メインカテゴリーを選択しなおす
私が更新をサボっている間にくぅちゃん高2からの文理選択や履修科目が決まりました夏休み明け早々に1次登録があり、学校側で確認が行われ必要に応じて個別に面談が実施…
昨日の続きです。選択科目で「数学Ⅱ.B.C」「数学演習」を履修するか。つまり大学受験の選択科目を社会科目ではなく文系数学で受験するか。過去記事を読んでいただい…
まだ火曜日なんですよね💦気分は木曜日位です暑さに加え先週のオープンキャンパス周りやらの疲れが蓄積され今になりどっと疲れがくぅちゃんのコロナの回復が思わしくなく…
思いがけぬ長期休暇を取ってしまったので6日ぶりの仕事💨💨💨いきなり出社は辛いので今日、明日は在宅勤務にして慣らし保育ならぬ慣らし勤務いやー別に仕事は嫌いじゃな…
【心揺らぐ進学校の乙女たち】夏前は学校推薦をとりたくなる時期?
※本ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは。竹みかです。 我が娘も、高3の1学期が終わろうとしています。 娘にしては、スマホを見る時間が減り、勉強量がかなり増えてきましたが、ようやく受験生らしくになってきたかな?という程度です。 なのに……全然、成績が伸びないと言い放ち、どうせ一般入試でろくなところ受かりそうにないから、学校型推薦(指定校推薦の方)をとりたいと言い出したのです。 模試を受けても、どこもE判定ばかりだしとね。 まあまあ心折れてしまう気持ちも分からなくもないのですが、これからですよね。 ただ、娘だけの現象かと思いきや、周りの女子友たちも弱気発言が増えてきたようで……
高校1年生で決断しなければならない文系or理系選択。悩みに悩んだ末”文系”に進むことになりました。文系に決めた理由①大学のオープンキャンパスで体験した授業が楽しかった。②数学が壊滅的に苦手③理系に進んだ先輩の話を聞いて自分は理系では生活出来ないと思ったから。
お金を掛けずに学力の礎を築く【本日の親子】文理選択の早期化~2023/10/26~
※この記事には個人の見解が含まれております。 本記事の信頼性 通塾経験なし。学校と家庭学習のみで公立中高一貫校に合格。高校2年以降定期テスト理系1位継続、及び学年1位獲得。高校3年1学期通知表評定学年1位。英検対策なしで準1級取得。2024年東大受験に塾なしで挑む!そんな息子を育ててきた父親の体験談です。 皆さんおはようございます!!コバフミです。 本日も記事を読んでいただきありがとうございます。 私の家庭では息子が保育園の頃から、夕食は家族全員で食卓を囲み、今日一日の出来事を話しています。 何の参考にもならない会話があったら鼻で笑ってやってください。 「こんなバカらしい親子でも東大って目指せ…
こんにちは。竹みかです。 何度がこのブログで取り上げてきた【高校での文理選択】の話ですが。 この高2の1学期間、安易に理系選択をしたために、我が娘が想像を遥かに越えて苦しみに苦しみ、壁にぶち当たってしまった現実についてお話ししたいと思います。 ※今は少しずつ前を向いて歩けるようになってきていますので、ご安心ください。 今回は男女関係なく、 何となく就職に有利そう (コミュ力とか求められるのしんどい) 他の科目よりは数学が得意かな とにかく英語が大嫌い 日本史、世界史とか歴史の暗記物がうっとうしい 等など。 目標や目指すものもなく軽い気持ちで理系選択をしようとしている高校生たち(その親御さんたち…
高校1年の秋には大学受験を見据え文系or理系のどちらに進むか決めないといけません。数学と理科が苦手だから文系と決めるのは違うよね?将来なりたいものが決まっていたら迷わずに済みますが、まだ何になりたいか決まっていないので迷走中。オープンキャンパスで色んなものを見てから決めても遅くないんじゃないかな?
【文理選択】文理や科目選択の際に気をつけること_(普通科対象)
高校の1学期の早い時期に迫られる文理選択(高1)や科目選択(高2)は、将来の進路に直結する大事な選択です。本記事では、選択時の考え方や留意点を簡単にまとめました。高1では進路や得意科目から最適なコース選択を。高2では具体的な入試科目を調べてから選択科目を決定すること等を説く内容です。
中高校一貫校の4年目が終わりに近づいて【文理選択】が確定!今どきのトレンドは?
こんにちは。竹みかです。 中高一貫校でも進学校と呼ばれる高校でも、高1の間に文理選択の意思表明をしなればならない学校がほとんどかと思います。 高2からは完全に分かれてしまいますからね。 しかもこの決断、一度決めたら途中で変更はできない学校がほとんどですよね。 仮に、高2で1年間理系クラスに在籍してみて、数学についていけないと感じても、「じゃあ~高3は文系クラスに移動します」は許されない学校がほとんどなのではと思います。 自分の中で、文転することは可能ですが、卒業まで数Ⅲをやらないといけないし、赤点を取らないようにテストの点数を取らないといけません。 かなり厳しい世界です。 その一方で、15歳1…
失敗しない文系・理系の選び方:文理選択は何に影響する?文系理系で年収はいくらちがう?
多くの学校では高1の冬に文理選択があります。大学入試や将来の仕事にも非常に大きな影響を与える選択ですが、どう決めればいいか知らない高校生が多いです。自分のやりたいことをみつけ、それが実現できる学部を選ぶようにしましょう。やりたいことの見つけた方、文系・理系での学習内容や年収の違いも紹介します。