メインカテゴリーを選択しなおす
出張さえなければ、 父が作る週末の晩ごはんもそんな珍しくなくなった昨今。 妻にそそのかされて新たな一歩を踏み出しました。 今回は手作りパンです! 最近、妻と娘でパン作りを経験したようです。 その時の材料が残っているので、 私にもパン作りを勧めてくれました。 強力粉の裏面に記載されたレシピを元に、 私はできるだけ指示に徹して、 実行部隊は次女(小5)メインで進めてまいります。 主な材料はこちらです。 初対面の強力粉 前回、妻が作った作ったときは強力粉100%で作ったようですが、 もっちり感がかなり強かったので、 少し薄力粉を混ぜてさっくり感を加えるレシピを採用します。 強力粉210gと薄力粉40…
青森県八戸市/【新店舗情報】5月14日にオープンしたハチフリッツさんでフリッツとホットドッグを食べて来ました。
〈青森県八戸市鮫〉 今回は5月14日にオープンしたハチフリッツさんでフリッツとホットドッグを食べて来ました。 (訪問日2025.5.14) 場所は ハチフリッツ 青森県八戸市鮫町鮫86 ストークドドーナツさんと同じ建物になります。 メニューは ポテトは2種類あって、有料でディップソースを付けることが出来ます。 このポテトですが、フリッツと手割りでジャガイモの品種が違うみたいですね。 注文窓口に本日のジャガイモの品種が書かれています。 ホットドッグ ホットドッグを購入すると、この状態で提供されます。 セルフでレリッシュ→ケチャップ&マスタード→フライドオニオンの順でかけていきます。 レリッシュ(…
フレイル予防 ドックパンでサンド 大人のハニーマスタードチキン
午前は月に一度のフレイル予防の座学と体操、午後は地元の整骨院の先生指導の体操。フレイル予防は地味に効くのだけど午後のはイマイチ。体操というより解説を聞きな...
「ココマンナ」のマカロニが乗ったホットドッグ “ハマドッグ”食べたよ!/横浜ワールドポーターズ
横浜ワールドポーターズ 1階にある「ココマンナ」さんにやってきました。こちらはクレープやワッフルがメインみたい
【イケア】ホットドッグと、プラントベース ベビーカステラ ソフトクリーム付き!
【イケア】お昼ごはんはイケアレストランに行ったが、ファミリーがごったがえしていて、空席がまったくないあきらめて、軽食売場のホットドッグを食べることにしました・…
ドジャースタジアムへ大谷翔平選手を見に行こう! 観戦前ショッピング編 ロサンゼルスドジャース観戦旅行、本日の起床は7時です。 あんな顔して繊細な主人は時差ボケで早朝覚醒しておりましたが、イーサン・ハント並の強靭な対応能力により如何なる状況下でも迅速に入眠し、抱っこちゃん人形並に速やかな開眼をする私はとても健やかな朝を迎えました。この時間ロサンゼルスの気温は15度程度とけっこう寒いです。ホテルの朝食開場からベーグルとバター、ジャム、ヨーグルト、リンゴ、紅茶を部屋へ持ちこみ、テレビを見ながらのんびりといただきました。 こちらのニュースも日本同様、関税問題が注視されていました。大型スーパーでの街頭イ…
TULLY’S COFFEE でボールパークドッグ スパイス香るタコミート〔495円〕とハニーミルクラテ〔S 490円〕をいただきました。タコミートがものすごく美味しかったです。これはまた食べてみたいです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
徐々に桜の開花情報も北上してきて、大阪でもすでにキレイに咲いています。そんな中、先日開花した又兵衛桜の様子を見に行こうと計画をします。金曜日は天気も良さそうなので、大宇陀へと行ってみましょう。
今週のお弁当(2025年3月第5週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
春 通り過ぎて 一気に 初夏!? 25度 とか 体 が もたねーぜ!ヾ(;→㉨←)ノいやいや 先週 雪 マーク とか 出てましたやん!┓( ̄∇ ̄;)┏ いつまでも ヘタクソ か!花粉 やら 黄砂 やら ひどいし(*꒦ິ⌓꒦ີ) お米 も なんでも かんでも 高いし 生きづらい 世の中( ꒪⌓꒪)しろめでも この 暖かさ いや 暑さ?ε-(´∀`; ) で 桜 も 一気 に 満開♪♫ で お花見 行けた 幸せ♡ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡2025年...
3週間の旅も振り返ればあっという間。 気が付けば日本で毎日眠たいと思う日々が続いています。 と云ってももう来年に向けての歩みが始まっているので寝てばかりとはい…
TAPS BY YEBISU に寄りました。TAPSグルメドッグプレート〔780円〕をいただきました。ヱビス クリエイティブブリュー薫満つ〔750円〕も付けました。メキシカンソースとタルタルソースのスペシャルホットドッグでした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
なんばウォーク Cook house マスタードウインナー(378円)、珈琲クリームパン(292円)、アイスレモンティー(350円)
なんばウォークにあるパン屋に行って来ました店内で食べるとワンドリンク制行き方は大阪メトロ御堂筋線なんば駅、22番出口から"なんばウォーク"に入って行くと着きます 店内のパンコーナー、レジの飲み物メニューよりマスタードウインナー(378円)、珈琲クリームパン(292円)、アイスレモンティー(350円)注文 飲み物コーナーはレジの後ろに看板あって、人がいたので写真撮れず 店内をパシャり。1位はミルクパン フランスパンガーリック美味しそう大阪なんばのクリームあんぱん、"大阪なんば"って印字されてるの気になる ラピュタかと思った メニュー到着。アイスレモンティーはよくある味 マスタードウインナーマスタ…
夕ご飯は駅弁手羽先焼き岡山のお祭り弁当(旦那さんうにめし(旦那さんひっぱりたこ飯(具のみ私えんがわ寿司(1/3私・ウーロンハイ駅弁大会で色々買いました。詳しく…
グリーンアイルランドフェスティバル2025&代々木公園のミモザなど
代々木公園で開催中の「グリーンアイルランドフェスティバル」に行ってきました。アイルランドの守護聖人である聖パトリックの命日である3月17日を「セントパトリックデー」と呼び、本来だと日本とはあまり縁がなさそうではあるけど、これに合わせて毎年恒例で行われるイベン
お知らせ 夫が入院中のため勝手ながら 暫く休業させて頂きます かなり寒さは和らいで晴れの日見です ハマる中国ショートドラマ 私は、若い頃から飽き性な性格…
メツゲライクスダ芦屋店/ベッカライビオブロートさんからのイートイン
何を食べても美味しい!大好きなお店です。シャルキュトリーがメインですが、イートインも出来ちゃうところがお気に入り♪美味しいソーセージやチキングリルなんかを食べながら、ワインをいただけちゃいます。しかも、芦屋で、真っ昼間から、というのもアガります(笑)すぐ近くにある、ドイツパンの有名店「ベッカライ・ビオブロート」さんも久しぶりにおうかがいしたので一緒にまとめてみました。
2泊3日で軽井沢プリンスホテルスキー場に行ってきました。 天気が良かったので、ホットドッグ🌭を片手にテラス席で乾杯🍺🎶🍺🎶🍺 スノーバル ヴィゴーレ ノン…
hikky こんにちは、hikkyです。静岡「コンスタ」blogでは…*静岡県内のいいとこを発信するエリアブロ
リピ買いしている「無添加ソーセージ」でおうちカフェを満喫!<PR含>
先日の少しだけフリーな時間があった日。久しぶりに喫茶店とかに行こうかなぁと準備をしていたけど↓これを使おうかと思って ♪日差しがあって暖かそうに見えたのに外が凄く寒くて、、引きこもり決定 笑なので・・簡単ランチを準備しました。ソーセージ
月曜日の朝です。 朝から雨です。 のんびりした朝です。 ※ 久々に朝食シリーズ。 本日の朝食は バケットでホットドック風です。 最近サンドウィッチを作っていません。 なぜかというとレタスとかトマトとかがとっても高くて 冷蔵庫に入っていないからです。 先日も買い物に行ってレタスが高いので その横のロメインレタスっぽいのを買ってきました。 値段は120円でした。 トマトもとっても高いのでミディトマトをやっと買いました。 そのロメインレタスを1枚ミディトマト1個を使って ホットドック風を作りました。 (これまではレタスもたっぷりトマトも半分ぐらい使って サンドウィッチを作っていました。 しばらく作っ…
昨日はのんびり!長久手市にあるCafeリバーメットへランチはホットドッグ😋 いつもセットを頼みますが、腹が減っていないので単品で注文!ここのコーヒーは旨い😋我…
今日は、土曜日やったけど、昼間は1人で過ごすことができた 昼ごはんも自分だけの分で楽やったー 久しぶりにホットドッグを作ったちょっとコゲがあるけれど、…
仕事始めから自主的に残業(=無給)今日はオフィスに私ひとりだったので大量にある事務処理するには絶好のチャンス誰とも喋らず集中できる午前中と午後に訪問客があったので2時間ほど応対に時間は取られたけどひとりで黙々と落ち着いて作業できる一日でした頑張ったけれどすべてを片付けることはできず夜10時になってしまったので手を止めました* * *ホリデーシーズンは観光客で混雑してた通りも少し余裕がでてきた感じ夜の...
キャリーバッグを購入しに IKEA に行きましてついでにホットドッグ〔100円〕食べました。100円って凄いですよね。ケチャップとソーセージ旨かったなぁ。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
六本木ヒルズで開催中のクリスマスマーケットに行ってきました。先日行ってきた今年は神宮外苑で行われている「東京クリスマスマーケット」に比べると小規模ですが、こちらも毎年恒例で長年にわたって行われているイベントになります。物販や食事のブースが色々あり、小規模
おはようございます。今朝もさむいです。この寒波いつまで続くのかなと週間予報を見るとまだまだ寒い日が続いています。ちょっとは暖かい日があってもいいと思うのですが。これからも最低気温が1℃~氷点下の日がずっと続いてます。昨日は、歯科医院で歯の定期健診その後また
【永吉】「PURE GOLD」「DIAMOND MOON」がドラマ「ホットドッグ」の主題歌だったと今頃知った件
「ホットドッグ」は柳葉敏郎主演のアウトロードラマ。主題歌に永ちゃんの「PURE GOLD/DIAMOND MOON」が使われているためつい見てしまう反社会的ドラマです。
星乃珈琲店 に行ってきました。星乃ブレンド〔セット 380円〕になります。珈琲を飲みたくなって訪れました。星乃ホットドッグ&ポテト〔500円〕をいただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
オリエンタルベーカリー 美味すぎるウインナーパン(138円)、アップルデニッシュ(149円)
南海なんば駅の近くにあるコクミンドラッグのオリエンタルベーカリーコーナーで買いましたコクミンドラッグの行き方は、南海なんば駅に向かう左端の短いエスカレーターで上がって真っ直ぐで着きます(マドラスカレー左のエスカレーター)南海なんば駅の改札着くまでにあります 美味すぎるウインナーパン(138円)、アップルデニッシュ(149円)選択自分で"美味すぎる"言うて強気やね
コメダ珈琲店でランチしてきました。お店へ行くのは、東京に住んでから初めてです。手作りたまごドッグ&カフェオーレランチと言うよりも軽食ですね。遅めの時間だったの…
みなさま こんばんは 昨日の続きです。 「Anbos Coffee Roaster」で美味しいコーヒーを飲んだ後は、ホテルにチェックインしてしばしの休憩。 泊まったホテルは駅近の小さなホテルだったのですが、ルームキーがこんなの。 まさに古~
今日は、Vateransday(元軍人さんに感謝する日)、ご近所のOldSettlersParkで、VeterandDayCelebrationなるイベントが開催されるというので、日米同盟を確認すべく行って参りました。せっかくなので、イベント前のひとっ走りOldSettlersParkや、新しく開通した道路を含め、周辺を10マイル(=16km)。お天気が良かったので、気持ちよかったですイベント場所は、YondersPoint。元軍人&家族らしき、じぃちゃん&ばぁちゃんをメインに、軍関係者、市関係者(市議会)などなど、集まっていました。参加者ほぼ白人で、アジア人は私1人=ぼっちですが、プカプカ(浮いてる)って感じでもなく、誰でもウェルカムな雰囲気でした。ひと通り、お決まりの祝辞みたいなスピーチあり、それぞれ...Veteransdayとホットドッグ
昨日の荒天から一転して今日は青空が出ていた札幌。ですが雪が結構降ったので溶けきらずざくざくの雪と大きな水たまりがあちこちにありました。こういう時はなるべく歩道の奥側を歩くようにしています。横を通る車が時々水たまりの水を跳ね上げるので(汗)
昨日の朝は、近所の公園で毎年恒例の餅つき大会が行われました。何故かこの時期に行なわれますが中止になることなく続いていて、今年も盛況(といっても周辺住民だけだが)でした。餅はきな粉+餡で1セットが振る舞われ、この内容も毎年恒例になります。また、消防署や消防団
ご訪問ありがとうございます🍀久々に一人暮らしをしている息子が帰ってくることになり息子の寝具などを干したり食品の買い出しに行ったり息子が帰ってくるだけでいつもよ…
青森県階上町/【新店舗情報】バイツさんのプレオープン時には無かったバーガーを食べて来ました。
〈青森県階上町〉 今回はバイツさんのえびカツバーガーとホットドッグを食べて来ました。 (訪問日2024.10.30) 場所は バイツ 青森県三戸郡階上町道仏耳ケ吠33−135 https://maps.app.goo.gl/X3auhDAhax8S4JKj6?g_st=com.google.maps.preview.copy 店内の感じは お洒落なカフェの雰囲気ですね。1人掛けの席もあります。 メニューは プレオープン時にはバイツバーガーセットだけのメニューですが、10月12日にグランドオープンしてメニューが増えたので、色々注文してみました。 えびカツバーガー ふっくらしたバンズにえびカツが挟…
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温24℃/最低気温19℃雨のち曇りどんより曇ったお空です~風もぴーぷーふいてます~涼しくて、秋ら...
<gourmet>MOVIX プレミアムチーズドッグ+フレーバーポテト ハーブソルト
MOVIXで映画を鑑賞しました。プレミアムチーズドッグとフレーバーポテトハーブソルトを購入して、席に着いてから食べました。とろんとしたチーズがたっぷりかかったホットドッグ。ケチャップありますか?と聞いたら、無いそうなので、そのままいただきました。フライドポテト。ハーブソルトの粉末を振って混ぜ、少ししょっぱかったですが、香ばしい味わいでした。<gourmet>MOVIXプレミアムチーズドッグ+フレーバーポテトハーブソルト
我が家の王子が今月6歳の誕生日🎂です〜 毎年恒例❗️ステーキハウスブロンコビリーでお誕生日会を家族でやりますが、その前に〜 コストコにやって来ました♪ コストコには日用品を買いに来ます トイレットペーパーとキッチンペーパーが無くなったタイミングで来るかな? 特別安いというわけではありませんが、大体ビックサイズなので消耗頻度の高いものは便利です そしてもう1つの楽しみは〜 ホットドックです(コスパ最高) オニオンをたっぷりかけて〜 ケチャップもたっぷり〜 マスタードもかけて〜 仕上げにレリッシュ〜 ドリンクをセットして出来上がりです😄 コストコは10:00オープンですが1時間前には大体開店してい…
北広島市ふるさと納税急増中。日ハムCSチケットの返礼品に9日間で1700万円昨年度の3億2500万円を上回るペース。ここは野球以外でも本当楽しい遊べる場所になりました。ドッグランなどもあり犬を連れた人も多くみかけます。あ、ドッグランといえば今日はドッグの日でした。「ドッ(10)グ(9)」と読む語呂合わせから。犬のドッグじゃなくて、アメリカンドッグとホットドッグの方です。そんな日には頼まないといけないという使命感...
平日休みの午前。のんびり食料品の買い物に出かけようと車に乗り込んで5分もしないうちに、突然、ホットドッグが食べたくなった。最初の目的地であるスーパーの駐車場に車を停めて、「地名+ホットドッグ」で検索すると、こじゃれたカフェのインスタがトップに表示されたが、なんとなく、ココジャナイ。そんなときは、ツクルシカナイ。とはいえ、ホットドッグなので、 スリット入りのパンを買って、ロングウィンナーを買って、家...