メインカテゴリーを選択しなおす
まごころFamilyのみなさん💕💕 にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ 本日もご訪問ありがとうございます最近 発見したおやつレシピ抹茶で、おやつやってみたい♪と思い試してみたら、美味しかったでいス💕ψ(๑ꔷ؎ꔷ๑ꕤーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【ひめこボーロ流
酵母マフィン焼きました!【blog】レーズン酵母元種で作る「マフィン」(チョコレート・栗)
自家製酵母元種で作る、しっとりとしたマフィン♪種つぎででる元種の消費にもなりますよ!
もなかの皮に挟むレシピその3です。おしゃれなスイーツに変身しましたよ ♪ママレード、kiriクリーミーポーション、そして、もなかの皮2枚。ママレードはオレンジピール入りで、以前景品でもらったフォションのもの。もったいなくて取っておいたら、賞味期限が迫っていて慌て
昨年、柴ちゃんのお誕生日祝いで長野へ行った時に購入したブラムリーという加熱用の青りんご それを使って、レンチンで出来るコンポートとジャムを作りました(今更ですが💦) 長野県小布施町にある農産物直売所で 「すぐに溶けて電子レンジでも簡単」という文言に惹かれた むか〜し、ロバートの馬場ちゃんがやっていた車中泊の旅番組で見掛けてから気になっていたブラムリー 美味しいのかな? 平べったい形で生だととにかく酸っぱい青りんご 説明書きはこんな感じ イギリスでは一般的に出回っているのかな?小布施では町興しのために栽培してカフェやレストランでピッツァやデザートなどで出しているそうです ブラムリーでレンチンコン…
大人のオヤツにリンゴの赤ワイン煮を作りました。 りんごを切って、すべての材料を鍋に入れて煮込んだらできあがる簡単なオヤツです。 りんごの赤ワイン煮の作り方 りんごの赤ワイン煮の作り方です。 りんごの
こんばんは。 今日は予定もなく、ゆっくり出来るなぁと思っていたけど…もう夜になっちゃった🥺 時間が経つのは早いですね。 録画していた番組を見て、ゆっくりコーヒーを飲めたので 今日はまずまず満足な日です
梨のコンポートです。 梨で作るのは初めてでした。 昨日、作って一晩寝かせた物です。 結構砂糖は入れたけど、梨の酸味でスッキリした甘さとなりました。 食感は思ったよりシャキシャキ感が残っています。
テレビをつけても、お店に行っても ハロウィン🎃ムードですね。 仮装も手の込んだ衣装を皆さん、手作りしてる‼️ クウォリティの高いこと!! (すんげーな!家庭科2だった私には無理😵💫) 100均に行ったら可
お取り寄せした福島産の桃「あかつき」届くのを楽しみにしていました。届いたら即新聞紙にくるんで保存袋で包んで冷蔵庫へ。野菜室はちょっと温度高いからNG!チルド室は凍ってしまうからNG!!この気温ですと常温ではすぐにまっくろになります!気をつけましょう。箱から出し
⚘⚘ 今日もご訪問いただきありがとうございます♡ 次女の講習が終わり、お弁当はしばらくお休み中。 今日のおやつは、昨日仕込んだ桃のコンポートと紅茶のゼリーです♡ ⚘⚘ キラキラ澄んだ紅茶ゼリーを目指し
市販の、わらび餅粉で、安い手作りおやつ。ぷるぷるの作り方は、水を入れ過ぎない事と、中心部まで早く冷やす事。中心部まで早く冷やす方法、レシピを紹介します。一袋、200円前後(200g入)。業務用スーパーで十分です。ブログの写真は、100gです。作り方。わらび粉を、フ