メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。算数の問題を解くためには①問題文を読んで、②情報を整理して、③求められている解答を見つけ、④正しく答え…
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。子どもは「できた」と言うのに、実際は予想以上にできていません。でも、帰宅してもう一度解かせてみるとほと…
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。5月も中旬です。新年度が始まって1年の4分の1が経過したことになります。新年度になって勉強の仕方を見直…
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。算数に苦手意識を持つお子さんは少なくありません。でも、算数が苦手とは言っても、多くは算数全部が苦手とい…
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。春期講習で顔晴っても、GWに顔晴っても、なかなか成績が上がらないというご家庭は少なくありません。という…
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。今回は、勉強しても成績が上がらないどころか却って成績が下がっている場合のお話です。勉強は少しくらい顔晴…
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。Aさんは6年生の夏休み前から家庭教師で担当したお子さんです。Aさんの算数の偏差値は5年生のときはN70…
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。勉強は量より質と言われます。でも、量が確保できないようでは高い質は期待できません。お子さんの成績を上げ…
こんにちは、唯一無二の算数指導者新鮮太郎です。GWも終わりました。勉強はしっかりできましたか?思ったほどできなかったというご家庭もあるでしょう。ひょっとすると…
こんにちは、幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。授業の復習や宿題は必ず次の授業か指定された期限までに終わらせましょう。先生はクラスのレベルに合わせて授…
こんにちは、唯一無二の算数指導者新鮮太郎です。前回は計算ミスのお話でしたが、ミスは他にもあります。今回は、①問題文の読み落としや読み間違い、②転記ミスについて…
こんにちは、唯一無二の算数指導者新鮮太郎です。計算ミスは悩みの種です。入試ではミスの有無が合否を分けますから、計算ミスは何としてもなくさなければなりません。で…
こんにちは、唯一無二の算数指導者新鮮太郎です。2日のNHK朝ドラ「あんぱん」も良かったですね。嵩(北村匠海さん)が試験に落ちたと思い込んだ寛(竹野内豊さん)が…
こんにちは、唯一無二の算数指導者新鮮太郎です。受験生には「GWくらいは…」という思考は禁物です。勉強は習慣です。習慣というものはきちんと出来上がる前に中断して…
こんにちは、唯一無二の算数指導者新鮮太郎です。今年のGWは飛び石ですが、明日からは4連休になります。塾の特訓講座に参加するご家庭もあるでしょう。特訓に参加する…
お元気ですか?幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。算数は覚える勉強をしても、ある程度はできるようになります。天井はY60、S55程度でしょうか。でも、…
こんにちは、唯一無二の算数指導者新鮮太郎です。5月です。2月に新年度がスタートしてから早3か月、1年の1/4が過ぎたことになります。受験準備は順調ですか?合格…
お元気ですか?幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。今日4/29は全日本柔道選手権大会です。柔道で思い出すのは高校のときのコーチの言葉です。お前たち「柔…
お元気ですか?幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。 『GW、体験授業、スポット授業のお誘い』お元気ですか?幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎…
字の乱れは心の乱れ!丁寧に書こうとするだけで点数は上がります。
お元気ですか?幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。 『GW、体験授業、スポット授業のお誘い』お元気ですか?幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎…
お元気ですか?幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太郎です。 『GW、体験授業、スポット授業のお誘い』お元気ですか?幸せな合格を提供する算数指導者新鮮太…
入学式で同じ制服を着て校門をくぐる/応援してくれた人に感謝してがんばる
塾生達が授業後に書く“一口伝言板”より とにかく、とにかく、とにかく頑張ります! byノーアン明日から二日間、絶対に気を抜かずに平常心で解きます。私の目標…