メインカテゴリーを選択しなおす
3月22日、アルマトイでのOPPOのイベントが盛大に開催されました。 ↓ OPPOKZ 公式SNSより 抄訳 "今回の Nauryz(ナウルズ) の休暇は、Dimash Qudaibergen と OPPO のカザフスタンのファンにとって特別なものでした。 私たちは素晴らしいイベントを開催しました。 主なゲストは、OPPO Reno8 T シリーズの最初の購入者でした。 主な賞品は、ディマシュ・クダイベルゲンとのフォトセッションでした。 各国料理のビュッフェに加えて、プログラムにはもちろん民族的でハイテクなスタイルの素晴らしい写真ブースが含まれており、OPPO スマートフォンの機能を紹介してい…
本記事は、公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ会員Nさんによる、DJFC京都ミニオフ会レポートの寄稿文です。 以下 Nさん寄稿 コロナ感染防止のために制限されていたことが、少しずつ緩和されてきた2023年春 3月21日 ディマシュ・ジャパン・ファンクラブのミニオフ会が開催されました。 場所は京都。 3月17日に二条城のソメイヨシノがほころんで、開花宣言が出されたばかりです。 オフ会前、京都入りしたメンバーは、それぞれに春の京都を満喫しました。 ↓ 東寺 ライトアップ ↓ 八坂寺神社 ↓ 賀茂御姐神社(下加茂神社) ↓ 旧三井家下鴨別邸 ↓ 旧三井家下鴨別邸 庭園 ↓ 高台寺(豊臣秀吉正室 …
ディマシュがSNSを更新し、ニューシングル"Together"のデジタルリリースのアナウンスと、作品に込めた思いを書いています。 "親愛なる友人たちへ。 僕の新曲「Together」は、3月22日にリリース予定です。 この曲は、僕らが生きている この困難な時代に対する、愛と希望のメッセージです。 弟のマンスールが書いた曲で、アルマトイでのコンサートで披露しました。 妹のラウシャンと一緒に『Together』のビデオも作りました。 dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com 僕たちが作った音楽を、素晴らしいクリエイティブな友人である皆さんと共有できることを…
本記事は、3月21日に配信されたPeace One Day Anti-Racism Live(約5時間半)の中からの、ディマシュスピーチ部分の日本語書き起こしです。 ※スピーチの後のパフォーマンスは、"The Story of One Sky"のMVが流されました。 ☆PeaceOneDay ライブ☆《Anti-Racism Live 21 March 2023》 Dimash スピーチとミュージックパフォーマンス5:57:20 あたりから と7:19:20 過ぎ (クロージングパフォーマンス)二回の登場(内容は同じ)となりました。曲は 🎼The story of one sky https:…
母国カザフスタンに一時帰国中のディマシュがSNSを更新しています。 "家に帰るたびに、さらに成長した弟がいる。" View this post on Instagram A post shared by Dimash Qudaibergen (@kudaibergenov.dimash) www.instagram.com 弟マンスール君も嬉しそうですね。 ↓ そしてこちらは旧友のアイスルタン氏と。 "アイスルタンと僕は、(弟の)マンスールが生まれたばかりの頃、友人として付き合い始めた。 (だから)人生の半分近くを友人として過ごしてきたことになる。 アクトベの音楽学校に一緒に入学し、アスタナの…
【祝】"SOS EMI GALA 2022" 500万回視聴【聴き比べ】
◆ディマシュの公式YouTubeチャンネルの"SOS EMI GALA 2022"が500万回視聴回数を達成しましたのでご案内します。 おめでとうございます! この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 "SOS EMI GALA 2022" このビデオは、昨年3月24日にドバイで開催されたセレブ向けファッションアワード"EMIGALA Fashion Awards"出演時のパフォーマンスです。 おばあ様の登場が感動的でしたね。 ※日本語字幕付き(当クラブ提供) Dimash…
3月21日 ★Peace One Dayライブ(オンライン) Peace One Day is pleased to announce that Dimash Qudaibergen will be joining us for Anti-Racism Live 21 March 2023. Follow our social media for announcements, and visit https://t.co/lhq7TbeL5S or @PeaceOneDay on Twitter to watch the broadcast and register for more info…
ディマシュが自身のSNSを更新し、母国カザフスタンへの帰国をアナウンスしています。 機内から "僕たちは、両親に会ったり君たちと会うために、数日間、LAから祖国カザフスタンに飛びます。 3月20日は僕の祖母の誕生日だし、22日はアルマトイでの君たちとのミーティング(Oppokazakhstanのイベント)。 君たちとのミーティングが待ち遠しいよ。" View this post on Instagram A post shared by Dimash Qudaibergen (@kudaibergenov.dimash) www.instagram.com 3月22日のイベントは、先日アナウン…
◆本記事は、2016年5月、チャンネルセブン(カザフスタンの情報・娯楽テレビ局)提供によるインタビュー番組 "マイストーリー/ ディマシュ・クダイベルゲンの伝記" の日本語書き起こしです。 ◆この公式動画(25分40秒)は、書き起こしの末尾にあります。 以下 日本語書き起こし "マイストーリー" 0:44 (Dの歌唱ビデオ) 1:12 (ナレーション) 彼は まだ21歳。 本日の特集は、"その才能が 国内だけでなく 国外のリスナーにも非常に知られている人物。" その素晴らしい歌声は、果てしなくどこまでも続くカザフの草原のよう。 更に非常によく訓練されているパフォーマンスのスキル。 本日の <ス…
ディマシュ Anti-Racism Live 2023に登場予定
非暴力と世界の停戦の日 国際平和デーを9/21に制定することを提唱し実現に導いた、ジェレミー・ギリー氏。 WATCH: https://t.co/dIfi9F266I Anti-Racism Live 21 March 2023. Follow our social media for announcements, and visit https://t.co/lhq7TbeL5S or @PeaceOneDay on Twitter to watch the broadcast and register for more info. pic.twitter.com/j5ZdS4ae6f — …
【翻訳】ディマシュ OPPO Reno8 T【ロングバージョン】
ディマシュがブランドアンバサダーを務める、カザフスタンのスマートデバイスブランド OPPO Kazakhstanが公式YouTubeチャンネルを更新し、新製品スマートフォン OPPO Reno8 T プレゼンテーション動画のロングバージョン(4分)を公開をしていますのでご案内します。 "OPPO RENO8 Tシリーズ 大切な人とつながるスマートフォン" 【解説翻訳】 ワールドクラスのスーパースターもホームシックになる。 メガセレブも日常業務遂行にはアシスタントが必要... これは、OPPO ブランド アンバサダー Dimash Qudaibergen 。 身内のそばにいながら、現代の生活のペ…
ディマシュがSNSを更新し、 わんことの癒し動画をアップしていますのでご案内します。 "君も動物が好き? 今日も一日お疲れ様でした。 そして、おやすみなさい。" この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 ハグハグ なでなで ワシャワシャ いいこいいこ 前回、前々回は小型犬でしたね。 この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudai…
ディマシュがブランドアンバサダーを務める、カザフスタンのスマートデバイスブランド OPPO/kzが公式サイトを更新し、 同社の新製品スマートフォン OPPO Reno8 T プレゼンテーション動画の公開をしていますのでご案内します。 www.oppo.com この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 "大切な人とつながるスマートフォン" 懐かしい家族との思い出 "行ってらっしゃい" "ただいま" 家族と団欒 このシーンは、ディマシュのお母様が今年の一月にSNSにアップした投稿と同じ…
ディマシュがSNS(インスタグラムのストーリーズ)を更新しました。 "Good morning from studio" この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 澄んだ白目が爽やかな、 流し目セルフィー。 ステキですね。 ◆◆◆ ディマシュ一家と縁の深いLukpan Zholdasov氏の芸能生活40周年記念コンサートが3月8日(国際女性Day)にカザフスタンで開催されました。 この投稿をInstagramで見る Lukpan_Zholdasov(@lukpan_zholdaso…
3月8日は国際婦人(女性)Dayでした。 ディマシュのSNSが更新され、国際女性Dayをお祝いしていますのでご案内します。 "親愛なる、美しい女性たちへ 暖かい春の休日、3月8日を心からお祝い申し上げます。 この素晴らしい日に、僕は、 あなたが良い気分で、人生の中でより多くの喜びの瞬間があることを祈っています。 あなたの毎日が 楽しい驚きと晴れやかな気分で満たされ、 あなたの魂がいつも春でいっぱいでありますように。❤️" View this post on Instagram A post shared by Dimash Qudaibergen (@kudaibergenov.dimash)…
2022年9月のアルマトイソロコンサート"Stranger"で披露され、2023年1月6日にYoutubeにアップされたディマシュのスペイン語曲"El Amor En Ti"が100万回視聴を達成しましたのでご案内します。 おめでとうございます! この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 "El Amor En Ti" 曲:Dimash Qudaibergen(カザフスタン) 詞:Regina de Ovando (メキシコ/シンガーソングライター) Hildegard Wohle…
【アーカイブ書き起こし】2017 中国ライブストリーム【金典升级训练营】
◆本記事は、2017年3月10日に中国で開催された、<歌手2017> のスポンサー “金典” とオンラインショップの"天猫"によるライブストリーム「金典升级训练营/金典訓練キャンプ/約57分」の日本語書き起こしです。 ◆ディマシュの中国での"生配信"デビューです。 ◆配信中、ディマシュはリアルタイムでファンとゲームをしたりカフェラテアートに挑戦したりします。 ◆スポンサー"金典"商品の牛乳が、これでもかと随所に出てまいります。 ◆配信中、ディマシュは3曲(我が草原・秋意浓・S.O.S)パフォーマンスをします。(書き起こし本文中に単曲公式動画あり) 以下 日本語書き起こし(長文) ★【宣伝動画翻…
ディマシュのSNS更新などからいくつか。 ディマシュが自身のSNSを更新しています。 "彼(弟)の大きなコンサートに僕がゲストとして出演する日が来るでしょう。 数年後、彼は世界を驚かせるでしょう。" 2022年9月 母国カザフスタンでのディマシュソロコンサートに出演した弟:マンスール君のギター演奏シーンです。 この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 ひとまわり違う弟の成長を心から喜び、同じ音楽の道に進む弟の未来を祝福するお兄ちゃん。 弟のマンスール君もディマシュを慕っている様子が日ごろのSNSからも…
【動画】ディマシュ OPPO Reno8 Tプレゼンテーション
ディマシュがブランドアンバサダーを務める、カザフスタンのスマートデバイスブランド OPPO/kzが公式YouTubeチャンネルを更新し、 予告通り、同社の新製品スマートフォン OPPO Reno8 T プレゼンテーション動画のプレミア公開をしましたのでご案内します。 ↓ 6分35秒。ディマシュの登場は5:54から。 クリックで直接5:54に飛びます。 【翻訳】 D:みなさん こんにちは! Dimash Qudaibergenです。 みなさんに、最新の情報をお届けできて嬉しく思っています。 今年のスマホの新商品は、OPPO RENO8 T シリーズです。 この OPPO RENO8 Tは、他の優…
ディマシュがかねてよりブランドアンバサダーを務めるカザフスタンのスマートデバイスブランド OPPO/kzが公式YouTubeチャンネルを更新し、 同社の新製品スマートフォン OPPO Reno8 T プレゼンテーション動画のプレミア公開予告をアナウンスしていますのでご案内します。 ディマシュの写真です。 リマインダーが動いています。 www.youtube.com OPPO Reno8 T プレゼンテーション プレミアム公開 2023年3月3日 12:00~(日本時間15:00~) プレミア公開 とアナウンスされています。 試聴はこのまま ↑ の窓で出来ると思われます。 楽しみにしましょう。 …
【祝】"Samaltau 2021" 100万回視聴【YouTube】
ディマシュの公式YouTubeチャンネルの、"Samaltau 2021"が100万回視聴を達成しました。 おめでとうございます! この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 この動画は2021年1月16日に配信されたデジタルショウの中からシングルカットされ、2021年10月21日にアップされました。 "Samaltau 2021" 日本語字幕付き 設定で字幕をオンにして日本語を選択してください。 ※日本語は当クラブ提供です。 www.youtube.com 【目次】 ★この…
ディマシュがSNSを更新し、素敵なブラームスの子守歌を披露してくれていますのでご案内します。 "時間を気にしないほど歌いたい時がある。 今、午前3時、窓の外は少し曇っています。 ブラームスを歌う時間だ。" この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 愛し子に歌う子守歌。 優しい優しい歌声と、 さいごの "Good night"に 癒されますね。 ja.wikipedia.org ↓ Yo-Yo Ma, Kathryn Stott - Lullaby (Brahms) www.youtube.com ディ…
ディマシュが滞在中のロスからSNSを更新しています。 ピアニストのラン・ラン/郎 朗氏のコンサートに招待され、楽屋に挨拶に行った様子です。 ↓ 直近の投稿 "親愛なる兄弟、素晴らしいコンサートに招待してくれてありがとうございます。 6年前、ジャック・マー/Jack Ma(中国の巨大情報技術会社アリババグループ創始者)が私たちを紹介してくれました。 それ以来、仕事の関係でなかなか会えませんが、いつも兄弟のようにお互いのクリエイティビティを応援しています。" この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 楽屋…
ディマシュが滞在中のロスからSNSを更新しています。 ↓ 直近の投稿 "マエストロ、デイビット・フォスター氏へのご招待ありがとうございました。 僕たちは昼食をとり、音楽・人生、そして僕たちの共同プロジェクトについて話をしました。 写真は、"2人の伝説的な作曲家の間で"ということになります。" この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 一枚目の写真 向かって左は、言わずと知れた、かねてよりディマシュと親交のある、USAグラミー受賞プロデューサー・作曲家・アレンジャーのWalter Afanasieff(…
◆2021年8月 ソチNewWaveで披露された新曲 "Stranger" 皆様の拡散の努力と視聴のお陰様をもちまして、 1500万回視聴回数に達しました。 おめでとうございます! この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 "Stranger" Music:Igor Krutoy(RUSSIA)Lyrics(英語):Sharon Vaughn(USA)Arranger:Dimitris Kontopoulos (Greece) and Yerlan Bekchurin (Kazak…
本記事は、公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ会員Mさんによる、カザフ刺繍ワークショップ体験記です。 "Dimashを知ってはじめて関心を持ったカザフスタン。彼の育った国の文化を少しでも知りたい、近づきたい" そんな思いで参加したMさんの、はじめてのカザフ刺繍体験です。 以下 Mさん寄稿 【行ってきました!カザフ刺繍体験記】 去年の12月のこと。 廣田千恵子さんによるカザフ刺繍のワークショップが2月に大阪で開催されるとSNSで知り、早速申し込みをしました。 Dimashを知って関心を持ったカザフスタン。 彼の育った国の文化を少しでも知りたい、近づきたいと、そんな思いでした。 ↓ 廣田千恵子…
【祝】BE WITH ME (Slaviс Bazaar) 2021【100万回視聴】
ディマシュの公式YouTubeチャンネルに 2021年7月にアップされた "BE WITH ME (Slaviс Bazaar) 2021" 100万回視聴を達成しましたのでご案内します。 おめでとうございます! この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 動画/日本語字幕付き。 "BE WITH ME (Slaviс Bazaar) 2021" ※字幕をオンにして日本語選択でお楽しみ下さい。 日本語は当クラブ提供です。 www.youtube.com この動画は、2021年7月にベ…
ディマシュがロスからSNSを更新しています。 "才能あるシンガーたちと記念撮影。 Stevie Mackeyさん(写真向かって右)、お招きありがとうございました。" View this post on Instagram A post shared by Dimash Qudaibergen (@kudaibergenov.dimash) www.instagram.com Stevie Mackey氏はロサンゼルス出身のシンガーで、ジェニファー・ロペスなどのボーカルコーチとしても有名です。 この投稿をInstagramで見る Stevie Mackey(@steviemackey)がシェアし…
ディマシュの公式YouTubeチャンネルで、1月にアップされたカザフスタン共和国国歌 "Menıñ Qazaqstanym /我がカザフスタン"に各国言語の字幕が付きましたのでご案内します。 日本語は当クラブ提供です。 【公式動画説明の翻訳】 2022年9月18日、ゲンナジー・ゴロフキンの特別招待により、ディマシュ・クダイベルゲンがゲンナジー "GGG "ゴロフキン対サウル "カネロ "アルバレスの試合前にカザフスタン共和国の国歌を演奏しました。 試合はネバダ州ラスベガスのT-mobile Arenaで行われました。 この投稿をInstagramで見る DimashNews(@dimash.n…
ディマシュがロスからSNSを更新し、 海辺での写真をアップしています。 "海上の静寂…。" ロサンジェルス サンタモニカビーチにて この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 サンタモニカビーチは、太平洋に面した全長約4.8キロの美しい海岸。 アメリカ国内でも屈指の有名ビーチです。 観光で訪れた方も多いかもしれませんね。 ↓ この動画ではピア(桟橋)が見えますね。 このピアにはギフトショップや遊園地があります。 この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaiber…
【日本語字幕付きました】Almaty Concert part3
ディマシュの公式YouTubeチャンネルの"Almaty Concert part 3"に多言語の字幕が付きましたのでご案内します。 Part1・Part2に続き、日本語は当クラブ提供です。 【公式動画】 "Almaty Concert part 3" ※設定で字幕をオンにし、日本語を選択してください。 約1時間29分50秒 www.youtube.com ↓ Part3 セットリストはこちら あの感動を 改めて 日本語でどうぞ! ↓ Part1はこちら 日本語字幕付き www.youtube.com ↓ Part2はこちら 日本語字幕付き www.youtube.com ↓ Alma…
【日本語字幕付きました】Almaty Concert part2
ディマシュの公式YouTubeチャンネルの"Almaty Concert part 2"に多言語の字幕が付きましたのでご案内します。 Part1に続き、日本語は当クラブ提供です。 【公式動画】 "Almaty Concert part 2" ※設定で字幕をオンにし、日本語を選択してください。 約59分40秒 www.youtube.com ↓ Part2 セットリストはこちら あの感動を 改めて 日本語でどうぞ! ↓ Almaty Concert 関連過去ブログ記事はこちら dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com dimashjapanfan…
【Together 3/22 デジタルリリース】ディマシュ更新
ディマシュがSNSを更新し、ニューシングル"Together"デジタルリリースについてアナウンスしていますのでご案内します。 "ハロー、マイ・ディアーズ! 僕のニューシングル「Together」が3月22日にリリースされるよ! 皆さんに聞いていただけるのがとても楽しみ。 お気に入りの音楽プラットフォームでTogetherをプリセーブ/プリアド(事前予約)するために、バイオ(プロフィールページ)のリンクからアクセスしてね。" View this post on Instagram A post shared by Dimash Qudaibergen (@kudaibergenov.dimash…
ディマシュがSNSを更新し、滞在先のロスから写真をアップしています。 "才能ある人たちと一緒に仕事ができるのは嬉しいことです。 スタジオからこんにちは" View this post on Instagram A post shared by Dimash Qudaibergen (@kudaibergenov.dimash) www.instagram.com ↓ こちらは数日前の投稿 "Good evening" View this post on Instagram A post shared by Dimash Qudaibergen (@kudaibergenov.dimash) w…
2月14日はバレンタイン・デー。 日本では、 おもに女性から男性にチョコレートを贈り、愛を告白する日。 もともとはキリスト教圏の、"(もう成立している)カップルが愛を祝う日"。 大切な家族や恋人に愛を込めて贈り物をする習慣があり、男性から大切な女性に花やお菓子、カードなどを贈る国が多いようです。(だから、日本のような、"女性からの告白のチャンス" "義理チョコ"などの考え方はありません) (そして3月14日の"ホワイトデー"はなんと日本発祥。アジアの一部の国でとり入れられていますが、他の国々では見られない習慣なのだとか。) 今年も、公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブの会員さんたちが、ディ…
◆本記事は、2019年6月、Crazy Maks氏(ロシアのブロガー)による、ディマシュのベラルーシ/ミンスクでのヨーロッパ競技会(European Games)オープニングセレモニー出演時バックヤードの動画二本の日本語書き起こしです。 ◆すっかり馴染んだディマシュとCrazy Maks氏。バックヤードで冗談を言いあっています。 ロシアのプロデューサーKhizri氏も時々会話に参加して、いい味を出しています。 ◆ディマシュはこの時Ogni Pietra (olimpico) を歌いました。 ◆空港のお出迎え・お見送りなども比較的余裕がある頃です。(今はこうはいきません) 【動画1】 2019.…
【CPIFFノミネート】最近のディマシュ界隈【祝!"KNOW"200万回視聴】
インディペンデント映画を専門とするロンドンの映画祭、Crystal Palace International Film Festival(CPIFF)の公式サイトに、ディマシュの"The Story of One Sky”のMVが掲載され、 この作品が2023年の この映画祭にノミネートされていることをアナウンスしていますのでご案内します。 基本的に大手映画会社制作ではなく、自主制作映画なども含まれる「インディペンデント映画」。 これは、いわばその多くの作品群の中から"掘り出し物"を見つける映画祭です。 The 2023 CPIFF schedule is now online: https:…
【ディマシュ ロスより更新】"お久しぶりです。Walter Afanasieffさん"
ディマシュがSNSを更新し、ロサンゼルスよりメッセージをアップしていますのでご案内します。 "ロサンゼルスでの素敵な出会い お久しぶりです。Walter Afanasieffさん。" View this post on Instagram A post shared by Dimash Qudaibergen (@kudaibergenov.dimash) www.instagram.com かねてよりディマシュと親交のある、USAグラミー受賞プロデューサー・作曲家・アレンジャーのWalter Afanasieff(ウォルター・アファナシェフ)氏。 氏はセリーヌ・ディオンの「マイ・ハート・ウィ…
ディマシュがSNSを更新し、2月6日トルコ南部で発生した地震災害についてメッセージをアップしていますのでご案内します。 "トルコやシリアをはじめ、多くの国で1000人以上の命が奪われた悲劇を聞き、ぞっとしました...。 犠牲となられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 負傷された方の一刻も早い回復とご健勝をお祈り申し上げます。 また、僕の「STRANGER」ワールドツアーのチケットの売り上げの一部が自然災害の被災者支援のために寄付されることをお知らせいたします。 詳細については、後日、DimashNewsのチームからお知らせします。 皆様お気をつけて…
ディマシュの公式YouTubeチャンネルに 2021年10月5日にアップされた "Карағым Ай (Qaragym Ai) 2021"(2021年1月16日に配信されたデジタルショウから)が 100万回視聴を達成しましたのでご案内します。 おめでとうございます! この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 動画/日本語字幕付き。 "Карағым Ай (Qaragym Ai) 2021" ※字幕をオンにして日本語選択でお楽しみ下さい。 日本語は当クラブ提供です。 www.yo…
【アーカイブ書き起こし】2019.10.31“Evening Urgant” 【クルトイ氏と】
本記事は、2019年10月31日 ロシア第一チャンネル放送のトークバラエティ“Evening Urgant”ディマシュ登場部分の日本語書き起こしです。 ◆出演: ・イーゴル・クルトイ氏 ・2014ソチ五輪金メダリスト フィギュアスケート選手Adelina Sotnikova(アデリナ・ソトニコワ)さん ・ディマシュ ◆この放送の3日後、2019年11月3日にVTB Arenaで開催される イーゴル・クルトイ氏 65歳 誕生記念公演に関してなどのインタビューです。 ◆司会のかたがユーモアたっぷりで楽しいインタビューです。 ◆この番組の公式動画は書き起こしの末尾にあります。 0:35👨:(ゲストは…
【日本語書き起こし】ディマシュSCO映画祭"Composing Music-Breaking Barriers"
◆本記事は、インド、ムンバイで開催されたSCO Film Festival/上海協力機構映画祭(1/27~31) の中の 1月28日 ディマシュ出演企画 ”炉端談義” "Composing Music-Breaking Barriers"「作曲をすること‐障壁を破ること」 公式フル動画の日本語書き起こしです。 ◆公式フル動画(1時間8分44秒)は日本語書き起こしの末尾にあります。 以下 日本語書き起こし(長文) ・Mr. Dimash Qudaibergan:SCOフィルムフェスティバル2023 審査員。 ・Ms. Yrys Assel:プロデューサー、Ameli Entertainment創…
先日の記事 の続編です。 Exeed KZの公式SNSが更新され、 ディマシュの動画がお目見えしましたのでご案内します。 ※動画は横スライド Dimash:"人類に不可能はない "と、よく父に言われます。 そして、彼の言う通りです。 歴史上、人間は画期的な進歩を遂げてきました。 遠い夢と思われたことが、すべて現実となったのです。 人々は飛行機やロケットを作りました。 遠い未知の世界、宇宙へ飛び立ちます。恐れずに。 彼らの探究心は魅力的な文明を生み出し、その大胆な発想は、驚くべき創造性・偉大な芸術へと反映されたのです。 しかし、何が彼らを突き動かしたのでしょうか。 知識への興味。 人間からあらゆ…
インド、ムンバイで開催されたSCO Film Festival/上海協力機構映画祭(1/27~31) 無事に終了しました。 審査員として参加したディマシュ、お疲れさまでした。 参加作品にはすべて英語字幕が付いたそうです。審査員としてすべて観るのも大変だったでしょうね。 SCO映画祭2023年 で上映されたカザフスタンの作品は、ディマシュが審査を務めたコンペティション部門の 2本を含む、全6作品 でした。 Films from #Kazakhstan being screened at #SCOFilmFestival01. Mukagali Director Focus02. Mom, I…
【日本語字幕付きました】Almaty Concert part1
ディマシュの公式YouTubeチャンネルの"Almaty Concert part 1"に多言語の字幕が付きましたのでご案内します。 日本語は当クラブ提供です。 【公式動画】 "Almaty Concert part 1" ※設定で字幕をオンにし、日本語を選択してください。 約1時間6分14秒 ↓ Part1 セットリストはこちら あの感動を 改めて 日本語でどうぞ! ↓ Almaty Concert 関連過去ブログ記事はこちら dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com dimashjapanfanclubofficial.hatenablog…
ディマシュがSNSを更新し、1月30日の"Dears記念日"のメッセージをアップしていますのでご案内します。 "親愛なる友人たち、 僕の愛するディアーズたち、 そして僕自身にも、 共通の誕生日おめでとうございます。 6年前 中国のコンテストに行ったカザフスタンの若者が、やがて各国でこれほど多くのファンを獲得することになるとは、誰も夢にも思わなかったのではないでしょうか。 僕自身、"ファンの方々のファンだ"と言ったことがありますが、これは本当のことです。 皆さんの応援と友情に感謝します みんな大好きだよ! 最高の幸運と幸せと元気と感動を! コンサートでお会いできるのを楽しみにしています。" ※写…
ディマシュの公式ニュースサイトDimash Newsが更新され、 ギャラリーのページに、最近のディマシュの様々なシーンのバックステージ写真などが追加されましたのでご案内します。 ↓ en.dimashnews.com en.dimashnews.com en.dimashnews.com すべての写真は↑ リンク先で閲覧できますが、何枚かこちらにトリミング加工して転載いたします。(許可済) ★このブログのすべてのページの記事の文章・画像・動画などを保存・コピーしてあなたのブログやあなたのSNSその他に使うことはおやめください。 まだまだ、素敵なディマシュのバックステージでの写真に会えます。 ど…
今日、 1月30日は "Dears命名記念日" 6回目の"Dears誕生日"です。 "HAPPY DEARS DAY!" 当クラブの広報チーム作成の加工画像とともに お祝いしたいと思います。 ※加工は許可された写真を使用しています ディマシュのファンが "Dear" または複数形で "Dears(ディアーズ)" と呼ばれるようになったのは、 丁度6年前の今日 2017年の1月30日から。 "Dears(ディアーズ)" この言葉が、 ディマシュの発言由来、 ディマシュ命名であることは ファンの間ではよく知られていますね。 発端 ↓ 2017年1月30日のディマシュのweibo投稿。 ※中国のコン…
ディマシュの公式YouTubeチャンネルが更新され、 カザフスタン共和国国歌 "Menıñ Qazaqstanym /我がカザフスタン"がアップされましたのでご案内します。 【公式動画説明の翻訳】 Dimashによるカザフスタン共和国の国歌 2022年9月18日、ゲンナジー・ゴロフキンの特別招待により、ディマシュ・クダイベルゲンがゲンナジー "GGG "ゴロフキン対サウル "カネロ "アルバレスの試合前にカザフスタン共和国の国歌を演奏しました。 試合はネバダ州ラスベガスのT-mobile Arenaで行われました。 この投稿をInstagramで見る DimashNews(@dimash.ne…
ディマシュがSNSを更新し、ムンバイで開催中のSCO Film Festival/上海協力機構映画祭での様子をアップしていますのでご案内します。 この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 モテモテ 【炉端談義】トークでは、"歌手2017のS.O.S"と"The Story of One Sky"のMVが流されました。 【トークの一部(ファンカム)】 (“S.O.S.” のビデオの後)D:(歌を)続けましょうか(笑) ありがとうございます。 皆さんご覧になったように、(このビデオでは)僕はもっと若かった…
【大先輩を表敬訪問】ムンバイのディマシュ【Dimash News更新】
インドのムンバイで開催中の「Shanghai Cooperation Organisation(SCO) Film Festival/上海協力機構映画祭」で審査員の一人として参加のディマシュ。 Dimash Newsが更新され、その様子を伝えていますのでご案内します。 ディマシュ SCO映画祭の審査員として活動開始 1月27日、映画祭のオープニングセレモニーがNational Centre for Performing ArtsのJamshed Bhabha Theatreで開催されました。 ディマシュ・クダイベルゲンは、オープニングセレモニーに審査員として参加しました。 「審査員のカザフスタ…
1/27~31にインドのムンバイで開催の 「Shanghai Cooperation Organisation(SCO) Film Festival/上海協力機構映画祭」に審査員の一人として参加のディマシュ。 映画祭が始まり、ディマシュの様子が次々にアップされています。 ↓ 審査員紹介 この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る Dimash.Japan.international(@dimash.japan.international)がシェアし…
1/27~31にインドのムンバイで開催の 「Shanghai Cooperation Organisation(SCO) Film Festival/上海協力機構映画祭」に審査員の一人として参加のディマシュ。 数日前からムンバイ入りしています。 ↓ 審査員の皆さんと。 審査員の一人、インドの映画監督Rahul Rawail氏(ディマシュの向かって右)の作品が贈呈されました。 View this post on Instagram A post shared by Rahul Rawail (@betaab83) www.instagram.com ↓ 審査員の一人、ウズベキスタンの俳優・ウズベ…
ディマシュ インドからメッセージ【コンサートで会いましょう!】
ディマシュがSNSを更新し、滞在中のインドからメッセージビデオをアップしていますのでご案内します。 "皆さんこんにちは、Dimashです。 コンサートで会いましょう! 4月29日にアルメニアのエレバンで、 5月6日トルコのアンタルヤで、 6月24日はマレーシアのクアラルンプールで 一緒にいい時間を過ごしましょう! チケット販売の情報はDimash Aliのサイトで見てください。 すぐに、他の場所・国でのコンサートもアナウンスしますね。 ありがとう、愛してるよ! インドから ハロー✌✌" この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaibergenov.di…
ディマシュがSNSを更新し、インドでのおしごと動画をアップしていますのでご案内します。 "インド、ムンバイで勤務中" この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 「Shanghai Cooperation Organisation(SCO) Film Festival/上海協力機構映画祭」の審査員のかたがたと 真面目な顔 ⭐️ムンバイ のディマシュ⭐️**私たちは、仕事中です**1月24日 インスタグラムにアップされた動画🎞映画祭 審査員の皆さんと、顔合わせ、打ち合わせでしょうか神妙な顔で、うなずくディ…
【日本語字幕が付きました】"Ер Кебек туралы ән"
2022年5月にディマシュの公式YouTubeチャンネルにアップされた、少年ディマシュの歌う"Ер Кебек туралы ән(エルケベックについての歌)" に日本語字幕が付きましたのでご案内します。 ↓ ディマシュ公式YouTube 2008年 アクトべ ご両親のCDリリース記念コンサートにて。 "Ер Кебек туралы ән(エルケベックについての歌)" ※設定で字幕をオンにして日本語を選択してください。 日本語は当クラブ提供です。 youtu.be 【歌詞抄訳】 模範たる使者にして トビクティ部族のリーダー ジュアンタヤクとも呼ばれるトクタムスには 彼より若い親戚がいた。 そ…
先日の記事の続編です。 Exeed KZの公式SNSが更新され、 ディマシュがお目見えしました。 "僕はディマシュ・クダイベルゲン。 僕たちは"自分自身を創造している"と信じています。 迷った時でもあきらめずに前に進むこと。 結局のところ、偉大な人々は常にリスクを取り、新しい何かを探し求めているのです。 自分にとってベストなものを選ぶことで、自分自身の新しいレベルの人生を創造するのです。 EXEEDは、新しい考え方で上質なクルマを目指す、未来のクルマです。 限定バージョンで登場した「EXEED VX」をご紹介します。 よりスタイリッシュに、より優雅に。 探検・探索・計画・リスク・選択。 なぜな…
ディマシュがムンバイ(インド)から自身のSNSを更新しています。 "インドからサラーム。 僕たちはムンバイにいるよ。" View this post on Instagram A post shared by Dimash Qudaibergen (@kudaibergenov.dimash) www.instagram.com 目線ありがとうございます。 ディマシュは 1/23~27にムンバイで開催される「Shanghai Cooperation Organisation(SCO) Film Festival/上海協力機構映画祭」に審査員として参加予定です。 ↓ United News of…
Dimash Newsが更新され、 2023年5月6日にトルコでソロコンサートがある事をアナウンスしていますので、ご案内します。 View this post on Instagram A post shared by DimashNews (@dimash.news) www.instagram.com STRANGERツアーの一環として、アンタルヤで初めてディマシュのソロ・コンサートが開催 クリエイティブセンター "DimashAli "は、Dimash Qudaibergenの新しいツアー "Stranger "の一環として、ソロコンサートを発表しました。 2023年5月6日にトルコのア…
昨晩の中央電視台2023年春節特別番組【春节联欢晚会(春晩2023)】で、爽やかなパフォーマンスを披露したディマシュ。 【春晩】は春節の特別な番組で、海外にいる中国人のかたがたも毎年楽しみにしているようなビッグプログラム。 まさに日本での、大晦日のなくてはならない風物詩、紅白歌合戦のような位置付けです。 この番組に出演できる事は、中華圏で活動するアーティストにとって名誉な事なのだと思われます。 ◆本記事は、 ・番組担当ディレクターがディマシュについて語った動画。 ・番組担当ディレクターがディマシュが出演したコーナーのステージCGについて語った動画 ・ディマシュがこの番組についてのコメントを語っ…
ディマシュがSNSを更新し、昨晩の中国中央電視台2023年春節関係 特別番組【春节联欢晚会】でのパフォーマンスをアップしていますのでご案内します。 この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 ピアノは、あの郎 朗(ラン・ラン)氏。 ja.wikipedia.org 録画、駆け足の編集で 短い登場でしたが、 カザフスタンのアスタナオペラで 春節にピッタリの煌びやかな衣装を着て 楽しそうに"我が草原(Ой жайлау /オイ ジャイラウ)"を朗々と歌っています。 ↓ 公式動画はこちら 8人の海外アーティス…
【祝】"SOS 2021"1000万回視聴&愛のファンアート【YouTube】
ディマシュの公式YouTubeチャンネルに 2021年9月21日にアップされた "SOS 2021"(2021年1月16日に配信されたデジタルショウから)が 1000万回視聴を達成しましたのでご案内します。 おめでとうございます! この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 動画/日本語字幕付き。 ※字幕をオンにして日本語選択でお楽しみ下さい。 日本語は当クラブ提供です。 youtu.be ※ ↓歌詞の詳しい解説などはこちらから これを読めばこの歌がわかる! S.O.S ―ディマシュ…
中国の最も重要な祝日、2023年の春節(旧正月)は1月22日です。 明日21日は春節の前日。 明日放送の中国中央電視台2023年春節関係 特別番組の出演者リストにディマシュの名前がありますのでご案内します。 2023年 春节联欢晚会(2023年春節ガラ) 2023年1月21日(土) 午後8時(日本時間午後9時)より ・歌、踊り、オペラ、コメディなど様々なパフォーマンスが繰り広げられる、中国の紅白歌合戦的な番組です。 ・4時間程ある長丁場の番組になります。 大変に長いプログラムの、後半中頃に"海外アーティストのコーナー"があり、そのトリ(9番)にディマシュの名前があります。 歌は"我が草原" カ…
【書き起こし】Nikita氏インタビュー【The Story of One Sky】
◆本記事は、"The Story of One Sky"のオフィシャルMV出演の俳優(敵役)Nikita Shepelev氏の公式YouTubeチャンネル/インタビュー動画の日本語書き起こしです。 MVの中で強い存在感を放っていたNikita氏が、ご自身の事やDimashの事、撮影について語ります。 この投稿をInstagramで見る Nikita Shepelev(@actornikitashepelev)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る Nikita Shepelev(@actornikitashepelev)がシェアした投稿 ◆インタビュー動画は書き起こしの末尾にあり…
【会員寄稿】観たぞ!動画アルマトイコンサート "Stranger-Part3"
前の記事 の続き ◆本記事は、ディマシュの公式YouTubeチャンネルにアップされた動画、アルマトイソロコンサート"Stranger "を観たDJFC会員Oさんの感想寄稿文&参戦記(リレー式その3)です。 ◆現地アルマトイに行きコンサートに参戦した会員による文章です。 改めてビデオを観て当時の感動を新たにしたOさんの寄稿をお楽しみください。 以下 DJFC会員Oさんによる寄稿文 "Part3編" アルマトイコンサート Part3動画 を観て思った事🍎 Part2から続く いろいろな楽器の演奏を披露して多才ぶりを発揮、疲れを知らないのか、ますます勢いに乗るディマシュ! (子供達の前座演奏を加えれ…
12月16日の記事で、 "ディマシュとEXEEDの新しいコラボレーション"と書かれたポストがSNS上に登場したことをご案内しました。 ↓ 12月16日記事 dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com 昨日、Exeed Kazakhstanの公式SNSが更新され、SUV車「EXEED VX Limited Edition」のプロモーション投稿にディマシュと思われるシルエットが出現していますのでご案内します。 Kanatパパもこの投稿のコメント欄に登場しています。 【抄訳】 完成されたフォルムを、独自の新しいデザインで。 VX Limited Edition…
ディマシュがSNSを更新し、 またまた癒し&悶絶写真をアップしていますのでご案内します。 この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 そうですか… そう来ましたか 去年の11月にも ディマシュは可愛いわんことの動画をアップしていましたね。 この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 萌え袖で。 ご本人は意識せずとも、 あざといほど キマってしまう イケメンとわんこの図。 今回も、 世界中で キュン死したDears…
ディマシュがSNSを更新し、詐欺サイトについて注意喚起をしています。 "アッサラームライクム、親愛なる友よ! このビデオの目的は、インターネットで、Dimash Qudaibergen という名前で、"さまざまな偽物"が、他の人や僕に危害を加えているのをお知らせする事です。 僕は、課金が必要になるようなインタラクティブゲーム(双方向/対話形式ゲーム)をプレイした事も企画した事も一度もありません。次のクリエイティブな計画を皆さんと共有するためだけに、生放送(インスタライブなど)を数回行っただけです。 詐欺師はこれらの僕のライブを違法コピーし、Facebook上で僕になりすまし、詐欺(お金を騙しと…
ディマシュのママSvetaさんが 素敵な家族写真をSNSにアップしています。 View this post on Instagram A post shared by Svetlana Aitbayeva (@sveta_aitbaeva73) www.instagram.com テーブルの上に御馳走が並んでいます。 中央で断然存在感を放っているのはカザフのソウルフード"ベシュバルマック/беcбармак"。 一瞬、"牡蠣(かき)の盛り合わせ…?”と思ってしまいそうになりますが、ガッツリの肉料理。 茹でた麺の上に肉(馬・羊肉など)の煮込みやソーセージ、玉葱などを乗せてソルパと呼ばれる肉汁をか…
【会員寄稿】観たぞ!動画アルマトイコンサート "Stranger-Part2"
前の記事の続き ◆本記事は、ディマシュの公式YouTubeチャンネルにアップされた動画、アルマトイソロコンサート"Stranger "を観たDJFC会員Mさんの感想寄稿文(リレー式その2)です。 ◆現地アルマトイに行きコンサートに参戦した会員による文章です。 改めてビデオを観て当時の感動を新たにしたMさんの寄稿をお楽しみください。 以下 DJFC会員Mさんによる寄稿文 "Part2編" アルマトイコンサート Part2動画を観て思った事🍎 1.TOGETHER 白のエレガントなロングマントを脱ぎ棄て、 白いシャツの胸を大きくはだけたDimash ちょっとワルっぽい感じが 素敵💛 そして、薄いグ…
ディマシュのスペイン語曲"El Amor En Ti"の公式動画に各言語の字幕が付きましたのでご案内します。 日本語は当クラブ提供です。 設定で字幕をオンにし、言語の中から日本語を選択してください。 "El Amor En Ti" 曲:Dimash Qudaibergen(カザフスタン) 詞:Regina de Ovando (メキシコ/シンガーソングライター) Hildegard Wohler(メキシコ) www.youtube.com 【歌詞翻訳抜粋】 ※当ブログは著作権に鑑み歌詞の全転載(翻訳含)は致しません。 "El Amor En Ti" "内なる愛" 灰色の空 怒り狂った海原のごと…
【会員寄稿】観たぞ!動画アルマトイコンサート "Stranger-Part1"
◆本記事は、ディマシュの公式YouTubeチャンネルにアップされた動画、アルマトイソロコンサート"Stranger "を観たDJFC会員Sさんの感想寄稿文です。 ◆現地アルマトイに行きコンサートに実際に参戦した会員による文章です。 改めてビデオを観て当時の感動を新たにしたSさんの寄稿をお楽しみください。 以下 DJFC会員Sさんによる寄稿文 "Part1編" アルマトイコンサート Part1動画を観て思った事🍎 皆さま! YouTubeのAlmaty Concert 全編ご覧になりましたか? 私は、公開初日は日にちも日にち、時間も時間(日本時間の大みそか遅くにリリース)でしたから、 リビングの…
【保存版/ドンブラ譚 /解説】アルマトイコンサート "Stranger"
◆本記事は、2022年9月23日に母国カザフスタンのアルマトイで開催されたディマシュのソロコンサート"Stranger "の、ドンブラ譚 動画についてです。 カザフ人の魂と言われる伝統楽器ドンブラ。 ディマシュはこのコンサートで ドンブラにまつわる、物語仕立ての数分の動画を作り、"ADAI"や"DAIDIDAU"などのカザフの曲の前に流しました。(Part2) この動画は、非常に有名な"Ақсақ құлан(アクサク・クラン)"と言うキュイ(күй/カザフ民俗楽器音楽)を基(原作)に作られています。 キュイの中でも、いわゆる"ものがたり・英雄話・歴史物語・伝説"などの、叙事詩のカテゴリーに入…
ディマシュがSNSを更新し、中国のマネージャー庄妍(ジュアン・イエン)さんとのビデオをアップしていますのでご案内します。 "僕の親愛なる友人であり、メガプロマネージャーである庄妍(ジュアン・イエン)と共に素晴らしい仕事の時間を過ごしています。 彼女は、僕が最初に中国で名が売れ、その後世界中で名が知られ始めた時に側にいてくれた数少ない人のうちの一人です。 僕らは今年で6年以上一緒に仕事をしています。" この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 D:ハロー、みなさん! 庄:ハロー! D:1年ぶりに庄妍に会…
ディマシュの公式YouTubeチャンネルの"My Swan (Аққуым) Bastau"が100万回視聴を達成しています。 おめでとうございます! この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 Lyrics: Oral Baisengir Music: Aimurat Mazhikbayev www.youtube.com このビデオは、2017年、中国で大ブレイクしたディマシュの、母国カザフスタンでの凱旋コンサート"Bastau(始まり)"で歌われシングルカットされたものです。 …
【保存版/スピーチ部分書き起こし】アルマトイコンサート "Stranger"
◆本記事は、2022年9月23日に母国カザフスタンのアルマトイで開催されたディマシュのソロコンサート"Stranger "の、スピーチ部分・ナレーション部分の一部書き起こしです。 ◆各書き起こしの後にそれぞれの頭出し動画があります.。 ◆より深くコンサート動画を鑑賞できるお手助けになれば幸いです。 【目次】 1.Part1 オープニングの部分の語り(ナレーション) 2. Part1 9:32 3. Part1 27:25 4. Part3 23:17 5. Part3 01:28:41(エンディング) 1.Part1 オープニングの部分の語り(ナレーション) 幸運にも、"輝く世界"の扉を開くこ…
ディマシュのお母様SvetaさんのSNSが更新され、次男マンスール君の曲のMV制作の様子がアップされていますので翻訳と共にご案内します。 先日の投稿で、兄弟みんなで作り上げる、とディマシュが言っていたMVです。 なにやら楽しそうな、 男子の夢/ワクワクするような本格的モビルスーツっぽい衣装。 このアイデアはやはりマンスール君からでしょうか。 この投稿をInstagramで見る Svetlana Aitbayeva(@sveta_aitbaeva73)がシェアした投稿 D:みなさん、こんにちは! 皆さんが安らかでありますように! D:(英語)マンスールの初めてのMVだよ。 (マンスールに)調子は…
1月5日は、ディマシュの弟マンスール君の16歳の誕生日でした。 おめでとうございます! この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 ひとまわり違いのお兄ちゃんにますます似てきました。 サングラスをかけて。 若いながらも垢抜けた16歳。 (写真は横スライド) この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 ↓ こちらはお兄ちゃん。 貫禄の28歳 お兄ちゃんは自身のSNSを更新し、…
【シングルカット】 El Amor En Ti & Durdaraz【YouTube】
ディマシュの公式YouTubeチャンネルが更新され、 2022年9月23日に母国カザフスタンのアルマトイで開催されたディマシュのソロコンサート"Stranger "より、 ◆El Amor En Ti ◆Durdaraz この2曲がシングルカットされてアップされましたのでご案内します。 "Durdaraz Almaty Concert" カザフ語 www.youtube.com "El Amor En Ti Almaty Concert" スペイン語 www.youtube.com 更にシングルカットが増えると嬉しいですね。 ↓ コンサート全体はこちら 1. オープニングGoldenか…
【セットリスト&全曲頭出し】アルマトイコンサート "Stranger" 【保存版】
ディマシュの公式YouTubeチャンネルでアップされた、 アルマトイソロコンサート"Stranger "。 保存版記事第二弾です。 【セットリスト&全曲頭出し】 まずは"通し"で観て頂きたいですが、 長いビデオの中のお気に入りの曲を何回も聴き直したい場合に、頭出しでどうぞ。 【目次】 ★PART1 ◆セットリスト(曲のみ) ◆頭出し(直接飛びます) 1. GOLDEN 2. ZHALYN(炎) 3. If I never breathe again 4. Olimpico 5. Battle of memories 6. AVE MARIA 7. S.O.S 8. Know 9. Ұмытыл…
【保存版/写真てんこ盛り】アルマトイコンサート "Stranger"
ディマシュの公式YouTubeチャンネルで3部構成でアップされた、 アルマトイソロコンサート"Stranger "。 素晴らしかったですね。 本記事では、そのスクリーンショット(スクリーンキャプチャ)画像をたっぷりお楽しみ下さい。 1. オープニングGoldenから Be With Me まで怒涛の11曲 ↓ 公式動画 STRANGER Almaty part 1 2. 弟マンスール君共演 Together から ドンブラ譚やバラエティに富む構成で ソロ7曲 +コラボ演奏 など ↓ 公式動画 STRANGER Almaty part 2 "Together" "The Love of …
【YouTubeで公開】アルマトイコンサート "Stranger"
ディマシュの公式YouTubeチャンネルが更新され、 2022年9月23日に母国カザフスタンのアルマトイで開催されたディマシュのソロコンサート "Stranger Part1"がアップされましたのでご案内します。 3部構成になっている模様です。 【YouTubeの解説】 "南部の首都アルマティで新たなビッグショーが開催されました。 Dimash Qudaibergenのソロコンサート「Stranger」。 壮大な音、光、舞台装置、衣装ナンバーの演出は、最初の数秒から観客を魅了しましたた。 中央競技場には2万5千人以上の観客が集まりました。 午後8時、静寂と暗闇に包まれたスタジアムの中で、ランタ…
あけまして おめでとうございます。 皆さまの安全とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 当クラブの会員さんが 心を込めて作った"新年の画像"を お届けいたします。 公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブは、2017年に発足しました。 2020年1月1日、新代表のもと、現在の体制に切り替わりました。 それから丸3年経ち、今日はその3回目の記念日になります。 公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブは本日より4年目の活動に入ります。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 令和五年一月一日 公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ ★★★ ↓公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブホームページ di…
ディマシュ更新 アルマトイコンサート大みそかにTV放送→その後、YouTube公開
大みそかにカザフスタンのテレビ局Qazaqstan TVで放送予定の、 2022年9月23日にアルマトイで開催されたディマシュのソロコンサート "Stranger"。 この投稿をInstagramで見る Qazaqstan.tv Ұлттық телеарнасы(@qazaqstantv)がシェアした投稿 Qazaqstan TVの公式サイト番組表によると、 放送予定は3回あります。(3回とも同じ内容を放送すると思われます) "国内放送"とアナウンスされています。 ↓ 番組表のページ qazaqstan.tv 日時 1. 12月31日 ・日本時間21:00~(3時間半) 2. 1月1日 ・日…
◆本記事は、2019年6月、Crazy Maks氏(ロシアのブロガー)によるディマシュの6月7日のMuz-TVアワード(モスクワ)ゲスト出演時のバックヤードの日本語書き起こしです。 ※Muz TVは、ロシアのナショナルミュージックチャンネルです。 ※古くからのDearsにはおなじみの、Muz TVのCEO(当時)アルマン・ダウレチャロフ氏や歌手Aleksandr(アレクサンダー)氏が登場します。 ◆↓以前の記録はこちら ↓ 2018年秋の記録 dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com ↓ 2019年3月の記録 dimashjapanfancluboff…
Dimash Newsが更新され、ディマシュの奨学金・留学についてアナウンスしていますのでご案内します。 この投稿をInstagramで見る DimashNews(@dimash.news)がシェアした投稿 en.dimashnews.com 以下 翻訳 ディマシュがボラシャク奨学金を受賞 ディマシュ・クダイベルゲンは、米国を代表する大学であるニューヨークフィルムアカデミーで1年間のインターンシップを行い、「演出」を専門に学びます。 12月28日、Bolashak奨学金の受給者リストが発表されました。 共和国委員会の決定により、178名のカザフスタン国民に奨学金が授与されました。 国際奨学生た…
【本日チケット販売開始】ディマシュ アルメニア コンサート【来年4月】
★来年2023年4月29日開催予定の、アルメニアでのソロコンサート"Stranger"についての続報です。 Dimash Newsが更新され、アルメニアソロコンサートのチケット販売サイトについてアナウンスしていますので、ご案内します。 "4月29日、アルメニアの首都エレバンでDimashのソロコンサート「Stranger」が開催されます。 チケットの販売は、アスタナ時間の12月28日12:00より、DimashAli.comのウェブサイトにて開始される予定です。 コンサートのチケットは、上記のプラットフォームでのみ販売されますので、ご注意ください。 Dimashのエレバンでのコンサートのチケッ…
ディマシュ BIZ BIRGEMIZチャリティ・フェスティバルでパフォーマンス
Dimash Newsが更新され、 12月26日に開催されディマシュが出演したBIZ BIRGEMIZチャリティ・フェスティバルについてアナウンスしていますので翻訳と共にご案内します。 ディマシュは、脳性麻痺と診断された子供たちのための このイベントで 「Stranger」 「Give me your love」 「Be with me」 「The Story of One Sky」 「Makhabbat ber magan」 「Adai」 をパフォーマンスしました。 この投稿をInstagramで見る DimashNews(@dimash.news)がシェアした投稿 ru.dimashnew…
◆2021年11月28日 TOKYO JAZZ 20thにオンライン出演したディマシュの、日本語歌唱作品 "Ikanaide" 皆様の拡散の努力と視聴のお陰様をもちまして、 ディマシュの公式YouTubeチャンネルにて、 200万回視聴回数に達しました。 おめでとうございます! この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 "Ikanaide 2021" 作詞:松井五郎 作曲:玉置浩二 ↓ 動画 ディマシュ公式YouTubeチャンネル youtu.be 日本語歌唱のこの歌は、 私た…
最近のディマシュ界隈【祝】War and Peace 200万回など
◆ディマシュの公式YouTubeチャンネルの、"War and Peace 2021"が200万回視聴を達成しました。 おめでとうございます! この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 この曲は2017年12月に中国・長沙のソロコンサート"D-Dynasty"で発表されれました。 作曲はディマシュ自身で手掛け、詩に関してはディマシュは、「作詞家のYao Qian氏に、"どういうスタイルで、どんなテーマで作詞して頂きたいか"、僕の考え方や要望をお伝えしました。」と語っています。思い入…
【翻訳】ディマシュSpace Transformers Liveで語る
12月20日、アスタナで開催されたCENTRAL ASIAN MEDIA FORUM(中央アジアメディアフォーラム)で、ジェレミー・ギリー氏と共に登場し、見事にスピーカーを務めたディマシュ。 www.youtube.com ※↑ このスピーチの内容の翻訳はこちら ↓ dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com 続く12月21日、 ディマシュは、ジェレミー・ギリー氏の創設したNPO、Peace One Dayの配信ライブストリーム"Space Transformers Live"にも登場し、ジェレミー氏のインタビューを受けました。 Peace One Da…
ディマシュ今晩Space Transformers Liveに参加
12月20日、アスタナで開催されたCENTRAL ASIAN MEDIA FORUM(中央アジアメディアフォーラム)で見事にスピーカーを務めたディマシュ。 非暴力と世界の停戦の日 国際平和デーを9/21に制定することを提唱し実現に導いた、ジェレミー・ギリー氏との登場でした。 氏は、NPO団体"Peace One Dayピースワンデー"の創設者でもあります。 この投稿をInstagramで見る @ca.mediaforumがシェアした投稿 本日、日本時間で0:00(真夜中)~より、氏の創設したPeace One Dayがライブストリーム(Space Transformers Live)を約2時間…
Dimash Newsが更新され、 来年2023年4月にアルメニアでソロコンサートがある事をアナウンスしていますので、ご案内します。 View this post on Instagram A post shared by DimashNews (@dimash.news) www.instagram.com "Stranger "の旅は続く: ディマシュ、エレバンで初のソロコンサート DimashAli Creative Centreより、Dimashソロコンサートのお知らせです。 2023年4月29日、アルメニアの首都エレバンで大規模なショーが開催される予定です。 アルマトイでのディマシュ…
Dimash Newsが更新され、12/20ディマシュ出演の第1回中央アジアメディアフォーラムについてアナウンスしていますのでご案内します。 この投稿をInstagramで見る DimashNews(@dimash.news)がシェアした投稿 第1回中央アジアメディアフォーラムにDimashが出演しました 12月20日、中央アジア諸国の共通のメディア空間を作ることを目的とした第1回中央アジアメディアフォーラムがアスタナで開幕しました。 このフォーラムには世界政治、国際ジャーナリズム、メディア、国際機関の指導者などの専門家を100人以上招聘しています。 ディマシュ・クダイベルゲンは、国連総会で「…
ディマシュ出演予定の本日の第1回中央アジアメディアフォーラム ライブ視聴先は↓ こちらとアナウンスされています。 www.youtube.com 予定では、 14:00~15:00(日本時間17:00~18:00)とアナウンスされていますが、すこし遅れてスタートのようです。 プログラムでは"The Story of One Sky"の文字。 Central Asian Media Forum ↓ 公式サイト ca-mediaforum.org 【抄訳】 このフォーラムには、世界的に有名なピューリッツァー賞の受賞者・世界の政治家・国内外のジャーナリスト・インフルエンサー・国際機関のトップ・高名な…
【音源あり】12/15 FM桐生 The Story of One Sky【書き起こし】
◆2022年12月15日、 ラジオ「FM桐生」内の番組「モアミュージック」さんの特番"未来への祈り"で、ラストにディマシュの歌"The Story of One Sky"がとり上げられました。 (ディマシュを取り上げて頂くのはこの放送で9回目) ◆本記事は、その放送の「日本語書き起こし」です。 ◆音源(許可済み/ディマシュ部分)は書き起こしの末尾にあります。 ↓ パーソナリティの加藤さんと山本さん いつもありがとうございます! ◆FM桐生 モアミュージック 2022年12月15日 特別番組 Music Forever「未来への祈り」 【ラインナップ】 1.チュニジア 「Kelmti Horra…
CENTRAL ASIAN MEDIA FORUM(中央アジアメディアフォーラム)の公式サイトが更新され、 第1回中央アジアメディアフォーラムという公開討論イベントが12月20日~21日にカザフスタンの首都アスタナ(リッツカールトン)で開催される予定であることをアナウンスしています。◆出演予定者の一人に ヘッドライナーとしてディマシュがいますので、ご案内します。 ◆非暴力と世界の停戦の日、国際平和デーを9/21に制定することを提唱し実現に導いた、あのジェレミー・ギリー氏(俳優)と登場する予定であるとアナウンスされています。 Central Asian Media Forum ◆このフォーラムは…
※本記事は、公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ会員(有料)の皆様に向けての業務連絡です。 公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ会員(会員証・会員番号をお持ちのかた)の皆様へ ◆本年度の会員資格は、12月31日を持って喪失されます。 来年度の会員資格継続は自動ではなく、所定のお手続き(年会費ご入金など)が必要になります。 公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブは、ご入会時にご案内しています通り、【年会費制のファンクラブ】です。 ◆【公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ会員の継続手続きのご案内(手続き専用ショップなど)】を、会員専用facebookグループ「公式 ディマシュ ジャパ…
ディマシュがSNSを更新し、 "カザフのヒバリ"と呼ばれる偉大な大先輩歌手ビビグル・トゥレゲノワさんの93歳の誕生日をお祝いしていますのでご案内します。 "ビビグル・アクメトヴナ・トレゲノワ様へ! お誕生日おめでとうございます。 カザフスタンの歌の芸術の創始者であり、国全体の母が、喜びに満ちていますように。" "僕たちの母は、今年、93歳を迎えました。" "2015年、スラブバザールに行く時、「あなたの祝福(バタ)を下さい」と頼んだことを、僕は今でも覚えています。 中国やアメリカなどで公演をしていて僕がいつも思い出すのは、あなたが祝福と共に僕を送り出して下さった時のことです。 あなたは間違いな…
ディマシュがSNSを更新し、 クールな写真をアップしていますのでご案内します。 "音楽は、知恵や哲学よりも高次の啓示である。 ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン" View this post on Instagram A post shared by Dimash Qudaibergen (@kudaibergenov.dimash) www.instagram.com 一部Dearsに根強い人気の ハイネック(トックリ) ご堪能ください。 また、同じ時に撮影した別写真が いくつかのアカウント(デジタルクリエイターさんなどから)で投稿されています。 "ディマシュ・クダイベルゲンとEXEED…