メインカテゴリーを選択しなおす
洋菓子と同じくらい和菓子も好きです。^^今回は楽天散歩で見つけた和菓子をご紹介します。いきなりですが、日本三大まんじゅうってご存じ?日本三大まんじゅうとは…○東京・塩瀬総本家の志ほせ饅頭○福島・柏屋の薄皮饅頭○岡山・大手饅頭伊部屋の大手まんぢゅうどれも
コストコでおなじみの久世福のカステラが激安でした 驚くのはそのお値段1,880円(税込)→465円(税込) 4本買っても1本分のお値段です 激安の理由は賞味期…
にほんブログ村 先日叔父がカステラと柿を送ってくれました柿は太秋(たいしゅう)と言う品種でデカいっス「太秋」は、1995年に品種登録された完全甘柿です。特徴は…
大阪銘菓!サンタプラネット『大阪半熟カステラ ふわんとろん』を食べてみた!
tomomo13のブログ。サンタプラネット『大阪半熟カステラ ふわんとろん』の口コミです。
もへじ ロイヤルミルクティかすてら 5切れ - カルディで購入したカステラ。「ロイヤルミルクティの香り豊かなしっとりとしたカステラ」だそうです。
先日、大腸内視鏡検査を受けに行きました。その時のコーデです。わたしの行っているクリニックでは、検査着は下だけ着替えて、上は自前の服のままです。脱ぎ着しやすいスウェットパンツにしました。提出する書類や、脱いだパーカ、寒い時用のレッグウォーマーなど荷物が多い
■女城主『岩村城』の城下町『岩村』までドライブ『古い町並み』を堪能(岐阜県恵那市)
目次 1 休日の午後はご近所ドライブで『岩村』へ 2 「蕎麦翁『百才笑』」で昼食をいただきました 3 女城主『岩村城』の城下町『岩村』へ 4 造り酒屋『岩村醸造』の『あま酒ソフトクリーム』 5 懐かしい味の『カステラ』の名店『かめや』で一服 1 休日の
■『カステラCaféかめや』岩村名物懐かしいお味「かめやの『カステラ』」と『カヌレ』が美味しい(岐阜県恵那市)
目次 1 岩村名物懐かしいお味の『カステラ』の老舗『かめや』 2 女城主の城『岩村城』の城下町にあるお店 3 憩いの空間「カステラcafeカメヤ」 4 上品な甘さと優しく懐かしい味わいの「定番かすていら 」 5 『かめや風』にアレンジされた仏国伝統の『カヌレ』
ベーカリーラウンジ沢村さんでちょっぴり軽井沢気分を味わったあと、久しぶりに近くの2つの公園をはしごしました。 まずは西郷山公園。
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村ヤマザキ カステラロール(北海道産牛乳使用)…
・ 太宰治さんは青森出身だよー #青森 #青森グルメ ・ 青森のサキちゃん🍦 青森市在住🍎 青森暮らしの中で出…
ぐりとぐらの作者・なかがわりえこさんが亡くなりましたね。ご高齢なのは知っていましたが、やっぱり寂しい。小さい頃、ぐりとぐらシリーズもたくさん読んだし、実はいやいやえんという児童書も大好きで、ぐりとぐら、いやいやえんは大人になってから改めて買いました。原画展も観に行ったし、大好きでした。ご冥福をお祈り申し上げます。いつかぐりとぐらシリーズをちょっとずつでも集めたいな。今日も読んでくださってありがとう...
長崎の文明堂総本店で優雅にカステラを楽しむ、カステラの由来を知る。カステラ巻も購入
カステラの発祥地は長崎! カステラ一番♪ 電話は二番♪ 三時のおやつは文明堂♪ カステラ一番♪ 電話は二番♪ 三時のおやつは文明堂~~~ぉ♪♪ 文明堂総本店の看板 文明堂の登録商標(カステラ総本家) 文明堂総本店(長崎県長崎市江戸町) 文明堂のカステラ 平成30年(2018...
お土産、福砂屋のカステラ・・・長崎くんちまで、あと350日!
長崎くんち通いから帰ると、イッキに寒く・・・ 今日の最高気温19.2℃、最低気温10.4℃で、長崎ではTシャツでしたが、長袖で暖房が欲しい・・に。 長崎...
🍀こんちゎ🍀 熊本ドライブの後に姫家族が誕生日祝い🎉をしてくれたので皆んな集まって9人飲んで食べて酔い覚ましに大家族で駅をぶらぶらデザート系を食べたかったのに店が開いてない😭 田舎って寂しいね(笑)駅
日本トランスシティ(9310)の株主優待でカステラ・パウンドケーキ・伊勢抹茶みつが入った「伊勢抹茶ギフトセット」がきたよ!
日本トランスシティ(9310)さんの株主優待が届きました! ・石臼挽き伊勢抹茶カステラ1本・石臼挽き伊勢抹茶パ
先月スーパーにてお彼岸用のお菓子を買ったのですが、隣にあった【文明堂のカステラ 栗】が猛烈に気になってしまい、自宅用に買ってみました。今回は上記カステラの中身と食べた感想について書き留めてみました。
Cominix(3173) 株主優待商品 到着 (2024/03分) #2
Cominix(3173)の株主優待で申し込んでいた商品が到着しました。 2名義あるうちの、こちらは2名義目です。 ※当記事の元になった優待案内の到着から順に読みたいかたは、先に下の記事をどうぞ。 佐藤家が選択した株主優待商品はこれ! <長
文明堂のカステラ巻をいただきました。ハニー・白桃・抹茶が入っていました。こちらはハニー。カステラにどらやき生地を巻いた、カステラ巻。中はふんわり柔らかく、外の皮はしっとりして、はちみつの優しい味わい。こちらは白桃。先月までだったようです。白桃がほんのり香っていました。<sweets>文明堂カステラ巻ハニー+白桃
ミニオンカステラ&(*´艸`*)史上最高高級スープフレンチカップヌードル3種類いただいた~(*´艸`*)
パリオリンピックすごかったですよね^^ 北海道 旭川出身の北口選手の活躍素晴らしかったですね^^金メダルでも自己記録に悔しさ滲ませ まだまだ記録に挑まれる姿に感動そして おやつに美味しそうに飯合ってた カステラがめちゃめちゃ美味しそうですで 作る( ´艸`) で デコる(*´艸`*)黄色といえばミニオン そんなカステラです^^#高校生弁当 #obento #北海道旅行 #パリオリンピック #やり投げ #北口選手 #...
大極殿本舗の春庭良(カステーラ)を買いました。焦茶と黄のカステラ色。美しい…最近は切れているカステラが多いので切れ目のない姿を見るのは久々です。でも…上手に切るのがむずかしいです。底のザラメが剥げちゃうよ〜左の下の部分、ザラメ剥げました。^^今回は金属の
こんにちは! みなさまいかがお過ごしでしょうか? 私は今日も蚊にかまれて痒いです。 今年の夏だけで 200〜300カ所かまれてるかと思います💦(けっこう多い?) 本日は またまたお菓子の話題です。
【井村屋「ミッチル ショコラ」実食レビュー】カステラ製造技術が生んだ“みっちり食感”癒しのスイーツ
井村屋が2024年8月26日(月)に全国発売した新商品「ミッチル ショコラ」。 井村屋によると、同社が長年にわたり製造してきたカステラの生産設備・技術を活用して作られた“みっちり”新食感の焼き菓子とのこと。実食レビューを...
ぜひ福砂屋さん、彼女(北口榛花選手)にカステラをプレゼントして欲しいと、フト。 お盆のおつかいにも使った、福砂屋のカステラ。もちろん、ボク達用にも小さい...
今日は楽しかった。豪華めの焼肉ランチに観葉植物のお店。鉢や土、ワインと食材も買って帰宅。帰宅後、だるだるの楽すぎる部屋着でエアコン効かせて既にワインで、やっぱり家がいいわーとか思うのは刺激が疲れるようになってきたからか? 外の猛暑が強烈だったったからか??たくさん寝たのに眠い。パワフルに行きたいなと思うってことはパワー不足だからかな。頂いたゴージャスなカステラ。(そのままフォークでひとくち食べ...
今から、病院に向かうところ・・・・ 昨日、湖岸通いからの帰り、針畑街道でのすれ違いでの窓越しに。家の裏で草刈りをしていたら、マルちゃんの様子が変と気がつ...
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんだ~!朝の散歩。外でブルブルブル。帰ってきたらヨーグルトスヌーピーキャッチ!連日、暑すぎる日が続いてますね。はなちゃん、涼しいところでまったり。机の脚が気持ち良さげです。夕方、怪しげな雲行き。ゲリラ雷雨です。隣の町では豪雨になっていました。今日も我が家の辺りはポツパラ程度でした。雨の止み間に散歩雨が止んだら、空が黄色の夕焼けになってました夕ごはんジャンプ!ママ...
【烏鶏庵】美味しい…!烏骨鶏の卵たっぷりカステラと素朴な珠ボーロ【烏骨鶏かすていら 2号】
【烏鶏庵(うけいあん)】の【烏骨鶏かすていら】と【珠(たま)】が美味しかった! こだわりの烏骨鶏(うこっけい)の卵を使用したお菓子。【珠】は卵の存在感が際立つたまごボーロ。【烏骨鶏かすていら】は卵を最大限に生かすことにこだわり、甘さを控え、きめ細かく、なめらかなくちどけの絶品カステラ。想像の上をいく美味しさでした。
復刻版 梅屋 オランダ焼 角切りチーズが入ったクリームをカステラ生地で挟んだユニークなお菓子
梅屋のオランダ焼は昭和から平成初期に販売されていたお菓子 この度復刻版として再販 角切りチーズをクリームに混ぜたものをカステラでサンドするというユニークなお菓子 チーズが邪魔にならないかと心配しましたが絶妙なクリームに仕上がってます。
なんか、SNSでカステラに日本酒が美味しいと聞いたので やってみたらめちゃ美味しかった。 でも酔う😆 予選の初戦は、本当に惜しかった。 悔しい😭 ハイキュー(読んでいないけど)の作者が描いたパリ五輪男子全日本バレー ステキな絵だな💐
cafe de 杜(都城市)でカフェ限定のスキレットカステラを堪能!ふわふわ感、半端ないですよ~
こんにちは、てげうま!仁です。 都城市下長飯町のcafe de 杜で、ふんわりスイーツを食べてきました。 グーグルマップとインスタで、たどり着いたお店♪ 甘いスイーツを食べたくて、ですね (^^♪ でも、実は・・・ この …
【通販の逸品】あんこのやまか 和菓子人気4種詰め合わせセット 実食レビュー【栗どら焼き・和ケーキ・ハニーカステラ】
和菓子店「あんこのやまか」を展開する、株式会社やまか。団子・和菓子・巻きずし・おこわを取り扱う餅菓子店「だんごのやまか」として、2007年に千葉県松戸市で創業しています。 「あんこのやまか」は2019年に1号店をオープン...
チョコカステラを作りました。こども達はチョコレートが大好きなので、カステラにもチョコ🍫を入れて欲しいそうです。カステラは頻繁に作るので、目新しさが失われていま…
おやつにカステラを焼きました。母が孫たちの為に、ラディッシュボーヤの平飼い卵を届けてくれました。高級なお肉は定期的に届けてあげれないけど、卵🥚ならできるよと。…
弟からの差し入れ・150 Gift from My Younger Brother 150
こんばんは。(^^) Good evening. 本文 Body Text 弟が差し入れしてくれた変わり種のカステラを、紹介いたします。(^^)I'd li…
ご訪問ありがとうございます🍀今朝は雨天の影響か?週末&行事前の疲れなのか?ぼんやりとスッキリしない目覚めの田舎暮らしワーママ虹色です昨日 過ごした1日のできご…
切り落としのカステラがパサパサだったのでプレーンの水切りヨーグルトでトライフル風にいちごジャムと義母にもらった缶詰フルーツを乗せて簡単おやつ。生クリームより…
最近の長めの距離で胃腸トラブルが多いので、ジェル以外の補給食を探してみました。 なんか固形のものであまり嵩張らず、カロリーとタンパクがそれなりに含まれて、でもパサつかないのないかな、と色々ネットで見
ふわっふわ!"幻の味"文明堂「五三焼カステラ」黄身多め!たまごのコク!和三盆糖の優しい甘味!【楽天市場:ハウステンボス公式】【ふるさと納税・兵庫県稲美町/長崎県佐世保市】
定番手土産!ちょっといいカステラ! 文明堂「五三焼カステラ」 ※写真!箱と包装紙! ふわっふわ!美味しい! 通常の「文明堂のカステラ」の ワンランク上! 「幻の味」と称される逸品! 卵黄と
こんにちは アモマイです☆ 5月7日(火) 新しく生まれ変わり 4月23日にOPENした中日ビルへ偵察に行って来たよ! 3日にも観てきたけど凄まじい人…
ファイターズの逆転劇が見事すぎました。9回裏に3点を取ってくれるとは思わなかったよ9回表に1点追加されてダメ出しだぁ~と思ったら。2点差を覆す逆転劇はドラマのようでした。母の日のために、バットやスパイクがピンクなのも印象的でした。あ、母の日といえば日曜日だったんですね。私も毎年の事だけどカーネーションを持っていきました。カーネーションとカステラ(●^ω^●)今年のカステラのサイズにはビックリしました。あきらか...
「ひたち海浜公園」にはプレジャーガーデンがあり、大観覧車やジェットコースターなどの遊園地があります。 そこに隣接されている「くまさんのカステラ屋」 くまさ…
ラーメンとハンバーガーを食べたら 流石に 食後のおやつは お腹に入らなかった でも 食べたいスイーツがあったので テイクアウトをして帰宅 青いレ…