メインカテゴリーを選択しなおす
#ハンコ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ハンコ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
彼との海外旅行②-2の詳細(その1)
朝食を終えて二人で市街地に歩いて行くと、先ず始めに私が今回の旅行で一番欲しいと思っていた物を買う為にあるお店に向かいました。そのお店はハンドメイドのハンコ屋…
2025/06/19 07:10
ハンコ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
Touch&Flowさんと銀座伊東屋【押し活】
久しぶりに銀座伊東屋へ行ってきました🤗 目的はハンコレ【押し活】! 開店直後は混んでるかもと思い、ちょっと寄り道して時間ずらして行くことに。 まずは日本橋高…
2025/05/21 15:33
merinomiさんの【小さなケーキ屋さんSET】
私が文具イベントや紙ものにハマったきっかけがmerinomiさんです。 たまたまみた文具の博覧会のお知らせの一角に写っていたmerinomiさんの作品を買い…
2025/04/26 11:02
minne 当選☆いろもよう
minneのXイベントでフォローリツイートで【いろもよう】があたるキャンペーンがやっておりこの度当選しました🙌✨ リツイートが200超えてたのでまさか当たる…
2025/04/21 19:00
horimetougeiさんのハンコとハンコ遊び
来月銀座伊東屋さんでスタンプのイベント【おしかつ】があり、それに参加しようと思っています✨ 今回既に何名かのお目当ての作家さんや、ハンコがあります🤗 ho…
2025/04/21 18:59
今日は涼しい日曜日@教室
最高気温20℃☁️の日曜日😌昨年度、最新ニュースリスニングクラス(高2・高3対象8名〜10名クラス)は英検準1級合格者を2名輩出!来年度の新パンフレット用の写真撮影📸に、高3生が教室へ来てくれました。昨日が高校最後の遠足だったそうで、尾道ラーメンともみじ饅頭のお土産😭ありがとう💕焼きたてほかほかの大判焼きと緑茶でひと休みしてもらい、スタンバイ頬がピンク色になって良い感じ💕◾️今日のバイバイ◾️スタンプの整理!第2の職場に出張させるハンコ選抜!そして長い間おつかれさまハンコ🐒とお別れです。「がんばりましょう」はSTAY私へのメッセージかな。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほん...今日は涼しい日曜日@教室
2025/04/20 22:28
高3生 中1生 私
看板に偽り無し文字通り美しき17歳👩とうとう高3生✨📚📚📚公立中学の1年生は、もう給食も始まり少しずつクラスに馴染んできた様子。担任は若い男の先生で、前髪を給食帽の中へ全部収めた様子(衛生上の規則⚠️)が面白かったそうです。勝手に想像しただけでも笑える😆いつ頃から先生も給食帽を被るようになったんだろう?当番制?◾️今日の補充インク◾️あまり使う機会のなかった古〜いシャチハタの出番が来て、補充インクを買いに行ってきました。職場が増えた今月🫡名前シールも作った✅ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング高3生中1生私
2025/04/13 00:09
探し回ったダイソー商品!
Instagramのお勧めで見かけたこちら、家計簿つけるのにいいかと思ったら欲しくて欲しくてダイソーをハシゴ 笑やっっと3軒目で見つけました!手に入れられてよ…
2025/03/29 08:13
いろいろあれこれ
いつもコメントやいいねありがとうございます✨ 飽き性なのでたまにパッとブログ辞めたくなる時もあるのですがコメントやいいねに励まされて続けられています🤗✨ 私…
2025/03/28 19:56
スタンプ遊び
先日購入したKrimgenさんのハンコ↓ 『追い紙博しちゃいました♪』 楽しかった紙博🤗✨ まだ購入品眺めながらニマニマ楽しんでいます🤗✨ 『紙博 東京 …
2025/03/28 19:55
時々やりたくなる!フラワーショップstamp setでオリジナルペーパー作り
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
2025/03/27 09:43
ユーカリポポラスにスタンプしてみた!emikoさんありがとう♡
2025/03/27 09:42
追い紙博しちゃいました♪
楽しかった紙博🤗✨ まだ購入品眺めながらニマニマ楽しんでいます🤗✨ 『紙博 東京 Vol.10 参戦してきました☆』 紙博東京Vol.10 3/15(土…
2025/03/22 13:11
紙博in東京Vol.10〜開封編〜
昨日の紙博が楽しすぎてまだ熱さめやらぬ状態です🤗✨ 昨日購入品ブログをアップしましたが…↓ 『紙博 東京 Vol.10 参戦してきました☆』 紙博東京Vo…
2025/03/16 15:53
もりりんごさんのハンコ
大好きなもりりんごさんのリスくんのハンコ注文しました🤗✨ 今回は1つだけなんだけど… 雪だるまを作るリスくん達がかわいい❤️ でも箱にあるソリのリスくんも…
2025/01/29 17:01
自分の機嫌は自分で取るしかない・・ポチした可愛い物
今朝も良く冷えております。遠くに見える山々はうっすらと白景色。見るのは良いんだけどね~。この中で生活となると厳しい・・。本当に雪国の方は尊敬します。過酷ですよ…
2025/01/12 08:21
ウキデル
先日購入した【ウキデル】🤗 はんこ沼住民&元インヌ沼住民の私にはもってこいの商品です🤗 ↓ウキデルの中身はこんな感じ。 スタンプパッド、インク、クリーナーの…
2024/12/10 18:51
Touch&Flowさんの10周年
文具女子博目前ですがその前に、私が大好きなTouch&Flowさんの10周年フェアで買い物しました🤗 手帳カバー買った位の時期にに10周年の告知していてず…
2024/12/08 09:21
ハンコ もりりんごさん ハロウィン
昨日仕事から帰ってきたら注文していたもりりんごさんのハロウィンハンコ届きました🙌✨ 魔女っ子リス君と、トイレットペーパー(包帯じゃないのね!)リス君可愛い🎃…
2024/10/13 07:54
【カフネ】読書記録/【てるふく商店さん】紙もの
【カフネ】/阿部暁子 読み終わりました📖 カフネは購入本なのですが、図書館で借りる本の方を優先してしまいついつい後回しになってしまってました💦 泣きました🥲…
2024/10/12 11:28
【動物城2333】 読み終わりました☆
【動物城2333】読み終わりました✨ 現在冷戦状態の動物の国と人間の国。 ある日人類から派遣された人間の親善大使が動物国で殺害された。 犯人は誰か!このまま…
2024/10/11 07:11
スタンプマルシェ 購入スタンプ
先日Touch&Flowさんのノートを買ってから2025年(というか今から)は読書記録を充実させよう✨と意気込んでいます🙌 『Touch&Flow 購入品』…
2024/10/08 07:17
☆大きなホットケーキのはんこ☆
大好きなもりりんごさん🍎のスタンプがようやく届きました♪ わーい🙌✨ 大きなホットケーキ♪夢がある✨ ぐりとぐらを思い出しますね♪ こちらのホットケーキ🥞…
2024/09/28 13:45
ISETAN文具 書くことの魅力展 購入品 〜東京ハンコ旅〜
今日から日本橋三越でスタンプのイベントがあると知って行こうかなぁ…どうしようかなぁ…とずっと悩んでいたんです🤔 行けば絶対楽しめるのに、行くまでなかなか決断…
2024/09/26 05:55
日本橋三越【文具フェア】〜スタンプ"押し活"のススメ〜 購入品
【つづき】 新宿伊勢丹で限定のハンコを購入し… 『ISETAN文具 書くことの魅力展 購入品 〜東京ハンコ旅〜』 今日から日本橋三越でスタンプのイベントがあ…
2024/09/26 05:53
最近ハンコを使ったのはいつ?
最近ハンコを使ったのはいつ?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 実家を売却したときです。実印を使いました。不動産に関わることは実印が必須…
2024/08/05 07:38
2度の失敗…行き場のない枡を節分用にリメイク
昨年、小娘が友人の結婚式で持ち帰った枡があります(有難いことに、無地の枡) 小娘には不要であったその枡を、私がしっかり引き取りました いつの日か使う時が訪れるであろうと・・・ そしてその日が訪れましたー(^o^)/ 枡・・・これを節分用に使えないか? 早速日の目を見る時が来た~ やっぱりミッキーですハイ ダイソーのカッターコンパスでミッキー型に切り抜きます 枡にのりスプレーをして養生します プライマーをして赤のスプレーをしました~ で、赤はキレイにスプレーできたのですが、違う面に青をスプレーしたところ、滲んで しまいましたぁ(/_;)・・・画像忘れた💦 落ち込んで小娘に見せたら、耳のバランスが…
2024/01/22 15:09
ハンコが必要な 2つの理由
世田谷区三宿にて、起業初心者、フリーランス、ママ起業、中小企業をサポート支援しています行政書士 湯地麻紀子(ゆ…
2023/09/29 18:43
謎の紙切れの正体
訪問、いいね、フォローありがとうございますいいねの通知が来ると嬉しくて小躍りしています我が家の子供達は↓長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)三男(境…
2023/09/17 09:32
夏休み中に学校のプール
小学生の時に、夏休み中に学校のプールに行くことがあった。 行くとカードにハンコをもらった記憶がある。 私が低学年の時に、プールに行きたくなかったが、学校に行くだけ行きなさいと親に言われて行って、学校に着いて入りたくないと先生に言ったが、高学年の人に先生が、脱ぐのを手伝って上げなさいと言って、3人の高学年の生徒に脱ぐのを手伝いに更衣室に入らされた。 私は、絶対に今日は入らないと決めていた。先生に言…
2023/08/14 06:38
ハンコを使ったのは
最近ハンコを使ったのはいつ?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう つい最近です 母の書類の関係で、代理で記入して手続きするので記入したよ …
2023/08/06 11:20
銀行登録OK!「劇場版 呪術廻戦 0 はんこコレクション」
株式会社岡田商会が運営する「印鑑はんこSHOPハンコズ」は、2021年12月に公開された映画『劇場版 呪術廻戦 0』のキャラクター入りはんこ「劇場版 呪術廻戦 0 はんこコレクション」を発売しました。
2023/05/12 06:47
荷物の受け取りや銀行登録にも使える「名探偵コナン はんこコレクション」
株式会社岡田商会は人気アニメ『名探偵コナン』のキャラクター入りはんこ「名探偵コナン はんこコレクション」を発売した。「名探偵コナン はんこコレクション」はTVアニメ『名探偵コナン』のお気に入りのキャラ
2023/04/28 23:10
TVアニメ「呪術廻戦」のはんこコレクション
インターネットのはんこ屋さん「印鑑はんこSHOPハンコズ」を運営する株式会社岡田商会は、人気TVアニメ「呪術廻戦」のキャラクター入りはんこ「呪術廻戦 はんこコレクション」を発売する。「呪術廻戦 はんこ
2023/02/28 06:59
お洒落なチョコレート屋さん?明治42年創業の絵はがきやさんです!(新潟市)
新潟市古町5番町は老舗の宝庫。ぱっと見、チョコレート屋さんと見間違えてしまう素敵なお店は、なんと創業明治42年の絵はがき屋さん。ウィンドウに飾られた見覚えのあるチョコレートに誘われてお店の中へ。そこにはさらなるチョコレートワールドが広がっていました。イタリアのシチリア島の古代チョコレートはクセになる食感がたまりません。
2023/02/18 16:52
大宮 鉄道博物館ツアー…チョットその前に小江戸・川越の街を散策しましょう♪ の巻
やっぱりクビになりましたねぇ、ハンコ押しで地味な仕事だっただけに最後に目立つことが出来て良かったね♪と思った さくら でございます・・・ちなみにこのアホなオッサン、地元・茨城では嫌われていたようですが。。。m((_ _))m さて、私めの諸先輩方と遠征することにな
2022/12/20 08:01
宅配便のハンコの有無が気になる
この数ヶ月。宅急便の受け取りに関して謎が。というのは、ハンコやサインの有無。基本的には必要なものだと思っているのでそのつもりで対応しようとするのですが、人によってはこちらがわずかな動作をした瞬間に、「あ、ハンコいりません~」と迷いなく去って
2022/12/11 12:29
ハンコ部 作りました
『リスちゃん以外の1年生と働き知った事』リス🐿ちゃん以外の1年生と働き知った事昨日ペアを組んで働いたのは今年度1年生のプリセプターをしている元気ハツラツ3年…
2022/12/08 02:23
ハンドメイドサイトminneで作品を購入。大好きな作家さん。お願い売り切れてないで!バタバタの注文購入
ハンドメイドサイトtermiteがあった頃から大好きなハンコ作家さん数年ぶりにようやく新しいはんこを購入できましたインスタ、youtubeをフォローしています。その中で販売日の告知を見つけました。すごく近い日!わぁー頑張れば買えるかも!?作
2022/11/28 07:37
無給で働く医者へのプレゼント
無給で働く医者へのプレゼント『初めて出会った凄いお医者さん(。 ・`ω・´) キラン☆』「メロンさん、新しく来られた〇〇先生ですこの人に逆らったら…」ヾ(°∇…
2022/11/21 11:29
NARUTOとBORUTOのキャラクターをハンコに!「NARUTO&BORUTO はんこコレクション」
インターネットのはんこ屋さん「印鑑はんこSHOPハンコズ」を運営する株式会社岡田商会は人気TVアニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」と「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERAT
2022/09/16 10:14
夢日記 ~ ハンコちゃうやん ~
私は、ハンコを押そうと力を込めて、紙にハンコを押しつけた。しかし、ほとんど印影は写らず、写っていたのはハンコの端のわずかな部分だけであった。 私は改めて挑戦したが、押す直前に持っていたハンコを確認してみると、それはハンコではなく、太いスティックのりであった。私は、スティックのりだとわかったにもかかわらず、スティックのりの背の部分をクルクルと回して、のりの部分をさらに出した。ここで、私は冷静に考えて、「これではハンコは押せない」と気づいて諦めた。 ちなみに、最初に押した際に、なぜスティックのりで印影が写ったのかは謎であった。 < 完 >↓ Kindle Unlimitedをご利用の方は、無料でお…
2022/06/21 21:34
スタンプパッドやコピックのカラースォッチをこんなふうに作っています♡
2022/06/09 10:51
はじめての「いろづくり」いろんなスタンプで試してみました♡
「ハンコ」と「印鑑」と「印章」は、そもそも何が違う? - それぞれの違い
「ハンコ」と「印鑑(いんかん)」と「印章(いんしょう)」には、それぞれどのような違いがあるのでしょうか?「ハンコ」と「印鑑」と「印章」のそれぞれの違いは?まず、「ハンコ」とは、個人や組織がその当事者であることを証明する印(しるし)のことです。さらに、一般的にはあまり馴染(なじ)みがありませんが、「印章」というのが正式な名称です。そして、「印鑑」とは、ハンコを押印(おういん)した陰影(いんえい)のこ...
2022/04/28 19:32
【国際結婚】新しい印鑑を購入しました
国際結婚後、名字を変えたので、実印・銀行印・認印の印鑑をネットで作りました。カタカナと漢字の印鑑、外国人が使う英語が入った印鑑。印鑑の文化は面白いなぁと思いました。
2022/04/08 23:59
ハンコヤドットコムさんで実印を作りました。
アラフォー専業主婦の私。 じつは、実印を持っていませんでした。 実印は、大きなお金が動く契約に行われる印鑑。 家や車の購入、相続、銀行融資を受けるときなどで使われるそう。 これまで実印を使うことがなかったんです。 いよいよ私個人の実印が必要となり、 実印を作ることにしました。 // 実印をつくるまでの葛藤をつらつらと書く 実印は、市町村の役所に登録して公的に認められた印鑑。 役所によって登録できる印鑑の規定が違うそう。 現住所の役所のHPで確認したところ、 いま認印として使っている印鑑は 実印に登録できるサイズ・規定でした。 銀行口座の認印はいくつか持っています。 (結婚した時あまっている印鑑…
2022/03/06 09:47