メインカテゴリーを選択しなおす
GWも後半に入りました。さっぽろ園芸市が5年ぶりに開催されてるそうです今年は寒いのか苗もの市の予告がまだ発表されない。一体いつになったら開催されるのか・・・。苗もの市がないなら、園芸市でも行ってこようかな。ちょっと色々行動しまくってて朝に帰ってきました。今日(昨日かな?)は5月3日でカステラの日。正しくは五三焼カステラの日でした。卵黄と卵白の割合が五対三であったことが由来。そんな日にこれを買ってきました...
帯広 六花亭 カステラ 焼き上げてからじっくり熟成したしっとりと口どけの良いカステラ
帯広 六花亭 カステラ 焼き上げてからじっくり熟成したしっとりと口どけの良いカステラ オーソドックスですが長崎カステラとは一線を画すしっとり感が特徴 手に持ってもべとつきが少なく、甘さ控えめ ハチミツと砂糖が絶妙なバランス
今日のおやつはカステラだ。2切れ持って来たのだが、案の定、綿子さんは「ひとつ置いといて・・・」と言い出した。「それはイカン!」とかつおさんが言う前に「置いとくはイカンのやろが」と言った。おっ!ちょっとは進歩したじゃないか。よろしい。綿子さんがカステラを食べて
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数70セブンプレミアムの「カステラ」原材料は、鶏卵(日本)、砂糖、小麦粉、水あめ、もち米あめ、ざらめ糖だけのシンプルなカステラ。しっとりして甘くておいしかったです。保存に便利なパッケージ。無添加、井村屋さんのお菓子278円でした。ゆるむてん生活とはツモリアの造語無添加生活はできないけど...
ウィリアムメトロポリタンバンカー病人食 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 ロシアのミハイル・プレトニョフと故アバドのかなり若い時代の共演だそうです。nt-size:x-large;
靴底が取れても採用?肉離れと夢遊喰いに悩む60代の一日【4月15日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言靴底が取れた面接、その後の展開4月13日に負傷したふくらはぎの肉離れ、その後の経過✅ 現時点(4月16日)ではまだ早いかも。✅ ウォーキング再開のチェックリスト😮「動かさないと筋肉が固まるのでは?」という不安について✅ 回...
おはようございます。 お土産に貰った 長崎のチーズカステラ。 異国情緒卯漂うパッケージ。 中身はこんな感じで 酷があり 美味し過ぎます。 嬉しい頂き物でした。 :・'゜☆。.
おうちで、お抹茶を頂きました。お菓子 松屋さんのカステラカステラ自体が、好きですが、地元の松屋さんのカステラ大好きですオーソドックスなカステラですが、生地の密…
日曜日。昨日の雨は止みました。朝はまだ寒さが残っていましたが、昼前からは晴れてきて気温も一気に上昇。良い天気となった松戸駅前です。 今日も昨日に引き続き、さくらまつりで。…
~ BARで 鯖戸&酒森 ~ BARの裏に在る梅の樹が…… 気付けば良い感じに…… たぶん満開?して居りました☆ ※この梅の樹は白加賀という品種で やや大きめの実を付けます☆ 梅酒にも梅干しにも両方に適した品種で お花も綺麗☆ 気に入って居ります♪♡ 昨年より良く咲いて居るので 収穫量にも期待です☆ 「早いもんだね…… もう二ヶ月ちょいくらいで梅しごとだ♪♡」 本日の発芽玄米は少しココアをINして炊きます…… ルイボスティーで炊くことも多いですが…… どちらも血管に良い殺りくちで……… アンチエイジングにご興味お在りの方には 特にオススメです☆ 「興味在るどころか大好物で~す♪♡」 今回も野良…
【金沢の逸品】希少な烏骨鶏の卵を使用した「烏骨鶏かすていら」 烏鶏庵
おつかれさまです。 今日のおやつは、 石川県金沢市の逸品 烏骨鶏かすていら「金箔」 表面に金箔が、 キンキラキンにさりげなく〜♪ ではなく、 たっぷりとあしらわれていて豪華な装い。 豪華なのは見た目だけじゃなんです。 決め手となる原材料も豪華! 「烏骨鶏かすていら」に使われているのは、なかなか生まれない希少な天来烏骨鶏の卵。 卵菓子の代表と言われるカステラは卵が命! だから、良質な卵がおいしさの決め手! よく見ると、普通のカステラより色が濃い。 食べると、味も濃い!!! おいしい!!! 【TV登場】【烏鶏庵】【うけいあん】【金沢の烏骨鶏カステラ】 烏骨鶏かすていら【金箔】10P27May16価…
ファミリーマート☆「カステラサンド(能登金時芋あん&マーガリン)」♪
ファミリーマートの「カステラサンド(能登金時芋あん&マーガリン)」を、いただきました ふんわり大きなパン生地の間に・・・ カステラ風ケーキと能登金時使用の…
「くにひろ屋」のカステラにラム酒とブランデーのシロップをたっぷり浸した”洋酒ケーキ”食べたよ!/広島県土産
広島を中心に販売されている「くにひろ屋」さんの 洋酒ケーキ を買ってみました! 【Amazon】くにひろ屋の洋
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "本日のおやつ。 #文明堂#カステラ#いちご#チョコレート#和菓子#スイーツ#和スイーツ#東京スイー…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 昨日は、バレンタインデーで、あーちゃんからの チョコレートは、好評だったので、今日は第2弾…
久しぶりに文明堂&天乃屋に行ってきました✨ 文明堂はすごく混んでいたのですが それもそのはず この日はお買い上げ金額が2500円以上買うと 500円のクーポンがもらえる日なんですね! Lucky(
四毒抜き。。。完全では、ありませんでしたが。。。。やっていました。調子は良いですが。。。運動する時は。。。ヘロヘロに。。。。力出ないなあ~。。。( ゚Д゚)スポ-ツジムでは皆さん。。。空腹のまま。。。運動されていて。。。(-_-;)自分では、出来ないなあ~と。。。はちみつ水、取りながらだと。。。元気が出ましたよ。❤️羊羹とカステラも買っておこうっと(#^^#)にほんブログ村人気ブログランキング...
おうちで、お抹茶を頂きました。お菓子 いと重菓舗さんの抹茶カステラ抹茶に、抹茶カステラ、抹茶づくしで・・カステラは、しっとりと密度高く、抹茶の風味が良いですピ…
朝食を食べたあとに向かったいつもの場所とはここ。 パレスハウステンボスです。 だって、ホテルデンハーグから近いんですもの。 それに、今日も美術館に行きたかったし。 なんていったってエッシャー展ですよ。 エッシャー知らない?? だまし絵とか不思議な絵とかで紹介されることが多い画家で、こんな感じの絵を描く人なんだけどね。 美術館を一回りした後、庭に出てチューリップの球根の植え付けを見てました。 面積が広いので大変な作業です。 そういえば・・・・ 今年、自分の畑にチューリップ植えてない。去年の夏に球根の収穫に失敗してしまったから、畑一面をチューリップで埋め尽くそうという構想が一気にしぼんでしまったこ…
カステラの本家福砂屋が手掛ける、お土産で貰った手作り最中が楽しい!
当ブログにはプロモーションが含まれている場合があります カステラ本家福砂屋という和菓子屋さんの最中を頂きました。 ぱんだは失礼ながら存じあげない和菓子屋さんでしたが、カステラが有名で、全国の高島屋、三越、大丸、伊勢丹、東武百貨店、そごうといった大きな百貨店の和菓子コーナーには店舗があるお店のようです。 頂いた最中は、完成されたものではなくて、最中の皮と餡子がバラバラになっており、アレンジして食べられるようになったものでした。 40代になり和菓子が少しずつ好きになってきたぱんだが、福砂屋さんの最中の感想と簡単な紹介をしようと思います。 贈り物への参考にどうぞ。 福砂屋のてづくり最中 餡子はどんな…
子どもがポケモン大好きなんですが、 なんと、この度、親戚の方から…! デンリュウカステラをいただきました~!!!!! なんでも《ながさき未来応援ポケモン》デンリュウが あのカステラの文明堂さん
こんにちは♪ 今日は成人の日。 新成人の皆様おめでとうございます親御さんもお疲れさまでした。 華やかな着物姿の女の子たちを見て眩しく思います。 きっと今朝…
オステオスペルマムのこんな色初めて~とちょっとだけ上がってきたニゲル
昨年暮れ・・・ 『寒い~』と朝からまずヒーターの前を陣取っての日々が続きました 少しずつですが、土日に掃除を頑張って・・・といっても昔ほど徹底できてません💦 もう年も年だしね~と手の届く範囲で妥協してますが。。。 そんな中、ちょっと一休みに庭に出て、癒しをもらってました 寒い中、12月11日に咲いてた2輪のオステオスペルマムが頑張って咲き続けてます!! なんと この2輪が! 12月28日 2週間以上も! こんなに可愛い色に変化してる~~~~🩷🩷 わたしの好みのお色🩷 色が変化する品種のオステオスペルマムですが、春の最盛期 でもこんな色見たことないです! 左のコは花芯がまだ綺麗~ こちら右のコは…
積雪は、消えていたんですが・・・・ あさイチから降り出した雪、イッキに積もって雪国に戻りましたヨ。 オクヤマの朝 気温1.0℃ 雪 明け方から、激しく降...
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
にほんブログ村 今年2024年もあと2日半私ぱらのいあ・・・今年は3回しか釣りに行きませんでした孫達と過ごす時間を最優先にシてるのでしゃーないっちゃしゃーない…
カステラの発祥起源 カステラは16世紀にポルトガル人によって日本にもたらされた「南蛮菓子」の一つです。 長崎は南蛮貿易の中心地として西洋文化を積極的に取り入れた土地であり、カステラはその象徴的な存在でした。 卵や砂糖、小麦粉という日本では高
洋菓子と同じくらい和菓子も好きです。^^今回は楽天散歩で見つけた和菓子をご紹介します。いきなりですが、日本三大まんじゅうってご存じ?日本三大まんじゅうとは…○東京・塩瀬総本家の志ほせ饅頭○福島・柏屋の薄皮饅頭○岡山・大手饅頭伊部屋の大手まんぢゅうどれも
コストコでおなじみの久世福のカステラが激安でした 驚くのはそのお値段1,880円(税込)→465円(税込) 4本買っても1本分のお値段です 激安の理由は賞味期…
にほんブログ村 先日叔父がカステラと柿を送ってくれました柿は太秋(たいしゅう)と言う品種でデカいっス「太秋」は、1995年に品種登録された完全甘柿です。特徴は…
大阪銘菓!サンタプラネット『大阪半熟カステラ ふわんとろん』を食べてみた!
tomomo13のブログ。サンタプラネット『大阪半熟カステラ ふわんとろん』の口コミです。
もへじ ロイヤルミルクティかすてら 5切れ - カルディで購入したカステラ。「ロイヤルミルクティの香り豊かなしっとりとしたカステラ」だそうです。
先日、大腸内視鏡検査を受けに行きました。その時のコーデです。わたしの行っているクリニックでは、検査着は下だけ着替えて、上は自前の服のままです。脱ぎ着しやすいスウェットパンツにしました。提出する書類や、脱いだパーカ、寒い時用のレッグウォーマーなど荷物が多い
■女城主『岩村城』の城下町『岩村』までドライブ『古い町並み』を堪能(岐阜県恵那市)
目次 1 休日の午後はご近所ドライブで『岩村』へ 2 「蕎麦翁『百才笑』」で昼食をいただきました 3 女城主『岩村城』の城下町『岩村』へ 4 造り酒屋『岩村醸造』の『あま酒ソフトクリーム』 5 懐かしい味の『カステラ』の名店『かめや』で一服 1 休日の
■『カステラCaféかめや』岩村名物懐かしいお味「かめやの『カステラ』」と『カヌレ』が美味しい(岐阜県恵那市)
目次 1 岩村名物懐かしいお味の『カステラ』の老舗『かめや』 2 女城主の城『岩村城』の城下町にあるお店 3 憩いの空間「カステラcafeカメヤ」 4 上品な甘さと優しく懐かしい味わいの「定番かすていら 」 5 『かめや風』にアレンジされた仏国伝統の『カヌレ』
ベーカリーラウンジ沢村さんでちょっぴり軽井沢気分を味わったあと、久しぶりに近くの2つの公園をはしごしました。 まずは西郷山公園。
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村ヤマザキ カステラロール(北海道産牛乳使用)…
・ 太宰治さんは青森出身だよー #青森 #青森グルメ ・ 青森のサキちゃん🍦 青森市在住🍎 青森暮らしの中で出…
ぐりとぐらの作者・なかがわりえこさんが亡くなりましたね。ご高齢なのは知っていましたが、やっぱり寂しい。小さい頃、ぐりとぐらシリーズもたくさん読んだし、実はいやいやえんという児童書も大好きで、ぐりとぐら、いやいやえんは大人になってから改めて買いました。原画展も観に行ったし、大好きでした。ご冥福をお祈り申し上げます。いつかぐりとぐらシリーズをちょっとずつでも集めたいな。今日も読んでくださってありがとう...
長崎の文明堂総本店で優雅にカステラを楽しむ、カステラの由来を知る。カステラ巻も購入
カステラの発祥地は長崎! カステラ一番♪ 電話は二番♪ 三時のおやつは文明堂♪ カステラ一番♪ 電話は二番♪ 三時のおやつは文明堂~~~ぉ♪♪ 文明堂総本店の看板 文明堂の登録商標(カステラ総本家) 文明堂総本店(長崎県長崎市江戸町) 文明堂のカステラ 平成30年(2018...
お土産、福砂屋のカステラ・・・長崎くんちまで、あと350日!
長崎くんち通いから帰ると、イッキに寒く・・・ 今日の最高気温19.2℃、最低気温10.4℃で、長崎ではTシャツでしたが、長袖で暖房が欲しい・・に。 長崎...
🍀こんちゎ🍀 熊本ドライブの後に姫家族が誕生日祝い🎉をしてくれたので皆んな集まって9人飲んで食べて酔い覚ましに大家族で駅をぶらぶらデザート系を食べたかったのに店が開いてない😭 田舎って寂しいね(笑)駅
日本トランスシティ(9310)の株主優待でカステラ・パウンドケーキ・伊勢抹茶みつが入った「伊勢抹茶ギフトセット」がきたよ!
日本トランスシティ(9310)さんの株主優待が届きました! ・石臼挽き伊勢抹茶カステラ1本・石臼挽き伊勢抹茶パ
先月スーパーにてお彼岸用のお菓子を買ったのですが、隣にあった【文明堂のカステラ 栗】が猛烈に気になってしまい、自宅用に買ってみました。今回は上記カステラの中身と食べた感想について書き留めてみました。