メインカテゴリーを選択しなおす
2024年冬 上野恩賜公園散策と上野周辺クリスマスマーケット
訪問日:令和6年(2024年)12月22日~24日 上野恩賜公園散策 クリスマスマーケット 上野公園袴腰広場 不忍池湖畔 アクセス 上野恩賜公園散策 12月もクリスマス近くになっているのにまだ紅葉している木々が沢山。 西郷さんの後ろのイチョウの木はすっかり葉が落ちて冬の装いになっています。 こちらの銀杏はまだ綺麗に紅葉しています。 クリスマスマーケット 上野公園袴腰広場 お昼はこんな感じですが夜になると。 猿回しもやってました。 ミニコンサートもやってました。 不忍池湖畔 弁天堂がライトアップされて綺麗ですね。 上野恩賜公園 www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp www…
【スロバキア】ブラチスラバ城&青の教会/夜のクリスマスマーケットも満喫
2025年(令和7年)1月4日(土) 年末年始ヨーロッパ5ヶ国を巡る旅に出掛けています。ベルギーの首都ブリュッセル、ポルトガルの古都ポルト、スペインの聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラ、イタリアのミラノを回り最後の国スロバキアの首都ブラチスラバへ来ています。前回はブラチスラバ旧市街を散策した話を中心に書きました。 fuwari-x.hatenablog.com 午後からはブラチスラバ城へ向かいます。今回のヨーロッパ旅行で積雪していたのはここだけ。ブラチスラバ城の位置は、バスターミナルの向こうにある丘の上。雪があっても上がれるのかしら。 1452年に建てられたブラチスラバ最古のカトリック教会の…
【スロバキア】首都ブラチスラバ旧市街散策/クリスマスマーケットはB級グルメの宝庫
2025年(令和7年)1月4日(土) 年末年始ヨーロッパ5ヶ国を巡る旅に出掛けています。ベルギーの首都ブリュッセル、ポルトガルの古都ポルト、スペインの聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラ、イタリアのミラノを回り最後の国スロバキアの首都ブラチスラバへ来ています。前回は深夜に到着したスロバキアの滞在先Radisson Blu Carlton Hotel, Bratislavaの朝食の話を中心に書きました。 fuwari-x.hatenablog.com ブラチスラバはウィーンから電車で1時間ほどの位置にあります。娘の大学生時代の親友が、初海外一人旅でブラチスラバへ行ったので記憶に残っている街です。…
こちらは、バーデンバーデンのクアハウス。 クアハウスというのは、街の社交場ということで、集会場やコンサートホール、レストランなどがあり、カジノも併設されています。 とっても美しい白い建物です。 クリスマスマーケットは、このクアハウスの前で開かれています。 小さなドーム状のキャビン。 中で食事ができるのですが、すでに満席で予約はとれませんでした。 小さな小さな観覧車。 ここのソーセージがめっちゃおいしかった! 残念ながら、動画撮影ばかりで、ここのマーケットの写真がこれ以上はありませんでした。 ここが翌日のカウントダウンの会場である、カジノの入り口です。 翌日は、はじめてのイブニングドレスを着て、…
昨年、ドイツ、チェコ、ロンドンのクリスマスマーケット巡りをしたのですが、やっぱり買ってよかったのは、ドイツのハンドメイドのオーナメント。 オーナメントについて書いたブログはこちら! 可愛いものがありすぎて、でも高くて、お店の前で悩んで悩んで
現地3日目、12月30日の朝です。 ホテルの周りやハウルの建物を、少し散策しました。 やはり太陽は拝めず。 でも、冬のヨーロッパってこういう感じだと思っていたので、予想通りです。 寒い季節は苦手だけど、こんなどんよりの景色を楽しむこともアリなんだなあって思えるました。 コルマールは、私の思っていた通りのかわいい町でした。 でも、先に感想を書いてしまうと、一度来て体験すれば満足できるなあと感じました。 パリやイタリア、もちろんアメリカも、帰った後また行きたいと思いましたが、コルマールに関しては、2ヵ月たった今も同じ感想なので、おそらく再び違う季節であってもここへ来ることはないでしょうね。 特にシ…
コルマールは、ドイツとの国境付近にある小さな町です。 コルマールを含むこの辺りは、アルザス地方と呼ばれ、ここは戦争のたびにドイツ領になったりフランス領になったりしたという場所。 なので、両方の文化が入り混じっていて、フランスでありながらドイツにいるかのような、こんな木組みの街並みが続きます。 とってもかわいらしく、メルヘンチックな雰囲気なんですよね。 地図を見ると、一目瞭然。 本当にドイツとの境にあり、その下(北)は、もうスイスなんです。 パリからはTGVで2時間ちょっとで、コルマールの上(南)に位置するストラスブールに着きます。 クリスマスマーケットの本場と言えばドイツで、フランクフルトから…
【旅行記】プラハ3泊4日の旅 #4 (クリスマスマーケット・お土産編)
前回のプラハ旅行記に続き、4日目の滞在記! プラハ旅行記1-3日目はこちら。 プラハのホテルで朝食3日目 プラハのクリスマスマーケット(お昼編) プラハのチョコウエハース お肉屋さんのレストラン チェコ・プラハのお土産1:「KOLONADA」のチョコウエハース チェコ・プラハのお土産2:「MANUFAKTURA」商品 チェコ・プラハのお土産3:クリスマスのオーナメント チェコ・プラハのお土産4:コースター (おまけ)プラハのクリスマス装飾された路面電車 プラハのホテルで朝食3日目 3日目の朝食はこちら。 (左)2日目 /(右)1日目 並べてみると面白い。 ソーセージは、滞在した3日間、3日とも…
【旅行記】プラハ3泊4日の旅 #2 (カレル橋の犬・おしゃれバー編)
前回のプラハ旅行記に続き、2日目の滞在記! プラハ旅行記1日目はこちら。 プラハのホテルで朝食 ローカルなプラハのクリスマスマーケット プラハの観光スポット「カレル橋」 「触ると幸せが訪れる」チェコ・カレル橋の銅板のお犬様 プラハの可愛いカフェ 美しい図書館のある「ストラホフ修道院」 プラハの思い出のレストラン プラハのイケてるバー プラハのホテルで朝食 ホテルの朝食。 至って普通のヨーロッパのホテルの朝食セレクションだったけど、とっても満足。 生のフルーツとヨーグルト、そして美味しいコーヒー/紅茶があれば私は満足😄 ちなみにチェコのソーセージは美味しいので、朝食にソーセージがあると必ずチェッ…
先月のクリスマス直前は、プラハにいました〜! クリスマス期間のプラハの街は、街中のイルミネーションでより一層キラキラ✨してて、中世の美しい街並みはまさにおとぎの世界! 今回の旅は、親友に会うのが一番の目的だったけど観光も、クリスマスマーケットも存分に楽しんだ😄 チェコ大好きな私の、前回のチェコ旅ブログ記事はこちら。 チェコに興味ある方、合わせてどうぞ! 車でチェコのプラハへ プラハ郊外の駐車場はお得! プラハで泊まったホテル プラハの街散策 プラハのクリスマスマーケット1(共和国広場) プラハのクリスマスマーケット2(旧市街広場) プラハの中で一番好きな建築物(ティーン教会) プラハでチェコ料…
ヘルシンキで乗り換えて、フランクフルトヘ。 いつだってどこだって、直行便がいいに決まっていますが、できるだけ安い予算でとなると、どうしても乗継便になります。 特典航空券でとれたアメリカ以外は、フランスやイタリアも、すべて乗り継ぎで取っています。 まあ、コロナ以降の爆上がり料金では、仕方のないことですね。 フランクフルトの第2ターミナルに降り立ち、そこからスカイラインに乗って、第1ターミナルに移動し、そこの地下から在来線のSバーンに乗って、中央駅へと移動します。 このSバーンのチケットの自販機がよくわからず、結局窓口を見つけ、そこで切符を購入しました。 ドイツ語を勉強している息子が、率先してやり…
ようやく体調も良くなり、1年のスタートが名実ともに切れたかなあと感じられるようになりました。 これまでこんなふうに、年末年始を不調で迎えたことがなかったような気がします。 なので、ちょっとばかり落ち込んでいました。 とうとう悪運が尽きたのか、年老いたのか。 でもね、いつもコメントをくさだるakihimeさんの言葉に、勇気づけられました。 「年の初めに全部の厄落としをしたんだ」と。 ふむふむ、そうか、そう思おう! そのうえ、調べたら私、本厄なんだとか。 厄って気にしてなかったのに、厄落としだよと言われて、気持ちを上げる私。 なんかおかしいけれど、いいんです、それで。 今年も、前向きに! というわ…
こんにちは 我が家も先週から年末年始の休みに入りました 一つ目の旅行先として最初はデンマークへの車旅を計画していたのだけれど、コペンハーゲンで行きたいと考…
ちょうどクリスマスシーズンに旅行したので、今回の旅行では多くのクリスマスマーケットを見ました。その中でもケルンでのクリスマスマーケットは賑わっていた〜!大...
こんにちは、オランダに住む元保護猫シャルルの同居人、シャンタールです✨ 週末に家族で、ドイツの街、ミュンスターにあるクリスマスマーケットに行きました。 *…
やくしLOCALファーマーズマーケット|クリスマスマーケット
「やくしLOCALファーマーズマーケット 」2024.12.21 sat 10:00-16:00 に行ってきました。毎月、「町田薬師池公園 四季彩の杜 西園」で行われています。雑貨が多くあるエリア。季節がら、クリスマスとお正月のハンドメイドの飾りが並んでいました。他にも犬の服。鉱石などなど多岐に渡ります。インフォメーション/直売所の中も見てみましょう。飲み物を購入しました。「町田シナモン」「町田シナモンエール」「青梅のサイダー」「こ...
クリスマスツリーには虫がたくさんいる!〜グリューワインのマグは返却義務があるの?
クリスマスが終わり、日本では年越しの準備に追われている方が多いことと思います。さて、こちらドイツはクリスマス休暇の真っ最中!祝日は終わった(12月25日&26日)とはいえ、クリスマスツリーは伝統的には(最近はそうでない家庭も多い)1月6日ま...
頂き球根の美しい花&歩き疲れたX'masマーケット(´Д`)
こんちゃ昨日は息子ちゃんに誘われてクリスマスマーケットに行ってきました歩いて歩いて歩いて···お尻が痛くなるほど歩きましたなんでお尻??アンドロキンビウム …
とうとう出発の日となりました。 そして昨日、やっとやっと、予定表が出来上がりました。 こんな間際まで作れずにいたのは、初めてのこと。 まあね、単純な旅程ですからね、今回は。 ざっくり、クリスマスマーケットへ行って、温泉に入って、カウントダウンパーティに参加して帰ってくるだけのこと。 レストランの予約も1軒だけ、ダメもとで、カード会社のコンシェルジュに依頼してみたら、もう満席。 当たり前ですよね~ クリスマスマーケットシーズンに、しかも明日とか明後日とかの夜、とれるわけがない。 ダメならダメで、マーケットでぶらつきながら食べればいいかなあと、お気軽に考えていますが、なんだか食事難民になって、痛い…
今年はなんだか忙しくてクリスマスっぽいところにもなかなか行けなかったなぁ。仕事結構入れちゃったしね。こんな感じでクリスマスを終えてしまっていいの?! という焦りから(笑)24日、仕事の休憩時間にクリスマスマーケットに行ってきました!!麻布台ヒルズのクリスマスマーケット。12月8日、仕事帰りに同僚と行ったのに混んでて退散していました。 その時の様子はこちらから本当は夜のクリスマスマーケットがよかったけど、2...
国民の9割がイスラム教徒の国・トルコでもこの時期になると、街のあちこちがクリスマスムードになっています。日本と同様に楽しいイベントは宗教と切り離してとらえるという感じなのかもしれません。 Zorluセンターのイルミネーション いくつかクリスマスマーケットがあるようなのですが、評判が良かった&アクセスが良かったショッピングモール「Zorluセンター」のクリスマスマーケットに行ってきました。 クリスマスマーケット アクセサリーを売る屋台が多かったですが、素敵なスノードームやクリスマスの刺繍などのグッズを売っているお店もありました。結構賑わっていました。 スノードーム 流石にホットワインなどのアルコ…
【ベルギー】2024年クリスマスマーケット2都市訪問 ブリュッセル&ルーヴェンへ1泊2日旅②
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 クリスマス前に、ベルギーのブリュッセル&ルーヴェンのクリスマスマーケットへ行ってきました。今回の記事は、ブリュッセル編になります。 ルーヴェンの記事はこちら🔻 lescarnetsdekana.hatenablog.com 昨年もちょうどクリスマスマーケットが開始した直後にブリュッセルへ行く機会がありましたが、暗くなってからのイルミネーションは電車の時間の関係で見れませんでした。今回はルーヴェンで宿泊予定でしたので、点灯されるまでブリュッセルに滞在しましたので、ライトアップされたグランプラスを見ることができました。 ブリュッセルはクリスマスマー…
ペットカート★今まで2台購入したんだけどね1台目はらぶがまだ若かったのもあってそんなに乗ることがなく2台目はシニアになったららぶののが一緒に乗れるカートがいい…
幼稚園のインド人マムたちがWhat’s upで話していたクリスマスのイベント🎄「クリスマスの世界を体験」がテーマのイベント🎄去年のプロモムービーが楽しそうだっ…
ご訪問いただき、ありがとうございますm(_ _)m 見た目は童顔、中身はおやじ2歳差育児に奮闘しているミドサーです👍👍 便利なショルダーストラップ 【長さ…
Merry Christmas⭐️今年のクリスマスはクリスマスマーケットへ✨𝙼𝚎𝚛𝚛𝚢 𝚇'𝚖𝚊𝚜✨🎄🦌•┈ ✨ ┈ 🌟┈🎄┈🌟┈✨┈•🦌今日はらぶののとケー…
#田舎者のTosi【クリスマスマーケット】青森冬の一大イベント!サンタさんになりきってクリスマスマーケットに参戦してみた!(2024年アスパム)
・ 今年もこの季節がやってきた!!🎄 本場ドイツのクリスマスマーケットが 日本各地で開催され、 青森ではアス…
医者が無差別殺傷をはたらくのか:ドイツXmasマーケットテロ
クリスマスマーケットの人混みに車で突っ込む無差別テロ、ってデジャヴを感じる…と思ったら、ドイツでは2016年にも全く同様の事件が起きていたのでした。 前回は2016年12月19日、場所は首都ベルリン中心部。 12人死亡、4人重傷、52人軽傷。 容疑者は難民申請中だったチュニ...
夫と歌舞伎座で待ち合わせをして、歌舞伎を観劇をしました。絵本が題材なのでとても分かりやすく笑いもあり、とても楽しめました。しかも!チケットはお弁当付きでし…
クリスマスマーケットでホットワインを楽しんだ私。『クリスマスマーケット』神宮外苑のクリスマスマーケット2024に来てます!!開催概要 東京クリスマスマーケ…
【ベルギー】2024年クリスマスマーケット2都市訪問 ルーヴェン1泊2日旅①
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 街中がクリスマスイルミネーションでとても華やかなヨーロッパ。今年もどこかのクリスマスマーケットを見に行きたいと夫に話し、今回はベルギーのルーヴェンへ1泊2日で行ってきましたので、写真と共に少しご紹介したいと思います。 ルーヴェンについて 街歩きMAP ルーヴェン市内散策 Historic Leuven Town Hall Groot Begijnhof Leuven クリスマスマーケットとイルミネーション ドイツ定番のホットドッグ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ルーヴェンに…
独 クリスマスマーケットに車突っ込む 1人死亡 60~80人けがか - nhk.or.jp 独 クリスマスマーケットに車突っ込む 1人死亡 60~80人けがか nhk.or.jp (
【青森移住】青森駅前のクリスマスマーケットに行ったよ!! #移住(2023年アスパム)
・ 2023年12月16日(土)と12月17日(日) 青森移住して、、、 青森県観光物産館アスパムにて #青森…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は私達夫婦が暮らしている地元/仙台での夜さんぽをチラ見せ致します♪旅行というほどの遠出では無いけどご覧いただけ…
いつの間にか、日本でも毎年当たり前のように見かけるようになったクリスマスマーケット。 アラカン世代の私にとっては国内で楽しめる最近のイベントという印象なのですが、その歴史は驚くほど古いものなのです。 今回は、意外と知らないクリスマスマーケッ
Vol.516 クリスマス飾りの変な列車in六本木ヒルズクリスマスマーケット
六本木ヒルズで開催中のクリスマスマーケットに行ってきました。先日行ってきた今年は神宮外苑で行われている「東京クリスマスマーケット」に比べると小規模ですが、こち…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございますあー笑った笑った!昨晩のM-1を子どもたちと観ていました娘は爆笑、息子は「ん?何がおもしろい?」という感じでしたが。令和ロマン2連覇はお見事でしたね!我が家はバッテリィ推し「ガリレオガリ
遅まきながら・・やっと今年初めてのシュトレン。 クリスマスまで時間もないので??二切れ(笑) でもこれを食べないと、クリスマスという気がしないのは気のせいですか? 今日の午前中は、高校生のレッスン。 受験に向けてのお悩み相談なんかもありまして。 進路のことだもの、…
20241222 ドイツ最新ニュース速報(12月22日)~クリスマス市テロの動機まだ不明
①【本日の注目点】 (冒頭写真、連日のトップニュース)マクデブルクのクリスマスマーケット襲撃事件、死者5人/負傷者200人以上(うち重傷40名)。各地で追悼、各国から哀悼の意。反イスラム(もともとサウジの少数派:シーア派)/AfD支持・ドイツ政府批判の要注意人物ではあったものの、動機はまだ特定できず。 www.deutschlandfunk.de ドイツニュースダイジェスト最新コラム: www.newsdigest.de キール町野、自身の2ゴールを含む4得点に絡む大暴れ: www.nikkansports.com ②ドイツのニュース~こちら↓のなかから気になるものをWEB翻訳で。 https…
いよいよもって、ドイツ&フランス旅行が近づいてきて、いまだ準備が整っていない私と娘、昨日は超暖かいズボンを買いに出かけてきました。 最近は、座っている時間も多いせいか、お尻の筋肉が固まってしまったようで、お尻が妙に寒くて。 暖かい下着やら、毛糸のパンツのようなものも買ってきて、大量出費となってしまいました。 そのうえ、ふと目に着いてしまった、MERRELLのシューズ。 今回ドイツへ行くのに、あったかブーツを少し前に買ってきたんです。 数軒のショップを回って、コロンビアで、一番スニーカーに近い感覚のブーツを購入しました。 このブーツを買うのに、いろいろ検索しているときに、MERRELLというブラ…
【クリスマスマーケット】ドイツから来た新たなイベント。本場では無差別テロの標的になる
おかちまちパンダ広場でのクリスマスマーケットは美しいツリーの装飾が心を躍らせます。世界中で同様のイベントが行われており、参加者が心の安らぎを感じることができるよう、私たちもその安全を守るために努力する
天王寺公園「てんしば」のライトアップ 2024年の開催期間は11月29日から12月25日まで 大阪
公園全体が色とりどりのライトで装飾され、幻想的な雰囲気を楽しむことができ、特設ステージでのパフォーマンスや、クリスマスマーケットも開催されるため、家族連れやカップルで、素敵なひとときを過ごせるそうです。 天王寺動物園で飼育されるキリンの親子をイメージしたイルミネーション、フォトスポットが多数登場し、会場内のイルミネーションから近隣の通天閣まで一望できるスポットもあり、クリスマスフードとともに景色を楽しむことができます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 撮影:2012.12.16 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町JR天王寺駅 ーーーーーーー お知らせ ーーーーーー SSブログ終了に伴い、こちらのブログの更新は12/31日までといたします。 新しい、ブログはFC2にしましたのでので、宜しくお願いいたします。 ..
歴史と祝祭の融合:クリスマスマーケットで楽しむ古都のパワースポット散策ガイド
クリスマスシーズンは、歴史ある古都を訪れる絶好の機会です。特に、クリスマスマーケットと歴史的なパワースポットを組み合わせることで、より魅力的な体験ができます。今回は、ヨーロッパの古都で楽しむクリスマスマーケットとパワー…
20241221 ドイツ最新ニュース速報(12月21日)~クリスマス市に車が突っ込むテロ発生
①【本日の注目点】 (冒頭写真、本日ダントツのトップニュース)マクデブルクのクリスマスマーケットに車が突っ込むテロ事件発生。 2人が死亡し、60名以上が負傷。容疑者はサウジアラビア出身の50歳の医師で、警察が拘留・取調中。動機はまだ不明(ドイツがサウジ難民に対してあまりにも冷淡だと不満を募らせていた可能性大)。 VW労使交渉妥結:レイオフなし/2030年まで▲35千人、当面工場閉鎖なし/2工場はいずれ閉鎖、賃金凍結/ボーナス減額など。年間150億ユーロのコスト削減が可能になったが、業績反転に十分かどうかは疑問視されている。 ②ドイツのニュース~こちら↓のなかから気になるものをWEB翻訳で。 h…
例年だったらイルミネーションとクリスマスツリーめぐりで美しい都心を満喫してる時期だけど急遽足指付け根のホクロ取りで諦めてました。朝の情報番組で見た神宮外苑...
六本木ヒルズで開催中のクリスマスマーケットに行ってきました。先日行ってきた今年は神宮外苑で行われている「東京クリスマスマーケット」に比べると小規模ですが、こちらも毎年恒例で長年にわたって行われているイベントになります。物販や食事のブースが色々あり、小規模
12月8日(日)、仕事帰りに同僚と麻布台ヒルズのクリスマスマーケットに行くことにしました。昨年も一緒に行ってるしね、クリスマスマーケットでビール飲んで帰りましょう、と出かけたのでした。でも日曜日、、、。やっぱりね、かなり混んでる。各お店も長蛇の列、、、。これは諦めるしかありませんね。 日曜日のクリスマスマーケットは混んでてダメですね。クリスマスマーケットでビール、は諦めましたがどこかで乾杯はしないとね...
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今朝の めざましテレビ 見ていたら どっち派?というコーナーで イルミネーション派か、クリスマスマーケット派か というのをやってましたが 私は断然イルミネーション派です…