メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。【おんがく歴史おと絵巻】公演には大人気なものがありまして・・・。それは、その日に演奏する「作曲家のオリジナルぬりえ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今日のショート動画です。よかったら見てね!!↓こちらがリンクです。心の中の想いは全部は言葉にならなくて・・・でも音...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。カウントダウン動画、公演10日です。今日はドビュッシーのリハーサル風景をご覧いただきつつ作曲された当時のことをお話...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。カウントダウン公演まであと12日!!は、短いけど、結構見応えのある動画かも・・・!!!心の中の想いは全部は言葉にな...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。カウントダウン動画4本目は、やっとショートじゃなく仕上がりました。といっても4分ほどのインタヴュー動画です。よかっ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今日は、ちょっとお出かけ用事もいくつかできて・・物事は・・進んでいきます。まだ、プログラムのレイアウトを整えて印刷...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。レッスンしつつ、練習もしつつ、打ち合わせ諸々しつつ・・ちょっと先の曲も譜読みしつつ・・・7/21のコンサートのカウ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ヴァイオリンの斉藤と案内人役の俳優しゅーやくんにも念入りに脚本チェックしていただいたのでそれを踏まえて、照明、出ハ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。昨年、郵便料金が値上がりしたしもう今年は、郵便使わないかな・・なんてうっすら思っていたのにやっぱり、切手を貼ってお...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。みっちり!!!トリオのリハーサルでした。前回のリハーサルの動画を編集しようと思っていたのにあっという間にこの日が来...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。大きな箱が届きました。アレが壊れてしまったから。それは・・・オーブンレンジえっ!ワタシが酷使したから?・・・かもし...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。あるじのどすこいランチが日々進化しています。なんだかんだすることが多くて由緒正しきお昼寝ありの「どすこい」なランチ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。練習していて、小腹が空いて・・・・っていうかお水しか飲んでいなかったことに気づきちょこっと休憩。材料を切って炒めて...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。書き上げた脚本を携えて打ち合わせに。今回ナビゲーターというか・・「案内役」として登場してくれる俳優の齊藤嵩也さんと...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。多分初めて見る方も多いのでは・・・あるじのピアノショットショパンのノクターンOp.27-2とショパンのプレリュード...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。花は、ぱっと咲くわけではないけれどぱっと咲いているように見えるよね。心の中の想いは全部は言葉にならなくて・・・でも...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。書かねば書かねばと思っていた「おんがく歴史おと絵巻5」の台本資料は準備できていたし構成はとっくに頭の中にあったけど...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。レッスンの後にこんな色鮮やかなパスタ。あるじ作です。目からも色彩のパワービタミンが入ってきそうな感じです。そんな食...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。とある日、練習をしていたら伝説の巨匠演奏家たちの魅力と功罪についてちょびっと語りに来た人がいました。ふむふむ・・・...
こんにちは!!ピアニストの山本実樹子です。またまた、あるじの好きなすもも。すももって・・・不思議なことに出した途端に本気出す・・・もとい・・ツヤツヤで赤く...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。シャクティマットってご存知ですか?チクチクなマット私は、痛くて乗っかれません。でも、踏んでたあと、明らかに血行と気...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。それはコーヒーです。前回購入したコーヒー豆が切れ、リーハーサルの時にいただいたチェリスト川上さん焙煎のトラジャ豆の...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。うちにはすもも好きの人がいます。この人。本当はネクタリンが好きなんですけど最近なかなか出会えないので・・・すももっ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。この日は、80代の生徒さんのレッスンの後・・あるじ作「冷やしたぬきうどん」をいただきリハ!うむむむ。楽しかったけど...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。本当は、6、7、8月とお休みを申し出ていたハープのレッスン。いやもう、本当に忙しくなりそうで、練習もレッスンも無理...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。とある日午前中のレッスン後・・あるじが焼きそばを作ってくれました。あるじはレコーディングの仕事の前の時間。私は、午...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。リハーサルといえば・・休憩(えっ?)考えた末・・お抹茶のミニケーキ(ホワイトチョコとナッツ入り)とケーク・サレは作...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。すももが届きました。あるじの好きな果物。可愛らしい果実。ん?あるじ・・・座り心地を確かめているっぽい。川上さんのチ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。とある日のどすこいランチ。あるじ手作りのボロネーゼです。庭のミントがまたよく合っていました。大変美味しゅうございま...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。モナルダ通信・・?花が咲いたらこんな触覚みたいなものがニョキっと出てきます。ベネチアのカーニバルの頭飾りみたいです...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。レッスンや講座などをしているとその人に伝わる言語化をする習慣がつきます。弾いて音や空気感で伝えるように尽力した上で...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。卵の白身があったのでココナッツファインでクッキーを作りました。卵白素焚糖グラハム粉キャラメル粉塩です。グラム数は計...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。出かける前に、ふとみるとピッカピカののキラキラ多者が目に入りました。モナルダのつぼみ。集合体恐怖症気味ではあるもの...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ざくざくのグラハム粉クッキーを食べたくなってさっそく焼きました。しかも、ちょっと塩味。材料はこんな感じです。はるゆ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。4日前には、堅めに咲いていた薔薇が綻んできました。花をほころぶ、って表現するなんて誰が初めに使ったのでしょう。まさ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。弾きっこ会を終えて、お皿なんかを洗ってキッチンが綺麗になったら・・・早速、新たなものを焼きたくなってしまいました。...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。冷凍庫にパンがなかったので久しぶりにスコーンを焼きました。アールグレイの紅茶葉入り。焼きたて・・美味しいよねぇ。型...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。表参道に行ってきたのでお気に入りのお花屋さんに寄りました。どのお花もとってもフレッシュ!そして、びっくりするくらい...
ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。ここのところの室内楽レッスンではとあるブラームスの作品に取り組んでおられる生徒さん。毎回の変化で単に弾くことが上達しているだけでなく積み重ねによって、音楽の捉え方や理解、演奏へのスタンスが徐々に豊かに変化していることを感じます。素晴らしいですね。7月21日(月・祝)は14:00~森のホール21にて【おんがく歴史おと絵巻5】です。プロジェクターなどを使って...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。昨日は寒い日でしたね!!お昼間のレッスンあとあるじが作ってくれたパスタ。ベーコンと小松菜とエリンギそしてとても香り...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。さっくりほっくりな米粉のマフィンが作りたくなってまた、ついつい。良いねぇ。良い香りです。米粉、ココア、きび砂糖、B...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ちょっと気になる部分があるからということでトリオ版の新作「死の舞踏」、一緒に弾きました。「死の舞踏」って何?という...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。時々、お抹茶味のものをいただきたくなります。そんな時は、ささっと作ってしまいましょう。動画見てね。お抹茶具合は、し...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。日に日に、庭の様子が変化して目が離せません。こんなスピードで成長したいなぁ・・。ドビュッシーのトリオは18歳で作曲...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。『今日は水曜日。週明けの月曜に完全帰国の引っ越し。らしい。だけど、荷物の梱包も、大物家具の処分処遇も決まっていない...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。この日のどすこいランチはとっても美味なる焼きそばでした。美味しかった〜〜〜。その後のコーヒータイムには昨夜作ったチ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今日の窓辺の花々はとても柔らかく優しい色をしていました。なんともいえないほんわりした色彩心の中もほんわり。庭に出て...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。なんだか久しぶりにお菓子を焼いた気がしました。でもたったの6日ぶり。クッキーも残り少なくなってきたし明日のコーヒー...