メインカテゴリーを選択しなおす
まだまだWBC関連のニュースが続いてますね前の私だったらもううんざりなところだけど、今回は何度見てもイイ昨日週明けお弁当・ノリから揚げ弁当(旦那分)・カレーとラップごはん(自分)のり弁的なやつが好評中 ごはんは見た目よりも入ってます日曜日はカレーの日なので、私はカレーを持ってきましたとある日、飲んでるついでに、野菜室に残っていた白菜と、薄力粉・片栗粉・たまごと、レンチン解凍したシーフードミックス、長ネ...
恐怖だった山道!:(;゙゚ω゚):娘と弾丸日帰り香川旅行!【天空の鳥居】
おはようございま~す東京は雨昨日も思ったほど晴れず…朝から除湿機フル回転! 今日もご訪問下さってありがとうございますフォローにメッセージもありがとっ 本日の…
食の三大栄養素が整ったヘルシーリゾット PFC Standard・忙しい日常でも、手間をかけることなく素早く食事をしたい方
食の三大栄養素が整ったヘルシーリゾット 【PFC Standard】 タンパク質の構成比を上げ、脂質を抑えた全く新しいバランス栄養食品です。 手軽な栄養補給、ダイエット時の1食の置き換えにもオススメです。 商品の特徴 ・低脂質&高タンパク&低カロリー ・栄養バランスが優れているのに美味しい ・レンジで5分待つだけ簡単調理 ・こだわり抜かれた品質 是非、お試し下さいませ! https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NCT8K+EMC71E+50XC+5YZ77 美味しいバランス栄養食 PFCリゾット 【PFC Standard】 低カロリーで罪悪感を感じない冷凍リゾット …
ビジネス会計検定も終わり、少し落ち着いたかなと思っていましたが、何だかんだ毎日がせわしないです。嘉太郎の骨の治療やヴァイ子の体外受精と、なにかと通院に振り回されています。ただ、この週は通院が全部土日にまとまっていたのが助 ...
3/24 ナポリタン弁当~ほんとにどうしちゃったんだろう(笑)
昨日は早く寝ました今日のお弁当。・ナポリタンちいかわのナガノ先生のクマツイッターで、美味しそうなナポリタンが出てきたので昨日から食べたかったw喫茶店のナポリタン、濃厚で美味しいんだろうなー なかなか食べる機会がない…スパゲッティを茹でてる間に玉ねぎピーマンベーコンをバターとケチャップ塩コショウでレンチンして作りました今日は、キリンチャレンジカップがありますね~~楽しみ!!野球とかサッカー観戦大嫌い...
夕べはWBC決勝再放送を見ながら飲みすぎてしまったーいやー何度見てもいいよね週明けのお弁当・のり弁旦那が簡単におにぎりでいいよとか言うんだけどおにぎりって結構めんどうだよね?!ご飯をつめて鰹節としょうゆを振って、のり。おかずを乗っけて、この方がラク…ああ、二日酔いがつらいw今日は飲みません神様午後も頑張りましょう。。☆.。.:*ご訪問どうもありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ☆.。.:*・にほんブログ村...
入社して十ヶ月間の9時出勤に慣れてしまっていた身体、8時出勤に変更してどうなることかと思っていましたが、案外朝起きられるし身支度もお弁当作りもできちゃいます。嘉太郎が朝食作りを頑張ってくれているからっていうのが大きいけど ...
今日も弁当なしです。 各方面で、ご栄転とかでお別れの季節だったり。。。 交際ランチや飲み会疲れによるお弁当省略の日々というところでしょうか。 いま、師走よりももっと忙しいです。 そんな中、わたしもたった75日ではあるけど新生活のための居所を
ヴァイ子の職場は8時始業ですが、派遣の契約時にヴァイ子は9時を希望したため、そのままズルズルみんなより1時間遅く出社していました。8時スタートに変更したいなと考えながらも、タイミングを逃して早10ヶ月。 そんなある日に嘉 ...
今週はなんだか忙しい、、(ありがたいことですが)今日のお弁当。・八宝菜風・ハンバーグ(冷食)、ブロッコリー、ミニトマト夕べ作った八宝菜風。シーフードミックスと豚こま、白菜、にんじん、玉ねぎ、きくらげ。シーフードミックスの種類を数えたら8種になるね(  ̄▽ ̄)さて、厳島へ渡るのに船が出ています。2航路だったかな。スイカで乗れます上陸!鹿がいる~写真屋さんに鹿w 人が映らないようにしてますが、結構人出があ...
きのうの弁当です。 今日はランチ外食したのと、きのうは忙しさに目が回りすぎてブログ更新に手が回らなかったのと。 そういうことで、今日のエントリーはきのう食べた弁当の写真になりましたー。 ・電気圧力釜スイッチぽんの手羽元煮物 ・その煮汁で一晩
折り返し水曜日。今日のお弁当。・オムライスケチャップライスは玉ねぎとウィンナ入り。レンチンで作りました。広島3日目の土曜日、娘の夫もお休みだったので、皆で宮島へ行きました。車だと高速でアクセス。山陽線と広電でも宮島へ行けるんですね。宮島でおすすめグルメはあなご飯ということで、上野さんというところが有名だそうで、並びました!並ぶ用に待合室がありました私、お寿司ネタであんまりあなごは好きじゃないんです...
世間は「たまごクライス(危機)」に陥ってます。当然貧乏おやじもかなりやばく超クライシスです。たまご消費量が半端ない貧乏おやじたんぱく質はたまごからが合言葉でした。毎日のお弁当などあんなに優しく見守ってくれていたのにどうして・・・貧乏おやじを置いて・・・とい
週明け、忙しかった、、引き続き今日も忙しいです週明けお弁当ふたり分(昨日)自家冷食からあげやミートボールなどなど。呉から広島へ戻り、イオンの中にある五エ門というお店へこれがうにほーれん!ほうれん草のソテーの上にうにが乗ってる~焼きながらつまむとビールが進むやつだ(  ̄▽ ̄)これ、広島で推しのメニューなんだって。お好み焼きも忘れずに。小柱とタコ昨年、仕事で行ったときはあんまりお店もやってなかったので、飲み...
のんとがしのきゃまいね! 体調がよくないせいもあって・・・ と、体調のせいにすることに、また自分にイラっとするとか、ほんと、少しもう、どうでもいいや~って生きたいなあと、つくづく思う。収入が半分になって2年ちょっと。 この間に、車もお釈迦様になり、足は自分の足と無くてはなら...
休日のお昼も貧乏おやじ先日記事にした玄米おにぎりとゆで卵に海苔とごましおをお供に加えて食しております。これぞ完成形!!減塩ごましおと海苔ごましおは百均で買った容器に入れ勤務先とうちに置いてあります。実は貧乏おやじ以前玄米おにぎりではなくカロリーメイトもど
今日のスープジャー弁当は白い色した弁当です。 スープジャーに入れたのは白い食材で、あとそれとは別に納豆と温泉玉子。 お昼になったら、納豆と温泉玉子入れるんですよ♪ オートミールと温玉と納豆の組み合わせ、大好き。 これはなんていうメニュー名に
ついに3月に入りましたね~。 4月1日と2日が週末土日でちょうど休みなので、この日に引越をしようかと思ってます。 あと1ヶ月で引っ越す予定! そして、読者さまに優しくないブログの記事になってしまっていたこと、少し申し訳なく思いました。 週末
お弁当用のカトラリーを購入してから、ランチタイムのテンションが爆上がりです。たった220円で安いものです。ちょろいです。ちょろ子です。 女子力高めのカトラリーなので、もう周りの人にも見てもらいたいとまで思っているのですが ...
明日明後日お休みする為にバタバタしております。今日のお弁当。・ハム、卵、野菜でサンドイッチ・オニオンスープ、コーヒー(会社のドリップ)今日の夜、バスで出発なので容器の無いように。水戸偕楽園のおみやげ(自分用)。梅抹茶は試飲したのだけどめっちゃ美味しかった!お茶漬けにもできますよ~あと、切干大根の入ったそぼろ納豆と納豆のスナック。これは友部SAでそぼろ納豆、シャキシャキして美味しい~納豆LOVEiPadにキー...
食べきれなくても見切り品を買い込む理由と8コ100円以下の餃子で餃子弁当
今日のランチは餃子デーということで、いつも入れてるオートミールは省略です。 あんま糖質取りたくないものでね。 こころゆくまで、小麦をしっかり味わいますよー。 賞味期限間近ということで、8コの生餃子といわしの練り物2パックの3点をまとめて10
週末、久々に水戸偕楽園へ梅を見に行きました!その前に週明けお弁当。・からあげ(自家冷食)・卵焼き・ブロッコリーの茎とにんじんのきんぴら、ウィンナからあげ ウィンナ 卵焼き 間違いない(笑)母も一緒に。母は偕楽園初めてだなぁ。梅が咲いてました!ほのかに梅の花の良い香りが春はもうすぐ(暦の上は春なのか)花も良いんだけど、梅の木ってすごくないですかぐるぐると巻いてる…だんだん、梅の枝ぶりが気になってきて日...
今日はゆかりおにぎりとゆでたまご、マルコメお味噌汁でお昼。旦那家はテレビアンテナを立てずに当初からジェイコム導入してまして、長らく旦那のauスマホもパッケージにしてたんですよ前から、高いから乗り換えなよって勧めてたんだけどめんどくさいの一点張り昨日、ジェイコムが点検(プラス営業)に来て、私は2階に退避してたら何やらジェイコムのお兄さんとワイワイ話してて、勧められて、すんなりジェイコムモバイルに乗り換...
今日頑張れば明日はお休み今日のお弁当。?・チャルメラ会社に置いてある電子レンジで作れる容器と浄水器のお湯で作る袋麺ちいかわであんまりにもチャルメラチャルメラ言うから(笑)久しぶりにチャルメラ買いました。昔と味変わった?むかしはもっとメンマっぽい味だったような気がしたけど、美味しいねちいかわパッケージのチャリメラも買ってあるんだ~具なんかなくってもさぁ、美味しいよね!チャルメラ!でも一応野菜は入れまし...
雪の季節になる前は毎日お弁当に納豆を持って行っていたヴァイ子。雪が積もると、納豆を食べるために自分の車まで行くのがとっても億劫になり、事務所で食べるようになりました。納豆の頃は、自宅のスプーンをアルミホイルで巻いて持って ...
九星気学の勉強もしているけど、卜術の勉強もしています。 誕生日で占うのが「命術(めいじゅつ)」。気学は誕生日占い。 おみくじみたいに、偶然でてきたものを使う占いが「卜術(ぼくじゅつ)」。タロットはおみくじ。 でね、タロットの勉強してたら面白
昨日は諸事情により、原チャリではなく公共交通機関で単独で帰宅しました今日のお弁当。・CGCのミートボール・小松菜卵炒め、ウィンナ青菜と卵は別に焼こうかと思ったのだけど、一緒に炒めてしまったw昨日はチャーンス!!!ということで帰りに一人でサイゼリヤに寄ってしまったー(  ̄▽ ̄)長年大好きだったパルマ風スパゲッティがなくなってしまい、、、ミートソースボロネーゼにしましたワインは白ワインの250ml 金曜日な...
毎年のことですが新年度に入ると恒例の健康診断到来若い時は何も気にすることなし逆に何もないことがつまらなくも感じてましたが50歳過ぎると身体のあちこちが悲鳴をあげ検診時、ここぞとばかりにアピールしてくるんですよねこれで再検査になろうものならお金かかるし時間か
占いの勉強、ひととおりざっくりは進んだ段階でして。 この先は上級者向けのDVDを大枚はたいて買うか買わないか、などど考えてます。 その前に、引越の吉方位をとって、大きい吉がとれるかどうかを検証してみてからだな、みたいなとこ。 欲しいDVD、
おとといの弁当と似てる弁当になりました。 おとといのメインおかずの炒め物が、鶏肉→豚肉に、ピザソース→焼き肉のたれに置き換えられたというもの。 おとといも入ってた目玉焼きはそのままスライド、そこに豪華に、のどぐろの練り物を追加してます^^
ようやく金曜日。今日のお弁当。・クリームシチュー・ご飯原チャリ飛ばして帰るのが寒くて…クリームシチューを作りました私はクリームシチューはご飯派!!!!!誰になんと言われようとご飯!!!!!旦那はご飯嫌がるんだよね…(そのほうが普通なのかな)クリームシチューにご飯ってドリアみたいで好き。さて、明日はまた、市の粗大ゴミセンターに持ち込みに行くぞどうぞ良い週末を☆☆.。.:*ご訪問どうもありがとうございます( ´ ...
今週末は雨予報で、残念だけどキャンプはお休みになりそう。 花粉シーズンまっさかり前に、キャンプ三昧の週末にしたかったけどなー。 今日の弁当は、前回キャンプで使ったこなべっちのあごだし味で鍋風弁当。 具材は、いつもながら家にあった在庫を使うス
昨日週明けは忙しかったです昨日のお弁当ふたり分・ハンバーグ(冷食)・ピーマンの卵炒め・ひじき煮(自家冷食)・大根葉としらす、ウィンナ旦那は電子レンジでお弁当を熱々にあっためるので、ウィンナはそのまま入れちゃいました(  ̄▽ ̄)キッチンとリビングを仕切って、家電の配線をしたのですが、、5mで足りずに2mを足したらこんな有様7mのコードでやり直し、カバーをつけました!そうだよ、こうしたかったんだよ!!このキャ...
それなりに好き嫌いのあるヴァイ子です。アルコールを飲むようになってからはどんどん苦手なものも克服していきましたが、どうしても食べられない食材はどう調理しようとも食べられません。そう思うと、お弁当は食べられるものだけを入れ ...
金曜日~昨日は無事、AmazonHubロッカーで延長コードを受け取れました!バーコードをかざせばオッケーでした今日は鮭フレークおにぎりとマルコメ味噌汁とゆでたまごこんなのばっかりだなぁ。。でもコンビニで買ったら高いから良しとしよう…地元界隈で有名という餃子オクタン餃子 といいます他、地元界隈ではホワイト餃子というのも有名ですが、それぞれ違うタイプこれ、スーパーの冷凍コーナーで見つけたので買ってみましたなんで...
きのうのお弁当日記で、占い師を目指す身として引越の吉方を取ろうとしてると書きました。 引越で開運っていうのは、「九星気学」の占いです。 私としては一般ウケもいいようにとか、分かりやすくと思って、九星気学のことを占いって言いますけど。 プロの
先日の週末雪中キャンプ、それはもう最高に良かったです。 後輩ちゃんがデイキャンプだけで参加してくれて、雪景色のお外で海鮮丼まで食べましたしね。 海鮮丼以外にもイロイロ。 今年に入ってから、まだ2泊しかキャンプしてないので、今週末もすごーく行
折り返し水曜日今日のお弁当。・豚汁・鮭フレークおにぎり、ゆでたまご会社に電子レンジがあるので、スクリュータイプの容器に入れてきました夕べ、豚汁をシャトルシェフで作り置き下ごしらえしておいた里芋を5ミリ厚さにして加えました作っておくと帰宅してから少し気がラク昨日、アレジオンを買って就寝前に飲んでみたら、なんと今日は一回もくしゃみが出てない!効いてるなーさて、午後も頑張りましょう。☆.。.:*ご訪問どうも...
まだ火曜日か今日のお弁当。・豆ご飯おにぎり・おかず・わかめ味噌汁(マルコメの生タイプ)豆ご飯は、スーパーで見つけたこれ2合を水加減して、加えて炊きました例年、花粉の時期は(それほどでもないな…)と思っていたのですが、先月末あたりからくしゃみが止まらない時があってマスクしてるからいいものの鼻水が、、これ花粉症だよね(´Д`)認めざるを得ないよね病院に行く時間ないしなぁ。。マツキヨアプリのくじをひいたら10...
今週も始まりました今日のお弁当。・ハンバーグ・ひじき煮・エビかつ(冷食)・卵焼き、ブロッコリー、ミニトマト昨日日曜日は午後までずーっとやる気がなく一歩も外に出ずゴロゴロしてました…しかし、金曜日に業務スーパーで合いびき肉を安く買ってたのを思い出してハンバーグとミートソースを作りました流れで、野菜室に買ってあったえのきでえのき氷ひじき、あと、年末から使わずにあった里芋(日持ちするねw)の下ごしらえ里芋...
金曜日10年ぶりにお昼に会う予定は、お子さんの熱で延期になりましたインフルエンザも流行ってるし、季節がちょっと寒すぎましたね今日のお弁当。・ハムとゆでたまごのサンド・コーンスープ、会社にあるドリップコーヒー今日は節分何年かぶりに寒い節分になるそうで、曇ってて寒いですそんな時期に、旦那家のホットカーペットがこわれました…明日、あす楽で届くみたいだけど、今夜も寒くてつらいー石油ファンヒーター欲しいけど...
2月からのいろんなものの価格改定、すごいですね(゜Д゜) 東京行きのこと考えてたり準備したりで忙しかったから、2月からいろいろ値上がりって情報を全くキャッチできてなかったです。 31日に羽田空港でウィンドウ-ショッピング的にぶらぶらしてたら
折り返し水曜日今日のお弁当。・煮込みハンバーグ・ほうれん草おひたし、ミニトマト・にんじんといんげんグラッセ先週作ったビーフシチューが少し残っていたので、ハンバーグを焼いた時に仕上げに加えて煮込みハンバーグにしましたにんじんといんげんのグラッセは器にバターひとかけと砂糖少々、コンソメ、水を入れてレンチン今の会社に入る前、都心の会社で派遣社員をしてました当時のプロパー社員さんと、年一くらいメールで元気...
昨日、月曜日は忙しかったです。週明けお弁当ふたり分。・豚こまとピーマンの醤油炒め(自家冷食)・卵焼き・ちくわ炒め、唐揚げ(自家冷食)・ほうれん草おひたしお昼にレンチンするので、冷凍のまま詰めました。今日31日はわんこの月命日 31日だから月命日は年に6回しかないんだな…(12/31は祥月命日だそうです)亡くなったのが一ヶ月前お葬式をしたのが4週間前遠い昔のような変な気持ち受け入れがたいけど、19才で大往生...
外出が減ると、何もかもずぼらになる 昔の人は、今みたいに、誰もが自家用車で出かける時代でもなかったし、 田舎ならバスだってそんなに走っていなかっただろう。 そんな時代、中途半端な田舎の人間はなにしてたんだろう? ※今日の昼ごはん、レンチンご飯と、前の夜の残りのかぼちゃを片栗...
わたし、今年度が終わると勤続25ねんなんですよ~。 すごいキャリアですよね。 経験だけは長いですが、今でも管理部門には回らずにヒラ社員として過ごさせてもらってて、非常にありがたいです。 他の人も含めてマネジメントとかムリ-。 で、その25年
各地で雪のために、宅配便などの集荷が中止となっており昨日お買い物マラソンで買ったものも、今日の出荷ができない連絡がきてます。今日のお弁当。・マフィンサンド(卵、チーズ、ハム)・サラダ・作り置きの野菜スープパスコのマフィンが半額だったので、ゲット野菜も挟もうかと思ったんだけど、レンジで温めて食べたかったので別にしました。マンションを買った時からあるソファオレンジの合皮張りで気に入ってたのだけど、経年...
最強寒波、きましたね~。 東京にも雪が降るそうですね。朝の情報番組で聞きました。 予測できてたことなのに、後輩くんはのっぴきならない仕事で東京出張に行ってしまいました(T_T) 案の定、今夜は東京に足止めです。交通機関とか混乱してると思うの
折り返し水曜日。シーズンオフなのでヒマ今日のお弁当。・ごぼう入りとり団子と根菜、油揚げの味噌仕立て汁・おにぎりとり団子は精肉コーナーで半額だったもの。寒波がくるというので、多めに作り置きしました。最近、塩鮭が高いので業務の鮭フレークでおにぎり。朝、マイナス2℃ 今時点でPC表示の気温が1℃この辺だとマックスな寒さだけど、もっと寒い地域もありますしニュースで雪がかなり降っている地域のニュースも見ました。...
オラクルカードをうちにお迎えしてから1週間。 オラクルさんもすごく当ててくるので、けっこうコワイくらいです。 九星気学はすでに、職場の人を占ってあげたりしてて、「当たってるよ~」って言ってもらえてもいるし。 九星は、徳川家康も福沢諭吉も使っ
今週も始まりました今日のお弁当。・豚こまとなすのオイスターソース炒め(自家冷食)・ミートボール、卵焼き・ブロッコリー(冷凍) きんぴらごぼう旦那は、レンジでアチアチにあっためるので、凍ったまま詰めましたw土曜日、健康診断をしている総合病院の婦人科に行ってきました。かくかくしかじか、と先生に伝えて、エコーで診てみてから、必要があれば体がん検査のための細胞を取りましょう、ということで、まずはエコーで検...
今日のお弁当職場の人から安いと聞いて普段行かないスーパーまで足を伸ばすと値引きの時間帯だったのかお惣菜コーナーに群がる人の数が凄いいざ尋常に突撃!半額シールのついたコロッケ買えた♪冷凍食品は高いから、揚げ物を安く買ってお弁当サイズに切って冷凍しておくのお弁当作りが楽チンですヽ(^0^)ノもやしのナムルもレンジでチンして終了ごはんに梅干しをのせたら超適当すぎるお弁当が完成♪お弁当作りは、めいっぱい楽を追求...
嘉太郎が無事に転職できてホッとしたヴァイ子です。と同時に、今まで任せっきりだった家事も分担することになり、若干の緊張感も出てきています。手始めに、ずっと嘉太郎に作ってもらっていたお弁当を自分で用意するようにしました。気分 ...
1/20 サラダチキンサンド弁当~そういえば絶賛空亡中だった
ようやく金曜日今日のお弁当。・サラダチキン(自家製)、キャベツ、チーズのサンドイッチ・コーンスープ、会社にあるドリップコーヒーサラダチキンは、砂糖と塩をまぶしておいたむね肉を、ビニール袋(湯煎OKのやつ)に入れて、85℃のお湯にしたシャトルシェフにドボンと入れて作っておいたもの。チーズは夕べのつまみの残りですwそういえば私、40才から20年の間、大運空亡なんですよね、、働き盛りに酷い話だのう…そして今は2年...
あんこうを半額で仕入れてきました~。 あんこうって、白身で高たんぱく低脂質で、ヘルシー食材ですね~。 よくいくスーパーにいつもあるから、ずーっと、食べたいなあと思ってたんですけど、やっと叶いました! 撮影しても、スープジャーを上から見た図だ
メインおかずはおととい電気圧力鍋スイッチぽんからの放置で制作したつくりおき。 サブおかずが、きのうの胡麻和えをサラダに置き換えてある弁当です。 サラダは、具材を切り、100円サラダチキンをちぎっただけ。 つくりおきがある日って自由時間がたく
今週は水曜日でヒマ。大丈夫かなこの会社今日のお弁当。・焼き塩鯖(自家冷食)・豚こまとピーマン醤油炒め、ちくわきんぴら、ほうれん草おひたしお昼に、レンジで軽く温めるので、冷凍焼き鯖はそのまま入れてきました。↓↓ 以下婦人科系のはなし私、今55才なんですよね閉経も多分ここ1年半くらい前だと思う(記録してないんかーい)しかし、不正出血がこの間あったんですよ…わんこのこととかいろいろバタバタしてたし、あれ?...
週明けの忙しさがちょっと収まりました。今日のお弁当。・豚こまとピーマンの醤油炒め・ほうれん草おひたし・ちくわきんぴら炒め・ナゲット(チルド品)豚こまとピーマンをお酒と醤油で炒めただけなんだけどこれ好き昨日からマックが値上げになりましたねー1990年あたりから安くなってたもんね、私、18才位の時にマックでバイトしたことがあるんだけど、その当時の時給って580円くらいだったのかなぁ(ホントだよ!!)、それ...
もくじ1 またまた『丁寧な暮らし』に憧れて。2 節約にもなる手作り弁当2.1 シングルマザー時代に作ってた弁当 またまた『丁寧な暮らし』に憧れて。 なんでやろ? ズボラやし、面倒臭がりやから、『丁寧な暮らし』ができひんっ...
きのうスーパーに行ったら、厚揚げ2丁入ったパックが半額で68円で並んでた! めちゃ糖質オフ食材なうえに、見た目より脂質も少なくて、これは買い♪ 買った時点では、何が作れるか想像できてなかったんだけど。 帰ってきてからメニュー考えてたら、ちょ
木曜日。・トーストサンド・コーンスープ、コーヒー(会社にあるドリップ)以下わんこ話となります。------------------わんこが亡くなった大晦日急いで花や氷を買いに走ったり、ネットで見つけていた葬儀屋さんへ連絡をしたりして、安置したわんこにお花は食べ物や、セブンでプリントして家族の写真などを供えたり、1/3の葬儀の翌日、娘は新幹線で広島へ帰り、わんこのためにストックしていた、未開封のケア用フードや、マナーウ...
この前決意表明していたように、朝は詰めるのみの弁当にしようと。 おかずの仕込みを前の日の夜にしました! だけど。。。 夜は夜でやりたいことあって、時間が足りない^^; メインおかず、ゆで玉子、オートミールのレンチンまでは前日に完成! レタス
3連休明けの昨日は忙しかったです昨日の週明けお弁当ふたり分・玉ねぎと豚こまの生姜焼き・ちくわチーズ・卵焼き、久々に買ったミニトマト連休3日目旦那は仕事があると言って会社に行ったので、私一人で柏に行きました。長年お世話になった動物病院へ挨拶するのに、お菓子を買おうと思いまして。うちのあたりでは、伊勢丹松戸店、柏そごうが閉店しちゃって、柏高島屋ステーションモールの一人勝ち状態になっています(マルイもあ...
2022年中に吉方取り75日達成したけど、新年明けてからも吉方取りを続けてます。 きちんと言葉で伝えることは難しいけど、吉方取りしてるとなーんか気分がいいんですよね。 効果を感じてしまうと、吉方に行きたくなっちゃう。 九星気学ってすごいんだ
2022弁当納め スープジャーの鶏南蛮そば弁当【吉方取り73日目】
今日は2022年の仕事納め&弁当納めでした。 実は今年は体調を崩すこともあって、年休をかなり消化しました。 5月は仕事だけじゃなく、大好きなキャンプもベランピングで済ませたりも。 そんなこんなで不安な時期もあったけど、無事に1年勤めることが
お弁当で節約している、変な夕食の我が家 ジリ貧だからこそ、考えた究極の満足ごはん。 月末は、お財布が空っぽなので夕食はお弁当 そういうと、ほとん…
寝坊で吉方行けなかったのとハマチのあら煮弁当【吉方取り69~72日目】
九星気学の開運法、日盤吉方の吉方取りを続けて72日も取りました! 吉方取り目標は75日です。 なんとあと3日で、やり方を習ったとおり日数である75日が取れるんですよ~。 目標達成がほんとに目前にあるのです! なのになのに~。 今朝は起きたら
明日の仕事納めに向けてまだやることがたくさん…今日のお弁当。・バゲットサンド・作り置きスープ・コーヒー(会社にあるドリップ山崎パンのバゲットが安かったので買ったので冷蔵庫にあった半端なツナ缶とカニカマ、ゆでたまご、塩もみキャベツでサンドイッチ残り物整理。ここから年越しまで怒涛に忙しい…年賀状もロクに出さないのになんで忙しいんだろ。気ぜわしいというかさて、午後も頑張りましょう。☆.。.:*ご訪問どうもあり...
明後日が仕事納めなので今年最終の週明け・豚こまと茄子炒め・カニカマ入り卵焼き・ブロッコリー、焼き塩鯖(自家冷凍)私は週末に暴飲暴食をしまくったのでトマト缶とキャベツピーマンにんじんセロリ葉でたくさん作ったスープ持参土曜日は、超久々にスポンジケーキを作りました!楽天で買ったアイリスオーヤマのハンドミキサーオフホワイトでいい感じ。2300円でいい買い物したわ~こうして、作業の間にちょっと立てて置けるのがす...
『自分が食べたいと思う物を作りなさい。』小さい頃に母から言われた一言でした。それが今の私が弁当を作る時に意識をしていることです。転職してから節約とダイエットをかねて外食から自炊弁当に切り替えました。1日1万歩いて、ひと月で−1kg減量に成功
Instagram更新しました!!https://www.instagram.com/reel/Cmd6UBjs6hp/?igshid=YmMyMTA2M…
クリスマスソングを聴きながら街を歩く。婚活をしていて気づいたらクリスマス。友達とこんなに思われたら幸せだねと言い、涙を流しながら歌った曲。クリスマスソングA…
今年最後の金曜日(仕事)今日のお弁当。・ナポリタン・コーヒー(会社のドリップ)ウィンナ1本と玉ねぎ、ピーマンで。一昨日、だいぶ伸びてた髪をセルフカットしました長さは結べる長さにしていて、鎖骨のしたくらいかなり伸びてたので7~8cmくらい長さをカットして、耳の下からしたはすきバサミで梳いてます今週末にセルフ白髪染めするのに向けて切りました洗うのがラク!!乾かすのがラク!!もっと短くしたらいいんだけど...
日本海側が大雪なんですね新潟方面への集荷が昨日ストップしてました今日のお弁当。・とりももと長ネギ、しめじ炒め・ピーマン卵炒め、茹で置きブロッコリーとりももは皮目から焼いて油を拭き取って、長ネギの青いところを炒めました日曜日、旦那がM-1を見てる横で楽天やらヤフーをググってペイペイ還元の高かったヤフーで買った、ヤーマンのスカルプリフト届きました!!!佐川さんが「ヤーマンからお届け物でーす」って美顔器っ...
寒いですね今日のお弁当。・鮭おにぎり・茹で置きブロッコリー、もやし、自家製サラダチキン・味噌汁胸肉に砂糖と塩をまぶしておいたものを、耐熱ポリ袋に入れてシャトルシェフで作りました塩ジャケ、前は人切れ100円くらいだったのにあれよあれよと150円になり、最近は178円とかで見かけるようになりました今日のは、週末に、前に冷凍していた人切れを焼いておにぎりにした残りです。さっきヤフーの速報で長期金利が上がるって...
おはようございま~す東京はちょっと雲の多い天気です後10日あまりで新年!ほんと毎年言ってるけどw1年過ぎるにが早い~ 今日もご訪問下さってありがとうございます…
遊んで夜中に帰ってきても、ごはんを食べる息子くん。 待っていられないよ。 9時過ぎに作れば、そこそこあったかいしね。 「勝手にチンして食べて」 「あいよ!」 こんな感じ。 ちなみに、青菜とにんにくの炒め物は、 動画で見たネパール風のおかず。 ニンニクやクミン、コリアンダーな...
今週も始まりました今日のお弁当。・あぶたま煮・ミートボール・ブロッコリー・ササミフライ(冷食)夕べ作ったポトフのにんじんをプラス。私のは撮り忘れ土曜日にふと、CMを見てたらヤーマンのスカルプリフトっていうのを見つけ…これいいんじゃないの????といろいろググって、丸一日悩んで、夕べ買ってしまいました。だってねー、お値段36300円よ!!!でも、頭皮と顔をEMSでリフトアップできる… 美容外科とか行くの怖いし高...
左足の甲とふくらはぎが腫れがち。 これは、血栓とか、そういうの怖いらしいと聞いたことがある。 あまり考えないようにしている。(足がカサカサ😢) ずっと椅子に座っている時間が長いので、浮腫んでいる感じ。 運動不足。 血行不良。 血液ドロドロ。 最近、車を手放してから、結構歩...
おはようございま~す東京はどんより曇り空晴れ予報なんだけどね~寒い1日になりそう😖🍃 今日もご訪問下さってありがとうございます 明日の20時から始まるよ~…
12/16 ベーコン卵サンド弁当~今年買って一番良かったモノ
寒いわー今日のお弁当。・ベーコンとレンチン目玉焼きサンド・コーンスープ、ドリップコーヒーコーンスープはトップバリュです、ええ。全く問題ないです。こんなんでもコンビニで買ったら500円とかするんで ちりつも今年もあと半月となったわけですが先月のうちに、キッチンの棚を無印の入れ物で整理して、ロハコでネット買いできたし良かったわ~あと、気になっていたのがお風呂、、こまめに掃除とかできない(してない)から…で...
若いときよりだんぜん楽しいのとスガキヤ味噌煮込みうどん弁当【吉方取り61日目】
どんなところから人生開けるかって、わからないものですねぇ。 幸せって、「人」が運んできてくれるそうです。 うそだと思うなら、ずーーーっとひきこもって誰にも会わない生活が続いたらどうなるか想像してみれば分かる、とのこと。 ほんとその通りですね
おはようございま~す東京は晴れ昨日は寒かったですね~いよいよ冬将軍到来ですね 今日もご訪問下さってありがとうございますフォローもありがとっ 本日のマイ弁当は…
朝から冷たい雨今日のお弁当。・おにぎり・ブロッコリー、ゆでたまご、味噌汁もう最近こういうのばっかりだ 寒くてやる気がないーでもこんなんでもお昼代使わなくていいんで土曜日、市の粗大ゴミ持ち込みセンターへネット予約してあったので、旦那に車をおねがいして、自分マンションの不用品を出してきました。ダイニングチェアは4つももういらないので、2脚を、娘に頼まれてた古いふとんとか壊れてたホットカーペットとか自分...
今週も始まりました今日のお弁当。・レンチン鳥照り焼き・にんじんグラッセ・茹でブロッコリー・卵焼き、唐揚げ(自家冷食)にんじんグラッセは、切ったにんじんとコンソメ、バター、水をレンチンしたもの土曜日はわんこのカート散歩をしました。散歩の間、ずーっと寝てることも多いのですが、今回は起きていて、機嫌が良かったのか前足をくいくい動かしてました。歩いてる気分だったのかな。さて、今週も頑張りましょう。☆.。.:*...
メルペイで自販機100円・家電店10%還元と、きのうとほぼ同じ弁当【吉方取り58日目】
今日の吉方取りは、八白土星担当の方角になる北西の方向に行って、七赤金星の吉を取ってきました。 七赤金星は「臨時収入」も表してます。 今日は、七赤金星が、「金局三合」といって、金運にひっじょーに良い場所に回ってきてたので、絶対取りたいと思って
折り返し水曜日今日のお弁当。・おにぎりと小さいおかず朝、青汁オレのみだったので早弁用も追加大きいブロッコリーを切り分けて茹でたあと、茎を千切りにして、ごぼう、にんじんと一緒にきんぴらに。ブロッコリーの茎って美味しいですよねさて、午後も頑張りましょう。☆.。.:*ご訪問どうもありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ☆.。.:*・にほんブログ村お水がいらない、不思議な花束【noemie】CMでおなじみのサイエンス社のシャワーヘッ...
うちは、一か月で今が一番、生活苦しい日々 10日と15日がPay-dayです。 だから、月末月初は、一番生活がキツキツです。 お昼ごはんは、88円の体に悪そうな 大豆ミートレトルトミートソースでパスタ山盛り でも、おいしいんですよ😓 キツキツ生活30年。(ばかよねぇ~💦...
昨日今日と冷たい雨今日のお弁当。・ツナマヨパン・ゆでたまごとサラダ・コーンスープ、ドリップコーヒー値引きだったツナマヨパンとトップバリュPBコーンスープ家にあるものでサラダです。満足度高し24:00からのクロアチア戦見ました午前2時で終わるかなと思ったら延長の上PK戦… PKはつらい… 前もありましたよね惜しくも敗退となったけど、たくさんの人と同じ時間に同じことを共有して夢をみて幸せな気持ちにさせてもらいまし...
ユニクロ感謝祭のニット届いたのと鮭目玉焼き弁当【吉方取り53日目】
先週、ユニクロ感謝祭でセールしてましたね。 エクストラファインメリノクルーネックニットを買いました。 もう今年もあと1ヶ月で終わりなので、服を買うのは今年はこれでおしまいじゃないかなー。 下着でもなく、ストッキングとかのレッグウエアでもなく
キター!体脂肪率23%台!それと鶏スープで納豆オートミール弁当【吉方取り52日目】
75日が目標の九星気学の吉方取り、もう52日目まできました。 ここまでくると、早起きも板について、習慣として身についてる。 始めた頃よりも「がんばる気持ち」を奮い立たせずとも、フラットな気持ちで出勤前の吉方取りに行けるようになりました(*^
なんか雨が降りそう今日のお弁当。・わかめおにぎり・生姜焼き(自家冷食)、ほうれん草おひたし、ゆでブロッコリー、味噌汁業務のソフトわかめごはんの素を使いました。セリアに、コゲ落としスポンジを探しに行ったら、見つけたちいかわクリップかわええ 3種類買ってしまったw1個110円というグッズにしては最高のコスパ他、シールもあったよ! でもこれ、もったいながって使わないんだろうなーさて、午後も頑張りましょう。☆....
おはようございま~す東京はどんより曇り空今朝はまだそこまで寒くないけど木曜日からぐっと冷え込むみたい 今日もご訪問下さってありがとうございます 超気まぐれお…
今週も始まりましたお弁当二人分・豚こまとピーマン醤油炒め・卵焼き・ほうれん草おひたし週明け限定旦那分には冷食のササミフライをプラス昨日のコスタリカ戦は負けちゃいましたねーー19:00からということで待機して見てましたが、残念でも2連勝してる国の方が珍しいんだよね?グループリーグ、勝ちあがれるか微妙だけども諦めず頑張れーー旦那は何故だかコスタリカにはもう勝ってるつもりでいたのか?ガックリしてましたよりに...
プチ占い師合格したのと鶏むねチャーシュー弁当【吉方取り47日目】
九星気学の開運法、吉方取りも続けてますけど、習った九星気学の読み方で鑑定もやってみてます。 趣味の範囲でね。 仲良くしてる人が、わたしの占いをおもしろがってくれて、私の全く知らない人の誕生日データを教えてくれました。 それで4人分を鑑定して
あす、祝日でお休みのため忙しいです。昨日のお弁当ふたり分・唐揚げ(自家冷食)・ポテトサラダ(作り置き)・卵焼き、ブロッコリー、ササミフライレンジであっためるので冷凍のまま入れてます。あっためる際はポテサラは取り除きました。今日はカレーとラップごはん(恒例)先週金曜日、ワクチン4回目を打って帰宅旦那が帰ってきて一杯飲んだところで取引先から連絡があり、土曜日に必要な納品分が間違っていて足りないというで...
昨日は自分マンションに帰りました。わんこはなかなか自分で起き上がれないので「ひゃん!」と吠えて起こして欲しがり、胴体を介助してあげて前足を動かして歩いたりしました。毎日、帰りに寄るときはごはんを食べて寝てるんだけど、元気そうで良かった今日のお弁当。・鮭の粕漬け・ゆでたまご となんか野菜・塩昆布夕べ、出してもらったパルシステムの冷凍味付け鮭。美味しいです。残りをもらって入れてきました今日は、夕方少し...