メインカテゴリーを選択しなおす
ファン友さんが送ってくれた。 勝手にコラボ写真 都会のバス停か地下鉄かの入り口に、期間限定で建ってる看板の前で📷 今日のお弁当 ノンフライ春巻き、焼きナス胡麻醤油、卵沢庵サラダ、大根煮物、りんご、アンドーナツ(市販品)、カタクチイワシ 春巻きの具は、昨夜の麻婆春雨 これが...
仕事内容そのものは充実しているし、楽しいと思いながら業務に当たっているのですが、今年に入っていろいろあり、心が少し不安定になってるようです。「わたしは弱くない!」と自分に言い聞かせていても、なんだかスッキリしない毎日です。(独り言)冷凍焼きおにぎり。ポテトサラダ(市販品)。卵焼き。プチヴェール。プチトマト。たしかこの日、ずる休みしたい気分でお弁当作るのを放棄してたんですが、そんなのダメだよね~と思...
こんにちは、さくらです我が家の中1男子小学校からお給食がないので、毎日お弁当作ってます家事は全部 キライ ニガテなので、ひとつ作るだけで精一杯_ノ乙(、ン、)…
味は二の次三の次、調味料は無くてもいいそう。 大谷君にとってはね、そうなんだって。 すごいなー さすがだ。 超凡人な私は 今日も、おいしいお弁当 スコッチエッグ、糸コン煮、イカキムチ、茄子ピザ風、漬物、竹輪巻き、4%梅干し 片脚上げて、目を閉じて、30秒立っていられる? 立...
おはようございま~す昨日は夕方から雨それもどしゃ降りってぐらい降ったよ!不安定なお天気の東京です! 今日もご訪問下さってありがとうございます 本日の詰め詰め…
業スーの冷食でお花見弁当!&ダイソーの糸でネットバッグ完成!
おはようございま~す東京は雲の隙間からやーっと青空が?肌寒い日が続いたからかおでん食べたくなった~ 今日もご訪問下さってありがとうございます 長女の詰め詰め…
長野旅行記が⑧まであったので、お弁当記録を書いてる暇がなかった(^▽^;)毎日しっかり欠かさずお弁当を持っていってましたのでちゃんと記録に残そうと思います。粗挽きウインナー。卵焼き。春菊のゴマ和え。チーズ。プチトマト。いつも読ませていただいているblogでお弁当を紹介してくださってる方がいるのですが、その方の作り置きと、わたしの作り置きが見事にシンクロ!(ウインナー、卵焼き、春菊)こういうことってあるんだな...
一昨年は 夫のお弁当 を作っていたけれど 昨年は サンディの介護で忙しくて お弁当は作れなかった そして 今年は 少しずつお弁当作りを再開 …
忙しい独身の方や共働き世帯、ご高齢の方にも喜ばれる食事宅配サービス【食宅便】塩分やカロリーが気になるシニアの方
忙しい独身の方 や 共働き世帯、 ご高齢の方にも喜ばれる 食事宅配サービス 食宅便 ①食宅便は、忙しい独身の方や共働き世帯、ご高齢の方にとって便利な食事宅配サービスです。 食宅便では、栄養バランスが考慮されたヘルシーな食事を提供しています。 また、季節や旬の食材を使用したメニューも多く、飽きのこない食事を楽しむことができます。 食宅便の利用方法は簡単で、ネット上で注文をするだけです。 注文は週単位で行い、自分が食べたいメニューを選択することができます。 また、アレルギーや食物制限がある場合にも対応してくれるので安心です。 食宅便は、配達時間帯を自由に選択することができるので、 仕事が忙しい人や…
だから嫌だったのだ。 古い友人に、 本を出すってこと ブログやってるってことを言ったら、 ブログは見ない(見なくて結構、毛だらけ猫はいだらけ…以下自粛) だって、ブログやってる人って、あれだよね、○×△ ごちゃごちゃ言ってたけど、 最後まで聞かなかった。 言わなきゃよかった...
おはようございま~す東京は曇り空昨日東京は初夏のような暑さそしてWBCも熱かったね~日本優勝🏆おめでとう🏅✨そして夢と感動をありがとう! 今日もご訪問下さ…
やってしもた お弁当ぶっとばした。 元の御姿 とり胡麻焼き、鱈醤油麹焼き、油揚げネギ塩詰め焼き、トマトツナサラダ、韓国のりふりかけ、梅干し 私は初めてなのだけど、 夫も一度ぶちまけたことがあった、そういえば。 婚約時代に、私手作りのお弁当を、会社行く前にうちに取りに来て、 ...
でも、 ほんとは今頃は、新幹線の中 あ、ちがう、まだ在来線で新潟向かってる頃だわ。 休むと伝えてあった体操の会に行ってきます。 おやつないけど、それは皆さん期待していないはずだから。 参加人数ちょぴっとだったりしてアハ 今日のお弁当 朝から揚げた、揚げた 上がった⤴ 鶏むね...
娘がバレエ教室に通っていた頃、 付き添いママ1「新聞の仕事をしてる」 と言うので、へーすごいなと思っていたら、 その人が席を外したら ママ2「新聞配達員だから」と、耳打ち。 ・・・ ・・・ バレエ習ってる子の親たちは、 なんといいましょうか、ブルジョア魂(笑) みたいのを持...
藁にでもすがるつもりで、ここで(も)合格祈願 孫娘の高校受験の合格発表が今日。 10時ころ発表になるのではないかと、想像してるのですが、 あ、10時だ! どうか、受かっていますように… 難関校なのよ 頭のいい子だから たぶん大丈夫 うん、絶対に大丈夫。 ばばばか ってことで...
栗饅頭(´∀`) くりまんが好きなのですよ。 作れるだろうと言われそうですが、 作れます。 材料は、あります。栗もあるし。 自分でせっせと作って、 せっせと自分で食べてしまうってのは できないんだなあーこれが。 もったいなくて。 買えばいいじゃん。 だよねー。 でもねー い...
おはようございま~す東京は晴れここ最近は暖かい日が続いたから昨日は寒く感じたわ~ 今日もご訪問下さってありがとうございます 昨日はせっかく予約投稿にしたのに長…
怒らないよー 次女の娘、私たちにとっての初孫は、今年高校卒業で。 せっかく、自宅から大学に通える素晴らしい環境の都会に住んでいながら、 大学には進学しないそうで、ちゃっちゃと就職も決めて この春から社会人になるそうで。 婆ちゃんは口出しできないから、 黙って見守るしかないの...
朝の残りのおかずだけだけど、わっぱ弁当に入れるだけで、なんだろう、、、めっちゃ美味しくなる気がする!!!特におにぎりが😆‼️‼️‼️‼️‼️もーーー!毎日お昼これで良いんじゃないか‼️ってぐらい好き😘💓素朴なご飯が結局は最高に、美味しい😍‼
ひと月にいくらぐらい引き落とされてるのかは、 生活費計算できないというか、計算したくない、めんどくさがりな私にも分かる。 ってことで、 昨日、通帳記載してきて 電卓で、引き落とし金額の合計、出して見ましたよ。 楽天、アマゾン購入代金、その他全部いれて、 じゃじゃーん 877...
おはようございま~す朝方雨の音で目が覚めたけど東京は晴れてきたよ~ 今日もご訪問下さってありがとうございます 年に4回”楽天半額スーパーセール”お得な商品を…
こんばんは〜 今日も暖かかった東京外は気持ち良さそうだったけどゴミ捨て以外外出なかったわ~ 年に4回”楽天半額スーパーセール”お得な商品をご紹介!数秒で完売…
ベルギーワッフルにチョコのせてカリッと焼いた。 今日のお弁当 ホタテ飯、ハーブウインナー、枝豆長芋レンチン蒸し、りんごの🌹、小松菜しらす炒め、沢庵 枝豆長芋レンチン蒸しの作り方 すりおろした長芋に枝豆混ぜて、カップに入れて、200Wの電子レンジで、硬くなるまでチン。 5年...
昨日作って、今朝切り分けた 羽二重餅 ふわふわ 予算0円なので(´∀`) もち米と砂糖だけで作れるのが何より魅力 しかもおいしいし バターとか、生クリームを使わない和菓子が一番の節約お菓子。 手間節約してないでしょう だねー 今日のお弁当 アジの開きの燻製、沢庵、豆乳餅、羽...
おはようございま~す東京は晴れ今日は20℃近くまで上がるそうですよ~ 今日もご訪問下さってありがとうございます 年に4回”楽天半額スーパーセール”お得な商品…
毎日の昼休みが楽しみ♪仕事してるといろいろあるけど、この時間だけは嫌なことをシャットアウトして、息抜きしています。焼きそば。目玉焼き。にんじんの塩きんぴら。カニクリームコロッケ(冷凍)。パセリ入り卵焼き。チーズ。プチトマト。サツマイモと切り昆布の炒め煮。にんじんの塩きんぴら。おいなりさん(市販品)。サツマイモと切り昆布の炒め煮。プチトマト。にんじんの塩きんぴら。卵焼き。粗挽きウインナー。とうもろこ...
昭和27年、戦後まもなく生まれた私の子供時代、周囲みんなが貧しかった。 今でも、幼なじみが集まると、あんなものを食べた!こんなものまで食べた!自慢が始まるくらい、食生活は散々だった。 花の蜜吸ったし、うまくもなんともない小さい梨や木の実も食べた。 草を見て、これ食べられるら...
おはようございま~す曇り空の下町東京今朝の室温温度は18℃!暖房いらないね~ 今日もご訪問下さってありがとうございます 1年に4回の楽天スーパーセールが始まる…
おはようございます曇っているけど暖かいすいすい帰る水曜日朝から渋滞にハマリ時間ない💦3月1日水曜日のお弁当↓豚肉の戸村のタレ焼き鱈フライ・菜の花のおかか和…
わー 気分良し! 今日のお弁当 海苔玉重ねご飯、ウインナー、玉ねぎ天、ピーマンとハムのオイスターソース炒め、ニンジンサラダ、大根と厚揚げの煮物、粕漬、ひなあられ 紅花たまご 黄色というよりもオレンジ色 煎り卵 体操の会に行ってきます。 わー遅くなった。 発売日まであと29日...
昨日のアクセス数はこちらです↓ ほうら、すごいでしょ、前日の3倍近くだもの、びっくり仰天雨あられです。 で、増えたのはPCからではなく、携帯からだから。 携帯って、遡るの大変ですもんね、 有難いやら、初期のころの泣きの涙の日記が、気恥ずかしいやらですが、 まことに、感謝感激...
穏やかな心地よいお天気。 春だ~ 庭に出たら、雑草がぴょこぴょこ顔出していて、 もぐら叩きゲームのよう。 叩いて引っ込むんなら叩きたい。 今日のお弁当 オム焼きそば、豆腐とエノキの煮物、干し芋、いよかん、ウインナー 切り込み入れて 焼きそば見えるかなあ。 これは何かに使える...
おはようございます天皇誕生日で世の中お休み~お誕生日休日っていいなぁ先日の渋滞はなんだったの❓いつもより5分遅れて出たけど、道スカスカそして、睡魔に襲われてる…
孫娘の高校受験はもうすぐ。 昨日、県内の公立高校の志願者数が発表された。 県内トップの高校が定員割れしてるのに唖然。 (それでも、普通科・理数科とかを均せば、定員数をオーバーしてた。) 孫娘の志望校もしかり。 子供の数が減ったのと、私立高校が生き残りをかけて、生徒を大募集し...
昨日の体操の会はお休みの人が4人いて、4個余ったので、 じゃんけん大会。 私に買った人にあげるっていうルール。 途中ひと悶着。 「あの人負けたのに、あいこでしょに参加してる!」との密告者ありで。 くぅ~ もめそうになったから、 わかったわかった、じゃ、最初からやりなおしねと...
冷え冷えのお弁当に耐えきれず、レンチン対応のお弁当箱を買いました。チンしてすぐプチトマトを食べるのは危険だね(^▽^;)熱々の小籠包を食べた時のように口の中を火傷してしまう・・・イカメンチカツ(市販品)。豚軟骨と大根の煮物。ゆで卵。プチトマト。豚角煮を作るのは面倒だけど、軟骨の煮物はけっこう作ります。圧力鍋まかせだからすご~く楽!古代米ごはん。甘辛からあげ(市販品)。チクワとネギの炒め物。卵焼き。プチトマ...
おはようございます比較的暖かい朝~が、月曜日ですね今日は私の方の仕事が忙しくなるとの情報が相方より入っており気持ちは心得てる‼️つもり~程々に頑張ります2月2…
おはようございま~す東京は晴れ昨日は曇り空だったけど暖かい日曜日でした!が母の気持ちはどんより…明後日パパの辞令発表…憂鬱しかない 今日もご訪問下さってありが…
今日のお弁当 ハンバーグ、目玉焼き、こふき芋、ニンジン、スパゲティ、えのきサッと煮、ピクルス 目玉の君が白すぎる。 黄色に仕上げたかったんだけどなー 蓋する時間がちょっと長すぎた。 今日の もやもやが 晴れますように。。。 なんでだろう モヤモヤしてるんよ。 ぼけてるのかー...
初恋の思い出っぽいけど、違います。 高2になったばかりの頃、 電車で一緒になる、他校の1つ上の男の子にほれて(´∀`) 鏡を見て、これじゃだめだと、痩せよう!と決心しました。 我が人生史上最高ファットな頃のことなもんで。 で 一番電車で、柔道の道場に通い出しました。 飲まず...
おはようございます金曜日特に予定はないけど週末だけで嬉しくなります今週、ほぼお弁当作ってなかったけどラストお弁当2月17日金曜日のお弁当↓鷄チリ・コロッケ明太…
昨日の牛肉と比べたらずいぶんアレだけど、(しょぼいと書いて消してアレにした笑) ファミマアプリで氷結当たったよー 前回当たったのも飲んでないから2本たまった。 これ交換しに行くの恥ずかしいんだけど。 なんかせこいなこの婆さんとか思われてそうで(´∀`) 飲みたいわけじゃなく...
非課税世帯を脱却するのだ!と時代に逆行するようなことを言ってみる。
夫が亡くなった翌年からかな 非課税世帯になったですよ、うち。 知らなくて、町からなんかお金貰えたので、調べたら、 非課税世帯がもらえるお金だというのでね、 オーマイガー 非課税世帯になっちまった。 と 落ち込んだわけですよ、これほんと。 有難みを理解していなかったばかやろう...
おはようございますスイスイ帰るぜよ‼️水曜日今日が水曜だと思ってなかったー♥️得した気分が、昨日ケーキの予約しようとしたら定休日でちょいと焦ってる💦直前でも…
小学生の私は、9歳下の弟に、いつもおめざを作ってあげてました。 寝起きの良くない弟の枕元に置いておくと、機嫌よく起きてくれるので。 弟の一番のお気に入りがこれ 小麦粉にふくらし粉と砂糖と塩と牛乳を混ぜて、フライパンに多めの油を入れて暖めたところに流し入れて焼いたもの。 どで...
体操の会に行ってきました。 婆さん達(&爺さんは一人) が超元気で、口八丁手八丁で、負けそう。てか負けてる。 90代2人いるのだけど、 このお二方は、もはや、しぬきがしない。 今日のお弁当 💛の玉子焼き、やきとり、やきいか、さつま芋照り煮、パン耳アーモンドポッキー、ウイン...
○ 2/16(木)、2/23(木)臨時休業です 2月の営業時間は10:00〜18:00までとさせて頂きます 我ながら、なんだかキモチの悪いオムライスができてしまいました。
「70歳にしか見えない102歳のおばあちゃん」 って記事を読んだ。 70歳の身としては、 そんな102歳さんを、現実には見た事ないからだけど、 き、きもちわるくありませんかーーーアハハ いや、本人が言ってるわけじゃないからね、 (取材者がそう見えるってこと) 102歳さんに...
高校生娘のお弁当 キンパシュウマイ卵焼き白インゲンの甘煮プチトマト 先日、作り置きしたナムルがあって、ご飯がたくさん残ってたので、キンパにしました ご飯を…
おはようございます今にでも雨が降り出しそう~な金曜日うちの方は、⛄️より、雨になりそう足元、気をつけてくださいね2月10日金曜日のお弁当↓3色そぼろ(卵、そぼ…
おはようございま~す東京はどんより曇り空母の気持ちも曇り空…。昨夜はパパの異動話しでモヤモヤして眠れなった~ 今日もご訪問下さって ありがとうございます 楽…
うちにもワンちゃんがいた時代がありまして、 16年間、なので、長生きした方ではないかと思います。 長女が飼いたいと言うので、世話をするならとの条件で飼い始めました。 柴犬の雑種で、 名前は「カツ」 長女に何でカツなのかと訊いたら、 思いもよらない名付け理由で。 へ~~~~ ...
10個食べたかったハンバーガー!♯大人になって手に入れたもの
おはようございま~す東京は晴れ朝方まで凄い強風だったね~東京は明日雪予報今日は買い出ししなきゃだわ いつもご訪問下さってありがとうございますメッセージもありが…
寒いよー、寒いよー(´Д`)エアコン24時間つけっぱなしなのに、仕事から帰ってメインのストーブを付けた瞬間、室温表示は12℃。全然暖まってないじゃ~ん!って毎日ガックリします。お弁当も曲げわっぱはレンチン出来ないので、毎日冷え冷え(^▽^;)焼き鮭。ごぼうとニンジンの真鱈子煮。しそ巻き。小松菜のナムル。大豆ミートローフの卵焼き。赤大根の甘酢漬け。プチトマト。真鱈子煮、久しぶりに作りました。これは母親が良く作って...
決して、好きでやってるわけではない、婦人会の役員。 地区にもう人いて、向こう半分が担当。 ここは住民は少ないけど面積が拾い。 その人が、なーーーんにもやらないのだよ。 会合にも出なけりゃ、配りものなども一切しない。 できない理由を、 旅行に行く、娘の家に行く。 届け物するな...
体操の会のおやつは作れなかった。 うちの砂糖がめが空っぽなもので。 牛乳も卵も無し。 市販のお煎餅2枚ずつ配ってお茶を濁した。 皆ニコニコ笑ってるけど、軽く落胆してるのが伝わってきた。 朝ご飯控えてきたからお腹が空いたと長老さん。 おせんべい一枚多くあげた。 お茶いれてたら...
おはようございます雲が多めだけど暖かい朝の火曜日今日も頑張りまっせ2月7日火曜日のお弁当↓しらす丼(葱、胡麻、海苔)アスパラの肉巻きカレーコロッケ・だし巻き玉…
おはようございま~す東京は曇り空昨日もポカポカ陽気夜もこたつだけでしのげるから今月の電気代はちょっと節約できるかな? 今日もご訪問下さってありがとうございます…
○ 2/16(木)、2/23(木)臨時休業です 2月の営業時間は10:00〜18:00までとさせて頂きます この前買った発芽玄米がクサくてね〜ハズレだわ。 古米っぽいニオイがするんですけど、tokuちゃんはいつものごとく全然分からないって言うし、カビとかじゃないのでがんばって食べてます。 お弁当だと冷めてるので、ほとんどニオイを感じなくていいんですけどっ。
家族4人で佐渡旅行した時に、 バスに乗ったら、乗り合わせた高校生たちがすごく優しくて親切で、 感動したのを覚えてる。 佐渡の食堂で食べた、たれかつ丼の味も忘れない。 たれかつのタレには、みかん果汁を入れて、爽やかさをぷらす。 タレカツ丼、鱈キムチ、長芋チップス、漬物、りんご...
3年前に新しく回転すし店がオープンしたんですよね。 この辺では初店舗だけど、全国的には有名な寿司店。 そこに行きたい行きたいと思いながらも、 ひとりでは行けないので、行ける日を夢見てってか、そんなたいそうなことか。ですけどね。ひとりで、回転すしに行くのが、一人暮らしの第一目...
家の外に灯油タンクがあって、 何リットル入るんだろうアレ? とにかく、満タンに詰めると9,000円分ぐらい入るタンク。 北国では供えつけられてる家が多いのだけど、 そこから盗んでいくフトドキ者がいるんだって。 今日みたいな雪の日は足跡残るだろうけど、 降り積もれば分からなく...
おはようございま~す東京はどんより曇り空昨日はポカポカ陽気だったけど今朝は寒いわ~ 今日もご訪問下さってありがとうございますメッセージもありがとっ 本日のマ…
おはようございます大好きな金曜日通り過ぎて週末土曜日寒かったねー‼️って、昨日は雨だったと思うが雪にならず良かった皆さんのブログで電気代がやばい…と言ってたの…
おはようございますさむーい朝です日中は暖かくなりそうな2月1日‼️今日も頑張るよー2月1日火曜日のお弁当↓味薄めのドライカレーピーマンつくね・カニコロほうれ…
おはようございます北風ヒューヒューな木曜日ヒューヒューだよが脳内駆け巡る昨日は、てっきり火曜日と思ってました~すいすい帰る水曜なのに、帰れず今日が木曜日と知っ…
おはようございま~す風収まったかな?ちょっと雲が多い東京下町いつもより暖かい朝です。 今日もご訪問下さってありがとうございますリブログもありがとっ 今日の出…
今日は、お散歩の会の温泉一泊新年慰労会なので、 午後から出かけます。 2時半に出発、 3時チェックインです。 30分で着けるくらいの近さってことですね。 だけど、この大雪、運転大丈夫だろうか。 メンバーの旦那さんが送り迎えしてくれるんだって。 前回は遠出ってこともあって、一...
体操の会で、 80才さんが、92才(現役魚屋)さんに ところで、「92才さんは、寒鱈さばける?」とか言いだすから、 即座に それは、大工に家建てられるのかと訊くのと同じだよ と言ったった。 92才さん 「だてに60年も魚屋していないから」と笑ってた。 ほらね、 笑いにかえて...
昨日、ロースのトンカツだったんですが、私の分の油が集まっているところを3センチほど、夫のお皿に入れておいた 夫が、娘に「ママの油でお腹いっぱいや〜」と言った …
おはようございま~す晴れの下町東京昨夜の風は収まったかな?ゴォーゴォーと風の音を聞きながら寝たよ~ 今日もご訪問下さってありがとうございます 本日のお弁当は…
北国青い空という歌、ありましたね。 奥村チヨさんとか渚ゆう子さんが唄っていて、 作曲はベンチャーズでしたね。 ベンチャーズ!! 流行りましたねー、パイプラインとかダイヤモンドヘッドとか テケテケテケテケ🎸 青春の血が騒ぐ(´∀`)音 ▼今日の、北国の青い空 手前の屋根はう...
荒天での中止は、朝散歩の会結成以来はじめてのこと。 風は強いけど雪は大したことない!と見くびったのがいけなかったのか。 雪の神様がお怒りになって、「あなどるでない」とかなんとか。 で、朝起きたら雪の山ができていて、 ストーブの赤ランプは点灯してるし、 寒さの極み! 散歩には...
「きょうは」なのか、「こんにちは」なのか、 はい、きょうは、です。 テレビニュースで、アナウンサーが23日を「にじゅうみっか」と言ってたのを聞いて、 アナウンサーなのに間違えた?か、今まで私が間違ってた? で、調べた。 言い難い、聞き間違えしそうな数字は、言い換えることがあ...
ん-と 塩結びにでもしようかなと思ったところで、 ‼ 閃いて、これにした。 中華まん弁当 肉まん、あんまん、干し柿 為せば成る為さねば成らぬ何事も 成らぬはは人の為さぬなりけり(上杉鷹山公の教え) ってことで(^^)v 肉まんの中身はこれでーす。 キャベツ焼売ですね。 これ...
今週、火曜日、水曜日、大寒波の影響で、仕事も学校も、大変でした私は仕事を休みましたけど、電車を乗り継いで、出勤された方もおられて、ご苦労だったと思います よう…
おはようございま~す東京はどんより曇り空あ~曇ってるとテンション下がるわ~ 今日もご訪問下さってありがとうございます 楽天お買い物マラソン開催中 本日のマイ…
今回は買って良かったお弁当箱を紹介します‼️ ①曲げわっぱ お弁当箱 ご飯がべちゃっとしないのが大変気に入っています😊 子どもから大人まで使えるサイズ❗️ こちらの商品はデザインがお洒落で、テンションが
子供の頃、あちこちの電信柱に、この標語が貼ってあり、 「暗いと不平を言うよりも......」 電力会社が貼ったんだと思ってた。 東北電力の標語だと思ってた。というか、今でも思ってる。 で、その東北電力から、電気料金値上げのハガキが届き。 4月から値上がりするそうで。 電気節...
うっひょー、0℃表示なんて初めて! しばらくストーブの前を動けなかった。 昨日のうちにさつま芋を冷蔵庫に移しておいて良かった。 キッチンにおいてたら凍ってたはず、腐ってたはず。 夜中に3度もトイレに起きて、 なんで? 水分摂り過ぎたとも思えないのだけどな。 で、水を流すたび...
おはようございま~す台風なみの強風も収まり?東京は晴れてるけど寒い~いつも室内温度12℃前後なのに今朝は8℃まで下がってました! 今日もご訪問下さってありがと…
こんばんは月曜日始まったぜぃー‼️もうすぐ明日だよー寒いぜェ‼️鼻水ちょろちょろしちゃう月曜日から、相方さん遅くなるご連絡ありなので、いつもと違う時間に更新ぴ…
天気予報にビビる母!”この天気で家から出たくない”が正しいw
おはようございま~す最強寒波…。東京はいつもよりちょっと寒いかな?天気予報でビビる母こんな日に限って仕事… 今日もご訪問下さってありがとうございますメッセージ…
ブログを始めた頃は、褒められもせず苦にもされず(たぶん) 読み人が居ることなど頭にも入れず ただただ吐き出してた。 ナイス19でも気にもしなかった(に違いない)。 3年前か… よくここまで来たね、来れたね。 頑張ったね。 …… 3年前の今日の日記 2020年1月23日 町...
今は朝散歩の会。 雪です。 長ぐつはいて帽子かぶってマフラー手袋して、重装備で出かけます。 今日のお弁当 鶏つくね団子、葱、ニンジン塩きんぴら、コーン枝豆ベーコン炒め、りんご、漬物 冷凍庫にさまざまなもらいものジャムが眠っていたので 1つひっぱりだして、ジャム食パン ドライ...
娘と私のお弁当 チキンのパン粉焼き卵焼きちくわの炒めたんピーマンのきんぴらプチトマト チキンのパン粉焼きは新メニューです夕飯のマンネリ化が深刻な我が家、なか…
「さりげない唄」の歌詞ですけどね。(藤井フミヤ作詞) どうよ、このやさしさ。 「同じ歩幅で歩くから心細くないよ」ってフレーズもあるんだからね。 彼の唄に、どれだけ元気づけられたか、泣いたか(´∀`) 曇りだろうが晴れだろうが嵐だろうが、稲妻が光ろうが、 カーテン、自分で開け...
おはようございます金曜日でございますああ、今週は、長く感じたぁ。頑張ったな私‼️たぶん前記事に対してのアドバイス『今日のお弁当~ダメって言われると逆効果』おは…
知人の家がオール電化で5人暮らしで 電気料金の今月の請求額が、なんと十万円! すごいね、オール電化 長女の家もそれくらいいってるんだろうなー。 昨日の車の1年点検でもらってきたこれ 拭く紙 福 神 だそうだ。 (-_-メ) こうゆう味噌もくそも一緒的シャレは嫌いだ、大嫌いだ...
おはようございま~す東京はどんより曇り空ここ数日スッキリ晴れないわ~ 今日もご訪問下さってありがとうございます 本日のマイ弁当はこちら↑昨日は久々に母の学生…
おはようございますすいすい帰る水曜日なんか、久しぶりに言った感があるそして、ダメダメ🙅♀️私は、ほんと昨日もダメダメでした←反省してないwだってねぇー箱買…
メンチカツ弁当娘のお弁当 メンチカツ卵焼きミートソースパスタブロッコリーとプチトマト 今日は作り置きじゃないお弁当ですミンチカツはレンチンだけど、パスタもゆ…
最近寝つきが悪いので、 (ヤクルト1000は飲んでるんだけどな。) 養命酒でも飲んでみようかな、 ちょうど今日は、車の1年点検で出かけるし。 酒屋さんで売ってる? ドラッグストアじゃないとだめ? それとも普通のスーパーで買える? 夫が亡くなって、最初にやったことは、新聞の解...
パンツをスカートにリメイク!&トイレットペーパーまで薄くなった…。
おはようございま~す東京はちょっと雲が多いかな~?青空も見えてるけど…この寒暖差で体力消耗だわ~ 今日もご訪問下さってありがとうございますフォローにメッセージ…
食料品の在庫整理をしているといろんなものが出てきます。こんなに溜め込んでいたのか~と思うのと同時に、これってどうやって食べるの??っていうような食材まで発掘されてネットでレシピ検索なんぞしてるから、目が疲れるわ・・・(^▽^;)鮭とキノコの炊き込みごはん(冷凍庫から発掘)。卵焼き。タラとチーズのおつまみ揚げ(市販品・冷凍庫から発掘)。黒豆。プチトマト。アイスプラント。葉物野菜が高くて、大葉とアイスプラン...
冷蔵庫の断捨離もそろそろおしまい。ということはお弁当の材料もそろそろ尽きるということです(;´∀`)買い置きと冷凍食材を駆使した3月の弁当記録。茹で鮭。イカの漬け焼き(焼肉のタレ)。カニカマ入り卵焼き。カボチャの煮物(市販品)。辣白菜。プチトマト。小魚の佃煮(市販品)。ネットで鮭の切り身を茹でるとしっとりして美味しい♪と知ったので・・・フライパンに水(酒少々入れると良いそうです)を入れて沸騰しない程度の...
野菜が高くてなかなか手が出ない問題(笑)お弁当に緑色が欲しいと思っていても、なるべく安価な野菜がいいと思っているので大葉を飾りに使うのが精一杯。タマネギは高くて最近買ってないので、自分で作る料理(タマネギけっこう使うのよね)のメニューが限定される。スーパーのチラシとにらめっこで、安い野菜を買うようにしてお弁当のおかずを作っています。のり弁。茹で鮭。ワラビの出汁漬け。トウモロコシと枝豆のチーズ揚げ(...
振り返ると1年前のお弁当との大きな違いに気付きました。野菜が少ない・・・前に住んでいたところ(勤務していたところ)は産直が多かったのと、自宅の畑で採れたとのことでおすそ分けをかなり頂いていたので、この時期のお弁当は野菜のおかずが多めだったような気がします。今は毎日会社の帰りにスーパーに寄ってお惣菜を買うことが多いから・・・(^▽^;)『好きな食べ物は・・・お惣菜ですっ!』『なんのっ?』お笑い芸人ピスタチ...
8月のお弁当の目標は『なるべく野菜多めのお弁当』朝食・夕食ともに野菜が少ないので、せめてお昼だけは意識しないと・・・ナスとピーマンの味噌炒め。カニカマ入り卵焼き。蓮根のゆかり漬け。キュウリの塩麹漬け。プチトマト。この日のご飯はもち麦入り。お稲荷さん(中身は古代米のご飯)。鶏レバーの甘辛煮(市販品)。蓮根のゆかり漬け。ミックスベジタブルのバター炒め。ズッキーニのナムル。鶏レバーの下にも実はお稲荷さん(...