1件〜13件
メトロノーム使うっちゃ使うけど、今までのようには使わないという話。 1人目の先生もメトロノームの使用をあまり推奨しておらず…(理由はよくわからず)2人目の先生はかなりよく使ってた…3人目の先生、メトロノームは普通には使ってない…曲を弾くときはほとんど使わないそうだ 理由も納得、とても重要なことだった。 メトロノームの使い方とメトロノームを使わない練習方法を学ぶ。練習方法もどんどん変わっていく… (*゜▽゜) ………変わるということは、良くても悪くてもいいこと。悪かったら、逆の方向に進めば良いとわかるから。 一番あかんのは惰性で変わらないこと…ハイ、私やりがち(><*)ノ先生が私一人に向き合って…
おじいさんのって……(  ̄ー ̄ ) いやね、リアル練習会は2つ所属してて。昨日は3ヶ月に一度のリアル練習会。久しぶりのおじいさん、その他…今日は男の人の方が多い回…珍しいね。 おじいさんはショパンのワルツ遺作を仕上げてた!! あと一曲は片手練習をご披露。 私も練習会は気を張らずに、会の名の通り今やってる曲を練習させてもらう笑。2曲とのことだったので、バッハとモーツァルト♪うん、それもまたよい練習になる。 緊張は…弾く前まではちょっと心臓バクバクしてたけど、何か弾いてる時は普通に練習してた。気を張るのをやめたからかな??おじいさんのところのピアノは音も弾き心地も悪くないしね…サロンもよい空間。 …
私は臆病者だ。結構しょーもないことで、酷く落ち込んでしまう。だから、しょーもない機会を作らないようにしてしまってるかもな。それは…本当はよくないと思ってる。 なんか…いつまでも子供やねん。 恋愛モノによくあるセリフ、“傷付くのが怖いから、恋愛出来ない”とか。 別に今話しているのは恋愛事じゃないけど、それに通ずることあるかもな。 成長するのだ…シクシク泣。弱いけど…………やっぱり最終的には強いと思うねんけど。逃げはしないし。 (・ω・’)…… さて、先日の体験レッスンでの一番のアホセリフを発表したい。 私“今、平均律でも遊んでいます…えっとCis? カイ ハ長調 で“ しーーーーーーーーん 先生…
今日はモーツァルトが好きなピアニストのところに15分の体験レッスン行く。 事前電話で、先生“最近何を弾いてるんですか?” 体験ではバッハとモーツァルトとブラームスをやっているというと、先生“じゃ、モーツァルト弾いて下さい。”え?モーツァルト指定?? (;゜∀゜)私“モーツァルト指定の意味はありますか??” 先生“僕がモーツァルト好きなんで”……はぁ。 同い年くらい?リサイタルのプログラムはモーツァルトとショパンばかり…。 ちゃんとホールでもリサイタルしてるんだね。……いざ、レッスンに向かう。レッスン場所は自宅マンション…マンションでかい…オートロック2箇所…部屋はいくつもある。絶対高いだろ、こ…
ども。MrBachLoverです。今日は朝練1時間半ほど行いました。でもって色々と気づきがあったのでブログに記しておこうと思いますレモンちゃん気づくことって、大事だよね!わたくしでしょでしょ。まだお部屋掃除してないけど、忘れないように早く書
ども。MrBachLoverです。わたくし、普段ノンペダル練習を頻繁に行っています。ペダルを入れると確かに響きは美しい。でも、指のコントロールの確認がしづらいんですよねー。そこで、ノンペダル練習の登場ですレモンちゃんペダルが入らないと聞いて
ども。MrBachLoverです。今日は朝からピアノ弾いて、焼き芋焼いて、またピアノ弾いて、昼ごはんたべて、ジョギングして、またピアノ弾いて、散髪して買い物もして、またピアノ弾いて…、ずーっとピアノ弾いてましたーレモンちゃんそんなに沢山ピア
一昨日の続き。 病院の待ち時間は長い…長すぎやねん。 (-""-;)さて、中古のGPを買おうと探し始めたのが、2020年の年末。 アップライトピアノを購入した楽器屋ではよいものがなく…これが本当にラッキーだった。で、新たなとても良い工房に出会えた(一年前にも言っているが汗、いつかこの工房のことも詳しく書きたい)。 その工房にいいものがないか聞くと、“今YAMAHAのC3(181cm)で純正サイレント付きを手放そうか迷っている人がいます。音大生とかが使っていたものではなく、ほとんどサイレントで弾いてたので、とても状態がいいものですよ。“とのことだった。で、31日大晦日に、“手放すそうです!ハチワ…
さっきの記事、何かわからんかもと思うので補足する。簡単にはこんな感じかと思う。 ダイエットしている人が板チョコ5枚 ポテチ3袋夜中に食べてしまったとしよう。 【注意 : 別に私はダイエットしてないし、私が今食べてるわけではない汗】 ◆Bネガティブな肯定 美味しかったからよし。 寝よ。◆Cポジティブな肯定 美味しかったからよし。 でも明日は運動して食事制限しよう。◆Dネガティブな否定 食べちゃったー泣。 泣きながらいつの間にか寝てる。◆Eポジティブな否定 食べちゃったー泣。 どうしたら暴食しなくできるか策を練ろう。 ◆A何もかもすぐ忘れる 次、マクドに走る。……こんな感じかな。 うーん、若干ボヤ…
今日はGPの記事出そうと思ってたんやけど、昨日と今日いろいろ考えることあってんな(きっかけをくれた友達にほんまに感謝)。 まず、自信について。昔グループやサークルに所属してなかったとき、何を血迷ったのか、ショパンの幻想曲とかノクターン13番とかをスラッと弾けるベテランと2人で練習してしまってん汗。その時、その人に言われたのは、“人前練習で緊張対策する前に、自信をもったほうが良い”と。その時はなるほどと思った。・人前の緊張 ・弾く自信がないを一緒にしないほうがいいと。弾く自信がない要素はできるだけなくした状態で、人前の緊張に取り組んだほうがいいと。 自信…全然持ててないね。すぐ持ちたい…。すぐが…
音楽のはなしを書き始めてもう⑮になっていた。自分でもどれくらいになるのかと思うくらいである。いろんな忘れていたことや思い出すことのなかった話が、どんどん頭に浮…
教職課程の単位を3年次までにそろえるため教育社会学の試験を後期試験で受けたのだが、成績を受け取ると空欄になっていた。慌てて教務課に問い合わせると、試験を受けて…
1件〜13件