メインカテゴリーを選択しなおす
minneのXイベントでフォローリツイートで【いろもよう】があたるキャンペーンがやっておりこの度当選しました🙌✨ リツイートが200超えてたのでまさか当たる…
来月銀座伊東屋さんでスタンプのイベント【おしかつ】があり、それに参加しようと思っています✨ 今回既に何名かのお目当ての作家さんや、ハンコがあります🤗 ho…
こんにちは、文房具好きの皆さん!今回は、文具イベント「ひろしま文具の博覧会 mini」についてご紹介します。多くの文房具愛好者が訪れ、さまざまな魅力に触れることができるこのイベントは、文房具好きならずとも楽しめる素晴らしい場です。
こんにちは、文房具好きの皆さん!今回は、文具イベント「ひろしま文具の博覧会 mini」についてご紹介します。多くの文房具愛好者が訪れ、さまざまな魅力に触れることができるこのイベントは、文房具好きならずとも楽しめる素晴らしい場です。
「キャンパス 青色シートで覚える暗記用ペンセット」で効率的に勉強しよう
新学期が始まる前に、勉強の準備を整えておきたいですよね。今回は、中学生・高校生にぴったりの暗記用文房具「キャンパス 青色シートで覚える暗記用ペンセット」をご紹介します!
綺麗なノート作りの新定番!「わけありしたじき」で分割線を引こう
勉強中にノートをきれいにまとめたいけれど、分割線を引くのが面倒だと感じたことはありませんか?そんなあなたにぴったりの文具「わけありしたじき」が登場しました!
文具好き必見!「KOKURA文具の博覧会 2025」開催!全国で大人気の文具イベント「文具の博覧会」が、ついに小倉に帰ってきます!今年のテーマは 「黄色」。春を彩る明るいカラーの文具が勢揃いし、話題のショップやクリエイターが大集合!新作・限定アイテムも登場し、ここでしか手に入らない文房具も…!
『文具と紙と暮らし市 2025』が神戸にやってくる!― 日常を彩る文具と紙の世界、あなたも体験してみませんか?
神戸で開催される『文具と紙と暮らし市 2025』は、全国の文具店やクリエイターが集まる特別なイベント。販売だけでなく、ワークショップや展示も楽しめます。文具や紙に囲まれて、日常を彩るアイテムに出会えるチャンス!3月27日~31日、大丸神戸店で開催。入場無料で、誰でも気軽に参加できます。文具ファン必見のイベント、ぜひお見逃しなく!
文具好き必見!「KOKURA文具の博覧会 2025」開催!全国で大人気の文具イベント「文具の博覧会」が、ついに小倉に帰ってきます!今年のテーマは 「黄色」。春を彩る明るいカラーの文具が勢揃いし、話題のショップやクリエイターが大集合!新作・限定アイテムも登場し、ここでしか手に入らない文房具も…!
毎年大好評の文具イベントが、今年も名古屋にやってきます!全国で人気の文具ブランド&クリエイターが集結し、限定アイテムや新作文具がずらりと並びます✨かわいくて、使いたくなる文具に囲まれて、“好き”がもっと深まる、文具の祭典✏️名古屋近郊のみなさまはもちろん、文具好きさんのご来場を心よりお待ちしております♡
昨日行った くまがや文具の博覧会↓ 『くまがや文具の博覧会』 ドライブがてら、くまがや文具の博覧会へ行ってきました🚗💨 10時過ぎに着いたら、人は多かったけ…
春休みももう終わり🌸 平日私は仕事でしたがその合間合間に、家族でお花見行ったり、ディズニー・シーへ行ったり…子どもと2人でミネラルマルシェに出かけたりしまし…
ドライブがてら、くまがや文具の博覧会へ行ってきました🚗💨 10時過ぎに着いたら、人は多かったけど東京開催時に比べたら全然見やすい🥹 人混み苦手で具合悪くなっ…
いつもコメントやいいねありがとうございます✨ 飽き性なのでたまにパッとブログ辞めたくなる時もあるのですがコメントやいいねに励まされて続けられています🤗✨ 私…
手帳とかノートとか散々書き散らかしてるんですが、先日急に仕事の予定とプライベートの予定を分けるとめんどくさいなと思ったので、急遽4月始まりのほぼ日手帳を買いました。分かりにくいですが、ほぼ日手帳のカズンを買いました。大きくて重いので持ち歩き...
楽しかった紙博🤗✨ まだ購入品眺めながらニマニマ楽しんでいます🤗✨ 『紙博 東京 Vol.10 参戦してきました☆』 紙博東京Vol.10 3/15(土…
昨日の紙博が楽しすぎてまだ熱さめやらぬ状態です🤗✨ 昨日購入品ブログをアップしましたが…↓ 『紙博 東京 Vol.10 参戦してきました☆』 紙博東京Vo…
紙博東京Vol.10 3/15(土)2日目参戦してきました🙌 チケット取った時はゆるく参戦する予定が、欲しいものが増え…Xで初日のレジの待ち時間など聞いて…
(↑スイセンの花、かわいいですね〜)ここ最近、コリコリ夫がシャープペンについてうるさい。ま、うるさいと言っても、複数本買ったということですけどね。この前ハンズに行った時、彼が一生懸命見てたのは筆記用具のコーナー。「お、これよさそう〜」「鞘の太さもいいし」「買っちゃおうかな〜」はい、お好きなように!彼が買ったのはこちらのシャープペン。PILOTの「LEGNO0,5」レグノ 製品情報 PILOT木の温もりが手にやさしい木軸のシャープペンシルLEGNOには2つの種類があって、高い方は鞘がカバ材で、1000円ほど安い方は、ハードメープル材が使われています。夫が買ったのは、安い方。それでも1650円するんですけどね〜。PilotLEGNO/レグノ木軸シャープペン0.5mm【ダークブラウン】HLE-1SK-DBN本体...今のコリコリ夫は、シャープペンにうるさい??!
あぁーもう3月ですね💨💨💨 このところのやる事、やりたい事がいっぱいで忙しいです💦 タスクたまると「あぁ!もう!嫌!🤯」ってなってしまうのが私の悪いところ……
いよいよ来週に迫った紙博♪ のんびり参戦の予定ですが楽しみ🙌✨ 時間がない中でもどうにか【お裾分けっこ】の準備出来ました🤗✨ とりあえず3つ作ってみました…
私が好きな作家さんの寺地はるなさんがXで文具女子博参加してきたと呟いてました😆✨ 寺地さんも文具がお好きなんだなぁとなんだか嬉しくなりました✨ 寺地さんの作…
KOKURA文具の博覧会 ハッピーペーパーマーケット 2025
文具好き必見!「KOKURA文具の博覧会 2025」開催!全国で大人気の文具イベント「文具の博覧会」が、ついに小倉に帰ってきます!今年のテーマは 「黄色」。春を彩る明るいカラーの文具が勢揃いし、話題のショップやクリエイターが大集合!新作・限定アイテムも登場し、ここでしか手に入らない文房具も…!
「紙博 in 東京」をもっと楽しむ!注目の出展企業をチェック
「紙博 in 東京」には、個性豊かな紙もの雑貨や文房具を扱う企業が多数出展します。シールやマスキングテープ、デザインペーパーなど、魅力的な商品が勢ぞろい!気になるお店を事前にチェックしておくと、当日のお買い物がもっと楽しくなります。注目の出...
文具好き必見!「文具&手紙マルシェ2025」が4月12日・13日に東京都立産業貿易センター台東館で開催決定!44社の文具関連企業が集結し、手紙をもっと楽しくするアイテムが勢ぞろい。ワークショップもあり、オリジナルポストカードのプレゼントも!チケットはSTORESで販売中。文房具好きにはたまらない2日間をお見逃しなく!
前回のつづきのつづきです🤗 『吉祥寺紙もの旅&ジブリ美術館①』 先日前々から計画してた吉祥寺&ジブリ美術館に子どもと2人で行ってきました🙌 いやぁ~楽しかっ…
前回の続きです。 『吉祥寺紙もの旅&ジブリ美術館①』 先日前々から計画してた吉祥寺&ジブリ美術館に子どもと2人で行ってきました🙌 いやぁ~楽しかった✨ まず…
ついこの間文具女子博@パシフィコ横浜に参戦したばかりのような気がします。 が!! まさかまさかまさかの!! 文具女子博トーキョーだそうです😳😳😳!! 次はま…
先日前々から計画してた吉祥寺&ジブリ美術館に子どもと2人で行ってきました🙌 いやぁ~楽しかった✨ まずは吉祥寺編です。 吉祥寺自体もかなり久しぶりでした♪ …
いつも手帳というか、バレットジャーナルを描いているんですけど、絵心がないから字ばっかりで、なんか味気ないな、でも絵は描けないしなぁ…と思っていたら今日ロフトで良さげなものを見つけたので、思わず買ってしまいました。それがこちら。クリップルーラ...
「すべらない合格消しゴム」で、最後まで集中!受験勉強の強い味方
受験シーズン、机に向かっていると 「あっ、また落ちた…!」 という小さなストレスがありませんか?特に、焦って問題を解いているときに限って消しゴムが転がり落ちてしまい、椅子を引いて拾う手間が増える…。この ちょっとしたイライラ、意外と集中力を削がれますよね。そんな悩みを解決してくれるのが、「すべらない合格消しゴム」 !この消しゴム、机から落ちにくい特殊な形状と素材 になっているので、傾いた場所に置いても ピタッと止まる んです。
紙の魅力を存分に楽しめる展示販売会「紙博」が、2025年4月5日(土)・6日(日)に仙台で開催されます!会場はサンフェスタ イベントホール。全国の紙好きや文具ファンが集まるこのイベントでは、紙の可能性を再発見できる貴重な機会となること間違いなしです!
紙博 in 東京 vol.10 Paper Expo 2025
紙の魅力を存分に楽しめる展示販売会「紙博」が、2025年3月14日(金)・15日(土)・16日(日)に東京で開催されます!会場は東京・浅草の東京都立産業貿易センター台東館。全国の紙好きや文具ファンが集まるこのイベントでは、紙の可能性を再発見できる貴重な機会となること間違いなしです!
◇文具女子喜ぶ♪まるでミニプリンター···フォメモPhomemo
ブログに来て頂きありがとうございます。おそらく中1娘は文具女子前回のお年玉を12月になって散財しているようです。散財と言っても無駄使いには見えません。フォメモМ02PROの方で6000円ほど。\ランキング1位獲得/【レビュー特典】ミニプリンター Phomemo M02PRO ミ
2月スタート✨ ということで慌ててロルバーンダイアリーのマンスリーデコしてみました👍 2月はバレンタインを意識してデコしてみたけど、ちょっとゴテゴテしすぎた…
先日Foorowさんで販売されたシーリングワックス【Sweet Sweets MIX】文具女子博で先行販売されていたのですがバレンタインが近くなった今欲しく…
文房具好き必見!「文具屋さん大賞2025」で選ばれた名品たち
もうすぐ、日本が誇る文房具の魅力を存分に楽しめる一冊『文具屋さん大賞2025』が発売されます!文房具好きなら見逃せない、年に一度の一大イベントをご紹介します。
久しぶりのセリア購入品🤗 ■フラットバッグ↓ おすそわけ袋的なものが欲しいなぁと思ってて…意外とフラットタイプの薄めの袋ってないんですよね😣 今回柄も可愛か…
大好きなもりりんごさんのリスくんのハンコ注文しました🤗✨ 今回は1つだけなんだけど… 雪だるまを作るリスくん達がかわいい❤️ でも箱にあるソリのリスくんも…
ブログに来て頂きありがとうございます。中1娘はお正月のお年玉を計画的に使う人、前回のお年玉まだまだ余裕があるようです。私にお土産でチョコを買って来てくれたり^^そんな一面も。娘はおそらく文具大好きな文具女子。昨日のブログ続きのようになりますが、その娘に頼
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 *福袋記事 新着順* 17時〜販売の福袋 【公式】 【数量限定】2025年 福袋 EC限定 ミニ バインダー スターターキット 特別セット FUKU-MINEC 雑貨 文具
来ましたよ🤗✨ てるふく商店さんの福袋🤗✨ 3分で完売した福袋が😳 もう…可愛いが渋滞!! もう…大変🥰🥰🥰 開けていこう♪ オープン✨ はい!もうかわい…
紙博東京発表されましたね🎉 し、か、も、メインビジュアルが「ア・ラ・カル堂」とのことでもうこれは絶対人気イベントになりますね🥰 まだ行くかは決めてないので…
先日蒲田で行われた文具マーケット、直前まで行くか迷ったのですが我慢しました😐 前から気になっていたVia Carouselさんの福袋買いに行きたいなぁと思…
ロフトに行ってきました🙌✨ 新発売 メリーチョコレート雑貨 コラボ第4弾を買ってきました🙌 毎回買ってるパチパチチョコレート🍫と文具を買いに…。 ファイルと…
ひゃー💨今月全然ブログ書けてない💨 前回初めてsheinを利用して良かったので、今回また追加購入しました♪ 前回こちら↓ 『SHEINで初めての買い物 』 …
こんにちは、文房具好きの皆さん!今回は、文具イベント「おきなわ文具の博覧会 mini」についてご紹介します。多くの文房具愛好者が訪れ、さまざまな魅力に触れることができるこのイベントは、文房具好きならずとも楽しめる素晴らしい場です。
こんにちは、文房具好きの皆さん!今回は、文具イベント「ひろしま文具の博覧会 mini」についてご紹介します。多くの文房具愛好者が訪れ、さまざまな魅力に触れることができるこのイベントは、文房具好きならずとも楽しめる素晴らしい場です。
2025年がスタートし、3年間使ったノーブルノートからロルバーンダイアリーにバトンタッチ✋ 『2025年の手帳』 2022年から2024年の手帳は一冊のノー…
1月4日。お正月も終わり。年始から、ちょっと落ち込むことも多く。ここ数年で、1番すっきりしない気持ちの年明けになっちゃった😓新年のこと書きたいのだけど、年末に下書きしてたものをひとつ、ここで書いちゃおう😂年末、ムーミンの文具に縁があり。娘が、ムーミンバレーパークに行って、お土産買ってきてくれた😊可愛い😍ムーミンバレーパーク、私の方が好みと思っていたけど、お友達とドライブに行ったらしく。面白かった‼️って帰...