メインカテゴリーを選択しなおす
【節約弁当】本日の節約弁当メニューは・れんこん、こんにゃく、椎茸、生姜の煮物・冷凍食品の竜田揚げの甘酢あんかけ・ちくわ・小松菜のおひたし煮物が地味華やかさのな…
こんにちは(^O^)/嵐のように風の強い関西です。出勤するのに玄関のドアを開けるとシャワーのように降り注がれてしまいました。慌てて車に乗り込みましたが、やはり雨ですから、道は混んでいました。時間が経過すると気温も下がって来ています。昨日暖かった関東でしたが、今
citygirl、cityboyには伝わらないかもしれませぬが···· 昨日の夕方、車内の中にまで香ってきたは、秋のかほり。 早モノです。 稲刈り後の、甘いかほり。 落ち穂拾いに白い人(鳥)たちが群がっていました。 もうひとつ小さな小さな秋。 野良猫トラキチ、庭のど真ん中で...
本日は、暦の上では土用の丑の日だという 炭坑時代は賑わったという筑豊・飯塚の商店街 今ではもうシャッター街で、閑古鳥が鳴く 唯一この時期は賑わいを(少しだけ)取り戻す… 魚屋が店先で鰻を焼いて売りさばきます 大きいの、小さいの、痩せているの、太っているの色々の鰻が焼きあがっ...
昨日はとても 蒸し暑かった 去年の今頃は、冷房 なんて入れていなかった 今年はどうだろう お昼過ぎには冷房を入れている 暑い夏になりそうだ 屋根の下では、 寒さ暑さも何のその 一歩外に出れば 弱肉強食の世界だ 空中に浮かんでいるかと思いきや、クモの巣に引っかかった虫 一昨日...
昔はテレビも無かったので、夕飯を食べたら、する事も無し 夕涼みに家族みんなで、庭に出て、バンコ(腰かけ)に座っておしゃべりしたそうだ 思い出話をすると…母の口から出るのは必ずキツネの話… 遠くに見える畦道に、狐の嫁入りを見たと今でも母は言うのだが… 嘘か誠か、本人は大真面目...
ようやく 梅雨入り して その前 に 梅仕事 も 大物 お洗濯 も 終わらせられて 今年 も 大成功♪♫٩( ᐛ )وただぁー 雨前 の 頭痛 めまい が やっぱり やばくて( ꒪⌓꒪)しろめ 気象病 は お薬 も 効かない から(*꒦ິ⌓꒦ີ)ずーっと イヤーマフ 付けて そのまま 寝落ち したりして なんとか 生きながらえて おります( ꒪⌓꒪)しろめ雨 が 降れば 大丈夫 だから 降る なら ずーっと 降ってくだ...
今週のお弁当(2024年5月第5週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
26日(日) 夜 から おひさしぶり に 雨 が 降ってて 今週 は 雨っぽい!? ω・`)チラッ梅雨入り 早いのかな? と 思いきや 遅い のに 平年 より 雨 多め だそうで( ̄□ ̄;)!? ダメじゃん!最近 の 天気 の ヘタさ 加減 には ガッカリ ですわ┓( ̄∇ ̄;)┏ ずっと 担当 新人なん!?季節 が どんどん 急ぎ足 なんだけど 梅 や 山椒 の 仕込み が 楽しみ♪♫ な 6月 が 来るしそん...
○ △ □ 丸 三角 四角 🍙は、どれが良いですか? 昨日Googleの記事で見つけた 四角いおにぎらず 三個入りの豆腐パックの使い道で紹介されていたけど、ちょうど同じ形の容器持ってルン🤗 時短と言う名の斬新握り飯だッ😆 ☝️この四角い容器で作りました ...
先週 1週間 続いた 鼻水 は 小康状態 ( 悪化 が 収まり わずかに 快方 に 向かうこと ) で ω・`)チラッ20日(月) くらい から 少ーし 咳 が 出てるけど 乾燥 も あるだろうし 寒暖の差 えぐいし( ꒪⌓꒪)しろめそれでも 起きて いられるし 日々 快復 してるはず!カモンщ(゚д゚щ)カモーン♪そんな中 お弁当 いらない DAY が 1日 あって 神様 お休み を ありがとう ございます♡( ̄人 ̄)20...
今週のお弁当(2024年5月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
なにやら 2024年 は ほんとに ずーっと 忙しくて あっという間 に 過ぎてるんだけどヾ(;→㉨←)ノそーろそろ!? ひと段落 できるのか!? と 思っていたら すっかり 体調 絶不調(*꒦ິ⌓꒦ີ)相変わらず 容赦ない 寒暖の差 も 激しく( ꒪⌓꒪)しろめ 体調管理 が 超 むずかし 過ぎる 今日この頃 をだまーしだまし そろーりそろり と なんとなーく やり過ごして 生きたい 虚弱体質 の 更年期 です...
今週 は 月木金 の 変則 週3 お弁当 DAYS でした♪♫٩(●˙▿˙●)۶私 4月末 からの 忙しい DAYS の 疲れ が 出ちゃったのか!? 病院 で へんなの もらっちゃったのか!?とにかく 体調 絶不調 の 1週間 でした(*꒦ິ⌓꒦ີ) 週3 お弁当 作れた 自分 を 褒めたい( ̄ー ̄)bグッ!2024年5月13日(月) 月曜日 スタート は 夫 大好き♡ アジフライ & カキフライ で 応援♪♫٩( ᐛ )و ミニト...
1日 少ない はずなのに やたらと 長く 感じる かったるい 連休明け┓( ̄∇ ̄;)┏みなさま ご無事 ですか? ω・`)チラッ 真面目 に お勤め ごくろうさま ですヾ(♥ó㉨ò)ノ♡こちら の ご多忙 夫 も 通常運行 で 火木金 行き さらに 土曜日 は 仲良く♪♫ 会社 で BBQε-(´∀`; )とゆー ご多忙っぷり で 今週 も おつかれさま でした♪♫( ̄ー ̄)>2024年5月7日(火) 連休明け の だるい 初日...
今週 は 家族 の あれや これや で あわただしくて ブログ どころか パソコン 使ったのかどうか さえも記憶 が 定かでは ないくらい バタバタ 忙しく 気 も 休まらない 日々 でヾ(;→㉨←)ノとりあえず 気も そぞろー で お弁当 は 作って 写真 撮ってた みたいなのでε-(´∀`; )いちお 上げる けどー ぐらい の やーつ ですので 薄目 で 見るように( ̄ー ̄)ふふっ2024年4月23日(火)...
スパイシーチキン昨日作ったレンコンとこんにゃくの煮物卵焼き青みは育てている菜花でスパイシーキチンは前日から冷蔵庫で解凍してケイジャンスパイス振りかけて魚焼きグ…
母が間違えて買ってきたという紅芋。 玉子と一緒に圧力鍋で、3分ほど加圧してみました。 芋はどうしてこんなに可愛いかよ~☺️ 最近、小屋猫のベッドをお玉が使うように。 今朝もいた、で、逃げたけど 今までこんなことは無かったけれど。 お玉は、近所の人が餌やりしている野良猫です。...
最近は母のお弁当を作っていません。 母の連休と、私の休みと、母の早番が続いたのです。 それと母にとって、一番おいしいお弁当と言うのは、おにぎりと卵焼きらしいです。 なので、お弁当は私の好きなものだけを。 正直気が楽です。 豚キムチにえのき入れました。 母はキノコ類食べないの...
おはようございます。 昨日の夜はどしゃ降りで、稲妻と雷が、天体ショーさながらの迫力でした。 猫は、ドカーンと雷が鳴ったとたんに食べていたエサを蹴散らして逃げて行きました。 今日のお弁当 かぼちゃ煮物 高野豆腐の煮付け いんげんごま和え ウインナー 卵焼き 高野豆腐は味付けが...
おはようございます。 今日のお弁です。 引きでもう一枚。 うなぎ丼 人参ごま和え だし巻き たくあん ご飯に、うなぎの端を刻んで混ぜ込みました。 うなぎ三昧。 ちなみに昨日の夕飯もうなぎ丼でした。 今日も昼からうなぎ食べて、頑張るぞ。 そして、二切れ冷凍庫に眠らせました。 ...
朝晩めっきり涼しくなり、ミニ毛布を引っ張り出して寝ています。 今日のお弁当 エノキとキャベツとイカのニラたれ炒め 目玉焼き 焼き肉 人参ごま和え マカロニサラダ ニラたれは、カルディのものを使いました。 色々使え、便利です。 猫は小屋で寝るようになりました。 扉締め切ると、...
おはようございます。 今日のお弁当です。 焼売は業務スーパーの一粒が大きい焼売です。 油で揚げても美味しいらしい。 焼き鮭 肉焼売 マカロニサラダ(カレー味にリメイク) 青菜のごま和え 煮豆 らっきょう 奥は母親のお弁当です。 パートの時給が当初言われていたより上がらないら...
おはようございます。 今日のお弁当 昨日の夜は海老フライカレーだったので残り物です。 ミートボール 卵といんげんのマカロニサラダ コールスロー 葡萄 猫、喧嘩したのかな? 家に入れると嫌がったのでまだ半野良です。 今週末、ワクチンしてもらいに行きます。 先月、ノミダニマダニ...
今日のお弁当 チーズ挟んだちくわの豚肉巻き ゴーヤーハンバーグ チンゲン菜の辛子和え 茄子味噌 ゆで卵 昨日は業務スーパーで色々食べたいものを買って来て冷蔵庫に詰め込みました。 あれほどに冷蔵庫離れを推奨していた私は一体どこに? サブの冷凍庫が満杯。 ぼんじり串 我が町に出...
土曜日出勤です。 損した気分なので、肉食べます。 今日は焼き肉弁当です。 ちなみに私のフードパックは、カステラが入っていたもの。 一回使って捨てます。 味付けは焼肉のたれ。 こんにゃくが残っていたので、入れました。 夜は録画してる番組見て夜更かしします。
牛好き弁当? 牛すき卵とじ イカは母がテレビショッピングで 茄子のぬか漬け 私のお弁当、赤と緑がないのですね。 緑はバランでごまかし。 白赤茶緑黄がバランスの良いお弁当らしいです。 赤と緑が難しい。 先月のベストショット この体勢で、長時間くつろいでました。
おはようございます。 8月も今日で最後。 お弁当です。 ケチャップの方は母の弁当。 私は揚げ物ソース持参。 ちくわの天ぷらはスーパーのお惣菜 マカロニサラダのチーズ焼き(カレー味) だし巻き玉子 ブドウ 今日も安全運転でスローペースで行くか。
おはようございます。 今日は、母親が早番で5時に出勤しました。 お昼に帰ってくるので、食べないとは思うけど作りました。 手前が私の分。 葡萄多めで、煮豆入り。 ごぼうとこんにゃく入りのつくね照焼き コールスロー 袋卵 葡萄 今日も暑くなりそうなので、無理は禁物ですね。
おはようございます。 今週も始まりました。 今週は土曜日も出勤なので、スローペースで発進します。 週末には9月かぁ。 今日のお弁当。 ごぼう、茄子、さつまいもの天丼 たくあん 煮豆
ようやく週末。 そして今日は、給与日。 よっしゃ。 今日のお弁当です。 高菜ライス 唐十の唐揚げ エビシュウマイ レンチンキャベツのごま和え 茹で卵 茄子の塩もみ パイン
学生時代に、異文化交流のコミュニティに参加していて、大学近くの公民館で中国の留学生達が郷土料理を振る舞ってくれたことがあります。 色とりどりの中華料理があったのですが、私が一番感動したのはウーロン茶のゆで卵。 卵がウーロン茶色でした。 でっかい鍋に真っ黒な液が入っていて、そ...
大学時代、ファッションにお金をつぎ込む男友達がいて、古着を買いに行くというから付いて行った。 Tシャツ一枚が、5000円もするのだけど、彼は2~3枚買って、ついでにズボンも買っていた。 洋服の為に食費の節約は徹底していて、食べないか、もしくはカップ麺のみ。 飲み会には良く参...
お盆も過ぎると日が短くなるなと感じます。 でも日中の暑さは相変わらずですが。 お盆は姉家族も帰ってこなかったので、玄関先でひとり花火をしました。 400円くらいの花火セットの中に、線香花火が3本。 線香花火好きです。 3本中、2本は火の玉になってすぐにボトンっ。 何か悔しい...
たぶん 梅雨 ラスト の 1週間 の はず ω・`)チラッ 最後 の 悪あがき!? で 大雨 降ったり してるけどー。だが しかし 1回 晴れて 20日 くらい から また 雨 マーク が 続いている のだが??今週末 あたり 35度 超えそう で 恐ろしいわ(*꒦ິ⌓꒦ີ) ついに わが家 も エアコン 入るか!? ω・`)チラッ2023年7月11日(火) なんだか 葉っぱ が もしゃもしゃ しちゃった お...
残り物のカツを茹でキャベツと卵でとじました。 なすの塩揉みに大葉とゴマを和えたものと、青梅の甘露煮。 昨日から無印良品の発酵ぬか床でぬか漬けに挑戦してます。 キュウリが嫌いなので、母親に味見してもらったら、大絶賛。 約9時間で、しっかり漬かってました。 今、茄子と干し葡萄を...
福岡は晴天です。 午後からぱらつくらしいです。 それもそのはず、朝から蒸し暑いので通勤中の車の中もエアコンつけました。 今日のお弁当です。 叔母に紫蘇を大量に貰ったので、豪快に使っています。 まず、卵焼きに刻んで入れて、沢庵と紫蘇を胡麻で和えました。 沢庵は一晩塩抜きしてま...
おはようございます。 今日は晴れて気持ちいい朝です。 今日のお弁当です。 残りおかずで豚の生姜焼き、作り置きおかずの惣菜諸々。 漬けている梅ジュースを、そろそろ仕上げたいなと思っています。 付け込んでいる梅はシワしわばぁさんになっているので、再利用しないつもりです。 どなた...
イオンの中にあるお茶屋さんで抹茶と茶筅を買いました。 今朝、レシート見返していたら、思っていた値段と違う。 確か1080円の方を買ったはずなのに、3080円。 楽天で調べたらこのタイプの定価はこの値段らしい。 見間違えたというか、焦っていたのか、私。 まぁ、いいや。 思わず...
朝から雨です。 車通勤なので、ほとんど傘を使わないのですが、一応2本持ってます。 使わないのは、車移動だと傘を折り畳む間に濡れるから。 あのもたもた感が面倒くさい。 少し濡れた方がましなんですね~。 今日のお弁当です。 昨日の夜の残りを詰め合わせ。 青梅甘露煮を毎日食べてい...
平成から令和に変わるちょうどその頃、隣町にある表千家の看板出している先生の所に入門した。 コロナで稽古も中断になり、正味1年間くらいしか行けなかった。 初釜は一回だけ経験させて貰った。 先生が亡くなってからは再開の兆しはない。 それまで何にも楽しい事がなかった私の人生の中で...
夜ご飯が焼きそばだった。 だから夜ご飯用の麦ごはんは食べない。 焼きそばをちょっと、お皿に取って置いて、残った麦ごはんと混ぜてそばめしに。 夕飯前に、キャベツに塩振りかけて置いて、片付ける時に絞ってマヨネーズと酢とマスタードで味付け。 バナナチップスと煮豆とマスカット。 ピ...
月に1つだけ断捨離している人のブログを見ています。 結構ゆるいペースですよね。 年間12個のものを捨てるって事ですから。 この方は、捨てるものを厳選しまくってるわけですね。 ひと月、考え抜いた末にポイッとするのです。 今日のお弁当 麦飯、煮物、チーズシソ卵焼き、惣菜天ぷら、...
今日のお弁当 麦飯、梅干し、紫蘇チーズ肉巻き、煮卵、トマト 煮卵は昨日の煮魚の煮汁で。 節約シニアのしおんさんは、東京暮らしで、食費一万円以下。 お菓子類を控えることがポイントみたいです。 確かにつもり積もればですからね。 食欲と物欲を抑えると貯まる。 最初ストレスも溜まる...
こちら福岡は梅雨入りしました。 今日は朝から、どしゃ降りです。 追熟中の梅の香りがしてます。 今日のお弁当 高菜漬けタラコ和え、麦飯、唐揚げ、新じゃが煮物、トマト漬けのごま油大葉漬け包み、煮豆 斜めショット ご飯を別容器にするメリットは、食べるときにご飯を持てること。 つま...
2週間後に会社の定期健康診断があります。 6月は歯科検診も行かなければいけない。 6月は健康月間です。 今日の健康弁当 麦ごはん、梅干し、クリコロのハーフ、茄子煮の卵とじ、トマト漬け、切り干し大根、蒸しキャベツの梅肉和え 果物のグミを食べたら口の中が渋くなって、その夜歯を磨...
世界卓球、昨日も母が張本選手を応援してんだかなんだかわからん様子で観戦していた。 張本選手が飲み物をでっかいボトルで飲む姿に爆笑し、舌を出せば転げ回って笑う。 箸が転がっても可笑しい歳でもなかろうに。 そんな母親が作ったピースご飯のおにぎりと、スーパーの揚げ物惣菜詰めた今日...
卓球の張本選手、私の甥っ子に激似なのだ。 それで、母はテレビ見ながら、笑う笑う。 何がおかしいのかと言えば、張本選手が失敗した時の表情としぐさにウケているのだ。 ホントに失礼なおばさんである。 そんなレアな笑いのツボを持つ母は無視して今日のお弁当です。 ブロッコリー、コーン...
最近、ケアレスミスが多く、セルフのガソリンスタンドで給油後、内蓋したか全く記憶になくて気にしながら走行しました。 今日の朝の話です…。 会社の駐車場に着いてすぐに確認。大丈夫でした、無意識でもちゃんと仕事してました。 今日のお弁当は、こちら。 市販の照り焼きミートボールを、...
おはようございます。 休日は冷凍していたミニハンバーグを焼いて、ストックしていたレンチン玉ねぎベーコンの上にのせました。 &食後の水羊羹。 こちらは昨日の猫の様子。 不妊手術後のお腹を初めて見ました。 傷口も癒えているみたいだし、毛もだいぶ生えてきたね。 良かったね、と言う...
おはようございます。 今日は玉子サンドとオレンジと抹茶水羊羹です。 卵はレンチンです。 最近レンチン卵にはまってます。 明日から連休、と言いたいけど、カレンダー通りなので飛び石連休になります。 それでも充分嬉しいです。 お金使わないで楽しむ、を心がけて。