メインカテゴリーを選択しなおす
ここまで来ると近いな〜南アルプスの麓の村里には花が咲きアルプスは春の装い谷の奥には赤石岳足元を流れる小渋川Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
3月3日 月曜日かつおさんは昨日の夕方から出張へ行った。なので今日は私が洗濯物の回収にいぶきの森へ行った。茂造さんのところだけなので気が楽だ。いぶきの森に行く前にスーパーに寄ってロングライフ牛乳とパックの甘酒、それと野菜ジュースを買った。昨日、交渉した結果、
一般的には歩いていかないだろう場所まで、飲まんがために歩いていく私の長距離散歩&一人飲み。それが、よりにもよって知っている人と遭遇してしまう。今年に入ってから…
成功する気がしない(´・Д・)」1番の敵は... @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 なんか、昨日は午後ずっとストレスフルでしたぁ〜(lll ´Д`)ノ これからコラボする先方の方とこちらサイドの仲間…
12月27日 金曜日かつおさんが長い出張から戻ってきた。早速正月の予定を詰めなくては。とりあえず1日に茂&綿を家に連れて帰るところまでは決まっているが細かい打ち合わせをしないと。話し合いの結果、朝10時過ぎに迎えに行き、午後4時頃送り届けることにした。以前は綿子さ
午後からお世話になっている先生のお宅での 近しい人たちだけでのプチプチ新年会(勝手に命名)でした♪ いろいろ持ち寄って たくさん食べました~ 先生曰く、お屠蘇(笑)
今日は気温が低かったですが、風はそんなになくて、過ごしやすい一日でしたね。そうか、今日はクリスマスイブなんですね。あんまり季節感を感じていない気がします。ケー…
帰国前の東京で過ごした1日は、これからのインドネシア事業にとって大きな意味を持つ忘れられない1日となりました。すべてがこれからのインドネシア事業を支える重要な時間となりました。この1日の出来事を振り返りながら、改めて日本とインドネシアをつなぐ自分の役割について考えさせられました。
わたしが米さんの訃報をかつおさんから聞いたのが午後6時過ぎだった。かつおさんは出張先からの帰宅途中で訃報の連絡を受けたそうだ。かつおさんから「駅まで迎えに来て欲しい。そしてそのまま麦さんちに向かい、麦さんを拾って米さんちまで連れて行って欲しい」と頼まれた。
この一週間は文化祭準備でラストスパート🤣公民館で打ち合わせしたり、講習会をしたり‥ポップを作ったり‥あっ、打ち合わせ時に出品する作品達を見せたら、気に入ってくれた方が何点か購入してくださいました♪文化祭前からルンルンです🎶今回は初のワークショップも開催する予定なので、どうなるか、期待半分不安半分😭ワークショップの作り方説明冊子を作るのに、ほぼ1日かかってしまった💦当日はどうか、雨が降りませんようにネガイヲカナエタマエー~~\(-ω-)三(-ω-)/~~バサッ(-人-。)バサ文化祭まで秒読み
実は8月18日をもって、積水ハウスと着工までの打ち合わせを全て終えて、先日地鎮祭を取り行った。請負契約から着工までの打ち合わせ回数は計16回。基本的に9:30~17:00(長い時は18:00や19:00の時も)午前中で終わらせた日は2回しか
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。なんと素敵な!先輩ピアニストの深瀬美奈子さんと朝9時から打ち合わせでした。留学中のアメリカと音楽祭の公式伴奏者とし...
来月の毎年恒例のお泊りツーの打ち合わせの為に21日の土曜日は、まみさんとバイクでランチの予定でした私は、ずぅ~~っと、SEROWに乗っていないので…でも、予想最高気温が34℃だったか…無理無理…と云うことで、結局、本厚木の駅近で…チョイスしたのは、私は久し振りでまみさんは、お初の『十日えびす』さんランチセットのメニューですよぉ~二人とも「本日のお造り」のほうでご飯は、半分にして頂きましたお気に入りのお蕎麦屋さんが閉店していく中是非とも、続けて頂きたいお店ですそうなんですお泊りツーの初日は、山梨県北杜市の『そばichi』と決まているのにいつの間にか、閉業になってたんですもうもう哀しい限りですと云うことで?『十日えびす』さんは長居をするようなお店ではないので、そうそうに後にして…ウインドウショッピングを楽しん...お泊りツーリングの打ち合わせは…
一昨日、昨日とシルバーの仕事が重なって、いささか疲れ気味なのですが理事会メンバーと言うこともあって、2回目の実行委員会にも出席してきました。例によってスクー…
なんだかやることが多すぎて、 部屋も(笑)気持ちも取っ散らかってますが なんとか生きてる…みたい。 なにも進んでないような気もするけれど(-_-;) そんなボロボロの体のまま今日は整骨院に行き、 「施術すべきところが多すぎて時間が足りない」 と文句(笑)を言われてきました。 とはいえ、ここのところのギリギリになって練習する癖から ついつい腱鞘炎になりそうな予感がしていたのも おかげさまでなんとなく…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇最低気温、9.6℃ 最高気温、16.0℃ 昨日は木曜、点字ボランティアの日 …
今日は夕方からカフェに集合して打ち合わせでした。 地元の、草加市演奏家協会のハートフルコンサート、 今年は12月8日なんですが・・ その中の、オペラ・オラトリオ塾の打ち合わせ。 なんだか前回が終わってから…
最近メンタル不調なのか?満員電車になる時の不安感や客先での打合せ前の不安感がひどい(・_・;打合せは自分が主で話す時には大丈夫なんだけど人がメインで話す時に…
こんばんは今日、午前中はこれから新築着工する予定のお施主様が来社され打ち合わせと住宅ローンの手続きをしました弊社で提携している銀行さんであれば、銀行に行かずにうちの会社で住宅ローンの手続きが可能です無事に手続きも完了しました既存の建物を解体してから工事着工の予定です。午後からは、今週上棟を迎えるお施主様と打ち合わせでした。仕様確認と今後の工程について話合いました。雨続きで、上棟日が心配ですが、晴れるといいな今月も打ち合わせラッシュです有難いです頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...打ち合わせラッシュ!!
おはこんばんちはぁ~ (。-_-。) 今日は用事で 1日が終わった感じ。 まずは 妹と進めていることの 打ち合わせ そのあと、一旦 うちに戻り そし…
【一条工務店】契約時や打ち合わせ中に感じたメリット6つとデメリット5つ
建築会社(ハウスメーカー・工務店)選び中の方で、一条工務店に興味のある方いませんか?こちらの記事では、一条工務店の契約時や打ち合わせ中に感じたメリット・デメリットを詳しく紹介します。メリット・デメリットをしっかり把握して、ハウスメーカー選びの参考にしてもらえると嬉しいです。
【注文住宅】間取り打ち合わせの後悔ポイントはこの4つを抑えて!対策方法も解説します。
注文住宅の間取り打ち合わせでどんな後悔ポイントがあるのか、その対策方法あるのか知りたい方いませんか?間取り打ち合わせでよくある後悔ポイントは大きく分けると4つに分けられ、この記事ではそんな後悔ポイントと対策方法を解説しています。打ち合わせを始められる方必見なので、後悔のない家づくりの参考にしてもらえたら幸いです。
おはようございます昨日の夜中に更新したブログの最低体重からビックリするくらい増えてた今朝の体重。( ;∀;)(記録は後でアップ予定)やっぱり走ったあとの水分…
寒い時期はやはり多いの?またご近所さんが亡くなったと知らされて思うこと
今年は何事もなく新年を迎えたと思いましたが、昨日ご近所の方が亡くなったと知らされました。我が家が現在住んでいる家を建てて引っ越してきたのは、ちょうど30年前です。 引っ越したばかりの頃の親切を忘れない その頃、現在の私と同年代だった方々は8
朝から絶好調に眠いです・・(ノД`)・゜・。 寝不足がたたって?? 下を向くとちょっとくらくらするんですが。 食べていると元気になります(笑) そんな今日は、午前と夜が合唱という いつものパターンにプラスして 豪華ランチの日♪ ものすご~~く久しぶりに こちらにお邪魔しま…
【やらかした話】仕事で打ち合わせ!社会の窓が全開で指摘されてしまうorz
社会の窓 現代社会の日本においては、服を着るなんてのは当たり前のこと。 素っ裸で歩いていたら、逮捕されてしまい
こんにちは!純光社のDecoです。 今日も純光社のブログチェック頂きありがとうございます~ブログランキングに参加しています~ポチっとしてくれるとうれしいで…
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。音高の学年同窓会・・・前回は2017年3年後に開催予定だったのですがコロナ禍真っ最中・・・!今年もタイミングがうま...
建設業って皆さんどんなイメージですか? そうですよね、きつそうですよね(洗脳) 大手も田舎もきついのには変わりないですが、 双方経験することにより、きつさの種類が変わりました。 あくまでも私の体験談なので偏りますが解説していきます。
仕事の打ち合わせがあって“BLUE BOTTLE COFFEE”に入った。先方がコーヒーを買ってくれて席に持ってきてくれたが 「ストローがない。。。」 と言われたので、カウンターにいるスタッフに 「ストローをいただけますか?」 と聞くと 「当店のグラスは、アロマグラスを採用...
(まず、かなり長文になってしまいました!) 先週、住宅街で一般消費者向けの“生地屋”を営む元ファッションデザイナーの友人に相談があってお店を訪問した。オープンの時、そして4年前に計2回訪問したことがあるが、今回は足の踏み場もない程に生地が店内にある状況に圧倒された。 暫...
昨日の続き家に戻りかつおさんと顔を見合わせた。か「さっきはビックリしたわ~。「お前はかつおや!」って言われた時、一瞬意味が分からんで、ボケはお前やって意味かと思うたんや。けどよっちゃん見ながら「こっちは好子さんや!」って言うたからそうでないって分かったん
暑すぎー!!炎天下、仕事で歩き回り8500歩。暑いなんてもんじゃない!冷たいものが欲しくてお昼のうどんにミニ丼を付けるのをやめてファミマでフラッペ購入。ちょっ…
積水ハウスの注文住宅検討スケジュール~契約までの打ち合わせ編~
積水ハウス「シャーウッド」で2022年に家を建てました。積水ハウスで注文住宅を検討する際のスケジュール感について、契約までの流れを紹介します。
積水ハウスの注文住宅検討スケジュール~着工までの打ち合わせ編~
積水ハウス「シャーウッド」で2022年に家を建てました。積水ハウスで注文住宅を検討する際のスケジュール感について、着工までの流れを紹介します。
今日は、朝は少しゆっくり寝たので体調が、少し良かったです。今週の木曜日に総合病院で精密検査をうけるので、その結果が出れば治療に移れます。夕方、クリニックに紹介…
先様と打ち合わせや応談、会議をする時に冒頭から仕事の話を始めることはほぼありません。必ず何か「余談」を入れています。内容は簡単なものです。天気の話が多いです。 なぜかというと、世の中には「アイスブレイク」と言ってこれよく研修講師が使う手なんですが、いきなり本題に入らず相手の気持ちを少し和らげてから本題に入るという手法らしいのですが、私の場合「単に話しにくいから」です。 ただいつでも天気や季節の話もできませんので、相手の趣味趣向に合わせた雑談の力というのは問われてきます。無駄な知識も相手にフィットすれば話に入りやすくなります。 そういう雑談系の知識をどこから仕入れているかというと、新聞とネットニ…
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。7月1日のコンサートの打ち合わせに来てくれたAちゃんがこんな可愛い子たちを連れて来てくれました。アイディアが浮かん...
【一条工務店】打ち合わせ中の方必見!指定しないと後悔する細かいこだわりポイント24選!
一条工務店で打ち合わせ中の方はどんな後悔ポイントがあるのかや自分から指定しないと変更できない場所はどこなのか知りたい方いませんか?後悔ポイントは色々と紹介されていますが、この記事では細かいこだわりポイントを23選紹介します。設計士さんが教えてくれない変更可能な場所や豆知識・裏技のような内容まで紹介します。打ち合わせ中の方必見なので、参考にして打ち合わせで活用してもらえたら幸いです。
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ソプラノ歌手の大熊径さんと打ち合わせをしてきました。メッセージもいただいてきたよ。それにしても大きなパワーとぴかぴ...
打ち合わせの前に お願いするハウスメーカーはだいたい絞れましたか? この段階ではまだ1社に絞る必要はありません。 まずは自分たちの理想の家の図面を何社か実際に書いていただきましょう。 打ち合わせの初回 大前提 初回の打ち合わせから妥協しない
3月17日金曜日今日はいぶきの森で茂造さんの介護に携わる人達で打ち合わせをするのでお越しくださいということで、夕方、かつおさんは会社を早退していぶきの森を訪問した。多分、皆が集まって「サービス担当者会議」というのをするのだろう、そう思っていたが、少々違ってい
前回、3社に見積り依頼をしているとお話しましたが、その中には大手リノベーション会社も含まれていました。大手のリノベーション会社に見積り依頼をするとどんな流れになるのかを実体験よりお伝えしたいと思います。会社によって違う所もあるかもしれません