メインカテゴリーを選択しなおす
岡山市北区にてマンションのリフォーム工事がスタートです!屋上の屋根のサイン看板を撤去し屋根材をリニューアルしていきます。外壁の改修も進めていきます。まずは足場組みからの始まりです。足場を組むと注意すべきなのが盗難です。工事中はベランダの鍵は
岡山市北区にてビルのリフォーム工事が続いています!いよいよ外壁のガルバニウム鋼板での仕上げが始まりです。既存がタイルの面に下地材をつくりそこを外壁材で囲っていきます。劣化が進んだタイル壁をくい止める役割と見映えも改善されるのでお勧めです。9
いよいよ岡山市北区にてマンションの改装工事の着工です!まずは下準備段階です。全面足場を組んで改修していきます。当社の米子支店の支店長も駆けつけてくれて自慢のユニックで屋根材を荷上げする為のシュミレーションを実施です。レッカーとユニックを使い
前回、水廻りの内装タイルについてお話しました😋内装リフォームでタイルを使用する1番の推しポイントは、タイル自体の豊富なデザインバリエーション×貼り方でオリジナリティたっぷりのおしゃれ空間ができあがる点ということでしたが、もちろん!機能面でもおすすめです!みなさんご存じの通り、タイル壁はお掃除がしやすいですよね。水廻りOKのタイルなら、水が跳ねてもさっとふき取ることができます。そして熱にも水にも強いので、キッチンや洗面所、トイレなどの水廻りにピッタリなんですね👏機能面の良さでタイルを選ばれている方も多いのではないでしょうか。しかしっタイルがおススメなのは、水廻りだけではありません!そのデザイン性の高さ、自由度の高い素材ということから、リビングやダイニングなどの水廻り以外のお部屋にもおススメなんです😍なんとい...水廻り以外にも!内装タイル
使用した資材:ファンダペイブ フラットタイプ(色:ファンダダーク)、白御影砂利各素材のカラーや敷き方を選んだところまで書いた「エクステリアのリフォーム (中庭編)#1」の続きです。というわけで今回は、実際の工事の様子から完成までの記録になります。【工事初日】生えていた植物や砂利を取り除いて更地状態に↓ヒメイワダレソウや、コケがびっしり生えていたグランドが小さな重機などで、あっという間に更地状態になり...
いいね、フォロー、凄く嬉しいです。ありがとうございます。いいねをお返ししているのですが…上限があるようで、お返し出来ない時もあります。その際はスミマセンがご…
住宅リフォーム と プロパンガス。稲毛の地元ガス店が地域密着60年。だからこそできる安心サービスで、住まいの 素敵と快適 をお手伝い。お電話はこちら0120-…
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド お彼岸ですね。 コシヒカリは毎年9月20日前後に刈り取ります。今年は猛暑で一週間位早回っているはず? 一面黄金色。なぜうちの稲刈りが始
こんにちは!ちょっと更新が遅れてしまいました。今、連載中のO様邸の工事は壁紙の選定で、時間がかかっています。クロス次第で雰囲気はガラッと変わるので悩みますよね~(´∀`*)ウフフそれなので、今進んでいる別の現場をちょっと掲載してみます。玄関ドアや外構をいろいろやっていますよ^^今回施工する内容は上記のとおりです。施工前の全体写真は↓こんな感じですよ。ドア周りは↓こんな感じになっていました。玄関ポーチと階段部分が別の色になっていますね。玄関ドアは上に明り取りの窓がありますね。ドアの脇にも明り取りの硝子があります。この辺りもだいぶ変わりますよ。工事が始まりました!玄関、上の方までガン!と開けましたね!階段などの古いタイルも施行中。塀のタイルは剝がしましたね!玄関ドアが入りました!上の方まで届く大きなドアです。...N様邸*玄関&外構工事
【騒音】朝8時から壁ドン・床ドンで起こしてくれる工事業者さんの魅力。
うっるさぁ~いッ☆ もうね、シンプルにうるさいんよ。先月から近隣の部屋にリフォーム工事が入っているんですけども、とにかく真剣にうるさいというね。いや、今回は上階ご家族の狂気に満ちた生活音とは違って、
まだまだ暑い日が続いてると思いきや、豪雨で少し気温が下がりましたね!それでもまた暑い日々がやってくるようですが…😥さて、最近あったリフォームでタイル張りがオシャレな現場がありましたので、近々ご紹介できたらなと思っています!現場のご紹介に先立ちまして、タイルを活用した内装リフォームについてちょこっとお話したいと思います😋内装リフォームでタイルを使用する1番の推しポイントは、タイル自体の豊富なデザインバリエーション×貼り方でオリジナリティたっぷりのおしゃれ空間ができあがる点です!👏ホテルのような高級感漂う雰囲気はもちろん、暖かみのあるナチュラルテイストにも!幅広いデザインに対応できちゃいます◎タイルのデザインも様々ですが、サイズや形、並び方によっても見え方が違ってきます。例えば、キッチンや洗面所のアクセントと...デザインのバリエーションは無限大!内装タイル
以前の住人が置いていったトイレは、温水洗浄トイレでしたが、古くなって水漏れがするので、業者に変えてもらいました。狭いトイレに大きな器具が付いていて、掃除がし辛…
京都府宇治市A様邸 リフォーム工事 ぬくもりの家づくり 岸田工務店
にほんブログ村に参加しています。皆さま応援クリックよろしくお願いいたします。 皆さまこんにちは。京都で自然素材・天然素材を使ってお客様と二人三脚で ぬ…
精神に重患!経費節減と叫びつつ連続追加工事&文化祭で笑う二重人格A宮一家。スイスのロープウエイ。
篠原常一郎さんより、「税務署からの凍結通告公開します」という新たな配信があり、皆さんからの支援金や無利子での貸し付け申し出により、来週には口座差し押さえを回避…
住宅リフォーム と プロパンガス。稲毛の地元ガス店が地域密着60年。だからこそできる安心サービスで、住まいの 素敵と快適 をお手伝い。お電話はこちら0120-…
この投稿をInstagramで見るエムズワークス株式会社(@ms_works_pro)がシェアした投稿ランキングに参加しています。ポチッとしていただけると励みになります!にほんブログ村にほんブログ村
洋室のドアがスムーズに閉まらない時の直し方。丁番を調整(ドライバー対処法)
こんにちは。エイコです。築10年以上になると、マイホームにもいろいろボロがでてきます。3階の戸建て。2階がリビングなのですが。そのリビングに入るドアが。開かない…。肝心なドアが床にひっかかって、スムーズに開かなくなってきたんです。これがだん
関西圏に特化したお勧めのリフォーム会社をご紹介いたいします!
あいみつリフォームは、いただいた情報をもとに提携している優良リフォーム業者を1社〜3社へ絞り、見積もり合わせをおこなう無料サービスです。お客様は、ご紹介したリフォーム会社をご自身で選ぶことが可能です。
岡山市中区にて店舗の改装工事が進んでいます!いよいよ厨房機器の搬入です。まずはオーブン2連発。そして特注でレジカウンターとコーヒー台を造作中です。密度の高い現場になっていますがラストスパートに向かって踏ん張っております。
岡山市中区にて店舗の改装工事が進んでいます!こちらも毎日の様に夜間作業が続いています。本日はいよいよサイン看板の取り付けです。縦長にドーーーーーンとお披露目です。そしてそして高価なショーケースも搬入し新品ですが更にそのケースをラッピングし全体のイメージと一体化です。
京都府宇治市M様邸 リフォーム工事 ぬくもりの家づくり 岸田工務店
にほんブログ村に参加しています。皆さま応援クリックよろしくお願いいたします。 皆さまこんにちは。京都で自然素材・天然素材を使ってお客様と二人三脚で ぬ…
リフォームの考え方、洗面台の蛇口だけ交換するか、洗面台全部交換か
今日は、昼間ちょっと暑かったですがどんどん涼しくなって、 どんどん家の窓を閉めていくのが嬉しくてしょうがないです。 本日のヒルナンデス!では築38年のマンションを購入、フルリノベーションして 住んでいるお宅を紹介していましたが、ヒルナンデス!の中古住宅を リノベーションしているおうち訪問が気になってよく見ています。 それは我が家も築25年以上になるので、あちこちガタがきていて 少しずつ直して…
駐車場側の庭の一部のリフォームの見積もり依頼をしたときに実は中庭のリフォームの見積もりも一緒にお願いしていていました。最初の数年はきれいにヒメイワダレソウが咲いていた中庭もここ数年は、苔に覆われあまり咲かなくなってしまったのに雑草だけは元気に生えるという悪循環。別の植物を植えるにしても、苔を全て取り除く必要がありそうだし自分たちだけではどうしようもないなと感じていました。夫は苔も自然なんだし、別に...
住宅リフォーム と プロパンガス。稲毛の地元ガス店が地域密着60年。だからこそできる安心サービスで、住まいの 素敵と快適 をお手伝い。お電話はこちら0120-…
キッチングッズとかは職場の先生方に聞いたりしながらググっておりました🌟最近の若いお方々ほんと良いものたくさんご存じですよね〜SNSてりでも詳しく紹介して下さり…
【簡単無料】リフォームプラン一括見積もりできるタウンライフリフォーム
リフォームって未知のことが多すぎる・・。デザイン重視でやっても、機能面がダメダメならどうしようもない・・。そもそもどのくらいお値段かかるの?!って不安になりますよね。そんな時、タウンライフリフォームなら一括見積もりできちゃうます!しかも無料で!
本日火曜日は台風、真っ只中ですね!様子を見つつ朝から各現場の台風対策です。そしてここ岡山市北区でも店舗のリフォーム工事が続いています。今日も引き続き天井や間仕切りなどを新規に造作中です。
連休全くナシでネストコーポレーションは今日も踏ん張っております!岡山市北区にて天井や壁の造作も終わりいよいよ内装の仕上げ段階です。大きな面積のジョイント部分全てにパテ処理を実施していきます。最高なメンバーで進行中です。しかし、仕上がりが楽し
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 15時に洗濯して17時には乾いてるってどんだけ…
住宅リフォーム と プロパンガス。稲毛の地元ガス店が地域密着60年。だからこそできる安心サービスで、住まいの 素敵と快適 をお手伝い。 お電話はこちら0120…
地震にも、台風にも耐えてくれているお家実は、少しずつでてる不具合には、自分たちで手をかけながら過ごしています。 完全に直ってるわけではないので、そろそろプロの…
今回はかなり万全に万全をかさね備えあればなんとやらの行動をしておりましたが、私が住む地域はありがたいことに大きな被害もなく、なんならこれ台風か?ぐらいの域でし…
岡山市北区にてマンションのリノベーション中です!ちょっと木目が強調されていて古さを感じさせるDKや廊下、お部屋2部屋ですが内装をリニューアルしていくことでデザイナーズマンション並みの仕上がりを実現させていきます。ネストコーポレーションのリフ
本日は岡山市北区にてアパートのプチリフォームです!今回のミッションは『冷暖房エアコンを設置せよ』『TVモニター付 インターホンを設置せよ』です。専用回路が無い為、配線とブレーカーを新設していきます。炎天下が続く岡山市。エアコン無ければ危ない
倉敷市にて店舗の改装工事/昔ながらのテナントをリノベーション!隠れ●●の遊び心がアクセント
岡山県倉敷にて店舗の改装工事のご報告です!何も無かった昔ながらのテナントフロアがオシャレな内装に早替わりです。柱部分には隠れキャラクターも!こういう遊びゴコロも忘れないのがネストコーポレーションの魅せどころなセンスの1つです。
岡山市で店舗改装リフォーム/石膏ボードの増し貼り&厨房はケイカル板で仕上げ
岡山市中区にて店舗のリフォーム工事が進んでいます!厨房の給水、排水管工事の後に電気配線、間仕切り等の造作に取りかかりです。天井はジプトンの為、石膏ボードを増し張りしていきます。厨房内はケイカル板で仕上げていきます。現場の体感温度は40度!暑
世の中は盆休みのオンパレード!ネストコーポレーションはお仕事のオンパレード!笑うらやましぃなぁ。。。と横目で見ながら踏ん張りますね。さてさて岡山市北区にて店舗の改装工事が進んでいます。既存の間仕切り等の解体も終わりいよいよ今日から新規レイア
本日は日曜日!ですが、そんなの関係なーーいのがネストコーポレーションの日常なのです。。求められている時が華です。本当にそう思います。ネストさんネストさん!って頼られているうちが華だと思えます。だからそう言い続けていただく為にも一般の過ごし方
台風が和歌山に上陸し、大阪も時折、突風🌪️がすごいです幼き頃、台風の時期になるとローソクを母と準備した記憶•*¨*•.¸¸家中の雨戸が閉め、家族がリビングに集…
台風接近です🌀結構な風が吹いてきた大阪です普段は雨戸(木の雨戸)は開けっぱなし、台風の時のみ閉めるので家中締めるのはかなりの体力を要するわけです台風が来る前に…
岡山市中区にて店舗改装スタート/まずは既存の間仕切りや建具撤去から始まる
本日より岡山市中区にて店舗の改装工事がスタートです。先ずは給排水管工事と解体から進めていきます。長らく計画していた案件なので思い入れもある店舗プランです。しっかりとその想いは受け取らせていただいたのでネストコーポレーションに依頼して良かった!と思っていただけるよう一生懸命さを尽くして取り組む決意です。
岡山市北区にてビル改修工事/鉄筋コンクリート造の打診検査で発見された腐食
岡山市北区にて低層ビルの改修工事が続いています。検査で多くの補修箇所が発見されました。建物は長年放置したままだと、必ず塗膜やコーキングが劣化し、建物内へ徐々に浸水していきます。そして、鉄筋を腐食させ部分的に爆裂していくという現象が多発しています。
岡山市中区にて店舗改装が進行中/ポーチ撤去とグリーストラップの設置作業
岡山市中区にて店舗改装が進行中です。ポーチ撤去とグリーストラップ(濾過装置)の設置作業が進んでいます。飲食店の厨房には欠かせないグリーストラップを床下に設置していきます。
岡山市北区にて店舗改装がスタート/写真店だった店舗をリノベーションして驚きのBeforAfterに
写真店だった店舗をリノベーションして驚きのBeforAfterに大変身させるプロジェクトが始動。ネストコーポレーションによる驚きのBeforeAfterにご期待ください。当社では戸建て住宅だけでなく、店舗オフィスの改装やリノベーション実績も多数あります。お気軽にお問い合わせください。
地元の工務店のオガタさんには、年に2、3度お世話になる。もともと、亡くなった父が仕事で使った会社に、実家の改修をお願いしたのがきっかけだ。以来、家周りの不具合があるとオガタさんに電話しないととなる。このたび築40年の実家が傷んできて、手を入れることにした。壁紙はどうするか、クッションフロアは、ペイントの色は…アレコレ決め事があるのに、洋服にはうるさい母が、インテリアにはなぜか無関心で任せるわ いい...
我が家のベランダには朝から家族以外の人がいます✳︎ヘルメットをかぶった男性日によっては2〜3人ベランダに人がいますそれもそのはず『工事が始まりリビングが大変…
岡山市北区にてビルの改修工事が進んでいます!現在も爆裂部の補修が続いています。天候の崩れと不良箇所が多く思うように進んでおりませんが見過ごして進める訳にはいきません。しっかりとチェックしつつ的確に改修する事でお客様へが安心して今後を過ごせるように進めております。
こんにちは。 今日は食洗機のお話です。 【すまいブログ】時短最強の見方、食洗機☆ 良ければ読んでみて下さい InstagramとFacebookで更新のお知…