニ運転会の模様いかがでしたか
【Nゲージ鉄道模型】KATO C62 2 北海道形 137レで試運転走行 (^^ゞ
2011.12.06 Tuesday 11:57みなさんこんにちわ(^^ゞ12月に入り寒さが一層身にしみます^^;さてさて先日逝ってしまい(笑)ましたKATO C62 2号機北海道形ですが・・・本日は試運転を兼ねた運転会の模様なんぞを(^^
【Nゲージ鉄道模型レイアウト】Nゲージレイアウト放置プレー中(笑)の埃掃除を開始しました(^^ゞ
2016.12.03 Saturday 21:27皆様こんばんは(^^)12月と言えば「師走」の名の通り結構バタバタしております管理人ですf^^;さてさて師走の風物詩?と言えば「大掃除」もありますね〜当レイアウトは建設工事中ではありますが、
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】我が家町改め和賀野市(わがやし)へ!本日も絶賛再開発進行中ですPART2(^^ゞ
2015.12.02 Wednesday 21:27皆様こんばんは(^^)今日は久々に真冬の寒さでちょっと体調管理が大変な一日でしたね〜(^^;本日は昨日の続きです。本日は先日ポチッとな(笑)しました駅前のビル第二弾が到着しましてとりあえず
2008.11.29 Saturday 11:58みなさんこんにちわ(^^)いや〜10日ぶりです・・・更新が・・・なかなか出来なくてすいませんm(_ _)mそもそもここのところ忙しくて・・・派遣先を解雇され転職活動やら・・・内職でネットパソ
【Nゲージ鉄道模型】D51-498SLみなかみとロクヨンで運転会開催(^^ゞ
2013.11.28 Thursday 18:23皆様こんばんわ(^^ゞ今晩辺りから本格的に冬の寒さが来るようで・・・管理人は風邪が一カ月近く治らず・・・orzまぁ何とかは風邪ひかないとは言いますが何とかでは無かったみたいでして(笑)さてさ
【Nゲージ鉄道模型】首都圏6方面作戦?!シリーズ 東海道・横須賀線・京浜東北線【近郊・通勤形編】
2014.11.25 Tuesday 20:06【Nゲージ鉄道模型】首都圏6方面作戦?!シリーズ東海道・横須賀線・京浜東北線【近郊・通勤形編】皆様ふたたびwこんばんは(^^ゞ本日アップしました【特急編】に続きこちらは近郊・通勤形編になります
【Nゲージ鉄道模型】あの笑劇の企画が帰って来た!<冬の東武鉄道祭り!平成編>堂々開始予告編!(^^ゞ
2016.11.25 Friday 18:43皆様こんばんは(^^)11月ももうすぐ終わり、何と昨日は@横浜では雪が!何でも観測を開始してから54年振りだそうです。いやぁ〜さすがの私もビックリこえました(笑)f^^;さてさて・・・前回は和賀
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】<和賀野駅建設工事KATO橋上駅舎編>KATO橋上駅舎駅舎外装と内装塗装工事を施工しましたヽ(=´▽`=)ノ
2021.11.24 Wednesday 18:40皆様こんばんは(^^)本日は晴天のいい〜天気に恵まれました@横浜です。北海道では11月観測史上の大雪だったそうです(雪国の皆様お疲れ様です)。゚(゚´Д`゚)゚。さてさて・・・