1件〜24件
【ピアノ/第18回ショパンコンクール】角野隼斗さん 予選/本選演奏 インタビュー動画
いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事「【ピアノ/第18回ショパンコンクール】角野隼斗さん 予選/本選演奏 インタビュー動画」はこちら: https://hirofumi24.com/sumino_18thchopincompetition お手数ですが、リンクから記事をお読みいただければ大変嬉しく存じます。 ランキングに参加しています。
マンガ『ピアノの森』を2度楽しむ方法▶︎▶︎ ✨大人気記事✨▶︎100均のコレで洗濯機の下がピカピカに!▶︎瞬時に気持ちがアップするお出かけ術!▶︎コレ1個で…
【ピアノ】シモン・ネーリングさん来日公演2022 ピアノの森レフ・シマノフスキ
いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事「【ピアノ】シモン・ネーリングさん来日公演2022 ピアノの森レフ・シマノフスキ」はこちら: https://hirofumi24.com/szymon-nehring2022 お手数ですが、リンクから記事をお読みいただければ大変嬉しく存じます。 ランキングに参加しています。
【速報】#ショパンコンクール 最終結果 反田恭平さん2位、小林愛実さん4位 反田さんは邦人最高位タイ、日本勢W入賞05年以来16年ぶり 1位 Bruce…
【ピアノ/再放送あり】NHKBSP ショパン国際ピアノコンクール 世界最高峰のステージから
いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回の「【ピアノ/再放送あり】NHKBSP ショパン国際ピアノコンクール 世界最高峰のステージから」はこちら:https://hirofumi24.com/nhk_18thchopincompetition/ お手数ですが、リンクから記事をお読みいただければ大変嬉しく存じます。 ランキングに参加しています。
【ピアノ】アレクサンダー・ガジェヴ 2022/6来日公演 東京公演チケット情報
いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事「【ピアノ】アレクサンダー・ガジェヴ 2022/6来日公演 東京公演チケット情報」はこちら: https://hirofumi24.com/alexandergadjiev_recital お手数ですが、リンクから記事をお読みいただければ大変嬉しく存じます。 ランキングに参加しています。
リーマンピアニストの皆様、ショパコン1位のブルース・リーさん、じゃなくて、ブルース・リウさんが早速11月に日本にやってきますね。もうチケットをゲットされた方もたくさんおられるかと思います。さて、ブルース・リウさんが1位になった理由って、どの辺りにあるのでしょう。今回は、ブルース・リウさん優勝の理由を探ってみようと思います。
(もう一つの)ショパンコンクール ファツィオリが快挙。カワイも健闘
ーマンピアニストの皆様、ショパンコンクールは楽しめましたでしょうか。わたくしは、YouTubeに上のファイナルの演奏を1つずつ鑑賞してマイペースで楽しんでいます。さて、コンクールファイナルの結果が発表されましたね。な~んと、ファツィオリを選んだ演奏者が初めて優勝しました。という訳で、ファイナルの上位3名のピアノ演奏を聴いて感じたことをちょっと記してみようと思います。
(もう1つの)ショパンコンクール 〜ファイナルの演奏聴き比べ
リーマンピアニストの皆様、ショパンコンクール楽しんでいますでしょうか。わたくしは、昨晩もファツィオリの音やシゲルカワイの音で奏でられるショパンピアノ協奏曲の演奏をYouTubeで楽しんでおりました。お待たせしました、今回は、コンクールファイナルで使用されているスタインウェイ、ファツィオリ、シゲルカワイの音の聴き比べのレポートです。
お元気ですか、MrBachLoverです。リーマンピアニストの皆様、ショパンコンクールの3次予選の結果が発表されましたが、結果をみて納得されていますでしょうか。蓋を空けてみれば、審査員の息の掛かった反田さん、小林さんが残っていますね。だからといって、フェアじゃないんじゃないかなんて子供みたいなことは言いませんヨ。ちょっと3次予選を見て思ったことを記してみようと思います。
お元気ですか、MrBachLoverです。リーマンピアニストの皆さん、ショパコン楽しんでいますか。とうとう日本のメーカーのカワイとヤマハを弾く日本人コンテスタントはいなくなってしまった訳ですが、今朝ほど牛田さんのショパコン落選後のツイッターのコメントを読んだので、その感想を記します
リーマンピアニストの皆様、ショパコン(ショパンコンクール)を楽しんでいますでしょうか。わたくしは、朝から角野隼人さんと小林愛実さんの二次予選の演奏ガッツリ聴いて楽しんでおります。さてさて、二次予選の結果が発表されましたが、あれれ~、日本のピアノメーカーが消えてる〜。うーん。なんでだろう??? という訳で、もう1つのショパンコンクールの結果発表を受けて、感想を綴ってみようと思います。
(もう1つの)ショパンコンクール:ヤマハ、カワイ、スタインウェイ ピアノの印象
リーマンピアニストの皆様、ショパンコンクールが開催されていますが、お仕事に差し支えは出ていませんでしょうか。わたくし、ついつい夜ふかししちゃて(汗)。反田さん、沢田さん、牛田さんが選んでるピアノが、三者三様で、反田さんはスタインウェイ、沢田さんはカワイ、牛田さんはヤマハ。これ、面白くないですか???。という訳で、今回はもう一つのショパンコンクール的な視点でちょっと反田さん、沢田さん、牛田さんの演奏の感想を書いてみようと思います。
お元気ですか、MrBachLoverです。ピアノ弾きのみなさま、ショパンコンクールの予選の様子をご覧になられましたでしょうか。私はYouTubeで日本人の演奏を幾つか見ました。そして、ショパンコンクールの予選結果が発表され、少し驚きました。
【ピアノ】牛田智大 ピアノ・リサイタル サントリーホール公演終了
いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事「【ピアノ】牛田智大 ピアノ・リサイタル サントリーホール公演終了」はこちら: https://hirofumi24.com/tomoharuushida_recital_live お手数ですが、リンクから記事をお読みいただければ大変嬉しく存じます。 ランキングに参加しています。
いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事「【ピアノ】沢田蒼梧ピアノリサイタル 紀尾井ホール公演 終演」はこちら: https://hirofumi24.com/sohgosawada_recital_live お手数ですが、リンクから記事をお読みいただければ大変嬉しく存じます。 ランキングに参加しています。 …
いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事「【ピアノ】京増修史リサイタル 終演」はこちら: https://hirofumi24.com/shushikyomasu_recital_live お手数ですが、リンクから記事をお読みいただければ大変嬉しく存じます。 ランキングに参加しています。
【ピアノ】アレクサンダー・ガジェヴ 2022/6来日公演 大阪公演プログラム
いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事「【ピアノ】アレクサンダー・ガジェヴ 2022/6来日公演 大阪公演プログラム」はこちら: https://hirofumi24.com/alexandergadjiev_recital お手数ですが、リンクから記事をお読みいただければ大変嬉しく存じます。 ランキングに参加しています。
梅(高砂枝垂れ)園芸種の枝垂れ梅です。撮影はかなり昔の2月下旬です。(写真は大船植物園で写したものです)ソナタ第3番(葬送)変ロ短調 作品35第16回ショパン国際ピアノコンクール(2010年)演奏:ルーカス・ゲニューシャス(third stage)サードステージの第2曲です。1839年に作曲されたこの曲は、4楽章からなる壮大な規模を持ち、ショパンの並々ならぬ才能が開花した傑作です。特に、第3楽章は葬送行進曲で、全曲中、最も有名...
にほんブログ村毎日暑いですねーいかがお過ごしですか?わたしはYoutube三昧です(よくないか)もともとクラシックが好きで(父親の影響)よく聴いていました5月ごろですか、コロナで鬱々として、Youtubeで音大生の方が弾くパッフェルベルのカノン を聞いていましたするとい
いよいよ始まったショパンコンクール本選!ストリーミングのリンクをアップしました
にほんブログ村お久しぶりですやっと緊急事態もあけて、友人と少しだけお茶したりお店に食品を買いにいったり、それと歯医者さんに通い始めていますところで昨日始まったショパンコンクール本選!1st Stage, 2nd, 3rd のあとファイナル、長丁場ですきょうは17時から
【ショパンコンクール2021】1次予選挑戦者が題名のない音楽会に出演!
ピアニストでありYoutuberでもある「かてぃん」こと角野隼人さんが題名のない音楽会に出演!1次予選が開催されている中で何を語ってくれるのか⁉
【ショパコン】ファイナリストに反田恭平さん、小林愛実さんが進出!
ショパンコンクール2021がいよいよファイナルに突入!人気youtuberのかてぃんさんの活躍もあり、日本での注目も高まっています。そんな中、ファイナルに2名の日本人コンテスタントが本選に出場が決定!注目のコンテスタントは誰なのか?公式youtubeの視聴回数で比較してみました!
反田恭平さんが52年ぶりの日本人最高位2位入賞を果たし話題になったショパンコンクールのドキュメンタリーがNHKで放送されるそうです!クラシックに詳しくない方に分かりやすく今年のショパンコンクールの流れをまとめた記事にもリンクをしています。番組を観る前にぜひお目通しを!
1件〜24件