メインカテゴリーを選択しなおす
レッスン51回目。あらためて椅子の高さの確認から。『30番6曲目』『小犬のワルツ』。
この数日、桜の開花ももうすぐかなと思うような、ぽかぽかお天気が続いていました。今日は少し寒さが戻って、雨が降っています。この雨があがったら、またあたたかく...
子供がピアノを練習しない!5歳に効果があったイライラを解消する練習法
子どもにピアノを習わせてみたものの、全然練習しないでイライラしてしまうことはありませんか? 私は4歳からピアノを習い始めて、ギアが入ったのは9歳の時。それまではピアノが大嫌いでした。 しかし、ギアが入ってからはピアノが徐 […]
声枯れ?というか声が出ないのは 本当にちょこっとずつ治ってきていますが、 それが完治するまでは なるべく外に出ないで、静かに過ごしています。 今日の私の声は・・・低い方なら出る感じ。 コントラアルトくらいかな(-_-;) まだまだ高い声が戻るには程遠い気がする・・( ノД`)シクシク… とはいえ、今日はさすがに 先週に続いてレッスンをお休みにするのも申し訳なくて 小学一年生の男の子のレッスンだけを…
昨日はホワイトデーだったんですね。すっかり頭に入っていませんでした。 しかし、ピアノを楽しんでいらっしゃる大人の生徒さんから、素敵なプレゼントを頂きました。 …
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介48時間以内にはお返事をいたします✉こ…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介48時間以内にはお返事をいたします✉…
こんにちわ。今日もブログにお越し下さり、ありがとうございます。 最近、ピアノと脳の健康について良く言われますが、それだけでなく音楽を楽しむ、という意味でも、ぜ…
娘は今年、ピアノのコンクールに出る事を決心したようです。 コンクールには小学生の時に2回ほど出ましたが、銅賞で終りました。 今年は中学校2年生。3年生になると受験勉強で忙しくなるだろうから、コンクールに出るには最後になるだろうという事で、出場を決めたそうです。 課題曲の中から、気になる曲を選び更に 2曲に絞って今譜読みをしています。 といっても、年度末に向けて、卒業式やなんやかんやで授業が4時間のことが多く、お友達と遊んだり、スマホを見たり。ピアノそっちのけで遊びまわっています。 ピアノの練習は?と何回か言って、やっとピアノに向かう感じです。 そこで、ピアノの練習を時間を見つけて自分で進んです…
こんにちわ。今日もブログにお越し下さり、ありがとうございます。 今日は、ちょっと辛口のお話です。しかも、あえて教室側からすると「マイナス」なお話かもしれません…
こんにちわ。今日もブログにお越し下さり、ありがとうございます。卒業のシーズンですね。 小学校卒業がもうすぐのRちゃん。先月は、卒業式のピアノ伴奏のオーディショ…
レッスン50回目。音の出し方とスケール、『30番5曲目』『小犬のワルツ』。
今日のレッスンは50回目。2020年11月14日からはじめて、もう50回も通っているんだと思うと、しみじみと感じ入るものがあります。別れと出会いの季節「春...
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介48時間以内にはお返事をいたします✉こ…
https://youtube.com/shorts/HFQp3c545sE?feature=share2023.2.25 ピアノでよ〜いドン❣️ ファミリ…
楽しむって何?日々過ごしていると、いろんな事に追われたり、戸惑う事や詰まる事が起こってきます。ワイワイ盛り上がる、遊んで楽しく過ごす事だけが、【楽しむ事】では…
こんにちわ。今日もブログにお越し下さり、ありがとうございます。 あっという間に二月も終わりですね。これからは、暖かい日が多くなっていきますね。 ついこの間のこ…
更新が遅くなってしまいましたが、今年度に行われた第16回ベーテン音楽コンクールの全国大会&地区大会動画審査の結果報告です*\(^o^)/* ▼関東地区大会の結果はこちら 全国大会 自由曲コース Nちゃん(小6) 入選💫 Rちゃん(中1) 入選💫 地区大会動画審査 課題曲コース Rちゃん(小4) 銅賞🥉 全国大会 自由曲コース Nちゃん(小6) 入選💫 Nちゃんは腱鞘炎を抱えつつ健闘したのですが、練習では色々頑張っていたのに、本番は少々地味な演奏になってしまいました。手を庇ったからなのかな?🥲 小数点以下の差で、次点での入選。 全国大会では講評がもらえないので分かりませんが、もう少し音楽表現出来…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介48時間以内にはお返事をいたします✉…
[ピアノ曲] イラン人の生徒さんの習っている曲Golden Dreams
イランのピアノ曲 私の生徒は国際色豊かです。日本人、韓国人、アメリカ人、イギリスとカナダ、プエルトリコ、ドバイ、インド、そして、イラン人です。今回は、イラン人のママが勉強しているピアノ曲をご...
クラシックピアノの先生を変更したくなった ピティナの「ピアノ教室紹介」を利用する 月謝の安いほうの先生に問い合わせメールをおくった 先生と私は年齢が近い! クラシックピアノの先生を変更したくなった レッスンの質や先生の性格とは別に、レッスン時間の決め方や長さについて満足度が低いため、他の先生を探すというひとは少ないのではないか?その少ないうちのひとりが私である。 自分でもなんだかなぁ、と思うのだが、毎回レッスン日時をメールで問い合わせ、あるときは「すでにはいっている人がいます」(一か月前でも!)と言われたり、前後に生徒さんがいるため正味20数分のレッスンになってしまうのがイヤになってきたのだ。…
【自撮動画】修了でも合格でもなくシンフォニア3番終わってタララッタッター
ひどい雨降りのレッスン日、駅で時間をつぶす 「これはもういいです」のシンフォニア3番 ノン・レガートではじめるとあとが大変 【自撮動画】レッスン後に録画する ひどい雨降りのレッスン日、駅で時間をつぶす クラシックピアノ、2月の2回目レッスンは2月24日11時からだった。もともとメールで先生が指定された時間は14時30分だったが、2,3日前に「所用があるので11時に変更してほしい」との連絡をいただいていた。 「所用」。なるほど便利かもしれない。「所用があるので、しばらくレッスンはお休みにさせていただきます」とこの先言えるかもしれないなぁ、と最近、先生を代えたくなっている私は思った。しかし、いまは…
クラシックピアノの先生を変更したくなったのは「3年目の浮気」か?
これは「3年目の浮気」かもしれない レッスン日時の間違いやら変更やら メールでレッスン時間を決める今の先生 理想のピアノ教室、そして先生 時間がつぶせるところがあればベスト これは「3年目の浮気」かもしれない このブログは、基本的にわたしのお稽古事日誌(クラシックピアノ、ジャズピアノ、フランス語)である。なので、私につきあってくださっている先生方が登場する場面も多く、しかもどの先生も素晴らしいかたなので、こういう先生方に巡り合うとは、私はたまたま運がいいのだなぁと思っていた。そしていつまでご縁があるかわからないが、少なくとも私が歩行困難などで高齢者施設に入所するまでは、お付き合い願いたいものだ…
5歳年中boy と 2歳girl の子育てをしている32歳育休中のぽよと申します🐰毎日ご褒美といって自分を甘やかしてはスタバを飲み、すみっコとディズニーリゾ…
こんちにちわ。今日も、ブログにご訪問、ありがとうございます。 先週の週末レッスン日。その前の週が大雪になる、とのことでお休みにしました。なので、急に一週間空い…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介48時間以内にはお返事をいたします✉…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介48時間以内にはお返事をいたします✉…
まだまだ寒い日が続いていますが、庭の梅の花がちらほら咲きはじめました。春は近づいているのだなあと思います。今日は、今月に入ってから、はじめてのレッスンでし...
中2ピアノ男子・ジエンコ、ピアノ歴は丸10年。ついに今週11年目に突入しました。出席カードも10枚目が終了。年間44レッスンを10年続けたので、440回です。440回?計算合ってる?44回×10年?合ってます。シールも440枚貼ってるわけね。今月のシール、なぜかヤマハ音楽教室のぷっぷるのお友だちがいっぱい貼ってありますが、ヤマハじゃないですよ。個人教室です。毎年この時期になるとピアノ教室を選んだ当...
今日は音楽三昧の日でした。 まずは午後から音楽教室へ。 ハノンとチェルニーを弾きましたが、やはり指の力がなく、かつ関節が固いと指摘されます。 もっと早く弾くためには指の筋肉を鍛えるしかないですね。 次
シアーミュージックのイベント!ピアノ奏者も参加できる発表会を紹介
全国98ヶ所に校舎を構え、累計18,000人以上の入会者を抱えるシアーミュージック。そんなシアーミュージックでは、生徒参加型のイベントが開催されています!「どんなイベントなの?」「人前で演奏したくないけど参加しないといけないの?」結論からい
リコメソッド用に「Fire HD 10」タブレットを買ってみた。
■読者の悩み・iPad性能良いのはわかるけど、値段が高いな・最低限の性能で、おすすめのタブレット端末を知りたい・iPad以外でも、リコメソッドは使えるのか こういった疑問に答えます。 ■本記事の内容1
ブログにご訪問、ありがとうございます。寒い日が続いていますね。雪まで降って。。。。しかし、これからは、三寒四温で少しずつ暖かくなってくると思います。 暖かくな…
今朝起きて突然、先日海外通販で購入したイベルメクチンの代金を払っていないことに気が付きました。 ようやく見つけた振込用紙を見ると、納入期限は昨日。 音楽教室に行くついでに振り込んで来ようと思ってリュックサックに入れたまま
今日は夫婦で音楽教室へ。 私はまずはピアノでハノン。 ハノンの1番を弾かされました。 私の指を見て、先生は、 「薬指が打鍵の後に寝ています。それだと早い打鍵ができません」 もう一度弾いてみる
こんにちわ。今日もブログにご訪問、ありがとうございます。更新ペースが遅いですが。。。 さてさて、今日は中学2年生のS君のお話を少し。。。S君、なかなか良い音色…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介48時間以内にはお返事をいたします✉…
ツェルニーからの手紙レッスンも、いよいよ中盤に差し掛かってきました。これまでのおさらいをしたい方は、以下リンクからどうぞ。「導入と1通目」はこちら「2通目...
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介48時間以内にはお返事をいたします✉…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介48時間以内にはお返事をいたします✉…
先日のこと。 小さいころからピアノを続けている、国立医大生の生徒さん。スポーツも得意で、学生生活を楽しく頑張っています。 次のレッスン日。。。試験の数日前。。…
今朝は愛犬達をお風呂にいれてやりました。 私はまだ一昨日の発表会の疲れが残っていたけど、可愛い愛犬達と湯船に一緒に浸かっていると疲れがとれますね。 今日は発表会後の初のレッスン。 今後のピアノレッス
【男性お断り】ピアノ教室に入会拒否される理由と3つの対応を紹介!
男性お断りのピアノ教室が多いのをご存じですか?男性お断りなのはピアノ教室ならではの問題があるからです。当記事では、その理由と3つの対応策を紹介します。入会できず困っていた方は必見です。
昨日29日は私たち夫婦が通う音楽教室の発表会でした。 会場はライブハウス。 何度か知り合いのプロ奏者のライブを見に行った場所です。 娘も付いてきてくれました。 まずはリハーサル。 私が一番心
もうすぐ1月も終わる、早い……。気づくと、ピアノのAMEB(Australia Music Examination Board)試験の最初の申込み締切日が過…
【ピアノ/練習記録55】セヴラック:夾竹桃のもとでーカタルーニャ海岸の謝肉祭の夕べ
いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事「【ピアノ/練習記録55】セヴラック:夾竹桃のもとでーカタルーニャ海岸の謝肉祭の夕べ」はこちら: https://hirofumi24.com/pianolesson_ongoing-55 お手数ですが、リンクから記事をお読みいただければ大変嬉しく存じます。
この数日、急に寒くなりました❄️こう寒いと元気が湧き上がらないというか、なんだか全般的にだるいです。冬になると人間も冬眠の準備をするから眠くなるのだとか?...
今日は新しく買ったクラビノーバが届きました。 運んでくれたのはピアノ専門の配送業者さん。 なんと10年前に我が家にグランドピアノを運んでくれた人と同じ人でした。 ピアノ運送はその道のプロにしかできず、業者はごく
ピアノ教室のレッスン時間に終止符を打ちます【30分は止めておけ】
ピアノ教室のレッスン時間は何分が良いのか、そんなもの「長ければ長い方がいい」に決まってます。なぜ、ピアノ教室のレッスン時間は長い方が良いのか、その理由と短時間がおすすめできない理由を紹介します。
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介48時間以内にはお返事をいたします✉…
【重要】失敗するピアノ講師の選び方!あなたに合う先生の見分け方とは?
ピアノ教室の選び方は「演奏力・指導力・相性」より重要なことがあります!当記事では、ピアノ教室の講師を決めるときに大切な選び方、また演奏力・指導力・相性は何を見るか解説します。これから通う予定の方は必見です。
先日のことです。大人の生徒さん、ゼロからピアノを始めて数年ですが、確実に進歩していらっしゃいます。 しかし、昨年、お家の方が倒れて入院していらしたのですが、今…
今日は、久しぶりのレッスン。前回のレッスンから今日まで、わたしの家族のコロナ感染と、わたしのコロナ感染、年末年始のおやすみと、いろいろ重なってしまって、7...
先週、ヨウ君(高2・自閉症スペクトラム)の、今年になって初めてのレッスンがありました。ヨウ君は、何時も通り穏やかな様子でレッスン室に入って来ました。実はレッスンが始まる前にヨウ君のお母様からLINEが来て、「今日、テツ(弟)は体調が悪いので、お休みします。ヨウも疲れている様子なので、程々の感じでレッスンをお願いします。」と書いてありました。ヨウ君は、一見穏やかそうでしたが、新学期が始まり、緊張と疲れが溜まっているのかもしれません。ヨウ君は、とても繊細なので、新学期はいつも疲れてしまうのです。なので私は、いつもと違うレッスンをしようと思いました。「ヨウ君、今日は新年なので、いつもと違うレッスンをしましょう。」「えっ?どんなレッスンですか?」「今日は、ヨウ君の新春コンサートにします。」「えっ?僕の?」「はい。...新春コンサートを開いてみたら
覚えることがいっぱいあるピアノレッスン / 繰り返し確認する
今週は気温は低いものの、それほど雪も降らず風もないので、雪かきもほとんどなく、スノーシューのトレーニングもコン…
こんにちは。昨日は1月最後のピアノレッスンでした。(最後の週は臨時休講です寂)先生から、春の発表会のお知らせを頂きました。待ってました〜っ!他の生徒さんの演奏…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介48時間以内にはお返事をいたします✉…
マルティン・ガルシア・ガルシアの手 ショパンプレリュードの17番が好きになってきた マルティン・ガルシア・ガルシアの演奏がお気に入り ドから次のソまで届くガルシアさんの手 ショパンはなぜ弾きにくい楽譜を書いたのか? 楽譜の書き直しは面倒くさい ショパンプレリュードの17番が好きになってきた ショパンのプレリュードのなかから、どれをレッスン曲に選ぼうかと徘徊しているうちに、この頃では17番がいちばん好きになってきた。最初のお気に入りは8番で、17番は大して印象に残らなかったのに。こういうのをことわざで(私はよくことわざを間違えて覚えていることがあるので確認してみた)、「だんだん良くなる法華の太鼓…
ピアノのぷっぷる先生(仮)との別れを告げられたペン子。その時のお話は>>コチラ「突然の別れ」その涙は止まる事を知らず・・・帰宅後、ぷっぷる先生がわざわざ挨拶の電話をくれた。「ペン子ちゃん、最近頑張っているよね。金管をやっているからかな?リズム感が良くなってきたし、止まらずに最後まで弾けるようになってきたよ。」先生・・・・きっと逆もあると思います。ピアノをやっていたからリズム感が良くなったんだろうし...
以前、旧ブログでも出した話題です。 指使い、最初の頃は守っていても、そのうちに音だけを見るのが先になり、守れなくなる人がいます。 さてさて、後から直すのがこれ…
ピアノレッスン終了後突然受付のお姉さんに呼ばれました。何と、ペン子の担当のぷっぷる先生(仮名)が移動になるとのこと。移動になるのは4月からだからまだ時間はあるというものの・・・ペン子がピアノを始めたばかりの幼稚園のときからず〜〜〜っと担当してくれていたぷっぷる先生。なんだかんだ言って、ペン子にとっては親の次に付き合いが長い。全然懐いてなかったけど・・・・ベテランで、教え方がとっても上手なぷっぷる先...
今日の音楽教室では、私のピアノ&声楽の先生に夫婦一緒のレッスンをしてもらいました。 まずは、かみさんのサックスと私のアコギ、そして先生のピアノで「そよ風の誘惑」。 先生はコード譜を見ただけでイントロ部分をかっこよく弾いて
正月が明けてからというもの、ピアノの練習がおろそかになっているペン子。大丈夫?全然練習してないけれど。親が何も言わなくても自分で時間を決めてやるんだから偉いわ。前回の練習の時はヒヤヒヤさせられたけどね・・・。>>そのときのお話はコチラおっと??急にグチグチ言い始めましたね。このパターンは珍しい。言うだけ言わせておきましょう。ついに!!「風邪を引いたことにして休む」とか言い出す始末。練習してないから...
昨日、夕食の準備をしていると、いつもは控えめな娘が、ピアノの本を持ってきて、今練習している曲の説明を熱く語り始めました。 娘は、ソナチネの本を使って練習しています。 今練習している曲は、発表会の後、次のレッスンまでどの曲を練習していいか聞いていなかったため、まだやってない最初の曲を。と娘が選んで練習していった曲です。 レッスンの時、先生にこの曲練習してきたんだね。この曲はするつもりなかったの。 でも一生懸命練習してきたから、ちょっとやってみようか。と言って練習する事になりました。 今まで練習に使っていた本は、難易度の低いものから順に載っていて、順番に練習していったら上手になるといった感じですが…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介48時間以内にはお返事をいたします✉…
皆様こんにちは、安田雄輝です。最近、ピアノ教室向けにYouTubeの活用方法を発信しています。 勘違いされる人も居ると思うので、先に言っておきます。どのSNSを使おうが、魅力のある人であれば集客は成立
今日から本格的にピアノ•コード練習を始めました🎹 3歳の時からピアノは習っていたのですがずっとクラッシックでコードは完全に初体験です 最近、作曲にも興味を…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介48時間以内にはお返事をいたします✉…
ピアノ教室集客の方法ばっか言ってますが、そこが本質ではない話
皆様こんにちは、安田雄輝です。最近、堰を切ったようにピアノ教室のSNS運用と集客について発信しています。 一つ勘違いしないで貰いたいのが、どのSNSを使うのか、何を発信するのか?僕はそんな事を伝えたい
レッスンがありました。 先生「練習できました?」 私「あまりできてません……」 年末年始、時間が取れず全然練習できていなくて、レッスンにならなかった感じでした。2週間あったのに! トンプソンの「2つのギター」『プレ・インベンション』の15番が初めての曲でしたが、両方とも指の動かし方が考えてもわからず、結局片手ずつ弾き方を教えて頂いて終わりました。 一方でチェルニーの『リトル・ピアニスト』38番は合格。合格は全く想像しておらず、なんなら合格まで今月いっぱいかかると思っていたので、「次に進んでもいいかな」と先生が言われた時はびっくりして思わず「いいんですか?」と聞きかえしてしまいました。だって右手…
皆様こんにちは、安田雄輝です。ピアノ教室のブログは上手にやると集客出来ます。 昔はブログ書いてたことあるけど、集客効果そんなに実感出来ませんでしたよ? こういうピアノの先生、もし居たらハッキリ言います
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介48時間以内にはお返事をいたします✉…
データから見るピアノ教室のSNS戦略、Instagramなんか辞めてしまえ
皆様こんにちは、安田雄輝です。ピアノ教室のSNS戦略で、Instagramをおすすめしない理由を話します。 令和3年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書https://www.so
今年の仕事始めは、ダイスケ君(小2・発達性協調運動障がい)でした。年末のレッスンをお休みしたので、振替です。新年だからでしょうか、ダイスケ君は、なんかすっかりお兄ちゃんになっていました。「ダイスケ君、冬休みはどこか行きましたか?」「東大寺に行ってきました」そう、何度も記してきましたが、ダイスケ君は仏像が大好き毎日、仏像の図鑑やYouTubeを見ながら知識を深めているようです。東大寺では、大きな本物の大仏を見て、ダイスケ君は何を感じたのでしょうか。。。ところで今回、ダイスケ君は旅行中に、某所のストリートピアノで、ピアノを弾いたそうです先日のレッスンの時、ダイスケ君は何も言っていませんでしたが、たった今、ママからのLINEで知りましたどなたかが弾いているのを見て、自分から、僕も弾くと言ったそうです。動画を見せ...凄い!ストリートピアノデビューしたそうです!