メインカテゴリーを選択しなおす
本日は草加市演奏家協会のハートフルコンサートでした。 実行委員の私としては、 大変だった準備期間を経て、 一番大変なような、あとは達観するだけ、のような・・・ そ…
・・・なんとか生きています(;'∀') 毎日が本番に向けての色々でバタバタしてまして・・・ バタバタ空回りしている感も無きにしも非ず(;'∀') 昨日はいつものバリトンの先生のお宅での 合わせを兼ねたレッスン伴奏。 相変わらず初見やら移調やら 最近”こうもり”ばかりやっていた私にはすっかりご無沙汰だったオペラを いきなり弾く、という 過去の記憶を一気にむりやり思い出す作業で疲労・・ でもそれをいやして…
今週はいろいろ佳境に入ってきました、ということで、 体調もボロボロでございます( ノД`)シクシク… 寝不足のせいなのか、疲れなのか もうわからないのですが、 とりあえず、今日整骨院で 「来週、生きて来れるように祈ってます」 と言われた私です(笑) 昨日は夕方から地元の”こうもり”のキャスト稽古でした。
今日も素晴らしいお天気で、 人出も多かったですね。 それを見て、初めて祝日だと気づきました。 寝不足の目にはこの快晴はまぶしすぎます(;´д`)トホホ そんな私は今日はリハーサル三昧の日。 まずは朝も早よから、八潮市へ。 明日の市民音楽祭のリハーサルでした。 私は女声…
午前中は、今日から新しく始めることになった 音大受験生の子のレッスンでした。 ピアノも楽典も聴音(ソルフェージュ)も、とやることがたくさんな上に まだ高校二年生で部活も大忙しなので 時間をうまく使うことが一番の課題。 今回はオンラインレッスンも取り入れつつ …
今日は朝からすでに観光客で激混みの浅草へ。 お天気が良いからか、浅草寺の参道もすごい人でした。 で、観光に行ったわけではなく! 今日はデュオ・エトゥルノの相方の石井さんと 私の
昨日はお仕事の合間に、 ちょっとだけ休憩に。 どこかわかった方は、このブログを読んでくださっている方かと。 たまに、こういう和のものを食べてのんびりしたくなりませんか? そして、こんなも…
日中はまだ暑いとはいえ、 やっぱり秋にはなっているんだなあと感じる風。 そのせいか? 眠気がいつもに増してすごいです。 一日中眠気と戦っています。 目覚めるのは、唯一(笑) 甘いものを食べるときくらい。
相変わらず譜読み地獄中でして・・ 日中、時間ができたら譜読みするか、 楽譜を譜めくりしやすいように作り変えるか・・やっているので 夜になると疲労困憊です(´;ω;`)ウッ… 体力、落ちたなぁ・・・ そんな今日は夜にお仕事(笑) 地元の演奏家協会の…
今日もすばらしくいいお天気で。 素晴らしく暑くて〓 世間は今日からお盆の大型連休だそうで・・・ 私の周りからも移動中の渋滞連絡??が結構入ってきました。 そして・・私はいつもの通常仕事で…
今日も暑い‥〓 今日は私にとっては特に異常な暑さに感じられまして・・ もうヘロヘロです。 昨日はなおさら、オリンピックの開会式をついつい見てしまって・・ 余計に寝不足。 さすがに最後までは見なかったんですが・・・ 本当は見るつもりもなかったんですが、 フランスのセンスのすごさに、ただただ釘付けになってしまっていました。 賛否両論があるのは、こういうものの常ですが 私はとても面白かったです。 …
ここのところ、変なお天気続きですね。 暑いと思ったら 急にすごい雷雨が来て。 普通のしとしとな雨が懐かしい・・・ 昨日は、埼玉県内で竜巻、とのことでしたが この辺りは竜巻まではいかなくても、風がすごく・・・ あっという間に雷雨がなくなったと思ったら そのあとの空がこちら。
今日は夕方からカフェに集合して打ち合わせでした。 地元の、草加市演奏家協会のハートフルコンサート、 今年は12月8日なんですが・・ その中の、オペラ・オラトリオ塾の打ち合わせ。 なんだか前回が終わってから…
夕方にウォーキングする頃は、もうすっかり薄暗くなってしまってる。 川沿いなどを歩くと、結構コウモリが飛んでるんだよね〜。 昨年書いた記事 ↓ ↓ ★もうすぐハロウィン
エアコンの中にコウモリが棲みついてしまった場合の対策方法についてお話ししたいと思います。コウモリは可愛らしい姿をしていますが、エアコンの中で暮らすことは危険を伴います。早急な対処が必要ですので、以下にその方法を詳しく説明していきます。 1. コウモリの駆除方法 コウモリがエアコンの中に住みついてしまったら、まずは駆除することが重要です。しかし、自分で行う場合は注意が必要です。コウモリは野生動物であり、適切な方法で駆除しないと、怪我をしたり法律に違反する可能性があります。 まず、コウモリを追い出すための方法として、明るいライトを使用することが挙げられます。コウモリは暗い場所を好むた
連続して早起き(私の場合)が続くと、 かなりきついですね・・・ 今日は電車に乗るたびに、 降りる駅に着いてドアが開いた瞬間に目が覚めて 慌てて降りる、というのを繰り返しました(笑) 乗りこさなかったのを、だれか褒めてください! そんな今日は、まずはソプラノさんのレッスン伴奏で先生のお宅へ。 あさからがっつりリート漬け。 シューベルトでなんとなく整え(私にはそんな感じがするのです) そのあと、シ…
昨日の打ち上げのアルコールが残っている気が しないでもないのですが(笑) 今日もなぜか朝からバタバタ。 連絡事項とか続くときは続くものですね(-_-;) 夕方電車に乗って、乗換駅についたら いつになく混んでいて。 ようやくそこで、 今日は南越谷の阿波踊りの日だったと思い出しました。
ご訪問ありがとうございます買い物に行ったら、、こうもり?暑さで食べなくなった?動物も熱中症になるのかな?休んでから飛んでったかなー。心配だったけどバイ菌多そ…
今日も朝から素晴らしい暑さ(;^_^A バスを待っているだけでも暑い~~ そんな中でも、花火大会は隅田を始め 各地でやっていたようで・・ 夜、浴衣姿の人をたくさん見かけました。 いいなぁ・・・ でもいざ行けるとしても 私は暑さに断念しそう(笑) 午前中、合唱伴奏に行っただけで すでにバテ気味だったわたし。 次のお仕事までの空き時間に こちらに手を出してしまいました。
毎年書いている気もしますが(笑) 七夕の日は、なんだかちょっとわくわくする私です(笑) 子供のころ以来、七夕かざりや、笹など 用意することもなくなりましたが・・ 最近は以前にくらべて、 七夕飾りもあちこちで見られるようになって それはそれでうれしいです。 今日はお仕事でそれどころじゃなさそうだったので 耳に星を付けてみた(笑)
あっという間の7月です。 7月というとそうでもないですが、 すでに今年は半年で終わってしまった、と考えると 恐ろしいものがありますね(-_-;) 今日は自宅に籠城中ですが、 溜まり切ったいろんな連絡やら事務仕事やらで 朝から動いています。 さて。 昨日は一日中外にいました。 前回のブログに、こちらはそんなに暑くないかも なんて書きましたが。 訂正します! …
昨日と今日は連続して”こうもり”のお稽古でした。 私は、歌曲伴奏に比べるとオペラに関わることは そんなに多くはないんですが・・ なぜか昔から、 稽古日程の中、私の出番が数日続いたり、…
SNSで上がっていて 口コミでも高評価 もっと大きな焼き鳥屋もあるが なんと言っても昼飲みが出来るのが特徴。しかも長門市駅からすぐ近く車社会の山口県でもガッツリ飲める 駅前のこうもりさん。 昼2時過ぎに到着。店を発見したが2時過ぎなのに 暖簾も提灯も出ていない。まさかの臨時休業?? 店の前まで近づくと 何やら話し声が聞こえてくる。ドアが少し開いているので覗き込むとお客さんがもう入っている。 僕の想定では2時過ぎならお客さんが居なく パラパラ入ってくる予定だったが もう既に混み合っている。店内に入ると3名と2名 そして僕で6名 8席ほどしか無い狭い店なので この時間を考えると賑わっている。その後…
本日は久々のトリプル業務。 合唱伴奏→呼吸法のGP→こうもり合唱稽古 というラインナップ。 こういう忙しさ、コロナ以前はよくあったけれど、 久しぶりかも。 トリプルは疲れますが、 合間合間には一応時間があったので ご飯もちゃんと食べられたのはありがたいです。 ご飯、大事(笑) ただし、ほかの考え事はほとんどできなかったけれど。 とはいえ、今日はちょっときつかったです・・・ というのもこの睡眠時…
中国開封市、今度は自宅リビングにコウモリが出現( ̄▽ ̄;)撃退には虫取り網が大活躍♪
こんにちは。 15時現在の開封市、気温23℃ 湿度47%です。曇っていて、ちょっと肌寒く感じます。 さてさて、 今日は また コウモリの話題です(;^ω^)
昨日は父の日でしたね。 普段はなかなか家族揃って一緒に夕食、というのが減ってきた我が家ですが・・・ 昨日は4人揃って夕食を楽しんできました。 それはまた明日。 で、昨日の昼間は、ダンナと一緒にコチラへ行ってきました。 引き続き開発されている、元ロンドン・オリンピック開催エリア・・...
ごきげんようヴィオレッタでございます 今日は夫くんとウォーキングしてきました 娘ちゃんは最近始めたアルバイトへ 楽しそうで何よりです ある国家試験の何…