メインカテゴリーを選択しなおす
高校2年生も部活に精を出した1年でした。(決して強豪校ではない)まる子の部活では【試合前は絶対に休めない】の圧があり、無理して部活に参加し体調を崩し学校を休むという本末転倒な感じになったこともありました。何度も部活を休んだほうがいいと言って...
みなさんからの応援がブログ執筆をする上で、大変な励みになります。ぜひ、上のリンクをクリックをお願いします。公立高校で広がる探求学習の波近年、公立高校では「探求学習」が急速に広がり、教育現場に大きな変革をもたらしています。探求学習とは、生徒が自ら課題を設定し、情報を集め、分析し、まとめて発表するという一連のプロセスを通じて、主体的に学びを深める学習方法です。従来の知識詰め込み型の授業
【普通科編】愛知県尾張学区の定員割れ高校ー各校の位置と経路・口コミ・進路情報ー【Googleマップで一覧表示】
内申点が奮わずに高校進学先に困っている方への記事です。令和5年度から令和7年度で定員割れが起きた愛知県公立高校の位置情報・口コミ・進路情報をまとめた記事になります。今回は尾張学区の普通科高校となります。
大阪府では2025年度は、高校2年生、高校3年生は公立高校授業料無償。2026年度から所得に関係なく、高校授業料は完全無償化されます。早いものでまる子も高校2年を無事終了。授業料以外で、一体どれぐらい掛かったのでしょうか?ザックリ計算してみ...
【高校受験】Soleadoが選ぶ2025年入試注目校 〜千葉県・公立高校〜
みなさんからの応援がブログ執筆をする上で、大変な励みになります。ぜひ、上のリンクをクリックして応援してください。2025年度の千葉県公立高校入試は、制度変更の影響が本格化し、受験生や教育関係者の間で注目を集める学校がいくつか存在します。今年度は特に「思考力を問う問題」の導入や進学実績の向上が話題となり、それぞれの学校が特色ある教育方針を展開しています。この記事では、注目校の特徴と背景を詳しく解説し、受験生にとって有
2025年3月11日に、愛知教育委員会から公立高校の二次選抜の募集人数が発表されました。⇒ 令和7年度愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程)第2次選抜の募集人員について ケロケロママこの記事では、二次選抜の今後の日程についてまとめます。
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります いつもご訪問応援ありがとうございます♡
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ こ
2025年2月3日に、愛知県公立高校の全日制推薦選抜等の志願者数が発表されました。この記事では今年度、推薦志願者が多かった高校、そして娘の公立高校推薦入試の体験談などをまとめました。ケロケロママ公立高校の推薦入試を受ける受験生の参考になれば
山本リシャール登眞さんは世界遺産博士ちゃん!高校・大学はどこ?
12月28日のテレビ朝日で博士ちゃんで、世界遺産博士ちゃんの現役東大生山本リシャール登眞さんがご出演されます。なんと当時最年少で世界遺産検定マイスターに合格されていたそうです!本記事では山本リシャール登眞さんの経歴・プロフィール、ご出身の京都市立西京高等学校について調べてまとめてみました。
【愛知県の公立高校】第2回進路希望状況調査から定員割れしそうな高校をまとめました!
2024年12月20日に「令和6年度中学校等卒業見込者の進路希望状況調査-第2回-」が発表されました。年末最後の調査になるのですが、第1回調査で倍率が高かった高校に変化はあったのか?定員割れしそうな高校の倍率はどうなっているのか?一般選抜を
12月20日現在、名古屋市立の学校の入学式等の日程は発表されておりますが、愛知県立の学校の入学式等の日程はまだ発表されておりません。なので現時点で分かっている名古屋市立の学校のスケジュールだけを下にまとめました。ケロケロママ県立の学校は発表
【愛知県の公立高校】2025(令和7)年度、合格者説明会の日程です!
※2025年春に高校入学する方向けの記事です。令和7年(2025年)の公立高校の一般選抜の合格者発表は3月11日(火曜日)です。合格者発表が終わると各高校で「合格者説明会」が行われますが、原則として保護者同伴となっています。ケロケロママ合格
半年ほど前に「定員内不合格」についての記事を書きました。愛知県の公立高校の二次募集では不合格者は出ないという内容です。【愛知県の公立高校】二次募集は定員内不合格を出さない?2024年度の二次募集は2,032人いて、名古屋市外では定員割れして
12月7日のテレビ朝日で博士ちゃんで、書道・美文字博士ちゃんの矢野明日香さんがご出演されます。なんと高校一年生の時には書写検定で文部科学大臣賞も受賞されていました!本記事では矢野明日香さんの経歴・プロフィール、ご出身の兵庫県立津名高等学校について調べてまとめてみました。
【愛知県の公立高校】普通科コース制がある高校をまとめました!
愛知県の公立高校の普通科には、入学後にコースとして専門科目等を履修できる学校があります。「瑞陵高校の理数科」と「春日井高校の理数コース」の違いを例に挙げますと、入学者選抜で「理数科」で募集しているか「普通科」で募集しているかの違いとなります
ナニコレ珍百景 茨城県立海洋高校水深10メートルの授業?偏差値は?
12月1日日曜日のテレビ朝日で19:00から、「ナニコレ珍百景」が放送されます。番組の予告を見ると「茨城…水深10メートルのプールで行う特殊授業」とあり、調べてみるとどうやら茨城県立海洋高等学校が取り上げられるようです。本記事では茨城県立海洋高等学校等について調べてまとめてみました。
【愛知県の公立高校】修学旅行で海外へ行く高校を調べてみました!
5、6年前までは、公立高校でも修学旅行で台湾や韓国など近場の海外に行ったはなしを聞きましたが…2020年度に流行した新型コロナウィルスの影響で、軒並み修学旅行先が国内に変わりました。むすめ修学旅行自体が中止になった高校もあったよ。ここ数年、
大阪府立高校定員割れで生徒募集停止!定員割れの意味とは?落ちるケース?
大阪府立の大正白稜高校と福泉高校は、2026年度からの生徒募集を停止することを決定しました。両校は定員割れが続いており、今回の決定に至ったそうです。母校が無くなってしまうのは少し寂しい気もしますよね…
ナニコレ珍百景 朝妻久実さんは勝手に応援チア?高校・大学・結婚・本を出版?
11月10日、テレビ朝日で放送予定の「ナニコレ珍百景」では、フリーアナウンサーの朝妻久実さんが出勤途中のサラリーマンを応援するチア活動を取り上げます。朝妻久実さんは北海道旭川東高等学校のご出身で、学校についても調べてみました。
ナニコレ珍百景 徳島商業高校伝統の徳商体操?偏差値・野球部・米津玄師・ビジネス創造科?
11月10日19:00に放送される「ナニコレ珍百景」では、徳島商業高等学校の伝統体操「徳商体操」が紹介されます。生徒たちは体育の授業を通じて約1か月間練習し、体育祭で披露します。ナニコレ珍百景放送当日も一糸乱れぬ徳商体操が見れることでしょう。
鈴木陽心さんは航空写真博士ちゃん?中学・高校・大学?経歴・プロフィール
鈴木陽心さんが11月9日のテレビ朝日「博士ちゃん2時間SP」に出演します。今回は「日本のふしぎ遺産」をテーマに、航空写真の知識を活かします。彼は過去4回この番組に登場しており、多彩な活動も行っています。
愛知県に開校する「フレキシブルハイスクール」について調べてみました!
2025年4月に「愛知県初」となるフレキシブルハイスクールが開校します。ケロケロママなんと、全日制・昼間定時制・通信制の3課程を1つの学校内に置き、フレキシブルに行き来して学べる高校なんです!フレキシブルハイスクールの対象校、入試方式、どの
ナニコレ珍百景 女子高生がドローンで災害救助!塩﨑咲希さんは掛川東高。偏差値・進学実績は?
11月3日日曜日のテレビ朝日で19:00の「ナニコレ珍百景」の番組予告を見ると「静岡県…女子高生が大活躍!ドローンを使った災害救助」とあり、どうやら掛川東高等学校の塩﨑咲希さんのことを取り上げるようです。本記事では、ドローン災害救助及び掛川東高等学校について調べてまとめてみました。
【愛知県の高校入試】新体力テストで1級を取ると受験で有利になる?
毎年春に行われる「新体力テスト」ですが、各種目の得点の合計で A~Eの5段階に判定されます。愛知県では5段階の判定の他に、得点によって1級~3級の体力章が授与されます。ケロケロママこの「体力章」なのですが、愛知県の高校受験において一体どのく
【愛知県の公立高校】2025年度から学級数が減る16校をまとめました!
2024年10月21日に、愛知県教育委員会から公立高校の募集学級数が発表されました。ケロケロママ2025年度から県立高校で13学級、名古屋市立高校で2学級、募集人員が減ることが決まりました。一体どの高校で何学級減ることになるのか?詳しく調べ
【愛知県の公立高校】第1回進路希望状況調査から定員割れしそうな高校をまとめました!
2024年10月16日に「令和6年度中学校等卒業見込者の進路希望状況調査-第1回-」が発表されました。高倍率な高校も気になるのですが、同じくらい気になるのが低倍率で「定員割れしそうな高校」です。この記事では、今回の第1回の進路希望状況調査か
みなさんからの応援がブログ執筆をする上で、大変な励みになります。ぜひ、上のリンクをクリックして応援してください。少子化と地域社会の教育問題は、特に地方において深刻な影響を及ぼしつつあります。高知県では、少子化に伴う高校の定員割れ問題が浮き彫りとなり、県教育委員会は2026年度からの7年間で高校の定員を大幅に削減する方針を示したというニュースを目にしました。LINK:朝日新聞デジタルより「県立高の定員25%削減、360
【愛知県の公立高校】2025年春の入学生から新制服に変わる高校をまとめました!
愛知県内の公立高校ではここ数年、次々と新しい制服に変わっています。この記事では、2025年春の入学生から制服がリニューアルする「中村高校」「熱田高校」「春日井高校」「一宮高校」「西春高校」について詳しく調べてみました!ケロケロママ4校ともセ
夏休みまで部活が忙しくて体験入学に行きそびれてしまった方はいますよね?そんな受験生のために、10月~12月にかけて体験入学が行われる公立高校をまとめました!ケロケロママ勉強に忙しい時期になりましたが、志望校に悩んでいる人はぜひ行ってみてくだ
タイトルにした「愛知県の公立高校は内申点が足りなくても受験できる?」ですが、結論から先に書きますと、受験することはできます!なぜ「できる」と言い切ることができるのかと言えば、うちの息子が平均内申6足りていない状態で公立高校を受験したからです
愛知県の「尾西北地区」にある公立高校の部活動を一覧にしました。全日制の尾西北地区の高校の「運動部」と「文化部」に分けてまとめましたので、ぜひ読んでどんな部活があるのか確かめてみてくださいね。ケロケロママ受験生の参考になれば幸いです。名古屋市
愛知県の公立高校の部活動を一覧にしました!【名古屋市立高校】
この記事は、愛知県名古屋市内にある「名古屋市立高校」の部活動を一覧にしました。(名古屋市内の県立高校は別の記事に入っています)全日制の名古屋市立高校13校を「運動部」と「文化部」に分けてまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。ケロケ
愛知県の公立高校の部活動を一覧にしました!【名古屋・瀬戸地区】
愛知県の私立高校のガイドブックには、このように部活動の一覧が載っています。⇒ 愛知の私立高校ガイドブック「部活動一覧」どの高校にどんな部活があるのか一目で分かるのでとても便利です。愛知県の公立高校にも部活動一覧はあるのかな?と探してみたので
「高校では数学や理科をしっかり学びたい」と考えている中学生はいますよね。愛知県内には4校の理数系学科のある公立高校があります。すぐ下に詳しくまとめましたので、ぜひ参考に読んでみてください。ケロケロママ中学生の皆さんの進路選択の参考になれば幸
「熱田高校ってどうしてこんなに倍率が高いの?」と息子から聞かれました。むすこ練習試合で熱田高校に何度か行ったことがあるけど、駅から遠いし近くに遊べるところも少ないよ。息子は「熱田神宮伝馬町駅」に友達と待ち合わせして行ったところ、駅から徒歩2
【大阪府立高校2年】1学期三者面談で話したこと①今現在目指している大学について②オープンキャンパスに行く③基礎を固める。秋に3年次選択科目を提出。そのためには大学受験を見越して科目選択をしなければいけない。まだ2年と思ってたけどもう2年生だと感じた三者面談でした
「愛知県の公立高校の制服の写真をまとめたら受験生の参考になるかな?」そう思いついたのは今年の4月の末頃でした。そこから約2カ月かけて、公立高校の制服を調べたのですが、ここ数年で制服がリニューアルしている高校が多く想像以上に大変な作業でした。
【愛知県の公立高校入試】令和7年度の一般選抜の倍率はいつ発表されるのか?
この記事は、令和7年に愛知県の公立高校の一般選抜を受ける中学生に向けて書いています。愛知県の公立高校入試(一般選抜)の倍率は、年内に2回、年が明けてから2回と合計4回発表されます。 中学校等卒業見込者の進路希望状況調査-第1回 中学校等
【愛知県の公立高校】電車駅から徒歩10分以内で行ける高校をまとめました!
志望校選びの基準は人によって違います。偏差値以外にも、校風、やりたい部活、素敵な制服など様々です。「電車に乗って通学したいけど、駅から近い距離にある高校がいいな」と考えている受験生はいますよね。むすこできるだけ駅から近い高校の方が通学が楽で
中学時代の友達Aちゃんにバッタリ会ったまる子。(※Aちゃんは文理学科) Aちゃんと話していて、文理学科(賢い)と普通科の違いを痛感。 まる子 聞いて!! Aちゃんの学校は、数Bがもう終わるねんて まる子の高校でも1年で数Bの勉強をスタート。