メインカテゴリーを選択しなおす
6月のピアノ発表会では「月光」第1楽章を弾くというR君🎹楽しみにしています。素敵なTシャツだね👍さて、今夜のニュースリスニングクラスは高度経済成長期に整備されたインフラの老朽化についてaginginfrastructureTIME誌からはお酒🍶無しでリラックスする方法についてThetidesareturning.「潮目が変わった」「流れが変わりつつある」少量のアルコールでも健康被害リスクがある😵なら、飲酒でストレス解消という方法は何だかもう古いらしい。そうなの?困るなぁ🍾HowtoRelaxWithoutDrinkingAlcoholTherearehealthierwaystoshiftintoahappierheadspa...TIME誌でお勉強リラックスリラックス
最高気温20℃☁️の日曜日😌昨年度、最新ニュースリスニングクラス(高2・高3対象8名〜10名クラス)は英検準1級合格者を2名輩出!来年度の新パンフレット用の写真撮影📸に、高3生が教室へ来てくれました。昨日が高校最後の遠足だったそうで、尾道ラーメンともみじ饅頭のお土産😭ありがとう💕焼きたてほかほかの大判焼きと緑茶でひと休みしてもらい、スタンバイ頬がピンク色になって良い感じ💕◾️今日のバイバイ◾️スタンプの整理!第2の職場に出張させるハンコ選抜!そして長い間おつかれさまハンコ🐒とお別れです。「がんばりましょう」はSTAY私へのメッセージかな。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほん...今日は涼しい日曜日@教室
教室デスクトップはデータ入れ替えのために業者に預け、新しいPC待ち✨古〜い有線キーボードがぼーっと取り残されたので、きれいに拭きました✨何かの時のレスキューキーボードとしてまた活躍する時もあるでしょう。今日は初夏を思わせる陽射し☀️半袖でやって来た中学生が2名👕春休み完全終了を嘆く😆今日明日と始業式入学式ラッシュ🏫クラス替えが気になるね〜ようやく😵春休み課題に手をつけるというA君にみんなからエール👏◾️今日の記事◾️最新ニュースリスニングクラスは、新年度教材に突入👍TIME誌からは、米国における労働人口の高齢化についてretirementsaving老後の蓄えretirementplanning老後準備Amer...TIME誌でお勉強労働人口高齢化
3月終了〜たまに見かける新車両キリッとシャープな感じ✨明日から新年度スタート!新年度の高2高3対象の最新ニュースリスニングクラスは明日が初日。高2生と高3生の初顔合わせ📚受験モードに突入です📕📕◾️今日の花◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング明日から新年度!シャキッと行こう!
スーパーへ行く途中で早咲きの桜が1本満開でした☀️先週に続き、今度はCBT受験でもう1人英検準1級合格者が出たので、火曜日最新ニュースリスニングクラスは盛り上がりました👏今日は年度末のスケジュール調整で、英作演習〜◾️今日は赤◾️スペイン語クラスのお友達から真っ赤なプレゼント🎁私が生まれてから、土星は太陽の周りを2周したらしい。3周目に突入〜本日魔除けとなる赤い下着で1日を過ごしております。新しい運動靴を下ろしました👍ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング早咲き桜
県外生はもう来週から春休み帰省✈️中3クラスは来月から高1クラスへ⤴️最新ニュースリスニングと記事読解がスタートするので、今週から新しいレッスンの流れに慣れてもらうことにしました。電子辞書の効率的な使い方など、結構発見も多いようです。辞書に出ていない新語や流行り言葉などは、タブレットやスマホを利用したネット検索が便利ですが、ゲームやSNSなどの誘惑が難点です📱⚠️◾️今日はおはぎ◾️すりゴマおはぎ(白餡)を買ってみました@シャトレーゼ餡子の誘惑には負けて良し😌ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング辞書は何派?好みいろいろ
晴れたので自転車で八百屋さんまで新玉ねぎにブロッコリー!春パワー高校生はテストも終わり、来週が終業式。春休みがすぐそこ🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷東日本大震災から14年今日の高校生対象のニュースリスニングは、阪神淡路大震災から30年について現高校生は東日本大震災のときはまだ幼児だったのか。observeamomentofsilence(黙とうする)当ブログの当時の記事を少し読み返しました。ブログサイトを引っ越した時にタイムスタンプが上手く変換されていないページがあることに気づきました。大事な記録なのに上手く直せない😢⤵️「計画的避難区域」へ行ってきました#1@福島-もとこんぐ...2025/03/11
日中の最高気温が2桁になり☀️少し体がホッとしています。散歩する人を多く見かけました🐩🐕中3生クラスでは、4月から最新ニュースリスニングがスタートするので、基礎文法問題集の仕上げにかかっています。答え合わせの隙間時間に、明日のクラスの準備を手伝ってくれました。The(Real)ProblemWithFakePlantsTheyareseeminglyeverywhere.Buttheyarenosubstituteforthejoyrealfoliagebrings.TIMEhitoff正確に真似るfaux人工だが本物そっくりのupmarketterm高級品市場用語◾️今日のもうすぐ高校生◾️今日は制服の採寸日だったそうです✨ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしく...TIME誌でお勉強生花それとも高級造花?
2月最後の火曜最新ニュースリスニングクラス本日LJK2名卒業!😭6年間あっという間でした。一人暮らしスタートにつき、可愛いスポンジ🧽🧽プレゼント中1中2と使ったリズム音読のテキストは、すでに絶版となっているので、教室の後輩のためにご寄付いただきました。図書券で御礼🙏「LJKというブランドも後数日で無くなる〜😄」と笑いながら、新生活の話題で盛り上がっているようです💕実は、高3女子のことをLastJKでLJKというと今朝ラジオで知ったばかり😵今日の午後1レッスンの男子高校生に聞いてみたら、高1はFJK高2はSJKとか、何も知らんかった〜◾️今日のコンバース◾️懐かしいなぁ。私も昔履いてたよ€...LJK卒業〜@火曜日クラス
今シーズン最大の寒波☃️今週は私立高校の一般入試受験ピーク@松山受験会場が遠い学生は大変だったことと思います。今夜のニュースリスニングは珊瑚礁へのマイクロプラスチックの影響について🎧気候変動や環境破壊に関する記事はよく読んでいるので、今日のトピックは簡単だったようです。ダンス部ビデオを見るJKたち。バレエ繋がりやこの教室繋がりで、共通の友人が多いようです。ガチ勢🩰体育館も寒かろう☃️◾️今日のチョコ◾️😋💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングおつかれさま大寒波×受験ピーク
今日の木曜マダムクラスには、トイプードルマダムが参観にいらっしゃいました🐩💕分詞構文の総復習中なのよ✨今夜の高1対象のニュースリスニングは、ヒースロー空港とロンドン中心部を結ぶ地下鉄エリザベスライン(2022年開通)について。2025年5月から、東京メトロと住友商事が運営事業へ参画。ロンドンへの修学旅行を控える高1生は利用することになるのかな。もうすぐだね。私もそのうち乗ってみたいな〜Ⓜ️🚇◾️今日の高1生◾️偶然にも幼稚園の頃の幼馴染が集結している高1クラス「感慨深い😌中学受験の時も遅くまで塾で一緒だった。」とRちゃん👱♀️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングほのぼのリラックス@教室
陽射しは春色ですが、気温は低くもふもふ大会🐇🐇高1クラスの最新ニュースリスニングは、オーストラリアのSNS規制法について。SNSが子供のスマートフォン依存を高め、メンタルヘルスに悪影響を与えることへの懸念。imposeheavyfine重い罰金を課すTIME誌からは、2024気候変動への取り組み総まとめ2024wasaComplicatedYearforClimateActionItwasanuphillbattleforclimateactionin2024,withglimmersofhopeamidhaltingprogress.TIMEpiecemealsolutions断片的な解決策piecemeal計画性がなくばらばらの◾️今日のセーター◾️今日の単語テストにs...寒いな〜⛄️TIME誌でお勉強
クリスマス・イヴとなりました🎄昨夜天ぷら揚げた時に作ったフライドポテトの残りに、マックでダブチ単品を買って、ハンバーガーランチプレート✨今年最後のレッスンは、高校生対象のニュースリスニングクラスでした。大谷翔平の50-50達成ホームランボールの話題だったので、聞き取りやすかったようです。その後は、TIME誌から冬の楽しみ方について読みました。9WaystoEmbraceWinter—EvenifYouThinkYouHateItByreshapingyourmindset,youcanlearntolovewinter,sub-zerowindchillsandall.TIME◾️今日のアイシングクッキー◾️JKたちは大喜びです。S君のお母さんの手作り🧁💕三...TIME誌でお勉強「冬を楽しもう」
TIME誌でお勉強 AI for natural disaster responses
期末考査明けのクラスマッチで、風邪気味のJK達📚おつかれさま今日のニュースリスニングは、都市が直面するタワマン建設をめぐるジレンマについてでした。TIME誌からは、自然災害に対応するためのAI利用に関する記事。「入試問題に出そうなトピックよ❗️」と、集中力を煽りました。HowAIIsBeingUsedtoRespondtoNaturalDisastersinCitiesAIisspurringanewgenerationofearthquakemonitoringandclimateforecastingsystems.TIMEcashgrants補助金助成金meteorology気象学◾️今日から大東北展◾️ずんだ餅買った。牛タン弁当が気になるー💕とてもーランキングに参加...TIME誌でお勉強AIfornaturaldisasterresponses
雨。ちょっと肌寒いので、今月叔母が送ってくれたばかりの手編みのセーターに手を通すことにしました。ほのほのとぽかぽか🧶❤️雨なので、いつもとは違うルートで移動。スーパーへ寄る。えっ?あっ!野球部員数名⚾️@惣菜売り場「こんにちはっ」×人数分の高校生パワーをいただきました。いつものオーバーサイズ蛍光ライムイエローの防寒ジャンパーを着て、買い物をしていた私😊教育実習ぶり今夜の高2高3生対象ニュースリスニングは、郵便料金値上げについてpostalrates郵便料金rate単位あたりの料金TIME誌からは、脳の健康についての記事を読みました。9ThingsYouShouldDoforYourBrainHealthEveryDay,AccordingtoNeurologistsChat...TIME誌でお勉強&高校生パワー
癒しターイム💕🐈⬛🐶連休明けは5日連続期末試験の高校生📚がんばってね。高1クラスは、来春から高2高3クラスへ移動になるので、ニュースリスニングや記事読解のスピードと分量を漸増しているところ。レッスンが終わると、同級生が2人階下で待っていることに気づいた高1男子⚽️「なんかおる!😅」この後は塾の自習室へ行くのかな?わいわいと楽しそうな後ろ姿を見送りました👍◾️今日の花◾️天気が良かったので、今日はお墓参りに行ってきた🚲ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングがんばってるね高校生
TIME誌でお勉強 loneliness とsolitude
急激な寒さに何を着ればよいのか?フリース&タイツ&ブーツを一度に解禁した朝今日の高校生ニュースリスニングクラスは、日系企業IOCのスポンサー撤退についてTIME誌からはエッセイ"Thebeautyofbeingalone"を読みました。lonelinessとsolitudeの違いを英英辞典で調べました👍TheBeautyofBeingAloneThere’schronicloneliness,andthere’ssolitude.Oneisadangerousepidemic.TheotherisaskillwemustnurtureTIME◾️今日の孤独◾️寒いからみんな早々に帰宅早くもお一人様タイムloneliness&solitudeかな。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろ...TIME誌でお勉強lonelinessとsolitude
近くの学校で運動会のようです。保護者の行列の塊が2つ3つ👩👩👦👨👨👧👧今日は少し暑さがぶり返していますが、風は爽やかです☀️今日のニュースリスニングは、健康被害対策として警察官のサングラスやネッククーラーの着用などがこの夏から認められたことについて高1クラスは、メンバーが8月中海外ホームステイでいなかったので、リスニング教材使用時期がちょっと後ろ倒し。キャッチアップ中🏃♀️🏃♂️走れー!◾️今日の花◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング運動会日和でしたね。
このところ入力業務に加え、手書き作業が半端なく、ペンだこルネッサンス✍️現役ペンだこの高校生たちは先週今週は英作文に取り組み中✍️「服がエスカレーターに挟まる」という先々週のニュースリスニング教材からの英作問題。「挟まる、挟まる、挟まる?」👩😅(わかる〜言葉にとらわれて動詞が出てこないタイムロス⏳)「"catch"でいいんじゃない?」と男子生徒に助けられて出来た文は、意志を持つエスカレーターが人に噛みつこうとするホラー的な流れになった😱ものの、クラスからは好感触でした👍「ファスナーが噛む」とか言うものねー。模範解答例は(Hisjacket)gotcaughtinanescalator.◾️今日は簡単酢豚◾️ピーマン🫑🫑🫑ランキングに参加してい...ペンだこルネッサンス書け書け英作文
風の強い日でした。自転車移動で髪がよさってしまいました。高1クラスの最新ニュースリスニングは、日本の航空会社でも身だしなみルールが改定され、客室乗務員がジェンダー区別のない制服を選べるように変化してきているという話題。dresscodes服装規定gender-neutralジェンダー区別のないgivemoreoptionsより多くの選択肢を与える◾️今日の背姿✨✨◾️バレエ🩰&英語のあとは何処へ😍ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング時代と共に移り変わる制服
連休明けにやってきたJKたちは、「まさかのマスクがきつい🤣!」♪───O(≧∇≦)O────♪連休中、ぷくぷくと健やかに成長されたようです😄💕今日のニュースリスニングは、宇宙ゴミ(spacedebris)除去サービスに取り組む企業について🛰その後はTIME誌「世界で最も影響力のある100人2024」から雄の細胞からiPS細胞を介して卵子を作り、両親が雄のマウス誕生に成功した林克彦教授について今日は何もかも未来的なトピックでした。meiosis減数分裂oocyte卵母細胞ovarianfollicle卵胞KatsuhikoHayashi:The100MostInfluentialPeopleof2024FindoutwhyKatsuhikoHa...TIME誌でお勉強@連休明け〜
今日も雨☔️中2生は、運動部も文化部も新入部員勧誘に忙しい様子。「今日は仮入部2名✌️!」と、陸上部🏃♀️「新入生は楽器の扱いが荒い😡」と、吹奏楽部🎷「体重が増えて、階級がぁ〜」と柔道部🥋「部員が2人だけになった😩」とバドミントン部🏸柔道の階級や紅白帯の意味など、勉強になりました。さて、当教室も新規生募集中!令和6年度高1対象ニュースリスニングクラス(毎週木曜19:30〜21:00)体験レッスン可👀@もとこんトコ・ランゲージセンター◾️今日のありがたき幸せ◾️教室階下の掃き掃除をしていたら、炊き立ての筍ご飯をいただいた💕煎りたての胡麻が香ばしい🍚㈻...新年度生募集中!です
夏日〜@松山25.2℃◾️今日の勢揃い◾️久しぶりに全員揃った✍️テーブル不足を陳謝🙇♀️角席を作って対応🙏ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング夏日来た☀️🦋🌹
TIME誌でお勉強 witty comeback needed
本を返しに図書館へ📚駐輪場は桜吹雪🌸今夜は春休み明けテスト準備でジタバタしている😅高校生の出席率が悪いので⤵️出席者のリクエストに柔軟対応✨なんとライティングの練習希望🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️🍵🍪今日読む予定だったTIME誌の記事↓は来週に持ち越し🎡「失礼なことを言われたときの切り返し方」wittycomeback気の利いた返しcomeback効果的な応答HowtoRespondtoanInsult,AccordingtoTherapists“Whatawildthingtosayoutloud.”TIME◾️今日の黄色💐◾...TIME誌でお勉強wittycomebackneeded
晴れました☀️今日は桜の満開予想日🌸明日は自転車で遠回りしようかな。今夜の高1ニュースリスニングクラスは、新年度スタートということでオリエンテーション的な内容☝️前年度教材から分かりやすい回のものをピックアップ🎧数名は幼馴染再結集ということで👭👬和やかでリラックスできる初回レッスンでした。TIME誌最新号からは、世界幸福度ランキングについての小記事。クイズ形式にしてランキング予想。日本は51位🇯🇵U.SFallsOutofTop20HappiestCountriesfortheFirstTimeEverOutofthemorethan140nationssurveyed,theU.S.landedin23rdp...今週末で桜満開かな@松山
道路沿いの花もそよそよ〜新年度高2高3対象ニュースリスニングクラス❗️新メンバー編成と、体験レッスンビジターで緊張感のあるスタート😉👍でした🌸来週は全員揃うかな〜💕春休みも残りわずかです🌱◾️今日のお土産◾️うみたまご〜ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング新年度クラススタート!
ホワイトデー🎀アイシングクッキー💕🕊S君の登場で歓声が上がる教室修学旅行土産のずんだクリーム大福もみんなで分けてスイーツな夜💕県外生は今週末から帰省予定✈️🛳春休みを楽しんでね〜◾️今日の花◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングホワイトデー&春休み
朱木蓮がぐんぐん勢いづいてきました🌷木曜男子クラスメンバーは、来月から高校生。新しいネクタイ👔を見せてくれました✨😄4月からはニュースリスニング中心の木曜高1クラスに生まれ変わります✨👬👭👬👭◾️今日のパン◾️可愛い🎀ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング朱木蓮を見上げる
☔️霧雨の1日@松山貝合わせになっている可愛いお雛様よく見ると女雛の頭に何かが取れたような形跡あり👑冠かしら💔今週は修学旅行組と期末考査組で、お休み多めのグループクラス✈️今日は出席者1人につき、スケジュールに余裕のあるニュースリスニングは先送り🎧リクエストに応じて英検準1級ライティング対策✍️書く作業はエネルギーを消耗する!マシュマロ×緑茶🍵で応援◾️今日の具沢山◾️冷える夜にぴったり😋ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング修学旅行のみんなは今どのあたりかなぁ?
3月1日卒業式ですね。今年もまた教室の窓から卒業式帰りのフォーマルウェアの行列を眺めました💐高1生は修学旅行が近づき、旅支度が楽しそうです。今日のニュースリスニングは、国内で相次ぐ「高級盆栽の窃盗」について🪴海外でも人気が高まり、ソーシャルメディア経由で高値で売買されるという😵alivingartform生き生きとした芸術形式◾️今日のお雛様◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング3月始まる🌷
今日から椿祭り🌺⛩今夜の高1ニュースリスニングクラスは、テイラー・スウィフトの人気について💃今月の東京ドームコンサートのチケット価格を調べた🙀💸TIME誌からはソーシャルメディア漬け生活をリセットするためのアイデアについて📱スマホ依存している傾向が1番強いのは私っぽい😆😄9WaystoResetYourRelationshipWithSocialMediaIt'stimeforthatunfollowingspree.TIME◾️脳がバグる一瞬◾️えっ🙄500円なん?ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングおみくじは大吉@お椿さん⛩
バレンタインアイシングクッキー❤️思わず笑顔になってしまう💕英検問題形式リニューアル対策@木曜男子要約練習の教材も少しずつ準備中📚4月から高1生となる木曜クラスは、学習内容もニュースリスニング中心となり、個人レッスンから数名移って来ます。👭👬幼馴染再結集みたいになるらしい😉◾️今日の凍み餅◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングそろそろ新年度クラス編成準備
中高生の持久走シーズンは終わりを迎えたらしい🎉もしかして節分が目処なの?🌱持久走が終わると、体育の授業はバドミントン🏸とかバレーボール🏐とかゲームが楽しめる内容になるんだそうです。さて、ニュースリスニングの後は英作文。残り時間の関係で2人組で1題ずつ👫👍いい感じ真冬以外はショーパンのKちゃんが、半ズボン🩳を履いてきたので、「春近し🌸!」とみんなで笑いました🤣◾️今日の工事中🚧◾️並んだぼんぼりが可愛い🚲ちょっと和む😊お雛様になった気分🎎💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね㈏...春近し🌸半ズボン
制服の採寸帰りの小6生😆小学校生活も残すところあと2ヶ月🏫本日⛄️私の防寒ファッションは抜かり無し。着膨れ感あり☃️😆さて、英検準1級を日曜に受験してきた高2生たちは、それぞれに課題を感じたようです📚苦手なセクションは見事にバラバラ😄今日のニュースリスニングは、姫路市での自動走行ロボット実証実験についてでした🤖🚘◾️今日は裏起毛◾️JKは明日が持久走!「走るのが嫌なんじゃなくて、寒いのが嫌😾!」だそうです。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング外に出るのに勇気がいる@0℃
今週はリフレッシュウィーク☕️こんもりホイップクリームに合掌🙏「いただきます」思わずニコニコしちゃう🥞お腹いっぱいになった後はショップ巡り。ウエストを締め付けない😆ジャンパースカートを2点お買い上げ💕◾️今日のポニーテール◾️そのくらい🥞🧁1人でペロリですよ〜とJKたち👱♀️今日は全員ポニーテールでした💕今夜はAIで実現したビートルズ最後の新曲についてのニュースリスニングでした。曲名の"NowandThen"は、今や時代や技術の移り変わりを象徴しているようにも思えて面白いですね。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングEatn'ShopDay
中学受験が終わった小学生と1ヶ月ぶりのレッスン💕独特な受験問題や面接時の質問など、様子を話してくれました。また背が伸びたね⤴️⤴️共通テストが迫ってきた高3生。最新ニュースリスニングの後はTIME誌の軽い読み物reasonableworkload6WaystoSetBoundariesatWorkEvenwhenit'suncomfortableTIME◾️今日のネギ束◾️花束よりネギ束👍ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング受験ビフォーアフター
県外生はまだ帰省中につき、全員は揃わないものの今年最初のグループレッスンスタート!ニュースリスニングは愛知県で始まった「ラーケーション」の話題。(learning&vacation)保護者の平日休みに合わせて子どもが学校を休み、家族で活動する機会を作ろうという取り組み👨👩👧👦能登半島地震に関する海外メディアのネット記事も読みました。◾️今日のカステラ◾️新春カステラ🐉ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング1月5日仕事始め
今日も寒〜い❄️高1生たちはふわふわアウターで、白うさぎのように可愛い💕クリスマス・ストッキングのアイシングクッキーに大はしゃぎです🎄◾️今日のネイル💅◾️寒がりSちゃん👩貼ってから硬化させる✨というネイルシール💕素敵💕今度教えてね😘ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング金曜クラスは年内最後のレッスンでした🎄
毎日、1Unitずつやって、全20 Unit、昨日の朝に終えました。 今日はやることがなくて、軽いロスです(笑)。 英文法の勉強は、2種類あって、、、。 一…
今年最後のTIME誌の表紙✨テイラー・スウィフト✨の美しさに圧倒されている😍💕💄特集記事は後でゆっくり読むことにしよう📕さて、中高生は明日が終業式🏫火曜クラスは今日が年内最後のレッスンでした。高3生はいよいよ共通テスト✍️◾️今日の干し柿◾️懐かしい味💕明日は今日よりほんのちょっと暖かいとか☀️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング寒いよ〜ロングブーツで過ごした❄️
日中はコートが要らないほど暖かい日が続いています。来週は一転❄️最低気温も最低気温も一桁予想❄️期末考査が終わった中学生たちは、やれやれほっとしたのか、今週はおしゃべりです😆もうすぐ冬休みだね🎄🎅◾️今日の大根◾️大きい😋🍢ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング期末考査おつかれさま( ̄▽ ̄)
おはようございます。 前回紹介した【文法編】は、毎日順調に進んでおります。 全部やり終えたら、もう少し詳しく紹介しますね。 さて、茅ヶ崎方式が自分にはとてもフ…
手持ちの糸では、布地に対して色が明るすぎて糸が目立つ😩とブツクサ、久しぶりに縫い物をしている母👵どれどれ👀と、色見本カードで布地やら糸の色をチェック🎨私が買ってくるよ👍と約束した昨夜というわけで久しぶりの手芸店💕色見本カードの色を頼りに、糸を選んでいると、糸見本を持ってお店の方が来てくださった。色見本カードと糸巻きの色をつき合わせても色選びはむずかしいそうで、糸の状態のサンプルを見ながら、色選び。2色まで絞りました。「やっぱりこっちかな。」と私。「第一印象を大切にしてくださいね💕」とのこと。夜になり、受験生たちが4択問題を2択まで絞って悩む時どうする?という話をしていたので、今日の手芸店での出来...「第一印象を大切に」@手芸店
このところの睡眠不足のツケを一気に解消しようと思った割に早起き☀️@日曜日昨日も今日も、そして来週も中高生は英検S-CBT受験多🖥🎧来年度の出題形式リニューアル前に駆け込み受験!が多いのかも知れません。CBTではスピーキングテストから始まります。コンピュータ相手の方が緊張しないという学生も多いです。今日はどうだったかな〜?🗣🗣◾️今日のカフェラテ◾️暖かいので、お墓掃除へ🚲草が伸びに伸びてた〜🧤汗かいた〜💦コンビニの外で風に吹かれながら、カフェラテ☕️ふぅ〜ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング出題形式リニューアル前に英検S-CBT!
昨日今日と黄砂で目がシパシパです😿ちょっと頭痛😵中学生は目を擦りすぎてコンタクトを落としたそうです🤓そうそう黄色といえば蛍光ペンの黄色がどれもこれもインクが薄くなってきたので補充赤ボールペンの替え芯も🖊🖊今日の高1クラスで読んだTIME誌の記事は、「上手にNoと言えるようになろう」的な内容。色々なやり方が紹介されていましたが、サンドイッチを注文するようなイメージで、あっさりさらりとNoと断るテクニックはなかなか勉強になりました。Yes,YouCanGetBetteratSayingNoBeintentionalaboutwhatyoucommunicate,andcarryavisualreminderofwhyitmatte...黄砂すごいねー😵
昔、定期購読して読んで(テープも聞いて)いたことがあるんです。 「茅ヶ崎方式」。 久々に、文法書を取り寄せてやってみました。 思った以上にイイ! 勉強してい…
デパート7階の書店に用事があって行ったのだけれど、7階は催し物会場でもあるわけで、今日から開催中の「大東北展」を一巡り😋クルミゆべし&ずんだ餅を買いました💕\(^o^)/今日のニュースリスニングは、40年ぶりに26%を超えた日本のエンゲル係数について🍚エンゲル係数Engelcoefficientお菓子の大きさ🍪が小さくなり、個数も減るというステルス値上げは、これからも続くのか?値段が上がってもいいからお菓子の大きさは変えないで欲しい高3生👭お菓子が小さくなってもいいから価格は据え置いて欲しい高2生👭お菓子は大きく安くなればなぁの私😋◾️今日のみかん🍊◾️今年は雨が少なく酸味が強め...エンゲル係数&クルミゆべしなど
桜紅葉🍁高3生は週末の入学試験の答え合わせ🙅♀️🙆♀️👯♀️受験者の答えがバラバラの箇所は難問!だから気にしな〜い!😄だそうです。受験シーズンはまだまだ続く。今日のニュースリスニングは、「宇都宮ライトレール」🚃についてLightRailTransit(LRT)次世代型路面電車システム✨ノンステップ型超低床路面電車で振動も少なく、再生エネルギーで走行。レトロな路面電車が走る町なので、「次世代型」にちょっと羨ましさを感じた夜でした🚃🚃🚃◾️今日のサンタ🤶◾️12月は中学受験準備で忙しい小6生。今年最後のレッスンでした。次に会うのは年明けです...桜紅葉&受験シーズン
教室のクリスマスデコレーションにぴったりの装いなのは誰?😍今日はTIME誌記事を一緒に読みました📚ティータイム🫖ShouldWeEndObesity?Theweight-lossdrugexplosionhasforcedareconsiderationofwhat'healthy'means.TIME高1生クラスのニュースリスニングはオーバーツーリズムについてパンデミック後、海外からの観光客が戻ったものの、交通の便や公共マナーの問題など対応策が求められている点について◾️今日は受験イヴ◾️夕方からぐっと寒くなってきました。明日は大学受験の高3生✍️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングクリスマスカラー今日は赤
高3生は受験シーズン✍️✈️高2生は英検準1級突破に向けて、単熟語集はどれが良いか比較検討中。辞書とかと一緒で相性もあるかもね☝️(ある!)さてと、今日は玄米茶ブレイク🍵お代わりが止まらないお茶大好き男子に大笑いした夜でした🍵🍵🍵🍵学校の期末考査も近づいてきたね📚◾️今日のキャラメルクリーム◾️わくわく💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング玄米茶でほっこり@単熟語集にも相性あり