メインカテゴリーを選択しなおす
ローソンで「徳島産業 みるくわらび餅 きなこ付き」が2025年5月27日発売、ミルク風味のもちもちわらび餅を楽しめるカップデザート
徳島産業から新作カップデザートが登場、コンビニのローソンで「徳島産業 みるくわらび餅 きなこ付き」が2025年5月27日(火)から販売が開始されています。価格は228円(税込)。 ミルク風味のもちもちわらび餅を楽しめる […]
ツバメヤのわらび餅の日持ちと値段!東京と名古屋の違いは?お取り寄せできる?
ツバメヤのわらび餅の日持ちや値段、東京と名古屋限定の違いの他、お取り寄せできるかなどを紹介しています。この記事を読めば、ツバメヤのわらび餅の日持ちや値段のほか、実際に食べた感想などもたっぷりの写真付きで見られます。
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはん、うれしいパパごんの朝ごはん魚フライ。かぼちゃ煮、煮豆が片付きました。昨夜からずっと雨。朝の散歩は行けなかったので家の中で大暴れママごんは実家へ行ったのではなちゃんとお留守番昼ごはん。鮭とポテトのチーズ焼き夕方、雨の止み間にお散歩ママごんの晩ごはんサクサクチキン、かにシューマイ、枝豆今日のおやつは「和」ママごんが買ってきてくれました。お団子買ったら、わらび餅を...
港川外人住宅街で話題の和食店「arinkaya(アリンカヤ)」を訪問。おしゃれな店内で創作いなりや絶品パフェを味わった体験を写真付きで詳しくレポートします。ランチやカフェ巡りにおすすめの一軒です。
5月5日(月)元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんは、いいモデルしゃんでちた~♪関越を事故渋滞の手前で下りて、一般道で目的地に向かったコタしゃんち。途中「道の駅あしがくぼ」で休憩してたらたくさんのツバメがいました!いい旅(日帰りだけど)になりそうな予感が~♪ツバメのおかげかは不明ですが、途中でスピード違反の取り締まりをしてて、複数台の車やバイクが捕まってて、難を逃れた!なんで、GWにやるかな~と話してました。捕まる事なく、羊山公園へ。前日の大雨の影響か、芝桜がしょぼ~ん。気にせず撮って、チューリップとも。龍ちゃんのお顔が不機嫌なのは、夢たんに散々待たされてるからです(笑)隣接するマルシェに寄って、ソフトも♪龍ちゃん、精力的にレロレロちてまちた。矢印の、わらび餅も買いました。只今、...難を逃れた~!?
ファミマで「とろけるクリームわらび餅」が久々に登場、2025年4月25日発売。とろとろのわらび餅にホイップクリーム&黒蜜ソースを合わせた和スイーツ
ファミリーマートのカップスイーツ「とろけるクリームわらび餅」が久々に登場、沖縄地域を除く全国のファミマで2025年4月25日(金)から販売が開始されるようです。価格は198円(税込)。 わらび餅にホイップクリーム&黒蜜 […]
本日もお疲れ様です。そごう美術館に行ってきました。X JAPANのギタリスト「HIDE」そしてソロアーティストhide1964年生まれ1998年急逝。神奈川県・横須賀市出身 館内の展示は全て撮影禁止でした。入口で「ピンクスパイダー」が流れて
ちょっと前のことなんですが、ミッドバレーの地下1階を歩いていると、何やら人だかりが。おや、日本語が見えます。鎌倉!スタッフさんによると、この日がオープン初日と…
本日もお疲れ様です。日経平均株価34,609円前日比プラス2,894.97円(9.13%) まさにジェットコースター相場です。とてもついていけないので自主閉鎖継続中です。私の損益は、一体どうなっているのやら。 何かに熟達するには一万時間が必
【先日、日本から戻ってきました】振り返り日記です。 日本滞在中の「食べたいものリスト」の中からいくつかご紹介。 北海道に本社を持つ「🐧ペンギンベーカ…
ご訪問ありがとうございます2025年年明け、新築注文住宅へ引越をしました、イツモと申します ペアローンで住宅購入、経済的に安定した生活を模索中です こんにち…
例によって、デパートの物産展「春の全国うまいもの大会」です。 天むすです。 お団子です。 あんことみたらしの詰め合わせですが、あまり私の好みの味ではなかったですね。きっと、出来立てをその
【速報】スタバ春の新作!抹茶×桜の最強コラボが2月28日登場🌸🍵
スターバックスからSAKURAシリーズ第二弾!春の訪れを感じさせる「抹茶と桜」の限定メニューが2月28日(金)よりメンバー会員先行登場!日本ならではの和の味わい「抹茶」と「桜」の贅沢なコラボレーションが楽しめる3つの新作ドリンク&スイーツをご紹介します✨ Table of Contents 抹茶と桜わらびもち フラペチーノ ほうじ茶 & クラシックティーラテ 桜わらびもち入り 宇治抹茶チーズケーキ 春限定メニューは売り切れ必至! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 抹茶と桜わらびもち フラペチーノ 価格:Tall ¥690 桜の…
ロピアのくちどけわらび餅は、見るからに美味しそうなビジュアルで、食べてみるとその味わいに感動しました!冷凍スイーツということで家にストックできるのも嬉しいポイント。舞さんのブログで新たなスイーツ情報を知ることができ、これからも楽しみにしています。
【スタバ春の新作】「白桃と桜わらびもちフラペチーノ」が登場!桜スイーツ&グッズも見逃せない!
2025年春限定の新作ドリンクが2月15日から登場! 今年もスターバックスから春の訪れを感じさせる限定ドリンクが登場!注目の新作は「白桃と桜わらびもちフラペチーノ®」と「いちご桜ソイラテ(Hot/Iced)」。 Table of Contents 白桃と桜わらびもちフラペチーノ®(Tall ¥700) いちご桜ソイラテ(Hot/Iced)(Tall ¥600) 桜スイーツも充実! 桜モチーフのグッズが登場! まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 白桃と桜わらびもちフラペチーノ®(Tall ¥700) 春らしいピンク色のフラ…
2月14日(金)元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんからも、ハッピーバレンタイン♪皆様、ハッピーバレンタイン♪バレンタインって事をすっかり忘れてて龍ちゃんのお顔にハートをつけて、ごまかす(笑)水曜は、前のジムのメンバーとの女子会でしてうっかり手ぶらで行っちゃったのですが、ジム友からは美味しい物をいっぱい頂きました♪その中の一つ、水曜しか買えない賞味期限2日のわらび餅~。甘さ控えめ、とろっとして、絶品でした。わらび餅が、初めての夢たん。にゃににゃに?と、パッケージの上からのレロレロ~が止まらない~(笑)昨日は、とにかく凄い風で。チェリー母の頼まれ物があって、ワンコと一緒に届けようと思ってたのですが、あの風ではワンコが飛ばされる!?と、母しゃんだけで。チェリー母に、これ貰ったんだけど...味覚は人それぞれ
今日は、11月の旅行記をチトお休みして、株主優待の記録なのだ。 さて、10月に届いたこの包み。 10月に遡るんかーいッ! 「大垣共立銀行」から株主優待品が到着したのだ。 な
東京で単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんで大都会の街中をぶらぶら散策p(*^-^*)q東京都中央区銀座「歌舞伎座」都会やぁ~(*゚Q゚*)地下にあるお土産売り場へ行くとわらび餅があるのね((;゚Д゚)))))っちゅうことで「歌舞伎座ソフトクリーム」(o‘∀‘o)*:◦♪北海道美瑛牛乳を使ったソフトクリームにわらび餅と歌舞伎座モナカをトッピング!黒蜜も効いてまったりp(*^-^*)qそのあとはとなりにあるお店でオニオンリングペッパー&ハ...
今年初めての物産展で大和デパートに行って来ました。 九州展では必須、梅が枝餅。 今回は冷凍(5個入り)も購入。レンチンして何時でも楽しめます。 くまモンの人形焼きみたいなヤツ。 サラダちく
萩城下町 の散策で、休憩がてら立ち寄ったのはわらび餅専門店萩ノ早蕨(はぎのさわらび)です。普段あまりわらび餅を食べることはないのですが、萩ならではの夏みか...
私も娘もわらび餅が大好き仕事帰りにあしながおじさんへ!食べるわらび餅より最近はドリンク派です抹茶オレかココアと悩み、ココアに。こちらは持ち帰りました。店によっ…
【ぷるぷる感がたまらない】セブンイレブンのクリームわらび こしあん
2024年 11月 23日(土)今日紹介するスイーツは?セブンイレブンのクリームわらびこしあんお手軽で新作も多いセブンイレブンのスイーツはこれまでも何度も紹介…
先日一人でお散歩に品川シーズンテラスへ行ってランチに鯛茶漬けを食べたのですが、その写真を見た旦那様が羨ましがって自分も食べたい!と、言うので今度は夫婦で訪問♪前回訪問時の記事はコチラ↓↓ https://shi-sanpo.net/ginz
旅の続きです白川郷から飛騨高山へやってきました高山は観光客でいっぱい異国の方もいっぱいおられます古い町並みの人の多さは想定内でここでは食べ歩きの予定今までの経験から昼はちょこっとにしないと晩ご飯たべれませんからみたらし 五平餅 飛騨牛のミンチカツそして、すでに画僧をのせたモンブランアイスもうこれだけで充分でしょどこの観光地もちょこっと食べれるお店が並ぶというようになりました広島ではモミジ饅頭、カキ...
宮古島の宮古きび茶屋のジュースは朝採れのさとうきびを自分で絞れて楽しくて新鮮でとってもおいしい
宮古島にある宮古きび茶屋は、さとうきび生絞りジュースやさとうきびと色々なフルーツのミックス・ジュースやアイスクリームやわらび餅があって、どれもとてもおいしいです。 サトウキビが入ったジュースはさとうきびがおいてあるのでそこから取って、自分で絞る機械にいれるのでとっても面白くて、お子さんにも人気です。メニューを色々飲んでみたので感想と写真をつけますね。 2024年の10月のことなので変更などあるかもなのはご了承くださいね。 宮古きび茶屋は宮古島の池間島の近く、宮古市内から池間大浦線(230号線)を走り、狩俣マッチャーズという地元の食料品店をすこしすぎたあたりに看板があるので、曲がっていきます。池…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいねありがとうございます先日のおやつ😀わらび餅やっぱり和菓子が落ち着く…出先で見かけるとつい買ってしまう美味しそう…
先日、門藤というお店のわらび餅をいただいたんですがいやぁ〜無茶苦茶美味しかったですね❗️わらび餅専門店門藤単純に、トロトロとかぷるぷる〜とかだけでは表現出来ない何とも言えない食感でした❗️好きだわ〜❤️❤️❤️❤️❤️わらび餅で黒ごま味っていうのはこれまで見たことないような気がするけどどちらも美味しかったです。【🍙今日のおむすび】セリフが聞き取れないことがあって、それがストレス、、、特にギャルのセリフが分からん💦なので字幕放送で観てます。オープニングの歌詞もハッキリ分かるしセリフもよく分かって悩み解消🙆♀️書道部の風見先輩が素敵過ぎる😍😍😍😍毎日お顔拝見したいです。もっと糸島弁喋って欲しい、笑。わらび餅専門店『門藤』
ようやく昨日から秋になり、何十日ぶりかでリビングのエアコン切りました。多分7月からだと思うので〜70日くらいつけっぱなしだったのかな❓さっき旦那が「電気代(店と家)いくらやったと思う❓」と聞いてきたので「7万円❗️」と答えたら「ちがーう❗️🙅10万円よ、10万円❗️」と嘆いておりました😅まぁね〜、38度超えだと全然エアコンが効かなくて店もリビングも21度設定とかだったし店に加えて、息子の部屋も一晩中つけてたしジジババ達が、寝室とリビングのエアコンに加えて扇風機2台ブンブン回し続けてたもんね。仕方ないですなぁ、、、いただきました差し入れ。「糸の西風(いとのならい)」というお店のわらび餅。初めて聞くお店です。きな粉と黒蜜が付いていて美味しかったです💓ケーキハウストミタのブルーベリーのパイツヤッツヤ✨涼しくなる...食欲の秋が怖い
文明同とろっとわらび餅・・・手に入りにくいのに京都の万代スーパーでは買える不思議&依頼ボランティア
波照間島産黒糖使用の黒みつと丹波種黒豆きな粉を使用した文明同の「とろっとわらび餅」以前個人的に美味しかったのでリピWEBサイトでは【販売期間外】文明堂のカステラ・涼菓詰合せとして販売されていましたがもう完売・・・文明堂のカステラ・涼菓詰合せ 【カステラの文明堂】WEBサイト&オンラインショップ今年も素材の味を生かした水羊羹、わらび餅、フルーツゼリーやプリンなど、この季節にうれしい涼菓をご用意いたしました。伝統のカステラとのお詰合せもございます。お中...なぜか京都の万代スーパーでは買える不思議…っと言っても完売したらしばらく見かけませんが・・・1個約400円ぐらいだったかなぁ~・・・「みーつけた~!」・・・っという事で・・・食べてるシーン~・・・後で見たら画像が無い~・・・・!撮り忘れていたのかなぁ~(笑...文明同とろっとわらび餅・・・手に入りにくいのに京都の万代スーパーでは買える不思議&依頼ボランティア
30%OFF・ボーダー柄ワイドプルオーバー/コンビニ チーズタルトとコーヒーわらび餅
太ボーダー柄プルオーバー。 柔らかな肌触りの コットン天竺生地です。 ゆとりのあるサイズ。 お袖は7分丈です。 こちら 30%OFFにてお出ししておりま…
おつかれさまです。 昨日の続きです。 www.koshikakeol.com 鎌倉の竹寺でお散歩した後は… 『こ寿々』でランチ。 鶴岡八幡宮の参道沿いに建つ古民家で営業しています。 「鎌倉駅」東口から徒歩7分。 バスを利用する場合、「若宮大路」下車 徒歩1分。 趣のある店内で「こ寿々そば」と名物の「わらび餅」をいただきました。 「こ寿々そば」は手打ちそばに、三つ葉、揚げ玉、大葉、大根おろし、海苔、ゆずがのっています。 つゆをかけていただきます。 香り高いそばとトッピングの相性が抜群で本当においしい!!! サッパリといただけて、残暑が厳しいこの季節ににピッタリです。 デザートにわらび餅。 生産希…
すーさん 今日は、ファミリーマートで買ってきた丸美屋さんのもっちりわらびもちさつまいも食べるにゃ! たくどらく
この日は息子が楽しみにしていたゴジラ博へ『息子!待ちに待った“ゴジラ博“へ』 軽度知的障害の息子 2024年4月から中学生 支援学級に所属しています …
あられが振られて見た目が面白いパフェ ソフトクリームがいい、抹茶の味が濃くて、本格的な感じがしました。 名物のわらび餅もちゃんと入ってます
夏バテもしないでそれなりに元気な正吉君この頃食欲もあります薬はなかなか飲んでくれませんがご飯は完食してます(ホッ!)今朝も目覚めはバッチリ!朝ご飯、残さず食べてますたまにリバースするけどね(汗)でも自力で復活してくれてます(膵炎が再発しませんように・・・)おまけの話たまに食べたくなるわらび餅「喫茶万葉」ここのわらび餅はきな粉がいっぱい入ってるので残ったきな粉はヨーグルトの上にのせて食べてます(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますご飯は食べてるでぇ~~
7月7日 日曜日 パチ屋さん行こうと何時ものようにコンパスで予約しましたが・・・事前に注意書きがありましたが・・・ ぶちのめされました (● ˃̶͈̀ロ˂̶…
【花うつわ】宮崎市祇園にあるスイーツ屋さんでパンナコッタ、ティラミス、わらび餅を購入
こんにちは、てげうま!仁です。 宮崎市の花うつわで、スイーツを購入して自宅で食べてみました。 少し前にインスタで見かけて、食べたくなって (^^♪ 甘いものには、ホントに弱いです。 ただ、完全に… 女性向けのお店のような …
▼まだ目的地目指してる最中なのにどんどん増える土産たち!大津SAで京土産詰まった福袋購入▼
(今から綴るのは 2021年12月27日~2022年1月10日に出掛けた ”静岡県をぐるっとのんびり巡る旅”の話です) 岡山県備前市で日生のカキオコ食べ…
そんなにコンビニスイーツを買う方ではありませんが 珍しく衝動的に。 ももんが 夏バテ関係なくガツガツ食べるほうですが さすがに、涼しげなものに惹かれる酷暑 コーヒー好き、わらび餅好き、 生クリーム少量食べたい、さくらんぼ。 できれば300円
頂き物シリーズ~マンゴー・たねやゼリー詰合せ・あけぼのわらび餅・焼き菓子
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
キッチンの片付けちゅう”粉もん”賞味期限は大丈夫でも封をきっていると使ってしまいたい派 紫蘇採ってきて 紫蘇ジュースクエン酸は使い切り 前回半分作った わらび餅粉 使い切り電子レンジでチンして 作れました 白玉粉が 少しだけ残っていたので 大福もち 冷凍室の餡子も片付いた朝から一気に 甘い物作ってたら お昼ご飯の用意しなきゃ 酢飯作って いなり寿司 採れすぎた野菜でいつ...
毎朝5時前に起きまして、5時過ぎには散歩に出かける習慣がつきました。国芳さんに似た猫に会いたいと思いながら、このところ会えていません。その代わり、再び新たな猫。困り顔の猫。 茶トラ。近所にはどれぐらいの猫がいるのか不明です。散歩をしていると、庭仕事をするのでしょうか、時々、全身黒ずくめサングラスにマスクに手袋の人とすれ違ったりとドキッとしますし、カマを片手に私の...