メインカテゴリーを選択しなおす
【現実】普通の生活に月60万必要?高校生2人+小学生、5人家族の家計が地獄な件
どう考えても、普通に暮らすだけで月60万必要じゃないですか?うちだけ?いや、うちだけじゃないって信じたい。うちは高校生2人と小学5年生、5人家族のごく普通…のはずのサラリーマン家庭です。旦那はほぼ休みなしで働いて、なんとか月40万。私はパー...
【文・人文学系】国公立と私立の偏差値比較「アイツ慶應じゃね?」「慶應がこんなとこにいるかよ」←これ
中学受験に潜む意外なギャップを紹介していこうと考えているが、さてさてうまくいくかどうか。
娘の高校や友達から聞いた限定的な情報になりますが…謎に包まれた指定校校内選考についてまとめてみます。Chat GPTで画像作成⚠️高校によってこんなに違いがあ…
三者面談の時期ですね。公立高校残念🥀で、私立高校に進学した娘。大学受験専門の予備校にはいかず、カテキョと森塾で乗り切る計画でした。過保護母のサポート付きとは言…
ご訪問いただきありがとうございます♪買い物好きなアラフィフの派遣社員です。楽しみながら教育資金、老後の為の資金作りを目指します。 夫2歳上の会社員 長…
こんにちは(#^^#)まと子です 前回の記事も読んでくださりありがとうございました松子の不登校のこと心療内科を受診したことについて書きました 『…
【高2】不登校になり心療内科へ。命を守るのが最優先なんだよ。
こんにちは(#^^#)まと子です前回は、松子の不登校のはじまりについて書きました 『【高2】松子が不登校になった朝。その時親は。。』 こんにちは(#…
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題134(p.112)
2025年版の物理重要問題集(重問)を解き進めていくオンライン講座です。物理重要問題集の解説です。物理重問シリーズ オンライン講座 オンライン指導 東大 物理 東大物理 大学受験 受験 mittynote mitty
【大学受験×教育費】塾に通わせる?奨学金を借りる?家庭でのリアルな判断
大学受験、そして大学進学後――子どもの教育には、本当に驚くほどお金がかかりますよね😖 もちろん、できることなら我が子が「受験を頑張りたい」「難関大学に入りたい」と言えば、親として応援してあげたい。全力で支えてあげたい気持ちはありました。 で
なるようになる話 g3です。 先日、高3次女 高校保護者会へ行ってきました。 今回は 高3の7月ということで 学年全体会の9割受験の話 というわけで 高3保護者に向けて 印象に残ったコトバの写真! その1 赤ペンが見苦しくてすみません・・・ ですよね~ って つい ペンでぐるぐるかいてしまいました。 黙って聞くのが ほんと苦手な母 なんなら・・・ 聞いていないか 話をうばうか? うちの次女 まあ、 その日のことを くるくると話し続けている娘です それでバランスをとっているのは 母にもよくわかります 愚痴かどうかはともかく、 母よ 黙って聞け! ですな その2 ・・・・・ つまり 答えはない と…
ただ今高校3年生の娘 大学受験は、高校受験とは全く違う 大学によって受験方式が違うし同じ大学でも学部によって違うこともある 娘も行きたい大学について調べてる …
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題133(p.111)
2025年版の物理重要問題集(重問)を解き進めていくオンライン講座です。物理重要問題集の解説です。物理重問シリーズ オンライン講座 オンライン指導 東大 物理 東大物理 大学受験 受験 mittynote mitty
母である私は、受験期の息子たちに、“国立大学でないと、我が家は行かせられない”と言っていました。親としては、同時期に2人分の大学費用がかかるということ。また、地方のため、県外に進学する可能性が高く、仕送りも必要だろうと感じていたこと。それが
【高3長男】大学受験/総合型選抜(自己推薦)。担任からびっくりされたこと。
【注目商品☆PICK UP】↓楽天レビューより「骨スト細見え最強ワンピースです!」半額!【24H限定:3,990円→1,990円!】選べる2タイプ マキシワン…
長女特別支援学級通信制高校〇大1年生。基本ポジティブな眠り姫二男特別支援学級私立中高一貫校(高2)数学と国語の偏差値が30くらい違う、かなり偏った男 三男療育…
この時期、指定校狙い組はドキドキしますね。娘も1年前の今頃は、評定のかかった最後の期末テストでした。6月は何も進まなくて、悶々としていましたが『何もできなくて…
以前、こんな記事を書きました。『謎に包まれた調査書…その中身は?』受験では欠かせない存在でありながら、当事者にはその内容が知らされない…謎に包まれた調査書。『…
【双子の受験】最後まで諦めなかった原動力は仲間とライバルの存在
大学受験の道のり。我が家の双子の息子たちも、この長くて険しい道を歩みました。 決して楽ではなかったその日々の中で、彼らが最後まで諦めず、受験勉強に向き合えたのには、明確な理由があったと感じています。 それは、「仲間」と「ライバル」の存在でし
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題132(p.110)
2025年版の物理重要問題集(重問)を解き進めていくオンライン講座です。物理重要問題集の解説です。物理重問シリーズ オンライン講座 オンライン指導 東大 物理 東大物理 大学受験 受験 mittynote mitty
こんにちは(#^^#)まと子です前回は、松子が深海魚になった理由について書きました前回の記事はこちら 『【高2】松子は、なるべくして「深海魚」になったのか。…
長女特別支援学級通信制高校〇大1年生。基本ポジティブな眠り姫二男特別支援学級私立中高一貫校(高2)数学と国語の偏差値が30くらい違う、かなり偏った男 三男療育…
駿台全国模試の2025年 第1回全国模試の目標偏差値が出ました。以前から申し上げていますが、河合塾の全統模試による2次試験偏差値はまったく当てにならない。その点、駿台全国模試の偏差値は受験生が比較的ハイレベルなこともあって、まだしも信用できると思います(まあ東大理三や京医の...
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題131(p.109)
2025年版の物理重要問題集(重問)を解き進めていくオンライン講座です。物理重要問題集の解説です。物理重問シリーズ オンライン講座 オンライン指導 東大 物理 東大物理 大学受験 受験 mittynote mitty
英語と数学で稼ぐ鉄緑会は勉強手法として正しかったと思います。 理科も、結局間に合いました。 高2での理科受講は不要だったかもしれません。 クリ模試が終わってから勉強してるように見えました。 まあ、親は勉強内容も分かっていないし、本人に聞いたわけでもないので、何とも言えず、ただの妄想的意見では
大学受験の結果は、本当に最後の最後までわからない。そう実感したのは、次郎が進学することになった大学の秋の入試説明会で聞いた、あるエピソードからでした。 ■ 入試説明会で語られた、あきらめなかった受験生の話 その日、説明会に登壇していたのは、
もはや止められない流れ──年内学力入試を公式に認めてしまえばいいのでは?
クリックよろしくお願いします。 2026年度の大学入試を前にして、全国の大学で「年内学力入試」の導入が相次いでいます。神奈川大学、玉川大学、拓殖大学、昭和女子大学、東洋英和女学院大学、白百合女子大学など、続々と新たな「年内学力試験+α」の入試方式を打ち出してきました。 こうした動きは今に始まったことではなく、関西圏の産近甲龍などではすでに定着し、多くの受験生に支持されてきました。そしてついに、東洋大学、大東文化大学や共立女子大学といった首都圏の大学までもが導入に踏み切ったことで、年内学力入試は“全国区のスタンダード”になりつつあります。 その一方で、文部科学省は「試験期日のルール違反」として指…
それは今から1年ちょっと前、令和5年の12月のこと。いつも教育費に頭を悩ませている我が家に、過去最高の、衝撃的なニュースが飛び込んできました。当時閣議決定されたのが、「多子世帯に対する大学等の無償化について」。それまでも、給付型奨学金は少しずつ拡充されて
ドヤって過保護親してる割には、肝心なところで危なかった私他の親御さんはそんな事ないと思いますが…念のため共有します1年前の今頃は、指定校推薦の枠を待ちつつ、…
続きです。 ②課題対策(事前課題とプレゼン)時期 : 高校3年7月〜受験直前※具体的アクションは高3・期末テスト後・過去問の分析・大学のアドミッションポリシ…
今年の4月からスタートした、多子世帯の大学無償化。我が家はありがたいことに、選考の対象なので、大学からの案内を今か今かと待ちわびておりました。そしてアナウンスがあると、すぐに書類を取り寄せましたが、所得制限はないものの、学業要件が結構シビア。それを補うべく
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題130(p.107)
2025年版の物理重要問題集(重問)を解き進めていくオンライン講座です。物理重要問題集の解説です。物理重問シリーズ オンライン講座 オンライン指導 東大 物理 東大物理 大学受験 受験 mittynote mitty
「一生に一度くらい、限界まで勉強をするときがあってもいいではないか」 この言葉は、息子たちの高校の恩師がおっしゃったものです。大学受験を経験してこなかった私にとって、その言葉はとても深く胸に刺さりました。 そうか、大学受験って、人生の中で一
こんにちは(#^^#)まと子です昨日の記事を読んでくださりありがとうございました 『【高2】松子は、なるべくして「深海魚」になったのか。』こんにちは(#^^#…
貧乏なのに訳あって私立中高一貫校ママやってます 日焼け対策にUVcut99% キャスケット レディース 深め 春夏 秋冬 帽子 スッピン隠し 自転車 サイズ調…
このブログはプロモーションを含みます いやもうね、 たった10分歩くだけだったのに、 その10分だけ見事に降られました。 行き先についたらピタッと止むって、 あれ何なの。誰かが見てるのかしら。 空はずっと曇ってたけど、 降りそうな顔はしてなかったのよ? こっちはノーガード。 そしたら途中でポツ…ポツポツ……ざー。え、今? ってなったわよ。なんで今? ぬれてるの、私だけ。 道ゆく人はみんな傘持ってるし、 しかもね、到着したとたんに雨やむのよ。 私に恨みでも? まあ、べつに風邪ひいたわけじゃないし、 服も乾いたし、ネタが一個できたってことで、 よしとしましょ。 傘? …うーん、明日は持つかも。たぶ…
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題129(p.106)
2025年版の物理重要問題集(重問)を解き進めていくオンライン講座です。物理重要問題集の解説です。物理重問シリーズ オンライン講座 オンライン指導 東大 物理 東大物理 大学受験 受験 mittynote mitty
【理学系】国公立と私立の偏差値比較~「それって実際の生活に使わないですよね」「実際の戦争に使います」
中学受験に潜む意外なギャップを紹介していこうと考えているが、さてさてうまくいくかどうか。
【体験談】“いい大学”より大切にしたい、子どもの将来と心の成長
最近でも、受験生を抱える保護者の方から、子育てや受験のことで相談を受けることがあります。でも、我が家の受験は決して「成功」と胸を張れるようなものではありません。 進学した大学がいわゆる「有名校」や「勝ち組」と言われるようなところではなく、偏
こんにちは(#^^#)まと子です前回は、松子が「中学受験をしたい」 と言い出した理由について書きました 『【高2】松子の中学受験。本当の理由。少女に何が起こ…
高校入学後すぐに受けたスタディサポート スタディサポートとは、ベネッセが行う国語、英語、数学の3教科テスト 結果は、個人診断レポートに記載されます ・各教科…
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題128(p.105)
2025年版の物理重要問題集(重問)を解き進めていくオンライン講座です。物理重要問題集の解説です。物理重問シリーズ オンライン講座 オンライン指導 東大 物理 東大物理 大学受験 受験 mittynote mitty
先輩のお子さんの話です。四工大の一つに現役で進学しました。(第1志望群で四工大って本格派✨な感じしません?笑)しかし…授業についていけなくて退学えええーそんな…
こんばんは。受験生に有るまじきブログタイトルですね。最近ポモドーロタイマーを利用して勉強時間を計っているのですが、タイマー途中で勉強内容を変える時にタイマース…
【受験生の夏】高校3年生の夏休みが“天王山”といわれる理由|我が家の双子の受験体験から伝えたいこと
■ 高3の夏休み、どう過ごすかで受験の結果は変わる? 高校3年生の夏休みは「受験の天王山」と言われます。実際、私も三者懇談で何度も耳にしました。 「この夏の頑張りが合否を分けます」と。でも、子どもたちはそんな言葉をプレッシャーに感じていたの